深層NEWS▽米露接近で日本に不安。トランプ流次の矛先は?防衛費負担増日本にも!?
▽16日、米露首脳が会談。両国の接近は何を意味する?通商と安保をからめるトランプ流の外交術。
欧州との間でも対立をいとわない姿勢が鮮明に。世界秩序どうなる?日本は?

冷戦終結後、最悪と言われてきた米露関係。そのトップ同士の会談で、関係改善への糸口をつかむことはできたのか?
両国の接近は何を意味するのか?通商と安全保障をからめるトランプ流の外交術。
EU=ヨーロッパ連合との間でも対立をいとわない姿勢が鮮明に。今後、世界秩序はどうなっていくのか?
日本は米露とどう向き合うべきか。
アメリカとロシアそれぞれの専門家とともに、米露首脳会談を徹底検証!

出演者ゲスト 前嶋和弘(上智大学総合グローバル学部教授)
小泉悠(未来工学研究所特別研究員)


2018年07月18日(水)
#1223 野党反発も参院6増成立へ 国会これでいいのか? 与野党の論客が場外戦
【ゲスト】柴山昌彦(自民党総裁特別補佐)、福山哲郎(立憲民主党幹事長)、牧原出(東京大学教授)
2018年07月19日(木)
#1224 激化する米中貿易戦争 “制裁と報復”の泥沼 動乱の世界経済を読む
【ゲスト】今村卓(丸紅経済研究所所長)、津上俊哉(津上工作室代表、現代中国研究家)