X



BS-TBS 6762
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:10:54.21ID:Gu3+LgbE
初めて見たけど面白いね
こういう作品を当時映画館で見れた人はどういう心境だったんだろう
まさに映画が娯楽だった時代
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:10:56.96ID:VUaGq/Cu
船で悠々脱出のホモコンビwww
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:07.79ID:kmz2ph+p
>>742
刑務所じゃないから軍人としての身分は尊重されてるっすよ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:12.15ID:ks9zvFZB
>>748
珈琲屋には寄ってきたの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:21.06ID:dxYM9FxT
うーん マンダム
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:24.38ID:q5LilfbZ
ボート、脱出成功!
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:34.59ID:O2GAg35c
ちょww
ブロンソンズ大勝利かよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:38.24ID:c8E9ODD0
うーんマンダム生還
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:44.52ID:ubXLCIFN
この映画は戦争をスポーツ感覚で捉えて面白いけど、スポーツと違うのは脱走に失敗した人間がこうやって銃殺されているって事実だよな(´・ω・`)
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:11:45.42ID:ks9zvFZB
ピアノを持って越境
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:12:11.91ID:gsARTUtj
実在の所長は戦後訴追されるも
元捕虜がジュネーブ条約に則って捕虜を処遇した事を証言したので2年間の収監で済んでいる
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:12:16.57ID:Z8U9yuxK
>>749
それスタローンとペレ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:12:43.00ID:GO8hGnUa
http://b--n.net/
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:12:55.81ID:ks9zvFZB
あああ…
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:13:50.77ID:c8E9ODD0
鬼ごっこじゃねーんだから射殺のリスクはあるわな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:14:14.85ID:ks9zvFZB
生きて戻れただけ幸運ね

所長の更迭
スターウォーズ「反乱者」だったら、まじ首チョンパ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:14:23.12ID:O2GAg35c
ヒルツ帰還
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:14:50.53ID:dxYM9FxT
前線へ送られるのかぁ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:15:03.58ID:oRlQzcha
俺、中学の頃、あだ名「スティーブ」だぜ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:15:29.33ID:Q6+qz+bV
ええ音してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況