12月1日(金)
『大島衆議院議長に聞く 24年ぶり「皇室会議」 退位日程と新天皇即位』
 天皇陛下の退位時期に関して意見を聞く「皇室会議」が1日、24年ぶりに開かれる。
政府は、退位と皇太子さまの即位に伴う新元号の施行日程について「2019年3月31日退位、同年4月1日即位・改元」と
「2019年4月30日退位、同年5月1日即位・改元」の2案を検討。
皇室会議を踏まえ、12月上旬にも退位日を決める政令を閣議決定する方針だ。
 皇室会議メンバーの大島理森衆議院議長と、政府の有識者会議で座長代理を務めた御厨貴東大先端研客員教授ら
を迎え、天皇退位を巡る議論を検証するとともに、今後の課題について考える。
ゲスト
大島理森 衆議院議長(前半)
御厨貴 東京大学先端研客員教授
所功 京都産業大名誉教授(後半)
ほか