BSフジ 6047

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:00:33.24ID:0SlhC1dM
名作ドラマ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:28:13.79ID:xRIrqXJZ
名作ドラマ
0211みっちゃんパパ
垢版 |
2018/06/20(水) 18:08:00.38ID:EM3os6so
こちらお客様相談室 クレーム1!〜だんご殺人事件〜 毒入り!?狙われた花嫁−殺意の披露宴!スイーツに秘めた富豪クレーマーの真実が招く連続殺人

車輌:マエダオート
撮影協力:THE GEORGIAN HOUSE 1997、古賀オール、塩瀬総本家、八王子市観光課、六本木クラブ「チック」、大村屋、高崎フィルムコミッション
キー局 CX
放送期間 2005/02/04 21:00-22:52
番組名 金曜エンタテイメント

主な出演 酒井美紀、布施明、江波杏子、大村崑、中野良子、高杉亘、清水紘治(正しくは「紘」は「糸」扁に「宏」)、小倉一郎、相島一之、
山崎樹範、池田政典、湯江健幸(湯江タケユキ)、吉野きみか(吉野公佳)、大谷允保(大谷みつほ)、温水洋一、おかやまはじめ、正名僕蔵、村木仁、友井雄亮、
氏家恵、市川勉、水野はるか(酒巻ゆかり、水野友加里、鹿嶋ゆかり)、瀬川亮、谷坂寛也、建部和美、巌大介、花井京乃助、真矢野靖人、和鞍さほり、小林まり子、
寺島千草、植木理奈子、豊岡武士、岩見一毅、太田美恵、清水聖波、古賀プロダクション、放映プロジェクト、テアトルアカデミー、劇団SO-ダッシュ、高崎茶道会、高崎市のみなさん

主な脚本 戸田山雅司
主なプロデューサ 指田貴行、神山明子(アズバーズ)、(広報:正岡高子(CX))(スチール:勝村勲)
主な演出 本橋圭太、(演出補:樹下直美)(監修:中村友妃子)(記録:根本純)
原作 (参考文献:中村友妃子:著「あなたが担当でよかった!」(青春出版社刊))
局系列 FNN
制作会社 (制作:アズバーズ、CX)
制作 (制作担当:藤田光男)(制作主任:藤野直美)(アクションコーディネーター:剱持誠)
企画 保原賢一郎(CX)

音楽 (音響効果:岩下康洋)(MA:山本英樹)
撮影技術 内山久光、(技術プロデューサー:広田球三)(照明:中嶋義晴)(VE:阿部正美)(録音:奥雅人)(編集:足立浩)(VTR編集:伊部泰彦)(技術協力:JAPAN VISTEC INC.)
美術 (美術プロデューサー:北谷岳之)(美術進行:猪俣 正隆)(装飾:沢路和範)(持道具:尹恵?)(衣裳:冨樫理英、渋沢茂)(スタイリスト:櫻井まさえ)
(キモノスタイリスト:冨田伸明)(メイク:相場広美)(和菓子製作:甘味処 楓)(美術協力:テレビ朝日クリエイト)
0214みっちゃんパパ
垢版 |
2018/06/20(水) 18:28:36.09ID:EM3os6so
九重親方って今彼か
0216みっちゃんパパ
垢版 |
2018/06/20(水) 18:33:38.20ID:EM3os6so
オイラはサカミキファンだからこのシリーズもっと観たかった
0218みっちゃんパパ
垢版 |
2018/06/20(水) 18:37:36.84ID:EM3os6so
謎の円盤UFO
 APフィルムズがそれまでにヒットさせた『サンダーバード』や『キャプテン・スカーレット』等がスーパーマリオネーションと呼ばれる人形劇なのに対し、本作は俳優が演ずる実写ドラマである。
 UFOを迎撃するためのメカが複数存在し、その各メカが明確に役割分担がされている点は『サンダーバード』のメカの扱いに共通する点であり、ジェリー・アンダーソン作品らしい作品の個性となっている。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:04:35.96ID:g+8MHnuX
やっぱサンピンという言葉は効くのか
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:10:27.05ID:g+8MHnuX
こりゃ破談になるパターンかな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:13:24.06ID:2V9RfCSi
この堀はどこのロケ地なんですかね?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:46:08.10ID:1/Ki74af
あげ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:52:37.31ID:g+8MHnuX
今日で最終回かよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:53:45.63ID:2V9RfCSi
 
