12月20日(水)
『元衆院議長 河野洋平氏・横路孝弘氏に聞く 日本政治の今後とあるべき姿』
 「森友・加計」問題に揺れた国会、東京都議選での“小池旋風”、突然の解散・総選挙、希望の党立ち上げと
旧民進党の分裂、そして改憲勢力が3分の2を超える結果となった与党の衆院選圧勝など、
今年の政界はまさに激動の年だったと言える。
 憲政史上最長の2029日間、三権の長である衆議院議長を務めた河野洋平氏、そしてその後期に副議長を務め、
民主党政権時には議長も務めた横路孝弘氏。政界の重鎮たちの目に、今年の政局はどう映り、どうとらえ、
何を考えたのだろうか。
 2人の元衆院議長をゲストに迎え、再び“安倍一強”の勢いを見せる自民党や
野党再編を掲げながらも“迷走”を続ける野党のこの1年を分析、今後の政治の動きなどについて、議論する。
ゲスト
河野洋平 元衆議院議長
横路孝弘 元衆議院議長

一応御用納めは来週月曜です 12/31の21-23時に総集編の プラニューデラックス(仮) 1/4-御用始め