【D専】

177どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:34:01.15ID:9M4p9GR5
↓以下4000万減の大島洋平叩き
178どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:37:12.99ID:ZX+IFKo6
6000万プラス出来高はかなりの温情査定な気がする
まあ功労者だからな
179どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:37:58.25ID:6cqL3AUB
カトリーナに行き遅れて言ったら明らかに誹謗中傷じゃんね
これ因みに有吉があだ名つけてた頃に菊川怜につけて泣かれたあだ名ね
だけどカトリーナに綺麗すぎて男が近寄るのに躊躇してるから結婚できないって言ったらこれも中傷になるの?
意味としては同じような事だけど後者は微妙に褒めてるし
2025/11/17(月) 11:40:27.43ID:YqFuf+qp
大島は来年も契約してもらえるのかな?
しないと税金払えないかもしれんけど
181どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:42:41.76ID:acWiz8RR
恐らく松山だけが選ばれると思うけど松山もなんか打たれそうなんだよな
昨日を見る限りシーズン中の絶望的なピッチングではなかった
それに怪我のリスクもあるから出来たら選んでほしくない
182どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:43:12.23ID:uCr+pQlI
韓国人のパワーだとヒロトの直球を軽々とホームランに出来る
ノーコン云々よりこっちがショックではある
183どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:43:15.08ID:uCr+pQlI
韓国人のパワーだとヒロトの直球を軽々とホームランに出来る
ノーコン云々よりこっちがショックではある
184どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:48:24.55ID:GIsN1LgL
井端にいきなり3000万提示の頃から比べたらまだ優しいと思う
2025/11/17(月) 11:48:40.51ID:tUA6xhP2
韓国人って戦争でレイプしまくってるしな
素晴らしい民族だわw
186どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:55:58.22ID:snBsCJy2
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2025103000006-spnavi

オフにチヤホヤされることに森繁も苦言
187どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:57:09.07ID:b2qWlhio
FA動向でいうと一先ず大島はCランクゾーン行くの確定的。
大島6000万は自分が考えてた予想とほぼピッタリやったわ。
2025/11/17(月) 11:57:15.65ID:yHaBE9sN
井端は「本番は海外組中心に選ぶ」って昨日の引き分けの言い訳をしてるのかもしれないが、今回戦ってくれた選手に失礼だよな。そういうところだと思うわ。自分のことしか考えてないんだろう。海外組は誰も来ないと思うよ
189どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 11:59:29.50ID:9M4p9GR5
>>186
この球団の選手が1年活躍して、翌年イマイチなのが多いのはやはりそういう接待があるからなのか
細川あたりは外様だから構われないのがいい方向に行ったのかもな
190どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:00:46.25ID:rNYF07X7
>>180
何で全部使ってると思うのか
191どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:03:42.07ID:rNYF07X7
>>184
まだてか大分優しい

去年の大野にしろ

大野は感謝してたが
大島が身の程知らず
192どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:04:51.13ID:hQ5KKBmF
>>189
細川上林がイベント詰め込まれることを危惧したけど、今の所は大丈夫そうだし
石伊はあんなにイベント詰め込まれて来年はリセットだろうな
193どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:06:27.17ID:RAsyMeZz
引退勧告しないならノンテンダーでええのに
上と下 外野6枠で なんで支配下だけで12,3人も囲ってるんだ
194どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:08:12.72ID:b2qWlhio
中日・大島洋平「(引退も)考えた時ありましたけど…」減額制限4000万円減の6000万円でサイン「そういう気持ちは一切捨てて来シーズンへ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c8b06b553ca588e30c41fa97f70c452721dd5e
 11月に40歳を迎え、「うーん、(現役引退について)考えた時ありましたけど」。寝る前などに、ふと考えをめぐらせることもあった。
「ここに立っている時点で、そういう気持ちは一切捨てて来シーズン戦いたい」と視線は40歳超えで迎える2026年を見据えた。
195どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:09:40.03ID:HMORpQyh
まだ入団前の育成指名の高校生まで応援番組にゲスト出演させてるのは流石に中日くらいだろうな。
実際に呼んでるのはテレビ局だとしても、球団もNGは出してないってことやし。
196どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:10:23.86ID:HuddGhpQ
吉見は中日に戻ってきてほしかったけどコイツもしゃべるだけの解説者だったか
2025/11/17(月) 12:13:15.15ID:tUA6xhP2
日本人も朝鮮人殺しまくったし素晴らしい民族だよな
不倫やパワハラはするなっていうしな
198どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:13:26.81ID:0Dgiisfy
俺が上林の立場なら単年でギリギリCランクの年俸になれるように調整するわ
199どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:16:50.45ID:d1aB0DXH
>>193
以前から多かったわな

