X



BS11 26050
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:02:53.95ID:dPnvfAtx
太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 #17「冬の富山で旬の魚を味わう」
2019年2月10日(日) 21時00分〜22時00分

居酒屋の達人・太田和彦が、富山県富山市を旅します。
富山市は、東には立山連峰を望み、北には豊富な魚介類を育む富山湾を持ち、薬の町としても有名です。

旅は富山城址公園からスタート。市の中心部を流れる松川沿いから、富山名物・ます寿し店の探訪へ。
『吉田屋鱒寿し本舗』で、ます寿し作りの行程を見せていただき、店内では味見も。

次いでは“越中富山の薬売り"の歴史も探訪。『廣貫堂資料館』を訪ね、
レトロな薬のパッケージに、デザイナーの太田さん、興味津々…。 さぁ、そしてお目当ての居酒屋へ。

繁華街の桜木町へ向かい、まずは地魚を堪能!と『魚処 やつはし』へ。富山と言えば、の「ぶりしゃぶ」で一献。季節の美味を楽しみます。
二軒目は、こちらも地産地消、地元の味が売りの『囲炉裏 醸家 (いろり じょうや)』へ。
京揚げに自家製味噌を詰めて焼き上げた「ねぎ味噌袋」で、またまたお酒が進みます…。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:07:30.34ID:3DraSwBG
おいしそうだな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:08:54.09ID:+B7RWS/k
駅弁の源は地元の人間に言わせると美味しくない部類だとか
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:10:22.54ID:+B7RWS/k
>>34
4年後は敦賀乗り換えになる
そして新幹線は敦賀から西はなかなか延伸しないと言われてる
0045やまや北上店 ◆ywroSvwIQA
垢版 |
2019/02/10(日) 21:11:06.94ID:7u3pbK7A
改めまして皆様かんぱ〜い つ□
富山の酒は去年の日本酒フェアで買おうと思っていたが、金が無くて買えなかった記憶がある(´・ω・`)
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:11:18.02ID:7pYphuuG
もう和彦始まってる時間か早いな
0051京師の庄助 ◆a8Wnpefpu6
垢版 |
2019/02/10(日) 21:12:04.97ID:47Uk/un6
>>43
敦賀乗換なら関西からだと新快速で行けちゃうのがね…
米原経由と近江今津経由敦賀行きの新快速を増やすかになりそう
名古屋方面だとしらさぎが米原始発が無くなって敦賀−名古屋固定に
0059やまや北上店 ◆ywroSvwIQA
垢版 |
2019/02/10(日) 21:12:38.53ID:7u3pbK7A
>>46
キミエホワイトは親子の名前がアナウンサーと同姓同名だったことしか印象が無いw
以前書いたが、母親が日テレ、息子がNHK
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:13:24.62ID:3DraSwBG
吉沢さんの「いいものってなあ〜に」の富士薬品のCMの印象
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:13:48.77ID:+B7RWS/k
>>52
久々に降りたら自動改札だった
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:15:03.70ID:+B7RWS/k
米騒動は富山
暴走族発祥も富山らしい
つまりは怒るとこわい
0083京師の庄助 ◆a8Wnpefpu6
垢版 |
2019/02/10(日) 21:15:27.73ID:47Uk/un6
>>76
そりゃ新幹線が出来てしまうとねぇ…
で、富山−敦賀の区間新幹線の名前にらいちょうかつるぎを当てはめそうな気が
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:15:42.34ID:K6VDR6CK
ひとっこひとりいない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:16:55.86ID:+B7RWS/k
>>82
蒸気機関車のころは駅を街から離してた名残
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:17:02.18ID:tzFvWzeh
>>86
乗ってみたかったが時間なかったわ
次行ったら乗ってみよう、再訪の機会があるかどうかは謎だが

駅前は夜も早かったなー10時過ぎたらプロントしか開いてなかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況