X



BS11 23641

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:39:36.48ID:lfQY8bf1
>>388
超能力女と同じ高校というのはかなりやばいな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:40:17.45ID:pTP1BtB0
>>356
名前書けば受かるって言われたんだろうなって感じがw
0410ハバネロ実況
垢版 |
2018/06/24(日) 03:40:45.11ID:caXf0ik0
>>353
いまガンダムブレイカー新作が大荒れしてるなーっと
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:41:01.72ID:XeiN+ad4
>>306
ワードルカップ日本戦と時間帯がモロ被るから、小生の家庭じゃリアルタイム視聴は厳しいだろうな
家族がサッカー観る事になる
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:41:07.01ID:vjItssMa
宣伝のためのアニメ化ってたしかに一時的なブーストだけど、あとあとのこと考えれば動画配信なりで長く収入源になるものなのになんで適当に作るかね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:41:24.38ID:aSTiPdki
近年ではモブが世界的に一位なんだろ?ギャグ枠
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:41:27.84ID:LU8RIZ7J
>>390
問題にしてるのはそこじゃないぜ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:42:02.52ID:D45BSn3j
ひそまそはあの独特のセリフ回しで人気あるんだと思う
女の子多数だけど萌えって絵ではないし
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:42:22.68ID:QL1b9GbM
エンターブレインブランドのハルタ (漫画誌)1月と9月以外の毎月15日頃発売
本誌の前身にあたる『コミックビームFellows!』
本誌・(Q)共に形態としては漫画雑誌であるものの流通上は雑誌ではなくコミック扱いであり、
書籍扱いの〈ハルタコミックス〉レーベルより発行されている。
そのため、バックナンバーの購入も通常の雑誌と比べ容易である 

コミックビームにハルタ (漫画誌)の広告はあったはず
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:42:32.76ID:5oAkivRg
>>403
まあ瞳さんのスペックは常人のそれを軽く超えてるし…
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:43:16.62ID:LCbYNRMg
>>408
話もキャラも台詞もマリー節全開ではあると思うぞあれw
手綱ちゃんと握れなかったって意味ではそうかもしれんが
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:43:44.92ID:23IsXLP+
アニメの数の増加はまぁいいとして同時間被りがなぁ
いや実況しなきゃ録画しれで済む話なんだろうけど
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:44:04.45ID:lfQY8bf1
>>430
これまでにないかなりエロ路線だな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:45:03.30ID:LU8RIZ7J
>>432
伝わってないのは同意するわ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:45:48.37ID:pjqbMcz4
コミックリュウ ヤングアニマル嵐とかつていくつかアニメ化作品を出した雑誌でさえ休刊になってる昨今
ハルタもそうならないという保証はない
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:46:45.23ID:5oAkivRg
>>443
マジかよ…
って事は10話だったかのマンションって一回きりのネタじゃなくて普通に住んでるのか…
瞳の財力やら権力やら能力やらが大変なことに…
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:47:47.14ID:3Z8nS0S5
>>444
紅緒役松井恵理子ブレイクすると思ったけどモブばかりである
声質役どころ内山夕実とかぶってて割を食ってる
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:47:54.08ID:5R67BsdI
痛みで倒すってよほどの強打かぶっ壊れたときだろ
普通は脳みそ揺らして倒すわな
変な解説してんな
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:48:01.70ID:/2cMsLiv
>>451
ちっさいママにばれたからあそこにすむ意味ないわって家に戻ってるよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:48:45.97ID:7eBSQSwP
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20110930/14/ragu-tan/24/8d/j/o0360024011516738901.jpg
ttps://i.ytimg.com/vi/dQ5URpFPuN0/hqdefault.jpg
ガンダムブレイカーってこんなの?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:50:18.15ID:1vNINk+1
>>461
月刊COMICリュウが6月19日発売の8月号で休刊を迎えることが、本日5月19日発売の7月号で明かされた。
連載作品はWebへと移行予定。詳細は休刊号にて告知される。
2006年9月に創刊された月刊COMICリュウ。2011年8月号にて休刊が発表されるも、9カ月後の2012年5月号より発行が再開され大きな話題となった。
連載作品には、オカヤド「モンスター娘のいる日常」、今井哲也「アリスと蔵六」などメディアミックスされた人気タイトルも存在する。
休刊を発表した7月号では、平尾アウリ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」のアニメ化も告知された。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:51:59.90ID:uFygjwRN
>>359
ウマは面白味無いから1話の途中で切った。
ひそまそは子供にも観せられる作品だと思う。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:53:06.58ID:QL1b9GbM
>>447
リュウは 2018年5月19日発行の7月号において、翌月に発行される8月号をもって再び休刊することが発表された。
休刊に伴い、連載作品は2018年7月20日よりwebに移行される予定

ヤンアニ嵐はヤンアニ本誌へ統合でしょ マシリトが白泉社の社長になったし

2009年9月15日より〈ビームコミックス〉レーベルの内ハルタ (漫画誌)連載のは
2017年4月15日発売分より、新規立ち上げの〈ハルタコミックス〉レーベル だからまだましな方
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:54:33.62ID:qedTVTzV
>>229,244,290
実況民の記憶力は……
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:55:12.73ID:pjqbMcz4
ドカベンもばらかもんも東京喰種reもみんな終わっていく・・・・
なんか知らんが今年に限って長期連載してた漫画が次々図ったように終わっていくな
ジャンプの銀魂も終わりそうだし
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:55:19.77ID:uFygjwRN
そろそろBPSの二期やらねえかな
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:58:32.68ID:6ezgIFKe
単行本は本で集めたいけど
読み捨てられる本誌が紙であるありがたみがあまり無いからな
って漫画なんてほとんど読まないけど
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:59:00.10ID:7eBSQSwP
>>476
web掲載はビューワの糞さを何とかすればもうちょっとましになるのになあ
あと実質でかいタブレット必須なのもきつい
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 03:59:36.02ID:QL1b9GbM
>>467
カルチュア・コンビニエンス・クラブの連結子会社の徳間って

主に、BL作品のChara (1994年 - 偶数月22日発売)Chara Selection (1998年 - 奇数月22発売)以外は

月刊コミックゼノン(編集:コアミックス、発行:ノース・スターズ・ピクチャーズ、毎月25日発売)
の発売元にもなってるのか
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 04:06:53.66ID:GxTLFxVi
>>493
えーとね、お気に入りの作品が必ず単行本化するとは限らないので、
念のため置いておく、て人はいるよ・・・。
あと、マニアな人は掲載時の状態と両方保存、つか基本単行本手小さいじゃん。
俺は気にしないけど・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況