X



BS朝日 3198

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:49:08.99ID:OWMt4Ska
>>506
天皇制廃止
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:49:54.27ID:HyU/e+QF
>>785
レスリーチャン
ブエノスアイレスでキスを嫌がるトニーレオンに
「私が今までどんな気持ちで女とキスしてたか分かったでしょ」と言ったとか
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:50:18.87ID:IiBYnumK
>>747
この人は欧米に留学したかったんだよな
日本軍が皇帝の妻がそれでは困ると色々制限したら薬に溺れちゃった
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:50:39.06ID:DKjRJTgB
坂本龍一は戦メリが絶頂期
その後、映画音楽の仕事が来るがどれも戦メリを超えてはいない
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:50:48.56ID:fBbFV9+a
川島芳子(粛親王善耆の第十四王女)
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:51:05.28ID:8GzfFYBW
チェロ・バイオリン・教授のトリオの山口コンサートの日は雨で
リクエストのオマケに「Rain」演奏してくれたなあ
「他の会場よりも1曲多いからナイショね」て言ってたな
あのツアーは全会場ネット中継してたんだけど
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:51:07.29ID:IiBYnumK
>>800
たかちゃん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:52:06.39ID:8GzfFYBW
>>810
レスリーは映画「覇王別記」の主人公と重なるんだよなあ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:52:58.64ID:LUPyxdBW
愛新覚羅溥傑夫妻
日中友好 咲き続けるアサガオ

https://mainichi.jp/articles/20180816/k00/00e/040/269000c

中国・清朝最後の皇帝、愛新覚羅溥儀(あいしんかくら・ふぎ)(1906〜67年)の弟溥傑(ふけつ)(07〜94年)と
旧侯爵・嵯峨家から嫁いだ浩(ひろ)(14〜87年)夫妻ゆかりの「日中友好のアサガオ」が、
武庫川女子大付属中・高校(兵庫県西宮市)で今年も花を付けた。

日中平和友好条約の調印(78年8月12日)から今月で40年。夫妻の次女、福永?生(こせい)さん(78)=同市=が同校を訪れ、
「懐かしく思います」と日中の懸け橋として生きた両親をしのんだ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:53:05.14ID:+QX7AtGJ
>>824
アルバム1996に再びアレンジし直して入れたバージョンのやつだね
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:53:34.68ID:DKjRJTgB
没落期の帝国 
時代に翻弄された人
やんごとない人達の悲哀
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:53:42.02ID:LoyIFWe1
元王女が男装の麗人でスパイしてたり
本当は日本人の中華娘が、歌唄ってアイドルになってたり
昔の満州国が二次元すぎる
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:53:53.49ID:6PzuE/MF
日本語吹替テレビ朝日版

愛新覚羅溥儀/松橋登
婉容/佳那晃子
レジナルド・ジョンストン/井上孝雄
戦犯収容所所長/小林昭二
陳宝?(溥儀の教育係)/久米明
大李(溥儀の召使)/納谷六朗
甘粕正彦/坂本龍一
溥儀(3歳)/森川浩雅
溥儀(8歳)/浪川大輔
溥儀(15歳)/草尾毅
イースタン・ジュエル(川島芳子)/戸田恵子
戦犯収容所尋問官/古川登志夫
文繍/土井美加
張謙和/山内雅人
吉岡安直/池田史比古
アーモ(溥儀の乳母)/小宮和枝
西太后/初井言榮
菱刈隆/高松英郎
日本人通訳 /演・立花ハジメ(吹き替え不明)
溥傑(7歳)/羽村京子
瓜爾佳氏(溥儀の母)/高島雅羅
ナレーション/金内吉男
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:54:02.14ID:Sj5OQL8j
陳道明と朱旭の末代皇帝だと、強壮剤をケツに注射するシーンがあったな。

あれは効きそうだ。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:54:22.30ID:8GzfFYBW
>>840
そう
いまコンサートで演奏するのは間奏入れて演奏時間伸ばしたバージョンだね
あの曲大好きだ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:54:29.87ID:gyMfYbEX
日本では十年くらい前に完訳が出るまで反日左翼にズタボロにされた
訳しかなかった@紫禁城の黄昏
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:54:45.50ID:+QX7AtGJ
>>852
>日本人通訳 /演・立花ハジメ(吹き替え不明)

時代だなあ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:55:11.70ID:Kc5tYyNV
>>831
試験とか才能確認の試用期間とかあるから、大人になってからの方がちょん切るの多いよ。
玉は残す場合もある。精神的に不安定になって命を、なんてことが多かったので
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:55:21.07
蛍の光
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:55:28.82ID:IiBYnumK
>>839
東洋史の教授が前言っていたが、この人の親族が楽器屋やってるらしい
満州語は読めないらしい
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:55:32.44ID:78Wdf4Td
ネコ歩きED曲と並ぶお別れテーマ曲
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:55:51.02ID:DKjRJTgB
英国人てスパイかコンサルタントかで没落王国に肉薄してる
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:56:02.51ID:+QX7AtGJ
>>869
中西敏夫も佐久間正英もももう。。。。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:56:11.94ID:8GzfFYBW
>>852
声優の名前が懐かしい人ばかりだ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:56:32.93ID:EJV7wbqI
勿体なかったなあれだけ長い歴史があった皇帝が終わったのは
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:56:38.61ID:/e9IOMqe
>>557
> >>534
> 体が女性のように丸みを帯びて髭が生えなくなって声が高くなる
> とかいう話を聞いた

顔つきもみんなヌルッとした独特のものになるんだよね
ただし性欲は完全には消えないので結局は宮女とチョメチョメしてたらしい
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:57:12.24ID:78Wdf4Td
ゴーンさん見てるかな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:58:41.23ID:DKjRJTgB
甘粕・教授の最期は明らかに間違ってる
映画だから劇的に改変 
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:59:04.58ID:IiBYnumK
ふぎのオヤジは息子の満州国に賛同しなかったから戦争後も中国で普通に暮らしてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況