X



BS朝日 3226

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:35:30.85ID:OSSLKlrR
>>1
下り最速乙
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:37:55.11ID:5kVbMuva
今だから、じゃなくて当時言えよ田辺
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:38:01.65ID:scyctbQd
タイムリーな話題のルノー(´・ω・`)
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:38:18.97ID:u5uJGugj
ちょっと前にトロフィーだか事故ってたよな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:38:27.01ID:5kVbMuva
日産乗っ取ろうとするおフランスは日本から去れ!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:38:52.26ID:scyctbQd
幅広すぎね(´・ω・`)
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:39:01.18ID:5vwmeea7
なんでこんな重いのw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:39:22.73ID:5kVbMuva
所詮はドーピングしたFF大衆車
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:39:43.80ID:oQ8ArSrE
>>3
昔トヨタはそういうクルマを作ってクルマ業界引っ掻き回したことがある。
それがあのカリーナED

今では勃起に関するものになっててエキサイティングドレッシィは使えなくなったけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:40:00.39ID:16bDfkRP
245 35w
そんな扁平タイヤを一般道で必要なんかw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:40:01.07ID:8+TsgyRw
>>14
今どきそんなゴリゴリの乗り心地だけって車少ないんじゃないか
普通に乗れるモードみたいのもあると思う
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:40:17.50ID:scyctbQd
窓枠の内側にボディカラーか塗られているは大衆車(´・ω・`)
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:41:02.02ID:WVDN8bpq
タックインに慣れないとねぇ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:41:07.60ID:5kVbMuva
>>22
そんなペッタンコ屋根の4ドアクーペをメルセデスBMWアウディが真似したわけだが
それもこき下ろせよカーグラ編集部は
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:41:50.49ID:5kVbMuva
なんだこの変な顔
とっちゃん坊や
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:42:09.22ID:16bDfkRP
モニター表示の意味なんてあるのか
ダイヤルでええべ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:42:27.51ID:5wGGqGFP
>>25
32GT-Rが205/55/16履いてた気がするなぁ
まぁそれは規制のせいだけどさすがに最近の大口径の扁平タイヤは実用性ないな
サーキット前提なら仕方ないけどクソみたいな車まで17インチ履いてたり
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:43:22.43ID:5vwmeea7
>>40
なんかトヨタみたいな目尻のラインはちょっと嫌だな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:45:29.40ID:KRIqCUGb
>>49
やっぱり、普通車からの乗り換えが起こるのが、問題なんだろうな
あとは、軽自動車は日本だけで、輸出出来ない(輸出用にエンジンを1000CCにした、ミラ1000なんてのはあるが)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:45:50.36ID:scyctbQd
>>37
パルサーとか?(´・ω・`)
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:46:01.86ID:oV+8JUcd
>>50
軽は利益があまりでないらしいね
NBOXしか売れてないのはきついか
ホンダは普通車はフィットかフリードくらいしか売れてないんだっけ?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:46:50.70ID:scyctbQd
なんか、恥ずかしいよね(´・ω・`)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:08.21ID:5kVbMuva
アルヴェルじゃねーか3本出し
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:35.59ID:scyctbQd
悪口しか言わないよね(´・ω・`)
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:46.70ID:pgko7siX
日本車メーカーのトップ3は走りがどうこう言われても揃いも揃ってクソデザインばっかりで萎える
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:47.89ID:5wGGqGFP
ホンダのタイプRはDCとEKで終ったよな
次からはこだわりが無くなったわ
チタン製のシフトノブをアルミにしたり
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:49.42ID:5kVbMuva
こんなうるせー車
嫁が許さんだろ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:53.17ID:tJu9Oeka
すごいなwww
街中沢山走ってる車種のちょっとレーシーな外装と刺激的なエンジンだけでいいのになあ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 23:48:33.55ID:scyctbQd
なんか、田舎臭い(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況