また斬九郎か...他に時代劇シリーズのストックは無いのかよ>フジ
 
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:56:07.21ID:Ac/1pf7i
最終更新日:2018年6月18日(月) 18時57分
『米朝首脳会談から1週間 北朝鮮の今後の動きと日米のとるべき道』
12日にシンガポールで行われたアメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長による初めての歴史的な首脳会談から1週間。
会談で両首脳は北朝鮮の体制保障を認める代わりに、朝鮮半島の完全な非核化を柱とする共同声明に署名したが、
アメリカや日本などが目指していた完全かつ検証可能で不可逆的な非核化は文言として盛り込まれず、
具体的なスケジュール等は今後の高官級協議に先送りされた。
北朝鮮は国内報道で「段階的な非核化」を会談の成果に謳い、早くも非核化をめぐる両国の認識のズレが表面化。
一方、米朝首脳会談でトランプ大統領が提起した拉致問題について、北朝鮮メディアは、「既に解決済み」と報じ、
従来からの姿勢を繰り返した。
日朝首脳会談開催を模索する日本は拉致問題解決への道筋をどう描き、どう北朝鮮と向き合っていくべきか?
今後、米朝は非核化協議で歩み寄りを見せるのか、専門家を迎え議論する。

出演者
キャスター 松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)、斉藤舞子(フジテレビアナウンサー)
ゲスト 田中均 日本総研国際戦略研究所理事長
木宮正史 東京大学大学院総合文化研究科教授
李柄輝 朝鮮大学校准教授
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:56:17.75ID:p5InF8D4
田中均 日本総研国際戦略研究所理事長
木宮正史 東京大学大学院総合文化研究科教授
李柄輝 朝鮮大学校准教授

朝鮮大学って、もろ総連の下部組織だな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:56:29.81ID:Ac/1pf7i
2018年6月21日(木) 20時00分〜21時55分 の放送内容 最終更新日:2018年6月19日(火) 17時41分
『「人生100年時代」到来 その生き方・働き方とは』
 13日、政府の「人生100年時代構想会議」は、幼児・大学教育無償化やリカレント教育の充実、高齢者雇用促進など、
あらゆる世代の人材力強化を目指す基本方針を取りまとめた。
少子化に伴う労働人口の減少や、高齢化に伴う老年期の延長により、社会保障費は逼迫。
さらにはAI(人工知能)やIoTの導入による産業構造の目まぐるしい変化で、
これまで日本社会のモデルとなってきた「教育期」「仕事期」「引退期」
という3つのステージを前提としてきた人生設計が立ち行かなくなるとの指摘もある。
「人生100年時代」の到来は、我々の暮らしにどんな影響をもたらすのか? 
その中で、行政・企業・教育機関そして個人の意識に至るまで、
日本の経済社会システムはどのように変わっていくべきなのか?
専門家らを迎え、「人生100年時代」の生き方・働き方を考える。

出演者
キャスター 松山俊行(フジテレビ報道局解説委員)、生野陽子(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
木原誠二 自由民主党政務調査会副会長 「人生100年時代戦略本部」事務局長代理      衆議院議員
柳川範之 東京大学大学院経済学研究科教授 
大野誠一 ライフシフト・ジャパン(株)取締役副社長
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:56:50.60ID:Ac/1pf7i
6月22日(金)
『半島情勢急展開! 拉致問題解決の道 飯島勲が読む“日朝首脳会談展望”』
 米朝首脳会談開催以降、日本政府は、長い間膠着状態だった拉致問題の本格的解決に向けて、
北朝鮮と協議を始めるべく、あらゆるルートで接触を図り始めている。
安倍首相は18日、国会で「最後は私自身が金委員長と向き合い、日朝首脳会談を行わなければならない」と述べ、
首脳外交による解決を目指す決意を示した。
 米朝首脳会談でトランプ大統領が金正恩委員長へ拉致問題を提起したことは、解決に向けた動きに繋がるのか?
また今後の日朝関係はどう変化していくのか?
「日朝平壌宣言」から15年、小泉元首相訪朝時のキーマンだった飯島勲内閣官房参与と、
安倍首相を自民党で外交面から支える河井克行総裁補佐官らを迎え、今回の米朝首脳会談が日本に及ぼす影響と、
日朝首脳会談開催の可能性を展望し、拉致問題解決への道を読み解く。

