X



BS11 26415

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:28:56.83ID:ZkRqTcqT
>>633
ビートレスもそんな感じだった
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:28:56.99ID:iw6k8lFM
>>593
伝説の11話切りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:29:01.31ID:P6KUw6D1
SSSSGRIDMANやってた枠でアニナビイレブンな来週
でもEPGだとなぜか前編とも後編とも書いてない
まさか・・少なすぎて1回にまとめたか?ww
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:29:02.88ID:D0J1GgMY
むりやりラスト1話でラスボスだしてきて一気に片付けるか
おれたちの戦いはこれからだ (終) にするか
夢ヲチ
0764ハバネロ実況
垢版 |
2019/03/22(金) 01:29:09.73ID:0eTCDTl2
>>725
問題はその手の飛行機が好きでも、実機の音と聞き比べてどうこうって比較を出来る人の絶対数
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:29:25.89ID:Zds7oskA
俺も初めて見た
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:29:28.85ID:iw6k8lFM
>>755
ビートレス最終回まだ?
録画ずっと残してあるんだけど
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:29:32.41ID:KUsW2NM4
>>745
そう、あの百裂猫拳みたいな技してくるくいしんぼうのここたまね
0772東雲楚方推し
垢版 |
2019/03/22(金) 01:29:37.87ID:j/InEoSa
>>755
ゆーてもビートレスはあんまハーレムって感じでは
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:29:58.85ID:yDflTOBD
ザイの正体とかはここぞ!って所で見せて読者を驚愕させようって事なんだろうが
アニメでそこまで行かないと「よく分からん敵と戦ってた」という印象に
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:30:03.85ID:/SL3TKAV
>>712
ほんと入れ替わり時期は悲しくなる
年々新しいの受け入れられなくなってきてる感
自分が楽しんで見てたアニメの続編だらけのクールにしてほしい
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:30:07.50ID:iw6k8lFM
>>764
グリペンとかイーグルならともかく隼の音はちょっと難易度高い
0789夢子さんにXXをカけられたい
垢版 |
2019/03/22(金) 01:30:13.38ID:1OQiQ25I
日テレプラスでアリシゼーション一挙やるのか
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:30:25.50ID:CfrJW+Pk
>>725
先にスカイクロラ見てたからかコトブキで音がすごいとかは思わなかったな
まあ前者は天下のスカイウォーカーサウンドなんで比べたら失礼だけど
0799ハバネロ実況
垢版 |
2019/03/22(金) 01:30:37.55ID:0eTCDTl2
>>760
そんな雑な構成封神演技かスマホ次郎だけで十分
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:30:37.93ID:UUxO5XKd
>>782
BSプレミアムで、3月に注目のアニメ映画5作品を放送することが決定しました。
ぜひこの機会にご覧ください。

<放送予定>
「心が叫びたがってるんだ」

3月23日(土)午後11時45分〜


「夜明け告げるルーのうた」

3月26日(火)午後3時00分〜


「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」

3月27日(水)午後9時00分〜


「夜は短し歩けよ乙女」

3月29日(金)午前2時35分〜(※木曜深夜)


「ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」

3月30日(土)午前2時35分〜(※金曜深夜)

http://jump.5ch.net/?http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=5307
0801東雲楚方推し
垢版 |
2019/03/22(金) 01:30:46.91ID:j/InEoSa
>>780
金髪も腋アピルしたくらいしか見せ場なかったな
というかそう考えるとアイツら全員たいしたことしてないような気がするな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:31:21.44ID:yDflTOBD
>>772
作画ってかキャラデザのせいかな…あの絵のせいで最初軽いテンプレハーレムアニメかと思っちゃったもの
もっとリアル寄りな絵なら作風にあってたと思う
0814ハバネロ実況
垢版 |
2019/03/22(金) 01:31:48.58ID:0eTCDTl2
>>781
この手で「よく分からん敵と戦ってた」以上になった話なんてほとんど無いぞ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:32:23.25ID:CfrJW+Pk
>>800
すごいな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:32:43.85ID:PdieFrBx
>>781
別に正体、目的不明でいいんだけど、人類に対する敵性がさっぱりわからないからなあ
善悪でわけて悪者だっていう認識すらしづらい
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:32:54.62ID:k9yHewEz
>>811
アレ設定は良かったのになんでサイドカーにしたんだか・・
せめて一般道はしってる乗り物にしたらうけたろうに・・
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:32:56.72ID:iw6k8lFM
>>800
ガンダム誕生秘話 放送決定!
放送:総 合 3月28日(木)午後11時55分〜翌午前0時45分
今年40周年を迎える「機動戦士ガンダム」。リアルな人物描写と世界観で「日本のアニメを変えた」と言われ、いまや世界中で愛される大
ヒット作ですが、当時の制作現場は決して恵まれたものではありませんでした。
 人手が足りずスタッフは泊まり込み、関連商品は不振、視聴率は低迷・・・ついに打ち切りが決まり、メインスタッフが倒れ、一時は富野監
督自らが原画を描くほどの窮地に立たされました。
 番組では、なぜそこから不朽の名作が生まれたのか、数々の証言をもとに描きます。
【ナレーター】
田辺誠一

【出演】
富野由悠季(監督)
安彦良和 (キャラクターデザイン)
大河原邦男(メカニックデザイン)
松崎健一 (脚本家) 
藤田純二 (音楽プロデューサー) 
板野一郎 (作画スタッフ)  
ほか

<声優>
古谷徹 (アムロ役)  
池田秀一(シャア役)  
潘恵子 (ララァ役)
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:33:43.27ID:/SL3TKAV
アニメにリアルは求めたくないかなぁ
現実忘れたくてアニメ見てんだしリアルでは起こり得ない展開が見たい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:33:47.87ID:QrPFoUYP
>>814
ナデシコはよく分からん連中と戦ってた→実は同じ人間でしたってベタな展開だったな
ゲキガンが神典みたいになってたのは笑ったが
0836東雲楚方推し
垢版 |
2019/03/22(金) 01:33:55.92ID:j/InEoSa
>>825
百合アニメに男でる同人だしたらめっちゃ売れたを
マジでやってしまったアニメ・・・
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:34:14.20ID:f5HFkTvK
コトブキは完全に2クール掛けないと真価を発揮しない作品だと感じたな
1クールでできたのはキャラや世界感の紹介みたいな感じだったし
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:34:14.60ID:D0J1GgMY
よくわからん敵とたたかい
よくわからん理由でたたかい
よくわからん理由で勝ちそうだな
(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況