X



BS-TBS 6814

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:40:36.28ID:NXXDpj9c
源氏物語って面白いよなあ
ホント
みんな一度は翻訳でもなんでもいいから全文読むべきだよ
キャラの造形や物語が良く練られてて読み応えある
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:40:42.39ID:T7srdACr
>>20
校長かよw
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:40:45.23ID:9NRRiJer
光源氏「壊れそうなものばかり集めてしまうよ(´・ω・`) 」
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:41:25.49ID:239sEIEe
>>10
ラブレターの中学生編のラストシーンは泣けた
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:41:52.61ID:NXXDpj9c
こどもの頃、父親の赴任に付いて山口県の防府に来たのはどっちだっけ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:42:28.56ID:6DXS+rue
文体と相まって、瀬戸内寂聴の女人源氏一気読みしたなぁ。
高校生だったか。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:43:15.03ID:nwCtsefX
>>25
瀬戸内ジャクソン訳でよろしいでしょうか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:44:18.21ID:6DXS+rue
>>37

一度関係結んだ人妻のところに忍んで来て
人妻逃げたら、平気でその娘食っちゃった話あったでしょ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:44:47.91ID:9NRRiJer
江戸時代なら、風紀紊乱の咎で発禁処分になりそうw
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:44:57.87ID:NXXDpj9c
>>35
ものに寄るけど
1巻から3巻くらい
寂聴版は10巻以上あったかな
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:45:17.25ID:BRXHX5Mp
大河ドラマにぜひ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:45:24.17ID:nwCtsefX
元祖ディスり
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:46:04.49ID:2aiaZxlG
陰湿な奴の元には陰湿な奴があつまるのか
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:46:12.15ID:LIQ4WBVR
法然上人が亡くなったあとに批判する明恵上人
明恵上人が亡くなったあとに批判する親鸞聖人みたいな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:46:49.30ID:6DXS+rue
>>54

女人源氏版は5巻だったはず。
しかも女性視点で描かれるから、章ごとにちょっと味付け変わって
食傷せずに読めた。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:47:05.51ID:239sEIEe
語りの演技で草
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:47:23.35ID:xeOpwcpS
エデンの園キター!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:47:28.51ID:239sEIEe
至らない所だらけのエデンの園
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:49:06.39ID:LIQ4WBVR
>>61
心当たりありすぎて絶対極楽浄土に逝けないと自覚し
熱心に雑仏教?したんだぞ!

まあ息子が恐れおののくほど苦しんで死ぬんですが
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:49:19.41ID:NXXDpj9c
>>44
何でもイイよ
とにかく自分が取っつきやすいのを読んで観て
恋愛物として読んでも当然面白いし
個人的には光源氏とそも相棒頭中将のイケメンコンビの友情物語として読むのが面白い
あとお付きの少年の物語とかいろいろ細かいサブキャラのサブストーリーなんかも充実してて
本当に今のラノベにも通じるテイストがある
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:50:22.59ID:NXXDpj9c
>>53
ありがとう
マイマイ新子に出てくるな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:50:30.17ID:xeOpwcpS
源氏物語を大河ドラマでやれ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:51:21.46ID:6DXS+rue
>>83

変化球で、パタリロ源氏物語、なんてものがあるw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:51:28.53ID:UDJwZzfc
>>61
>>79
心臓ノイローゼで苦しくなる度に僧侶多数が読経して慰め
糖尿病こじらせて
ほぼ失明の上に膿の腫物に苦しめられて
最高権力者の財力の限りを尽くして壮大な寺社仏閣を建造し
仏像と糸で繋がりながら死去
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:51:40.30ID:9NRRiJer
政治家がそんなに甘いわけなかろう
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:51:54.29ID:LIQ4WBVR
道長ってそういうやつだよね
冷遇、塩対応しまくった天皇にあとから怨霊恐れて慌ててフォローすんの
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:51:55.27ID:NXXDpj9c
>>83
おれは田辺聖子版だったかな
いろいろ試して自分に読みやすいの探すといいと思うよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:51:58.63ID:239sEIEe
>>86
テイストがドロドロし過ぎw
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:52:22.68ID:kUppocUD
この時代の貴族はあれほど怨霊を恐れたのに、なぜ他者を貶め、死に至らしめることばかりしていたのだろう?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:52:32.78ID:UDJwZzfc
鑑識さんか
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:52:55.62ID:9NRRiJer
>>99
清盛の前半部分はそんなもんだったw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:53:06.18ID:0PiuVJCs
作左やれ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:53:52.16ID:LIQ4WBVR
>>92-93
そういえばこの番組だったね
この世をば〜の歌読んだときは病気で限界
帝隠居させて><
おじいちゃん以外宮中しきれないからダメだよ

みたいなやり取りあったのw
0119京師の庄助 ◆vqbM9VU7Ks
垢版 |
2018/01/29(月) 22:54:09.02ID:u0lITS7/
>>86
本当これ
今の大河ドラマに足りない要素満載だから一度こういうドラマ作って全振りしたほうがいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況