友永井領指名した時も
そんなに要らんてレスしたら
クビにした分だけ要るからおかしくないてレスされたが
当時も他所より多かった
200どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:17:21.95ID:HMORpQyh
松山は年俸も大幅上昇だろうから関係ないとして、このあと上林のランクに関わってくるのは松葉が残るかどうかと、涌井の減俸幅ってとこだな
201どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:18:31.05ID:kOWHu7wf
>>180
宵越しの金は持たないタイプか
202どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:19:02.71ID:d1aB0DXH
>>195
最後のスタジオ出演やろな

昔はドラフト11月で社会人選手権やってるくらいで
上位2名が出てたが
2025/11/17(月) 12:19:34.90ID:yHaBE9sN
>>196松山が23年春に代表に呼ばれた時、まだ大学生だった金丸や中村優斗がダメだった場合に回マタギやってくれる?って吉見から言われて、松山は「それはできません」って言ったらしいな。よしみはちょっとやばい
2025/11/17(月) 12:19:35.49ID:yHaBE9sN
>>196松山が23年春に代表に呼ばれた時、まだ大学生だった金丸や中村優斗がダメだった場合に回マタギやってくれる?って吉見から言われて、松山は「それはできません」って言ったらしいな。よしみはちょっとやばい
205どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:20:06.00ID:6LqEDbbb
>>194
現役引退も考えたとか心にも無い事をwww
球団から引導を渡されないって分かってるからダラダラやるつもりだろこのお方は笑
206どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:22:49.29ID:xNrNDSC3
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5905915.jpeg

無失点に抑えれない投手ってしんどいな
207どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:24:46.89ID:rNYF07X7
>>203
松山23年入団
2025/11/17(月) 12:25:40.60ID:yHaBE9sN
>>207あ、ごめん24年春
2025/11/17(月) 12:27:32.12ID:2eontASj
宏斗は代表で一緒になった山本のフォームを真似たのを立浪がやめさせたわけだが
あそこで宏斗に山本のコピーをベースにフォーム改造するのを許してたら
どうなってたろうね
210どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:32:14.31ID:9M4p9GR5
21世紀入ってからの中日ドラフト指名野手で一番高いWAR出してるのは大島だからな
大島が凄いのか、他がショボいのかは知らんけど
211どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:35:03.18ID:ktrga6of
練習試合スタメン
1(二)田中 幹也
2(三)福永 裕基
3(一)石川 昂弥
4(左)鵜飼 航丞
5(指)村松 開人
6(捕)石伊 雄太
7(中)樋口 正修
8(遊)辻本 倫太郎
9(右)尾田 剛樹
10(指)味谷 大誠
P=仲地 礼亜
対オリックス DH2名特別ルール
212どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:36:04.83ID:TJDadz30
>>192
金銭的余裕も立場もあって自由に断れる選手は少ないのが厄介なんだよな
伸び盛りの若手にオファーが集中してしまう
213どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:36:43.96ID:6nmJlSoS
石伊来季やってくれるのかね

12/04(木) 石伊/橋本/松山
12/06(土) 石伊/大野雄
12/07(日) 石伊/金丸/小田
12/08(月) 石伊/根尾
12/13(土) 石伊/辻本/石川昂
12/23(火) 石伊/松山
2025/11/17(月) 12:37:35.28ID:7icUVi7p
また好き嫌いで辻本ショートかよ
ほんと井上はロクでも無いな
2025/11/17(月) 12:42:11.07ID:f+t04j45
大島6000って多すぎだろ
もっとカットしてもよかったのに
216どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:42:32.10ID:ktrga6of
阪神梅野1.6億×4年契約→単年1.2億
これ阪神も甘くないか?FAちらつかされたんやろか。
217どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:43:47.17ID:0Dgiisfy
>>216
伏見も獲ったからもっと大体に下げるかと思ってたわ
218どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:46:27.05ID:rNYF07X7
>>216
珍はアップも甘い
219どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:47:20.91ID:9M4p9GR5
ここ15年の通算WARなるもの見たけど
1位が大島、2位ビシエド、3位平田、んでその次にもう岡林がランクインしている
中日は野手が弱い証拠でもある
220どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:47:29.19ID:HMORpQyh
ナイキ君はもう台湾だし、高知キャンプ参加してるメンバーでショート選ぶなら辻本か村松の二択にしかならんのだけどな。
昨日のスタメンショートが村松だから今日は辻本にした。その程度のことなのに、それすら監督批判に繋げたいんだなw
221どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:50:10.62ID:HMORpQyh
>>219
FA後の複数年契約結んだ選手でちゃんとそのぶん働いたのも大島だけってレベルだからな。
他がとにかく酷すぎる
2025/11/17(月) 12:53:50.02ID:7icUVi7p
辻本なんてずっと控えで十分
これは井上が悪いよな
2025/11/17(月) 12:56:35.40ID:smqmIaii
>>213

