X



BSフジ 5743

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:51:43.57ID:AYmLO/F4
『“安倍一強“への影響は?「決済文書書き換え問題」の行方』
財務省は12日、「森友学園」への国有地売却に関する決済文書で、当初の記述から書き換えや削除が行われていた
ことを国会への報告で認めた。
財務省によると、14の決裁文書で書き換えがあり、森友側との交渉の経緯や、「本件の特殊性」などの文言を削除
していたことを認めたほか、4人の政治家の名前の記載や、安倍昭恵夫人に関する記述も、決済後に削除されていた。
書き換えは、森友問題が表面化した2017年2月末以降に行われたという。
財務省側は、書き換えは、9日に辞任した佐川宣寿・前国税庁長官が担当局長時代に、理財局が勝手にやったことだと
説明しているが、野党側は安倍首相や麻生財務相に対し、政治的責任を取るべきなどと一斉に非難し、攻勢を強めている。
この問題の背景と国会審議への影響、“安倍一強"の今後などについて検証する。 
冒頭はアメリカのティラーソン国務長官が、急遽解任されたことを受けて、トランプ政権内部で今何がおこっているのか
などについて議論する。

出演者
キャスター
反町理(フジテレビ報道局解説委員長)、斉藤舞子(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
山本有二 自由民主党財務委員長 衆議院議員
玉木雄一郎 希望の党代表 衆議院議員
高井康行 弁護士 元東京地検特捜部検事
佐藤正久 外務副大臣 自由民主党参議院議員(冒頭)
手嶋龍一 外交ジャーナリスト(冒頭)
>当初のサブタイ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:18.31ID:AYmLO/F4
『森友文書“書き換え” 誰の指示?最終責任は 「政と官」揺らぐ信頼』
 財務省は12日、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書で、当初の記述から書き換えや削除が
行われていたことを国会への報告で認めた。
財務省によると、14の決裁文書で書き換えがあり、森友側との交渉の経緯や、「本件の特殊性」などの文言を削除
していたことを認めたほか、平沼元経済産業相や鴻池元防災担当相など4人の政治家の名前の記載や、安倍昭恵
夫人に関する記述も、決裁後に削除されていた。書き換えは、森友問題が表面化した2017年2月末以降に行われたという。
財務省側は、書き換えは、9日に辞任した佐川宣寿・前国税庁長官が担当局長時代に、理財局が勝手にやったことだと
説明しているが、野党側は安倍首相や麻生財務相に対し、政治的責任を取るべきなどと一斉に非難し、攻勢を強めている。
 この問題の背景と国会審議への影響、“安倍一強”の今後などについて検証する。
 冒頭はアメリカのティラーソン国務長官が、急遽解任されたことを受けて、トランプ政権内部で今何がおこっている
のかなどについて議論する。
ゲスト
山本有二 自由民主党財務委員長 衆議院議員
玉木雄一郎 希望の党代表 衆議院議員
高井康行 弁護士 元東京地検特捜部検事
佐藤正久 外務副大臣 自由民主党参議院議員(冒頭)
手嶋龍一 外交ジャーナリスト(冒頭)

私の声 募集テーマ
『財務省の“文書書き換え”問題について言いたいこと、聞きたいこと』
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:48.39ID:AYmLO/F4
2018年3月15日(木) 20時00分〜21時55分 の放送内容
『“森友文書"書き換え(と)“裁量労働"不適切データ(に見る)官邸と官僚の不都合な関係』
財務省が決裁文書の「書き換え」を認めたことで、急展開を迎えた森友学園への土地払い下げをめぐる問題。
野党側は「前代未聞の異常事態」として、麻生財務相の辞任を求めるとともに、安倍首相の責任についても徹底追及
する構えだ。 2012年末の発足以来、高い支持率に支えられてきた安倍政権。
いわゆる「官邸主導」の形で政策を推進してきたが、5年あまりの年月の中で、官邸と各省庁の関係はどう変わり、
どのような問題が生じているのか?  
自民党の伊吹文明元衆議院議長と、立憲民主党の長妻昭代表代行らを迎え、「永田町と霞が関の今」について議論する。

