X



BS朝日 2508©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:18:55.11ID:BpoVv9+F
日本の青社、今はなき747でした。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:21:33.51ID:aF+uoir8
ゲーハー
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:22:48.07ID:BpoVv9+F
ベイダー卿の声の人
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:23:21.55ID:aF+uoir8
貴重なハゲが
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:24:51.88ID:BpoVv9+F
ビンラディン襲撃作戦とだぶるね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:25:28.43ID:CSZWrO+5
今まで協力してくれたのに、あっさり殺すわ、私怨でアメリカでテロは起こすわ、
こんな奴、そのうち味方が居なくなるだろ。

>>547
あれ、結局メガネの男は最後にどこにたどり着いたんだろうな?
謎の女があのメガネに肩入れしたのも謎だったし。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:25:38.44ID:dDvePIz1
思い出したけどこれ原作では皇太子夫婦、チャールズ皇太子、ダイアナ妃をライアンが助ける設定だったな
流石に映画では皇太子夫婦から王室の一員に変えた模様
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:26:04.88ID:i5IO+fu7
このシーンはよく覚えてるわ
何だかTVゲームみたいに部隊を操作して敵を壊滅してる感じだった
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:26:47.48ID:BpoVv9+F
ベイダー卿とハン・ソロ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:27:33.61ID:CSZWrO+5
>>565
ガリンペイロに家族を殺された男が、ガリンペイロを
殺して奪った金塊でゴルゴに依頼する話だっけ?

ゴルゴがハイジャックで金を要求しながら、同じ額の
スーツケースを置き去りにしてくやつ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:28:36.66ID:Gq1FVMki
このお偉いさんかなりフランクだなw
幼女相手に紳士的かつ面白い話できるとは
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:31:42.37ID:CSZWrO+5
つか、キャンプを壊滅させられたのに、速攻で
ライアン博士の所に復讐にくるとか、テロリストを
バカ扱いしすぎじゃないか、この脚本家・・・
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:36:01.41ID:Gq1FVMki
あのキャンプ襲撃なんで失敗したの?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:36:08.88ID:dDvePIz1
この原作シリーズってライアンが大統領になって
米日、米中、 米露、米朝と戦争ばかりしてるな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:36:14.78ID:BpoVv9+F
状況説明するために映画だから仕方ないけど
肉眼でも見えるだろと思ってしまう。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:38:27.99ID:i5IO+fu7
しかしまぁ、裏で燃えドラやってるとは言えずいぶんとマターリだな
昨日のバトルランナーと大違い
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:38:39.66ID:BpoVv9+F
バターや酒を混ぜてチンするトラップが好き
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 22:40:32.72ID:WgYDy+F0
ウィンドウ、ライトセイバー使えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況