12/04(木) 石伊/橋本/松山 →会員制ホテルで毎年開催
12/06(土) 石伊/大野雄 →不明
12/07(日) 石伊/金丸/小田 →選手のセカンドキャリア支援等の会社
12/08(月) 石伊/根尾 →ナゴ球に差し入れしてる蕎麦屋
12/13(土) 石伊/辻本/石川昂 →遠征先の焼肉屋
12/23(火) 石伊/松山 →ドラゴンズ情報(有料スマホサイト)

球団側からの依頼と個人で受けた(と思われる)のとでグチャグチャやね
テレビやラジオにも呼ばれると思うわ
2025/11/17(月) 12:58:21.48ID:smqmIaii
にしてもWBCの強化合宿が2/14からは早すぎる…
やらないかんこと沢山あるんだろうが
春季キャンプ半分ぐらいしかおらんやん
2025/11/17(月) 12:59:24.74ID:xIGZ88KH
ぽかぽかに涌井の嫁が出てる
226どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 12:59:37.08ID:9M4p9GR5
話題の大島もルーキー時代のオフはいろんな番組に呼ばれまくったからか
翌年なかなかに酷い成績だったな
それでも守備があったから一軍にいれたが
2025/11/17(月) 13:00:29.14ID:xIGZ88KH
押切もえは、こども相手にトスバッティングが上手くできないらしい
228どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:03:16.66ID:HbngEUi2
>>226
変わってない

違反球なったから寧ろ上がってる
229どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:08:28.22ID:OR39CABO
大島コーチ兼任とかじゃないんだな
230どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:16:40.30ID:9M4p9GR5
ドラフトレポート見てたら大島も大学時点ですでにかなり良い成績
しかも東都だからその時点でドラフト指名されてもおかしくなかったな
でも日本生命行ったからこそ2000本打てたというのもあるのだろう
231どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:17:38.82ID:HMORpQyh
来年の石伊が今年の岡林みたいにシーズンで結果出せば叩かれないし、松木平みたいなことになればただ活躍しなかっただけの選手よりも叩かれやすくなるってだけだな。
オフの過ごし方なんてどうでもいいから、シーズンで結果出してくれればそれだけでいい
232どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:22:23.84ID:VLsUM6ow
元々社会人だから暇するの嫌なんちゃう、遊びというか仕事やし
233どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:23:18.97
>>221
大島、バヤシというチャンス絶望属性のアヘアヘカサカサ系男子が上位に来ている時点で地獄
2025/11/17(月) 13:23:45.27ID:KG/psmlJ
毎日トークショーの日程貼り付けてる人がいるけど
なんかちょっと気持ち悪いわw
2025/11/17(月) 13:24:04.81ID:4e/fPhno
WBC中日の選手外されそうでよかったじゃん
勝っても負けても成績が下がるんだから出ない方がいいわな
236どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:25:17.01
今後も金丸、高橋が代表に呼ばれるようなら井端JAPANは優勝どころか2位もかなり厳しい
237どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:26:06.45ID:9M4p9GR5
低出塁率荒木が1番バッター打ってる酷い状況下で
大島が出てきた時はようやく適任が出てきたと感じたけどな
でもクリーンナップ打てる選手が引退していって
後継も出てこず
大島への風当たりも強くなっていった感
238どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:27:23.63
昨日の中継序盤で金丸投手の紹介テロップに「2勝6敗」という文字列が。
この瞬間、良心的ドラゴンズファンである私は全NPBファンに対して
極めて申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
ほとんどのNPBファンが「2勝の雑魚Pがなんで代表、しかも先発なんだ?」
という思いを抱いていただろう。
239どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:27:42.72ID:H3u07DPT
そもそも666から変わってないチームから代表候補が何人も出るのがおかしいよ
2025/11/17(月) 13:28:44.04ID:DeyKrKDF
相変わらず壊れたラジオが多いな
毎日同じ事言ってないでお前らちゃんと働けよ
2025/11/17(月) 13:31:03.11ID:4e/fPhno
前回ドジャーストリオがいてあんだけ苦しんだんだから
666じゃ厳しいわな
242どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:31:26.64ID:9M4p9GR5
運に左右される勝敗とかいう指標は寂れて欲しい
イニング数、防御率、QS回数、WHIP、奪三振数で良くない?
243どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:34:15.01
ドラゴンズから呼ぶ選手はゼロでいいな。
足を引っ張りまくりだし。
2025/11/17(月) 13:34:21.92ID:4e/fPhno
>>242
勝敗決まってから打ちはじめる打者の成績は鵜呑みにしない方がいい
245どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:35:40.64ID:rNYF07X7
>>238
NPBファンならドラフト時から知ってる