出演者キャスター 反町理(フジテレビ報道局解説委員長)、松村未央(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
伊吹文明 元衆議院議長 自由民主党衆議院議員
長妻昭 立憲民主党代表代行・政務調査会長 衆議院議員
山田惠資 時事通信社解説委員長
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:53:09.63ID:AYmLO/F4
2018年3月16日(金) 20時00分〜21時55分 の放送内容『急変する国際情勢 日本の安保・防衛戦略と自衛隊の未来』  
北朝鮮の金正恩委員長からの要請を受けて、アメリカのトランプ大統領は8日、5月までに米朝首脳会談に応じる考え
を示した。安倍首相は歓迎の意向を示したが、事態の進展の速さに、日本政府内からは驚きの声も上がっている。
強硬姿勢を貫く日本が取り残されることはないのか?日本の防衛政策は、今後の安保情勢にあった対応となっているのか?  
小野寺防衛相や岩崎前統合幕僚長らを迎え、日本が取るべき防衛政策や、憲法論議自衛隊のあるべき姿などに
ついて聞く。

出演者
キャスター
反町理(フジテレビ報道局解説委員長)、竹内友佳(フジテレビアナウンサー)
ゲスト
小野寺五典 防衛相 自由民主党衆議院議員
岩ア茂 前統合幕僚長
渡部恒雄 笹川平和財団上席研究員
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:55:08.81ID:NOuYd+Yn
>>1
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:56:46.64ID:qN7nyi02
>>983
今それ調べてんでしょ

佐川に理財局がずっとソーサチューソーサチューって答え無い理由の
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:56:49.56ID:LCvqu4Rb
安倍の犬反町ワンワン
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:05.20ID:Z/HuVzqj
山本アホやんwwww
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:18.76ID:PB4mu/mx
玉木いる?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:25.38ID:gbXSgLko
山本はダメなやつ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:29.07ID:6PJaUQRC
カッパハゲは公文書管理法が軽い法律って死ねよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:35.79ID:WBIdFe9w
🐭玉木さんそろそろ出番ですよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:36.12ID:ygIFpqsZ
玉木しゃべれ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:39.56ID:B92qppL5
法の不備は立法府、つまり国会議員の怠慢やで
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:42.28ID:x0ri0gw5
>>1
一乙
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:48.32ID:hGaVnfN4
そうなるよね。それは政治でやるべきことでしょ
お前の職業はなに?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:52.54ID:J0scItBa
山本はバカ。
罪に問う方法じゃなくて、今後の管理について議論すべきなんだよ。
ヤメ検と議論してどうする。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:54.36ID:6nvVXD9v
石破派撃沈(´・ω・`)
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:58.31ID:K8DQIFi3
つまり、籠池のおっさん一人に財務局の高学歴官僚のみなさんが振り回されて言いくるめられたのが恥ずかしかったから隠そうとしたってこと?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:04.11ID:B3e+NoVl
日本は情緒国家ではなく法治国家だから
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:04.81ID:LCvqu4Rb
みっともないカッパハゲw
安倍の犬とか生きていて恥ずかしくないの?www
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:26.51ID:L5KMov1I
性格的には改ざんというよりも事実隠蔽だな
一般的には改ざんと言ったほうが通りがいいのは確か
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:27.36ID:GxxpHw9M
>>36
子分の岡田克也の義理の兄をけしかけてるw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:31.72ID:oaA9V72s
逃げも隠れもいたします(せん)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:32.16ID:Jqa5s1br
今回の件がいまいち盛り上がらない理由
国民の大部分が安倍内閣に解散してほしいと思ってないこと
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:37.32ID:6nvVXD9v
>>32
石破派
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:39.53ID:AAo9PRf3
昼間の和田はダメダメだった
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:44.14ID:B92qppL5
そんなこと言い始めたら、怪しい国有地売却は山ほどあるやろしw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:58:53.14ID:x0ri0gw5
支持率0,6パーセントたまきんがんば!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:59:19.40ID:J0scItBa
軟弱地盤の件、掘り下げていいのか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:59:37.04ID:XyD/beqf
この件の諸悪の根源は籠池w
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:59:37.03ID:qXA+0dFO
ほんとこいつら馬鹿すぎる
国会答弁とつじつまを合わせる為に文書を改ざんしたのが問題なんだよ
公文書ありきではなく国会での発言ありきになったら
国会が成り立たんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況