X



BSフジ 5483

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:14:26.02ID:ed9MJqWw
議員らしくない人やな(´・ω・`)
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:14:40.88ID:6UBcUECu
>>346
そうそう そういうくくりで載ってた
どんな人物かってより、写真が印象的 
ショートカットでおっさんみたいな女
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:15:44.94ID:DGiz3rEV
「成長」という中身が、結局GDPの増大というだけだから、
豊かさ・便利さ・快適さのような「実感」とは必ずしも一致するわけではない。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:18:22.51ID:DGiz3rEV
たしかに教育や保育の無償化は、外注化によるGDP増大策としては手っ取り早い、善し悪しは別にして。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:18:48.13ID:uGvNeOtO
>>362
だからと言って産めよ増やせよのスローガンや
たくさん産んだ女性を表彰とかやろうとしたら
怒られます(´・ω・`)
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:20:36.23ID:DGiz3rEV
しょせん親の遺産や年金からの小遣いをもらえる金持ちの子供と、
そうでない貧乏人の子供が、同世代だからと言って横の連帯をできるとは思えず。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:21:18.66ID:6UBcUECu
この人、ミヤケンにも宮本百合子にも似てねえなと思ったら、こういう出自なのね
>日本共産党書記長の宮本顕治と大森寿恵子(宮本顕治の前妻百合子の元秘書)との間に長男として生まれた
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:25:11.73ID:KAJ63szY
北欧の福祉国家はヨーロッパで行われた実験の残りカスみたいなものだから参考にしてはいけない
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:26:48.01ID:UvElKdt/
耳の穴の耳垢ってことは、尻の穴の耳垢もありえるの?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:27:29.49ID:ed9MJqWw
>>366
高須院長(´・ω・`)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:27:58.09ID:J2Um6j9S
>>384
理系だけど、大きく分けて研究者、技術者、技能者の3つになるけど、社会的評価もこの順なんだよね。本来並列でなきゃいけないんだけど。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:28:32.49ID:DGiz3rEV
>>382
一番人口が多いスウェーデンですら900万人ぐらいで、神奈川県と同じぐらいだからね。
「大きな政府」と、透明性が高い普遍的な行政とが両立できる規模の限界はあると思う。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:32:51.43ID:UvElKdt/
合同結婚式かw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:32:53.25ID:KAJ63szY
平等主義なんてやめれば人間はずっと楽に暮らせる
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:34:08.33ID:MVKVGL0B
経済は興味無い人が多いんだなぁ、と思う
政治、外交、防衛の時は多いもんな
経済じゃ左右、中韓バトルもできんしなw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:34:54.20ID:fV+XYt+b
>>392
分かってないよw
幼児教育云々なんて後付けじゃないか、っていうのはその通りだけど、
なんか2chネラみたいな財務省被害妄想の図式で考えるは大間違いw

