吉田類の酒場放浪記 21:00〜22:00
#744 三輪(奈良県)「鳥敏」
#573 柏「達磨」
#628 駒込「もつ田」
#687 東池袋「江戸一」

大神神社のお膝元で創業75年。二代目女将で40年となる老舗酒場。
先代女将の時代は地元の酒蔵に毎年仕込みに来る越後の蔵人たちがよく訪れていたとか。
厨房を囲む変形コの字カウンターに大皿のおばんざいが盛られているが、店名の通り、奈良の地鶏の焼とりが名物。
三輪そうめんの地元だけに〆はそうめん。製造元から直接仕入れる極上品だけに喉越しが違う。

にっぽん!歴史鑑定 22:00〜23:00
#81 足利義満はなぜ天皇を超えたのか? 2016年10月24日放送
金閣寺の建設者・室町幕府三代将軍である足利義満。
室町幕府に絶頂期をもたらした義満はどのようにして権力を手中に治めていったのか?
時の上皇が突然の自殺未遂!? 義満の女好きが巻き起こした衝撃の大スキャンダルとは!?
金閣寺で有名な鹿苑寺の敷地内から発掘された破片! 前代未聞の巨大な塔に込められた義満の大いなる野望とは?
栄華を極めた最中の突然の死!? 義満の死因は本当に暗殺だったのか?
天皇を超えた男の生涯に迫ります!