X



BSフジ 5119©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:09:07.19ID:71Ov6/4f
>>95
実はドクターxって1回くらいしか見たこと無くて詳しくないんだが
面白いの?
面白くなくても実況向きとか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:09:19.98ID:KjAp1Yfx
>>92
でも、震災で毎日が2のホスゲン騒ぎみたいな状況の設定なんだから、
それを超える救命の危機的状況といったら、スタッフが集団で倒れるっていうのは一理ある
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:09:24.40ID:XEC9VkB0
>>95
それもあるけど、散々高度医療を施して結局死んじゃった時も請求するんたろうけど回収できるのかな
こないだ、タイからの観光客が保険無しで治療受けて治療費が1800万円で、ってニュースで
一生かけて返します、って言ってたけど、それって病院にとっては赤字状態が続くってことどよね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:16:26.34ID:lpPGhEYf
ステージWでもナノナイフ使ってステージを下げることができればオペして根治できるぜ
以上前回のドクターXの最終回のあらすじでした
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:18:16.34ID:fvk+bzQo
>>149
2000年ぐらいには潰れてたぞ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:24:27.50ID:G/99lQTz
>>167
他人の不幸をここぞとばかりに儲けようなんて言語道断だけど、悪いことは覚えてるけど良いことしても人々は忘れるんだよね。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:25:15.82ID:gawy4qYV
宮路社長逸話

・1994年(平成6年)、あきたこまちのヤミ米販売で、時代の寵児としてマスコミに扱われ、
店には大行列が出来た際にも、著書で「5キロ6000円強で仕入れたコメを3000円で
売り出すという話に、マスコミは大変驚いたようだが、私なりの計算があって、この価格を
決めたという訳だ。もちろん損は出る。しかし、まあ本音を言えば、この安売りで
城南電機の知名度、信頼度がますます上がることを考えれば、1000万円ぐらいの損は安いものだ」と述べている。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:29:21.50ID:wjMCf8nj
>>185
阪神大震災でJRはマッハで復旧進めたけどそれでも全線復旧には2ヶ月以上かかってる
大都市の直下地震はそういうもん
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 17:30:39.69ID:gawy4qYV
関東だと夏まで計画停電の影響を受けて
メーカーの工場部門は土日出勤の平日休みがあったの思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況