>>855
80年代の香港映画なんか演者と声優が別人だね。
たとえばポリスストーリーの2と3ではヒロインの声が違う(3は女優本人と思われ―いやそっくりな別人かも)。
ちなみにドラゴン怒りの鉄拳で、ブルースリーが声を当ててるのは主人公(本人のキャラ)ではなくロシア人。
英領香港でも、当時は英語をしゃべれる人はあまりいないのが実態だったらしいことも示してる。
台湾映画「非情城市」は香港の俳優が主役なのだが、聾唖者にされてるのは言葉のせいかも…