飯島勲 内閣官房参与
河井克行 自由民主党総裁外交特別補佐 衆議院議員
中林美恵子 早稲田大学教授
磐村和哉 共同通信社編集委員兼論説委員 元平壌支局長
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:57:15.26ID:Ac/1pf7i
6月20日(水) 『米朝会談から1週間… 北朝鮮の次なる行動は 拉致問題と日本の対応』
 12日にシンガポールで行われたアメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩委員長による初めての歴史的な首脳会談から1週間。
会談で両首脳は北朝鮮の体制保障を認める代わりに、朝鮮半島の完全な非核化を柱とする共同声明に署名したが、
アメリカや日本などが目指していた完全かつ検証可能で不可逆的な非核化は文言として盛り込まれず、
具体的なスケジュール等は今後の高官級協議に先送りされた。
北朝鮮は国内の報道で「段階的な非核化」を会談の成果に謳っており、早くも非核化をめぐる両国の認識のズレが表面化している。
 一方、米朝首脳会談でトランプ大統領から提起された拉致問題について、北朝鮮メディアは15日、「既に解決済み」
と報じ、従来からの姿勢を繰り返した。金委員長と首脳会談開催を模索する日本は拉致問題解決への道筋をどう描き、
どのような姿勢で北朝鮮と向き合っていくべきなのか?
今後、アメリカと北朝鮮は非核化に向けた協議で歩み寄りを見せるのだろうか?
北朝鮮の事情に詳しい専門家を迎え、議論する。
ゲスト
田中均 日本総研国際戦略研究所理事長
木宮正史 東京大学大学院総合文化研究科教授
李柄輝 朝鮮大学校准教授

私の声 募集テーマ
『“今後の北朝鮮”について言いたいこと、聞きたいこと』
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:57:54.75ID:Ac/1pf7i
報道ライブ インサイドOUT「日本版司法取引で何が変わる?」
他人の犯罪を明かす代わりに、刑罰を軽くしてもらう司法取引。
組織犯罪の解明が期待される一方、冤罪を生む可能性が危惧される。
司法取引で日本の刑事司法は何が変わる?

今月1日からスタートした、日本版「司法取引」制度。
他人の犯罪を明かす代わりに、自身の刑罰を軽くしてもらうもので、詐欺や汚職などの
組織・経済犯罪の解明に期待が持たれている。
だが一方では、自分の罰を軽くするためにウソの供述をして、無実の人が冤罪に巻き込まれる恐れも指摘されている。
実は司法取引は、薬物や銃器犯罪などとは無縁の生活をしている一般人にも、突然関わる可能性が…。
自分の会社や取引先が経済活動の行き過ぎで法を犯してしまえば、即座に当事者になりうることも。
始まったばかりの司法取引。日本の刑事司法は、何が変わるのか?

出演者ゲスト 亀井正貴(弁護士)
伊藤一郎(毎日新聞 司法記者クラブキャップ)
キャスター 岩田公雄、川口満里奈

6月21日(木)「問題だらけ?民泊解禁から見えたこと」
ゲスト:上山 康博(百戦錬磨 代表取締役社長)、榊 淳司(住宅ジャーナリスト)

6月22日(金)寺島実郎の「未来先見塾」〜週刊寺島文庫〜「米朝首脳会談を徹底検証」
ゲスト:渡部 恒雄(笹川平和財団上席研究員)、礒ア 敦仁(慶應義塾大学准教授)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:58:18.09ID:Ac/1pf7i
国際報道2018
最新の国際ニュース▽欧州の格差は縮小できるのか?ユーロ圏改革の行方。仏と独に温度差?
▽障害者も投票しやすく!変わるインドネシア社会
▽アルゼンチンの牛肉料理 ほか

最新の国際情勢をわかりやすく、より深く▽欧州の格差は縮小できるのか?ユーロ圏改革の行方。フランスとドイツに温度差?
▽障害者も投票しやすく!変わるインドネシア社会
▽アルゼンチンの牛肉料理 ほか
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:58:51.72ID:Ac/1pf7i
深層NEWS▽ニッポンが抱える危機!▽借金まみれと人手不足▽再生への方策はあるか
1000兆円を超える国の借金。悪化した財政は立て直せるのか。
経済成長の妨げとなっている“人手不足"解消の切り札は。
ニッポン経済再生の方策を、茂木担当大臣に問う!

