X



BS-TBS 6869

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:45:14.32ID:hoKgDD9R
自分が生まれたのが第二次対戦が終わって30年くらいって、現代から振り返ると短い時間に感じる
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:45:46.07ID:OY8IatzK
>>749
禁門の変で会津と一緒に長州追い払って
長州から下駄で踏まれる程に恨まれてたからな。

だから、島津斉彬・三郎兄弟は本来親・徳川の筈なんだけど、
寺田屋の過激派掃討や文久政変、禁門で京都で活躍し過ぎて
島津が徳川を飛び越えて朝廷から信任得過ぎてヤバイ、と
一橋慶喜から警戒された。
だから、慶喜の方で朝廷から島津三郎を離間しようとして、
侮辱された島津三郎がマジギレして徳川と距離を置き
小松帯刀等の倒幕系が台頭した流れ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:46:23.55ID:OY8IatzK
>>761
うん、「あれ」はなかった事にする訳なw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:46:27.96ID:7s2PKDQW
なんで大動脈に当たったと結論つけるの?
腸に穴あいただけでも死ぬでしょ
即死でないけど
何日も苦しんでから腹の中が腐って死ぬ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:46:35.13ID:QoJvQxhg
>>763
永倉と斎藤が大正4年まで生きてたかな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:47:33.58ID:xgq0JKo/
>>763
隊に所属して、後に脱隊して生き延びた人とかいそうだね。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:47:36.44ID:sVvh7a7N
>>773

大河と認めないw
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:48:27.90ID:QoJvQxhg
池田七三郎って隊士が昭和13年まで生きてたらしいよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:50:42.62ID:7DLXU/r+
孫w
ほら吹きかもしれんなそりゃ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:50:56.78ID:qBAOLkAg
斎藤一の爺さんになってからの写真見たけどイケメン
近藤、土方の写真は有名だけど他の有名どころの隊士のは残ってないのかな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:51:13.66ID:QoJvQxhg
北の獅子って漫画も米田の説だったな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:51:16.02ID:sVvh7a7N
爺ちゃんが盛った可能性はあるけど、やたら具体的な。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:52:33.07ID:T6ush4fx
函館戦争後に松前藩は粛清やりまくってます
ついでに当主は南方で戦死して、今の御当主は横浜在住だったはず
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:52:34.44ID:xgq0JKo/
かっちゃん!
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:52:44.16ID:7DLXU/r+
百姓だろ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:53:07.89ID:OY8IatzK
>>804
結構史談会みたいのがあったり新聞の取材があったり
龍馬伝説の出所も新聞連載だし
当時の新聞の懐古記事は記事の方で盛りまくるモラルが低いのが結構あったり
史談会のホラ話で高台寺党の生き残りの爺ぃ共が喧嘩別れしたり
まあ、色々あるんだわ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:53:34.35ID:QoJvQxhg
来週も面白そうだな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:53:43.91ID:7DLXU/r+
確かにこの間もらった松前漬けは美味い
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:53:57.92ID:7yTX7dw1
函館の他の生き残りは明治政府に重用されたけど
土方は生き残ってたらどうなったんだろうな
さすがに許されねーか
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:54:45.43ID:xgq0JKo/
>>828
政府には入らなかっただろうね。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:56:40.86ID:xgq0JKo/
>>831
すんません。彼らの生き方がカッコ良いもので。
真似は出来ないけど。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:56:52.13ID:OY8IatzK
>>537
>>831
最近だと、近藤勇はむしろ幕府でも永井玄蕃派で
既に幕府直属になった近藤が大政奉還後に龍馬を援護しても矛盾は無い
龍馬を殺ったのはあくまで
大政奉還で梯子外された会津の公用方のタカ派が
親族でもある京都見廻り組に指令した、と言う事でもあるが
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:57:23.25ID:sVvh7a7N
ちなみに二月二十二日は猫の日で猫まみれ!
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 22:58:03.08ID:xgq0JKo/
>>837
孫に手を出したチンピラをのしたエピソードかな?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:00:39.28ID:dxQPfHFE
イタリア
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:01:45.42ID:dxQPfHFE
アオノドークツ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:05:55.12ID:dxQPfHFE
こんな職場だったら怠けちゃうわ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:09:21.26ID:dxQPfHFE
こういう歌に乗って踊る奴好き
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:19:54.13ID:dxQPfHFE
まさかの家パターン
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:22:08.26ID:dxQPfHFE
お袋の味(本物)

ニューディーって初めて見た
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:25:09.12ID:dxQPfHFE
裸のラビオリってことでニューディって名なのね
見た目通りのニョッキの仲間
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:26:47.02ID:dxQPfHFE
レンジでチンしたココット = チンココット(命名:平野レミ)
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 00:01:17.32ID:hmeQUNFB
宝石通販
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 01:44:21.61ID:KtbnY1Zs
癖は、苦労の素、不幸の素、貧乏の素。
Habit is the element of suffering, the element of misfortune, the element of poverty.

癖は、人を貧乏人に見せる。
Habit shows people to the poor.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況