BS朝日 3143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:00:44.31ID:zYe9G0Gn
富山は西日本だね
奈良の柿の葉寿司に似てる
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:01:09.48ID:7PW+otj+
雨晴にワープしたw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:01:14.28ID:IU55MqUN
>>439
来週の火曜日は新作だっけ。
0444 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:01:41.53ID:QatSdqrR
雨晴海岸2回行ってるけど
一度も立山が見えた事が無い…
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:01:52.16ID:7PW+otj+
小杉だ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:02:31.49ID:IU55MqUN
ICOCA使えるんだな。
0448 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:02:32.35ID:QatSdqrR
>>443
んだね〜
月の最終火曜日が放送日だから
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:02:49.75ID:zYe9G0Gn
>>444
3月に行って見えたらラッキーかな?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:03:02.19ID:IU55MqUN
>>448
久留里線編だね。
0454 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:03:29.08ID:QatSdqrR
富山駅の立ち食い蕎麦屋で食べた
白エビ天ぷら蕎麦が予想外に美味しいかった
0458 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:04:54.61ID:QatSdqrR
>>451
冬の晴れた日が最高に綺麗に見えるらしいけど
なかなかそんな日がないのがなぁ
3月もまだ天気安定しないからかなりラッキーだと思う
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:05:00.67ID:zYe9G0Gn
>>454
俺も立山そば好き
周囲に入りやすい店なかったから思い出補正かも知らんが
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:05:03.81ID:GeEDFypf
こんなのより駅前のゴチャゴチャした飲み屋街を残してくれた方が
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:05:15.97ID:IU55MqUN
山が・・・
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:06:22.43ID:dIGjPsoQ
モニタの液晶化で余ったガラスが隣の県から流れてきたんだな(´・ω・`)
0465 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:06:42.51ID:QatSdqrR
>>456
そうそう
ライトレールの停留所がある方
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:06:50.15ID:7PW+otj+
>>463
PAワークス
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:07:35.33ID:zYe9G0Gn
薬産業は馬鹿にできんぞ
中国人が祖国の薬信用できないって、
ドラッグストアで爆買いしてるし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:07:44.44ID:IU55MqUN
>>462
湘南モノレール編。刈り上げ頭の女性広報さんが出てたやつ。
0469 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:07:58.01ID:QatSdqrR
>>459
ライトレール待ちの間に入ったのだけれど
それほど期待してなかったせいかすごく美味しく感じたよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:08:21.72ID:7PW+otj+
またワープした
0471 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:09:11.09ID:QatSdqrR
>>468
あーそうだ
ワカメちゃんカットの女性だったね
伊豆急はその前だね
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:10:17.34ID:IU55MqUN
>>471
体でモノレールの特徴を表現してたね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:10:27.46ID:zYe9G0Gn
ここは富山市電沿いだから、
車運転しなくても行きやすい
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:11:21.31ID:IU55MqUN
以前はサンダーバードも直通運転してた富山地鉄。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:11:38.52ID:Z+xYziCr
>>468
前回は始発駅から終点までノーカットだったっけ?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:12:08.12ID:zYe9G0Gn
富山地鉄
車が普及する直前に沢山作っちゃいました的な地方鉄道
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:12:18.45ID:IxXfJVFN
>>466
そうでした
今Wiki見てました
記載の作品の中では
 ・ウマ娘プリティーダービー
 ・クロムクロ
 ・凪のあすから
 ・有頂天家族
あたりが好みですわ
0488 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:12:20.74ID:QatSdqrR
富山は何回か行っているけど
機会がなくてまだ一度たりとも地鉄に乗れていない(´・ω・`)
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:12:29.67ID:IU55MqUN
富山地鉄電車をバックに夢グループの文字。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:13:16.63ID:IU55MqUN
>>481
途中で下車してたような・・・。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:13:23.81ID:ZGXoZ4BP
方向幕にモザイク?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:14:15.12ID:IU55MqUN
何か喋り始めたw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:14:22.03ID:zYe9G0Gn
>>488
高校生以外利用しないからガラガラなのね
第3セクターあいの風より遅いし
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:14:22.86ID:ZGXoZ4BP
>>491
んなもん見なくて大丈夫
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:14:52.29ID:IU55MqUN
プロタイムズは新しいスポンサーかな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:15:21.56ID:7PW+otj+
>>488
大丈夫
地元民でも乗った事無い人多いから
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:15:48.14ID:IU55MqUN
しじみチャンス!
0504 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:15:52.11ID:QatSdqrR
>>495
アルペンルートに行く人とかは乗らないのかな
あと黒部峡谷鉄道乗りに行く人
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:16:23.72ID:ZGXoZ4BP
あいの風邪なんとか鉄道って、3セクの割にはJRの幹線っぽい雰囲気がある
0506 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:17:12.65ID:QatSdqrR
>>500
地元のローカル私鉄ってまず乗る事が無いよね
俺も上信に1回上毛に2回しか乗ったことないし
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:18:58.80ID:7PW+otj+
>>509
大丈夫
さっきからワープしまくり
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:19:16.28ID:zYe9G0Gn
>>504
魚津宇奈月間と富山立山間は需要があると思うんだが
それ以外は並行在来線と被ってるとか
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:21:06.56ID:zYe9G0Gn
>>508
あれは富山藩の大部分が加賀の支配であったのを感じる、
渋い名所じゃ
0516 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:21:19.16ID:QatSdqrR
>>512
あいの風と並行している区間は厳しいのか
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:22:35.73ID:IU55MqUN
高速バス受付中!
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:23:03.32ID:zYe9G0Gn
>>516
だろうね
上市ていう余計なところゆっくり迂回するし
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:23:11.69ID:IU55MqUN
「しみず」でも「きよみず」でもないのね。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:23:23.66ID:ZGXoZ4BP
>>507
>>510
しなの鉄道と同じだね
やたら線形の良いローカル線
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:23:46.69ID:zYe9G0Gn
>>519
調べないで言うけど、
富山地方鉄道高いよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:24:18.12ID:IU55MqUN
>>523
IGRいわて銀河とか青い森も。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:25:17.90ID:ZGXoZ4BP
富山地鉄って、昔は国鉄急行乗り入れてなかった?
常磐線急行みたいな色の急行が
0531 ◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2018/11/22(木) 20:25:46.11ID:QatSdqrR
>>520
なんか日光への客取り合戦に負けたJRみたいだな
日光線が宇都宮からなんで時間かかって
直通できる東武と勝負にならなかったという
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:25:49.93ID:IU55MqUN
でも量は少ないかな。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:26:00.53ID:wIFeuUQF
>>515
富山県も元々石川県だし
災害対策を重視した富山が独立

富山駅前が何もなくてびっくりしたわ
22時にはやってる店がほぼ無いw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 20:26:38.11ID:zYe9G0Gn
>>529
高山線から北アルプス号乗り入れ
北陸線からサンダーバード乗入れ
ディーゼルカーの前者かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況