15日(金)に政府が閣議決定した経済財政運営の基本方針、いわゆる“骨太の方針”。
景気はいいはずなのに、膨れるばかりの国の借金。1000兆円を超える国の借金は本当に返せるのか。
そのためには社会保障費を削らないといけないはずなのに、なぜ切り込めないのか。
さらに、経済成長の妨げとなっている“人手不足”解消の切り札は。
ニッポン経済再生への方策を大和総研・熊谷亮丸常務取締役とともに、茂木敏充経済再生担当大臣に問う!
出演者ゲスト 茂木敏充(経済再生担当相)
熊谷亮丸(大和総研常務取締役、チーフエコノミスト)

06月21日(木)#1204 悲痛 子供の声なき声を聞け 虐待死なぜ防げない? 児相×警察で減少県も
【ゲスト】下村博文(元文科相、自民党 衆議院議員)、後藤啓二(弁護士)
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:59:20.81ID:Ac/1pf7i
日経プラス10▽定年後の生活設計・長く働くため何をすべきか
高齢化とともに進む人手不足。
問題解決のため高齢者の積極雇用が広がると思いきや、高齢者の「就職氷河期」が続いているといいます。
長く働くためには何をすべきなのか。

定年後の生活設計・長く働くため何をすべきか郡山史郎(CEAFOM 社長)
5月訪日外国人数、 ソフトバンク株主総会

▽特集トーク=高齢化とともに進む人手不足。
問題解決のため高齢者の積極雇用が広がると思いきや高齢者の「就職氷河期」が続いているといいます。
長く働くためには何をすべきなのか。
▽独ハノーバーで開かれた欧州最大の情報技術見本市「CEBIT」を詳細報告。

【定年後の再就職、正しいのはどっち?】https://pbs.twimg.com/media/DgHkxtxUcAAlu6d.jpg今から準備できることは?
・在職中に人脈を広げ、その財産をフルに生かす
・在職中の人脈はあてにせず、一から出直す
正解は「日経プラス10」で!https://www.facebook.com/nikkeiplus10/
ソニーで3000人以上の再就職希望者と面談したいうセカンドキャリアのスペシャリストが解説します。

出演者メインキャスター小谷真生子 キャスター岸本好正 ニュース解説 太田泰彦(日本経済新聞編集委員)
サブキャスター 水原恵理(テレビ東京アナウンサー)
ゲスト 郡山史郎(CEAFOM社長)
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:03:18.43ID:zgxGyq1h
ご意見送ったのに滑ったか
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

ご意見
きょう20日、国会の会期延長が決定しました
野党は会期延長に反対のようですがその理由が、会期性なのだから会期内に収めるのが与党の責任だと主張しています
今まで野党はゴールデンウィーク期間中に18連休、働き方改革やIR法案採決では審議時間が不足していると批判、一体野党は何がしたいのでしょうか?政治の素人の国民でもこの一貫性のないその時々に政府与党を批判したいだけの言い分はおかしいと気づいていますよ。
もし、きょう冒頭に野党議員を呼ばれているのでしたらそのあたりをぜひとことん問い詰めてください。
こういう分かりやすい案件で松山キャスターが野党議員を問いたださないと今以上に松山キャスターへの批判が増えますよ
視聴者は政府与党の肩を持てと言っているのではなく、与党野党かかわらず筋が通っていない場合には的確に突っ込めと批判してるんですよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:03:33.76ID:2V9RfCSi
急に豪雨で映らなくなった...
地上波でも見るかな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:03:35.47ID:6zXe7i4V
今日の反町
解説 サッカー次の試合前半0-0でだと
相手もそれ以上のリスクを掛けずに引き分けで終わるかもしれない。
ソリ あ、なんかぽわーと「握る」雰囲気が出来るもんなんですか。