それは言ってみれば民主主義(衆愚政治ともいう)のコスト。
本当は無駄な支出を増やさずに全部既存の負債の返済に回すべきだが、
それで有権者が納得しないんだからしょうがない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:36:29.63ID:KAJ63szY
>>398
残念ながら政治の世界では社会主義者しかいないからなw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:36:50.57ID:oUJ1umnj
教育という言葉を使えば国民も増税に納得しやすいからね
政策がまるで効果のない事が分かり切っていても
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:37:42.71ID:MVYKFzhO
BS1にレベッカ連れてきたんだれや?
若い奴誰も知らんし、声やばいやろwww
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:40:04.27ID:DGiz3rEV
>>400
その通り、安倍政権は経済政策に関してはサヨク社会主義だからね。
憲法問題とかで「保守」政権だから大目に見よう、他に誰がいるんだ、
みたいな態度は、本当は良くないと思うが。
その意味で、先日の西尾幹二の言いたいことはよく分かる。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:42:24.31ID:KAJ63szY
国民の皆さんはこれだけ教育熱心なのになんでくにに頼りっきりなんでしょうかねぇ?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:43:02.28ID:MVKVGL0B
都会の方が給料が高いからね
地方で貴族サラリーマンになれんかったら、都会に行くのも一法だね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:47:27.55ID:fV+XYt+b
>>414
今だって保険料無茶苦茶高いw
国民皆保険マンセーしてる奴は本当例外なく馬鹿だ
あんなの社会主義だって拒否するアメリカ人の方が何倍も物事分かってるし健全だよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:48:04.04ID:GszRF4S+
リベラルってめちゃくちゃ増税したがるな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:48:50.02ID:DGiz3rEV
>>414
健保財政がヤバいって、もう40年ぐらい前から言ってるw
それでもバブル期までは経済成長もあり、一方で高齢化率は低くてまだ何とかなってたけども。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:50:17.95ID:DGiz3rEV
>>416
アメリカの医療保険制度の問題は、州際規制で寡占化が進んでいるがゆえだからね。
自由放任だから問題なのではなく、実態はむしろ逆。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:50:41.66ID:MVKVGL0B
海外は民間の医療保険だと幾らかかるんだろう
低所得プランもあるんでしょ

海外在住日本人なんかは一時帰国して国保に入って、日本で治してるのも居るんだよな ちょっと酷いw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:50:51.90ID:oUJ1umnj
一方トランプは減税手動でアメリカ経済を過去最高にしつつあるという
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:51:15.56ID:J2Um6j9S
20年以上歯医者しか行ったことない。保険料も車の保険みたいに等級付けすればいいのに。健康だと損する制度w
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:51:35.43ID:fV+XYt+b
つーか訳が分からんのは、健保マンセーしてる馬鹿に限って消費税増税大反対なのなw
お前消費税の何倍も保険料ボったくられてるのにアホかと。
消費時に払うのはダメで天引きならボったくられてもOKかよw
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:52:05.73ID:GnxR7sDS
>>419
経済の事なんてどうでもいいと思ってる奴が大半だからね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:53:40.77ID:DGiz3rEV
>>424
下院共和党にはフリーダム・コーカスがいるからね。いかに共和党が議会で過半数と言えども、
彼ら抜きではそれを割るという意味で事実上「拒否権」を持っている。だから民主党に手を伸ばす
超党派主義を取らない限りは、トランプは彼らに配慮して経済政策でも保守性を貫かざるを得ない。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:55:21.44ID:KAJ63szY
大都市でしか起こらん問題を国政レベルまで引き上げてどうする?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:55:33.63ID:fV+XYt+b
>>427
違うよw
本来は増税&バラマキ=大きな政府であって、これは本来はリベラリストの主張。

日本の自称保守がバラマキ大好き大きな政府大好きなのは、
保守はただの自称であって保守でも何でもないことを語るに落ちてるだけ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:55:34.01ID:GnxR7sDS
>>430
ブラックジャックも顔負け
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:56:42.62ID:MVKVGL0B
カネをドブに捨てる気持ちで仮想通貨を10万分買って忘れておく
年初にやってたら、小金持ちw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:57:22.41ID:GnxR7sDS
>>437
パスワード引き抜かれようにな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:59:19.20ID:GnxR7sDS
沖縄wwwww
ヅラ仕事してねぇな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 20:59:55.60ID:oUJ1umnj
待機児童なんて地方自治体がやればいいだけ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:00:36.93ID:DGiz3rEV
>>435
自称「保守」も、国家社会主義までは行かなくても、政府が国民を面倒見るのが
当たり前みたいな感じだからね、nanny state mentalityというか。
西田昌司とか典型だけど。古典的自由主義は本当に少ない。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:00:37.15ID:MK+7RsdB
何いまさら言ってんだよ反町
そんなことは日本死ねの時からわかってたことだろ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 21:00:49.93ID:oUJ1umnj
こじつけ必死ですねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況