X



BS朝日 3248

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:34:34.75ID:LLsvNwfo
倫世さんは登場しませんでした。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:35:26.55ID:FHzPRNyG
>>155
それ、マジでありそうw
でもまあ、契約満了なんやろうな。
0161 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2019/02/07(木) 20:35:28.72ID:dIs7XsZ+
冬の竜飛崎は地獄じゃないかな
あそこただでさえ風強いとこなのに
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:35:29.17ID:ol8uVvjX
お、まゆゆが出るのか 
最近のアイドルの中じゃウンコしなさそうなアイドルの雰囲気があるな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:36:14.89ID:YMFbG0/T
北海道への鉄道なら寝台列車で行きたい。でも、今だと働き方改革の面でも難しいんだろうなあ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:36:36.42ID:VTcF1vwD
>>155
こないだ対話してるCM見た記憶があるけど・・
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:38:04.22ID:LLsvNwfo
五能線と同じキハ40系だな。
0180 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2019/02/07(木) 20:38:11.38ID:dIs7XsZ+
>>167
北関東住みだけど函館なら飛行機より新幹線利用の方が早いと思う
札幌へはさすがに飛行機1択になるけど
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:38:12.18ID:FHzPRNyG
>>169
この前、雪の日に成田で泊まったわ。
結構わくわくして楽しかった。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:38:16.97ID:Rw0GGeM/
竜飛岬もだけど海から松前半島が見えて感動したな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:38:35.33ID:EFJK9q9s
>>167
その通りなんだけど、福島栃木の人が乗り換え必要で使い勝手悪いのもJRは損してる感じするねww
それで利用者増えずに伸び悩んでる感じする
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:39:11.07ID:FHzPRNyG
>>173
ゴジラ映画かよw
0187 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2019/02/07(木) 20:39:12.09ID:dIs7XsZ+
蟹田からフェリー出てるよね
下北半島方面への
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:39:12.07ID:LLsvNwfo
晴れるまで撮影を粘ったな。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:39:29.74ID:Rw0GGeM/
ウェツ蟹だったかな?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:39:55.99ID:VTcF1vwD
なんかガラスにオッサン二人がうつってたぞ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:40:02.73ID:FHzPRNyG
>>184
尾久に放置されててもうなんか汚くなってたな。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:40:14.39ID:LLsvNwfo
>>187
むつ湾フェリー?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:40:49.11ID:FHzPRNyG
メガネ会計ババア。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:41:28.53ID:FHzPRNyG
そばやん。
0216 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2019/02/07(木) 20:41:35.67ID:dIs7XsZ+
>>202
社名はわからない(´・ω・`)
蟹田から佐井まで行くフェリーがあったはず
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:41:42.95ID:LLsvNwfo
麺にもずくが混じってます。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:42:13.46ID:FHzPRNyG
ややっ、車内はボックスシートですねっ!
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:42:33.92ID:LLsvNwfo
>>216
只今冬期休航中。
0236 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2019/02/07(木) 20:42:41.14ID:dIs7XsZ+
三厩驛の駅舎けっこう好き
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:42:42.47ID:35qxblDj
>>169
次の連休まで札幌で雪まつりやってるからね、
帰りの飛行機・列車が動くかな・・・
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:43:12.75ID:LLsvNwfo
国鉄色に戻したやつだな。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:43:18.13ID:VTcF1vwD
>>200
トワイライトの電気機関車も、京都鉄道博物館に置いてあったり、向町の車庫に置いてあったり、吹田の車庫に置いてあったりとコロコロ場所が変わってる。
JR西が何をしてるのかいまいちわからない
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:43:25.55ID:FHzPRNyG
>>238
まだ廃車がほとんどないらしいな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:43:48.84ID:Rw0GGeM/
>>199
車両に乗り込むときに三脚たてて撮影してる人もたまにうつる
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:43:58.49ID:lw3SwI1j
さっきのようなボックスシートの鈍行で旅したい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況