スポーツの中にも政治を見る反町解説委員長なのであった。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:04:15.55ID:ZiUXPzAu
今日のゲストは、香ばしすぎるwww
番組スタッフが北朝鮮に買収されたのではと疑うレベル
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:07:08.09ID:fzbD+Buh
金曜日のゲストが「ひるおび」級wwww

6月22日(金)
『半島情勢急展開! 拉致問題解決の道 飯島勲が読む“日朝首脳会談展望”』

飯島勲 内閣官房参与
河井克行 自由民主党総裁外交特別補佐 衆議院議員
中林美恵子 早稲田大学教授
磐村和哉 共同通信社編集委員兼論説委員 元平壌支局長
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:07:32.00ID:gGlFseWJ
安倍ちゃんお疲れぎみだな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:08:50.11ID:bBzjQ6z5
ゲストの真ん中のオッサン知らない
どんな感じの人なのか
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:09:18.03ID:gGlFseWJ
野党議員は生きてて恥ずかしくないのか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:09:38.34ID:zgxGyq1h
先日加計理事長会見した時はわざわざ冒頭に野党議員呼んだのに今日は呼ばなかったな
おいらのご意見にビビったか松山キャスター
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:11:18.16ID:Ac/1pf7i
>>262
党三役(党四役)

オフレコにおける肩書き
オフレコで報道される際の肩書は以下のような暗黙のルールがあると言われている。
匿名報道となっているが、肩書きの種類によっては取材源は事実上秘匿されていないものも多い。
完全オフレコでない場合、本人は記事になる前提にして、公式に発言できない内容を(本人として)発言したいという思惑で答える場合もある。

政府首脳 - 官房長官、(首相の可能性もある)
政府高官 - 官房副長官、(官房長官の可能性もある)
政府周辺 - 首相秘書官など[13]
政府筋 - 官房副長官、首相秘書官
党首脳 - 党首、党幹事長
党幹部 - 党三役(党四役)
○○周辺 - ○○の秘書
○○省首脳 - 次官級
○○省幹部 - 局長級、審議官
○○省筋 - 中央省庁の実務者
○○派領袖 - 派閥会長・派閥代表
○○派幹部 - 派閥副会長・派閥事務総長
権威筋 - その問題で決定権を持つ人
消息筋、極めて信頼すべき筋 - その問題の決定権はないが、知識をもち解析ができる専門家
企業首脳 - 法律上の代表権者である社長
企業幹部 - 取締役などの役員、社長だが特定を避け首脳と書けない場合
特殊な場合で、海外駐在の特派員の記事の「観測筋」は、その特派員自身の場合がある。日本の新聞は客観報道を標榜しているためである。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:12:33.01ID:LCR7o+HE
南が強引に初めちゃって
米が会談した事で事実上の容認緩和風味を
大陸キタ会談を繰り返す事でなあなあ感を醸し出してんのよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:12:36.23ID:Ycohnz52
チョン大の新キャラ工作員がでてるので 飛んできました(´・ω・`)
コイツ BS日テレでは見たことあるな 北朝鮮のこと共和国言うとった
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:12:36.85ID:bBzjQ6z5
そりゃ在日三世はそう言うよなぁ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:13:50.18ID:yI81Y0pA
まあ、いろいろ気に入らないがこういう人の見解を聞けるのがこの番組のいいところだ。
反町さんの突込みがあればもっと良いが
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:14:26.57ID:b9jukO9o
日本にさんざん世話になりながら北朝鮮の工作活動に勤しんでるのに本国からは金ヅル程度にしか思われてないことをどう思ってるんだろ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:14:58.55ID:Ycohnz52
青山繁晴の意見が違うお友達 田中均
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:16:02.43ID:bBzjQ6z5
いいぞ均
李を全否定するのだ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 20:16:18.29ID:Is108Ulr
朝鮮人が朝鮮をヨイショするのはわからないこともないが、日本人なのに朝鮮ヨイショする奴には違和感を感じる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況