X



Dlife 4459

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:23.66ID:FBeiuo4N
俺も最近見るバゲットはナナメじゃなく真っ直ぐだな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:36.73ID:0aClZiYS
あちゃー
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:42.46ID:iKyLZcDa
>>763
発酵モードのついたコンベクションオーブン、1万円前後くらいからあるよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:44.99ID:/EvQcKrC
これに出るためには、一通り焼き物は知っておかないと(´・ω・`)

バゲットって何?なんて聞いたら摘まみ出されそう
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:52.71ID:4Z607G6S
昔は一律でフランスパンて言ったものよ
バケット以外にもフィセルとかバタール、パリジャンとかあるけどさ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:24:10.16ID:zDPRkq4X
>フランスパンとバゲットの違いとはズバリ、バゲットはフランスパンの中のひとつの種類だということです。そもそもフランスパンとは、小麦粉、水、塩、イーストのみで作られるフランス発祥のパンの総称で、皮が固いという特徴があるパンです。

>その中でもバゲットは全長が約70〜80cm、重量300〜400g前後のフランスパンのことで、比較的細長い部類に属し、パリパリした表皮で、味は塩味であることを特徴にしています。

>また、バゲットとはフランス語で「杖」という意味です。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:24:15.88ID:/fxL3Ul1
炭酸水素ナトリウムだから炭酸か
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:24:16.75ID:Bl/q6Efz
>>777
むか〜し、新井素子の「新婚物語」読んだ時に、手作りパンの発酵を
こたつでやったら、なんかすっごいイーストっぽい不味い味になったらしいw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:24:55.20ID:FTWvSL+K
日本にも来とる
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:25:36.69ID:FBeiuo4N
>>825
何かの旅行か食べ物番組でフランス行ってて
フランスではバゲットの作り方に決まりがある、ってやってたな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:26:11.86ID:l0BwFh7+
種類ごとのクープ(切れ目)の数

バゲット - 6〜7本
バタール - 3〜4本
ドゥリーヴル - 3本
パリジャン - 5〜6本
フィセル - 3〜4本
フルート - 5〜6本
ブール - 十字
クーペ - 1本
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:26:18.83ID:/EvQcKrC
>>797
膨らむ端からバシバシねこパンチ(´・ω・`)
肉球跡のパンが出来上がり
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:26:29.91ID:FBeiuo4N
なんかみんな生焼けっぽいけどだいじょぶか
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:26:33.22ID:FTWvSL+K
あらららら
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:27:11.21ID:FBeiuo4N
イアンさんちゃんとバゲットだ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:27:26.71ID:FTWvSL+K
みんな見た目はおいしそう
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:27:43.78ID:BSks4QUl
>>862
歯医者に行ったら
「何してて取れたの?」
って言われて
「フランスパンを…」
って言ってる最中に
「あー!!そういう人多いんだよねー!!!」
って言われた(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況