X



BS日テレ 2370

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:14:47.24ID:oF3NFtKc
今日みたいな美術館の常設展示を10分位で良いから毎回冒頭で取り上げてくれないかなぁ
前座でアートと関係ないスポットに行って無駄に尺を使わないで欲しいよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:16:47.93ID:oF3NFtKc
頑張ったのは交渉担当した企画会社と新聞社なんだよな
中野センセーは言いたい放題言って後で申し訳なかったって謝ってたw
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:17:48.04ID:FE/1ZaqF
パトラッシュwwww

うちのお墓の近所にも
車とバスケットボールと剣道の胴着を彫刻した墓がある
ヤンキーが事故死したんだろうな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:20:56.13ID:K905dP2a
でも小木は元々ゴッホ好きということにはなっているから
そのわりにハウステンボスのゴッホ展いけなかったけど
いい絵がそろってたのに
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:23:20.97ID:FE/1ZaqF
この絵は、ラファエル前派展で観たな
セイレーンの奴も
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:26:05.92ID:FE/1ZaqF
ちょっと英彦山の登山道に似てる
修験道の残る土地は雰囲気が似てるのかな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:26:30.59ID:S8iHnDj8
このタイガーファミリーかわいいよな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:28:28.99ID:K905dP2a
>>858
あー
似ているかも
英彦山は人工衛星から木などを透かして写真撮ると山中に僧坊跡が見えてちょっと感動する
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:28:33.39ID:S8iHnDj8
伊集院のラジオのBGM
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:30:29.39ID:dccRCr9V
>>866
東京でやってる時期に山形でもやってて、あえて分散させてるのか何なのか不思議だった。
でも山形は空いてて見やすかった。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:30:36.73ID:S8iHnDj8
渥美清
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:31:36.03ID:FE/1ZaqF
夜行ったら比較的ゆっくり見れたな
「運慶」「怖い絵」効果で閉館時間が遅くなった
これが定着してくれたらいいけど
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:33:18.53ID:FE/1ZaqF
ジュゼッペ
イタリア人だったのか!
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:34:12.32ID:S8iHnDj8
これは小さいから安いな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:34:28.29ID:FE/1ZaqF
大日如来さま
ナムナムナム…
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:35:12.49ID:S8iHnDj8
高橋まりこって随分若返ったよな
「桃色吐息」の頃はもっと老けてたな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 20:35:15.53ID:FE/1ZaqF
けど、美術とは関係ない所詮はステマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています