X

BS朝日 2114©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/24(火) 17:30:03.68ID:H+WBHgoy
前スレ
BS朝日 2113
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1485175318/
2017/01/24(火) 19:37:44.38ID:F+iKpVmB
>>549
いいなあ個室グリーン
無理してでも乗っとけばよかった
2017/01/24(火) 19:37:48.46ID:IBavU2MF
珍しくベタな所に行ったな
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:37:56.20ID:+3/Nww2o
>>538
お洒落さんね(*・∀・*)

>>539
ω・`)アイヌの人は納豆食べないと思うの
2017/01/24(火) 19:38:03.34ID:vOdvEa4k
ラッピとハセスト池よ
2017/01/24(火) 19:38:04.12ID:MHO46U8+
カレー
2017/01/24(火) 19:38:05.60ID:djqfi7lo
こんにちわぁ!
2017/01/24(火) 19:38:06.00ID:+3MJOjtF
>>553
おっちゃんと泊まろう(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:38:06.48ID:5dbm+rR4
函館
札幌
旭川
稚内
釧路
網走

この中で一番気温下がるのは旭川?
2017/01/24(火) 19:38:06.62ID:5YgC/Sei
>>560
去年1試合だけやったよ
2017/01/24(火) 19:38:11.59ID:IBavU2MF
じゃあカツカレーで
2017/01/24(火) 19:38:12.94ID:GUMEjyaK
じゃあカツカレーで
2017/01/24(火) 19:38:14.45ID:fX6f6a+2
函館朝市で食べるんじゃないの?
2017/01/24(火) 19:38:18.48ID:ATNetGZ4
>>530
亡くなっちゃったもんね(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:38:19.76ID:iXcFGfhC
>>549
昔は車内に寿司のカウンターがあったとか
2017/01/24(火) 19:38:21.54ID:ISGl0DIh
>>552 9歳にして子供料金で移動できるのは今しかないと
県外だろうが出かけてた今よりアグレッシブだった子供時代…
2017/01/24(火) 19:38:24.38ID:fqep6D2g
>>570
うん(´・ω・`)
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:38:25.77ID:aM02v5jk
カツカレーで
2017/01/24(火) 19:38:34.90ID:uDTtpnSg
おすすめ大好き峠さん
2017/01/24(火) 19:38:44.05ID:5YgC/Sei
2300円
2017/01/24(火) 19:38:45.56ID:J4mybaYk
カレー壷は憧れ
2017/01/24(火) 19:38:48.46ID:fX6f6a+2
函館来て海鮮食べずにカレーとか蛭子さんかよ!
2017/01/24(火) 19:38:50.70ID:iXcFGfhC
結構なお値段で
2017/01/24(火) 19:38:52.40ID:fX8JiGmf
うまそう
2017/01/24(火) 19:38:53.70ID:0+NlnaQm
高いけどうまそう
2017/01/24(火) 19:38:54.85ID:5YgC/Sei
高っ
2017/01/24(火) 19:38:55.55ID:XUwkVlJU
高め
2017/01/24(火) 19:38:56.55ID:h+k2wsat
横浜神戸函館

黒船がきて開港した港町に共通する雰囲気があるよね
2017/01/24(火) 19:38:58.65ID:dmbre+7o
たっけえ
ロイヤルホストなら2000円くらいで食えるぞ
2017/01/24(火) 19:38:58.99ID:uo8mgIQq
>>558
いつ着くとかそんなの関係ないんだよねー羨ましい
2017/01/24(火) 19:38:59.39ID:MHO46U8+
>>571
旭川だけど、網走の近くも結構低くなるよ
2017/01/24(火) 19:38:59.52ID:F+iKpVmB
これこれ
カレーはやっぱりライスと別容器じゃないとね
2017/01/24(火) 19:39:03.34ID:fqep6D2g
やっす
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:39:03.81ID:+3/Nww2o
>>561
なるほど(*・∀・*)
星形の尖ったとこに砲台を置くってこと?
2017/01/24(火) 19:39:04.76ID:KJlt/fru
子供だまし
2017/01/24(火) 19:39:05.60ID:iXcFGfhC
子供の好きなものばっかだなw
2017/01/24(火) 19:39:06.99ID:e454mEbX
>>494 俺も 五稜郭タワーはパスした 函館山には登ったけど
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:39:08.95ID:Xb0z1gXG
>>552
おいらは歳とってからもわりと無計画
30代までは野宿や健康ランド泊まりでもへっちゃらだった(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:39:15.26ID:F+iKpVmB
いいなあ
ザ・洋食って感じだ
2017/01/24(火) 19:39:19.95ID:ZvRZ60+O
>>544
稲本いたことにビックリ
今年は兵藤加入で残留はどうかね
2017/01/24(火) 19:39:21.88ID:djqfi7lo
>>591
変わらんやんw
2017/01/24(火) 19:39:22.84ID:GUMEjyaK
>>584
塩ラーメンだってご当地料理だぞ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:39:27.61ID:C9avS0wa
>>549
現行グランクラスのコレジャナイ感ってあれ個室じゃないから…、に行きつくような気がする
2017/01/24(火) 19:39:29.07ID:IBavU2MF
ひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017/01/24(火) 19:39:35.01ID:uo8mgIQq
>>572
マジで!?

ひゃあー
2017/01/24(火) 19:39:36.71ID:uDTtpnSg
ひゃあああああ
2017/01/24(火) 19:39:37.92ID:ATNetGZ4
>>548
案外おすすめだったりするのかなJRタワー

カニリッチでうまそおおおおおおおお
2017/01/24(火) 19:39:38.24ID:GUMEjyaK
ひゃあ!これはたまりません
2017/01/24(火) 19:39:38.80ID:h+k2wsat
ひゃー!
2017/01/24(火) 19:39:39.65ID:fX6f6a+2
ひゃー!これはたまりません!
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:39:39.86ID:kwj52jaS
これはうまいな
2017/01/24(火) 19:39:40.24ID:F+iKpVmB
御飯多いな
2017/01/24(火) 19:39:43.72ID:djqfi7lo
ひゃあー!
2017/01/24(火) 19:39:53.57ID:Fi3xzAp4
ひやぁー!これはたまりません
2017/01/24(火) 19:39:55.85ID:XUwkVlJU
>>596
うん
2017/01/24(火) 19:40:08.75ID:5YgC/Sei
>>602
北海道観光に行きたいから(´・ω・`)残留して欲しいけどねぇ
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:40:10.69ID:+3/Nww2o
週一くらいのペースでカレー食べたくなる(*・∀・*)
2017/01/24(火) 19:40:18.61ID:ISGl0DIh
>>558 そう言うの今体験したいのなら東南アジアに行かないとね
タイ国鉄は車内禁煙だからデッキでみんなタバコ吸ってた

沿線の人が勝手に乗り込んで物売りとか来るし
まぁその御蔭で食堂車が連結されていない列車で食事に有りつけるんだが
2017/01/24(火) 19:40:25.47ID:GUMEjyaK
両親AV嬢
2017/01/24(火) 19:40:26.29ID:2CVcWD74
>>609
トレインビュー確約だからミル鉄オヌヌメ
2017/01/24(火) 19:40:27.43ID:5dbm+rR4
>>593
都市圏で−20何度とかすごいわ
真冬に行きたいわ
2017/01/24(火) 19:40:40.06ID:ZvRZ60+O
>>604
しまなみ海道の三和って店で食った
伯方の塩の伯方島だったかな
2017/01/24(火) 19:40:43.05ID:uDTtpnSg
両親AV嬢
2017/01/24(火) 19:40:43.44ID:0+NlnaQm
>>599
俺は函館駅からのバスとロープウェイもケチって全部自力で行ったw
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:40:56.02ID:kwj52jaS
>>619
インド人は毎日だから
2017/01/24(火) 19:40:56.79ID:dmbre+7o
>>619
前世はインド人だな間違いない
2017/01/24(火) 19:40:58.99ID:iXcFGfhC
>>552
中学生の頃は計画をちゃんと立ててレポート提出しないと親が金出してくれなかった
2017/01/24(火) 19:41:23.88ID:5YgC/Sei
>>607
北海道新幹線カラーのユニフォーム着てた
で、コンササポも滅多に行けないから、ラッキーピエロに突撃しまくってたらしい
2017/01/24(火) 19:41:27.97ID:IBavU2MF
ラムーのボーカルの人
2017/01/24(火) 19:41:29.35ID:ATNetGZ4
>>578
チビでやせっぽちだった俺は中学生くらいまでは子ども料金で大体どこでも行ってたのは
ここだけの秘密(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:41:32.71ID:EV1CVFZ0
>>549
G個室乗ったことあるのか
俺には料金的に無理だったわ

>>552
時刻表片手にプラン練るのは楽しいわ
この年になってもそれは変わらないw
2017/01/24(火) 19:41:34.21ID:GUMEjyaK
>>627
パナソニックがインド用にカレーが落ちやすい洗濯機開発したとか
2017/01/24(火) 19:41:36.27ID:h+k2wsat
>>620
そういえば車内で勝手にアイスキャンデー売り歩くおっさんとか久しく見かけないね
2017/01/24(火) 19:41:43.26ID:uo8mgIQq
>>618
一緒に追いかけてもいいのよ!!
きっと名古屋さんもお犬様も待ってる
2017/01/24(火) 19:41:48.24ID:F+iKpVmB
桃子何しとんw
2017/01/24(火) 19:41:59.45ID:ZvRZ60+O
>>618
遠征組?w
コンサってタイだかインドネシアの代表選手獲らなかった?
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:42:06.07ID:Xb0z1gXG
>>623
東京も一部では今日−6℃以下だよ…(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:42:07.22ID:XUwkVlJU
>>626
労力が値段に見合わない気がする…
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:42:30.96ID:6UnBFQdo
>>626
あのへんは歩いてるだけで結構楽しいよな
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:42:37.02ID:+3/Nww2o
>>627-628
僕、インド人?日本人?(´・ω・`)
好きなのはココナッツミルクたっぷりでタケノコとふくろ茸のグリーンカレーです
2017/01/24(火) 19:42:44.30ID:e454mEbX
>>564 自分は友達と乗り納めで東京→名古屋をこだまで
DXグリーンはまだ乗ったことないから1度は乗ってみたい
>>577 お品書きに乗ってたねそれ
2017/01/24(火) 19:42:55.62ID:MHO46U8+
>>623
ちなみに今朝の旭川
最低気温がマイナス22.7度でしたよ。
外を歩くと、まつ毛が凍ってきて瞬きがしづらくなったり
鼻毛が凍って、鼻息がスピスピとしてきます。
2017/01/24(火) 19:42:57.75ID:ATNetGZ4
>>600
ずっとそんなのしてたけど40代おわりくらいに旅先で体調不良になってからは
極端な強行軍はやめることにしてる(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:42:58.83ID:5YgC/Sei
>>636
そっちは遠慮する(´・ω・`)

>>638
アウェイ行きまくり(`・ω・´)
2017/01/24(火) 19:43:01.43ID:+3MJOjtF
>>634
それ最初虚構新聞かと思ったわ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 19:43:05.73ID:iXcFGfhC
紫電改
2017/01/24(火) 19:43:09.34ID:2CVcWD74
>>626
一生の思い出だな
2017/01/24(火) 19:43:14.35ID:uo8mgIQq
>>630
ラーメンがあるらしいハンバーガー屋に?
2017/01/24(火) 19:43:15.41ID:fX6f6a+2
函館競輪は行かないんですか?
2017/01/24(火) 19:43:16.25ID:YwCLCjYw
足湯かな
2017/01/24(火) 19:43:20.90ID:uDTtpnSg
函館市電といったら競馬場
夏の方がいいなあ
2017/01/24(火) 19:43:21.59ID:EV1CVFZ0
こう寒いと温泉でのんびり一杯といきたい
2017/01/24(火) 19:43:30.48ID:GUMEjyaK
みんな大好き足湯
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 19:43:32.29ID:kwj52jaS
JK生足
2017/01/24(火) 19:43:32.38ID:F+iKpVmB
実況民の大好きな足湯
2017/01/24(火) 19:43:32.58ID:ATNetGZ4
>>622
おー それは良いね!
2017/01/24(火) 19:43:32.79ID:IBavU2MF
みんな大好き足湯
2017/01/24(火) 19:43:39.43ID:5dbm+rR4
>>644
手袋なしで歩くと凍傷する?
2017/01/24(火) 19:43:43.24ID:Fi3xzAp4
生足!
2017/01/24(火) 19:43:46.15ID:0+NlnaQm
>>640
まあ函館の街並み散策とトレッキングも兼ねてたから結構楽しめた
一人じゃないと顰蹙買ってできないけどね
2017/01/24(火) 19:43:46.49ID:djqfi7lo
おねいさんたちの太もも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況