X



BS朝日 3143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:29:12.40ID:ZGXoZ4BP
>>534
富山か元々石川だったなは知らなかった
鳥取が元々島根だったのは知ってるが
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:29:17.67ID:Z+xYziCr
>>531
新幹線使っても東武に負けるの?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:29:32.64ID:IU55MqUN
>>543
その代わりのぞみ・みずほ不可。伊勢鉄道とかは別運賃。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:29:50.79ID:zYe9G0Gn
富山地方鉄道で旧東急車両が来るとラッキー
ちょっと大井町線気分w
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:30:14.54ID:wIFeuUQF
立山駅まで電車で行ってバスで称名滝まで行ってから
室堂まで歩いて行ったけど、そんな馬鹿は俺以外居ない
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:30:29.66ID:ZGXoZ4BP
京阪に似てる
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:31:10.53ID:IU55MqUN
また新しいCMかw
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:31:38.66ID:7PW+otj+
>>548
称名滝から室堂までは普通歩かないねw
0558 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:32:13.34ID:QatSdqrR
>>545
新幹線使うと東武特急より割高になるからねぇ(´・ω・`)

>>546
そのせいか以外とのぞみGに外人が少ないのは
てか今年の4月にさくらの半室Gに乗ったら半分以上外人さんだったな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:33:03.53ID:ZPaJ2jk2
>>543
例えば欧州とかだと、同じレベルかそれ以上の観光客向けパスあるで
ユーロスターとかTGVとか乗り放題でなんか申し訳なかった(´・ω・`)
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:34:14.05ID:yoBlJPmF
トロッコ列車で一番奥までいったはいいが前日の雨のせいで駅周辺からほぼどこも移動できずそのまま帰った思い出・・・
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:34:16.25ID:IU55MqUN
お世話になります。予約したたい平です。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:34:24.67ID:ZGXoZ4BP
うなづきトリオってビートきよししか名前覚えてない
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:34:49.77ID:zYe9G0Gn
富山地方鉄道の駅が新幹線黒部宇奈月温泉駅と交差して、
少しだけ生き返りました
0569 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:35:05.07ID:QatSdqrR
>>560
ユーレイルパスだっけか
ユーロ圏内なら乗り放題
TGV乗ったのかすごいないいなぁ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:38:04.11ID:7PW+otj+
>>564
八郎坂は普通に登山だよねアレは
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:38:31.98ID:IU55MqUN
おいしゅうございます。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:38:34.41ID:ZPaJ2jk2
>>569
あ、TGVとかユーロスターとか全席指定のボス級トレインは
18切符の快速グリーンみたいに「予約料」と称して15ユーロくらい取られた
よく思い出したら厳密には乗り放題じゃなかったっすわ(ノ∀`)
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:38:44.46ID:Z+xYziCr
シャブ山シャブ子
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:39:35.18ID:7PW+otj+
>>583
実はたいして海から離れてないよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:40:03.81ID:IU55MqUN
部下の顔を熱湯入りのしゃぶしゃぶ用鍋に押しつけた芸能プロダクション社長がいるらしいね。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:40:09.34ID:zYe9G0Gn
>>586
峠さんの代わりに地下アイドル受けるw
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:40:18.78ID:Z+xYziCr
>>585
TGVの乗り心地って、日本の新幹線と比べてどうだった?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:40:32.34ID:IU55MqUN
>>588-589
おしいw
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:24.10ID:Z+xYziCr
たっけ?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:39.53ID:zYe9G0Gn
黒部のスーパーで買ったおすすしていうのが美味しかった
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:41:43.50ID:IU55MqUN
さっきの湯涌温泉の宿よりは1万5千円くらい安いか。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:42:01.11ID:Z+xYziCr
サル見たら記念品贈呈って、鉄兄ちゃんでやってた
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:42:43.36ID:7PW+otj+
>>607
この辺の山だとサルは珍しくないんだけどなあ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:42:49.23ID:Z+xYziCr
これ、途中でトイレ行きたくなったらどうすんの?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:43:19.71ID:IU55MqUN
室井滋さんのアナウンスを強制的に聞かされます。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:44:01.37ID:7PW+otj+
>>611
窓無いよ?
0621 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:44:09.93ID:QatSdqrR
黒部峡谷鉄道はいい加減トイレ付き車両を連結してくれよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:44:41.76ID:ZPaJ2jk2
>>596
むこうは全部標準軌だからTGVは隔離された高速線じゃなくて在来線に乗り入れたり、
ボーダーが曖昧なのよね…日本風に言うなら部分的に超速い整備新幹線って感じ
あと基本、レギュラーは固定クロスで対面強制なのも個人的には受け付けなかった
まあ自分視点だと日本の新幹線の圧勝
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:44:48.77ID:7PW+otj+
>>619
イノシシも見た事あるなあ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:44:54.58ID:zYe9G0Gn
トイレないのか
うかつに酒飲めないな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:45:52.99ID:zYe9G0Gn
>>627
その多くが自民党志向
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:47:37.19ID:IU55MqUN
ここは標高599mなのか。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:48:25.17ID:Z+xYziCr
>>620
上のお口からゲ〇ならそれで済むけどさ、
下のお口から出るものは、そうはいかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況