12月5日(火)
『4党論戦「憲法改正」 北の脅威と自衛隊明記 2020年新憲法の現実味』
 先の衆院選でも争点の一つとなった憲法改正。
選挙の結果、再び“改憲勢力”が衆参両院で3分の2以上を占める状況となったが、今後の改憲論議は何が焦点となっていくのか?
 「自衛隊の明記」「教育の無償化」「緊急事態対応」「参院の合区解消」の4項目を選挙公約に掲げた自民党は、
発議に向け、どのような具体案を取りまとめていくのか?
 また、「安保法制を前提とした9条の改悪に反対」と訴える立憲民主党が野党第一党になったことは、
改憲議論にどんな影響を与えるのか?そして、希望の党の対応は?
 与野党キーマンをゲストに迎え、憲法改正に向けた議論の焦点、発議・国民投票への課題について議論する。
ゲスト
中谷元 自由民主党憲法改正推進本部長代理 衆議院議員
長妻昭 立憲民主党代表代行兼政務調査会長 衆議院議員
細野豪志 希望の党憲法調査会長 衆議院議員
笠井亮 日本共産党政策委員長 衆議院議員