普段野球観ない一般層ならそう
246どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:36:56.67ID:rNYF07X7
>>244
追い付かない程度の
247どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:38:37.26ID:9M4p9GR5
>>244
良いとこでどれだけ打ってるかを知りたいなら
UC率というのがある
3点差以内の状況での打率なのだが
それがトップなのはなんと岡林!

それすらアテにしたくないと言うのなら
殊勲打、勝利打点、あともうシンプルに打点だな
248どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:40:10.46
あへあへカサカサ系男子なので内野の頭を越しても外野が前進気味の守備なので
走者が帰ってこない
249どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:41:39.78ID:HMORpQyh
こんな時期の練習試合に3人も投手出してるんだから、ごちゃごちゃ言われたところで「文句なら出さない球団に言え」としか思わん
2025/11/17(月) 13:41:47.97ID:f+t04j45
あまいな
井端吉見と中日関係者だから結果云々じゃなく呼ばれるぞ
北京の時みたいに便利屋で使われる可能性大だわ
251どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:44:39.61ID:HMORpQyh
別にWBCに関しては出たい選手多いんだし、選ばれた選手からしたら罰ゲームでもなんでもない。
球団やファンからしたら別の思いもあるだろうけど。
252どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:45:07.78
UC率.300超えでもバヤシって相手から怖がられてないよな?
そういうことだ
2025/11/17(月) 13:47:20.48ID:Ov9vVxGP
出てる指標を完全否定するなら野球見るのを辞めた方がいいよw
向いてない
254どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:49:00.15
だからwarとかUC率とかアテにならんのよなあ
255どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:51:30.32
UC率トップのバヤシが12球団殊勲打ランキング40位な件
2025/11/17(月) 13:52:06.53ID:mSJDC8EZ
ナイキまだノーヒットか
2025/11/17(月) 13:55:23.00ID:432rY6/L
ウィンターリーグ見てない人いないのか
2025/11/17(月) 13:56:34.74ID:432rY6/L
多分ID無しは中日ファンじゃないなw
毎日ひたすらここに来てネガキャンや誹謗中傷してるけど
259どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 13:58:24.00ID:OR39CABO
岡林はノーアウトのチャンスに初球手を出してランナー誰も進めずみたいな印象が強すぎる
2025/11/17(月) 13:59:06.78ID:sbMjRoO3
メジャーだとWARが大正義らしいよw
それを高く積み上げたチームが優勝するってよ
守備指標もUZRは欠陥扱いでTAA?だったか
それが主流らしい
2025/11/17(月) 14:02:39.32ID:VqqhRZXY
そもそも試合が決まってからって言うけど、点差がついたらそこまで試合が決まるものでもないからな
点差とイニングごとの勝率を見てみたら分かるけど、シーズン通すと4点差とかそこそこ逆転の確率はあるし4点差とかでもちゃんと真面目に打ってるからたまにその試合をひっくり返す事ができる
2025/11/17(月) 14:04:47.20ID:StvnnbUh
npb.jp/news/detail/20251117_01.html

ファインジャッジ賞
水口 拓弥(みずぐち たくや) 31歳 11年目

4月1日 中日-読売 1回戦(バンテリンドーム) 三塁塁審
7回裏、無死二塁。打者・村松(中日)のバント打球から三塁でのクロスプレイの判定。
走者が完全にアウトのタイミングでありながら、野手のタッグを巧妙に掻い潜る一瞬の判断が求められるクロスプレイとなったが、
水口塁審は、複雑な動きを冷静かつ的確に見極め「セーフ」の判定を下した。
人間の視覚では判断が極めて困難なプレイであったが、卓越した集中力と的確な判断力により導いた正しい判定結果となった。
263どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:07:08.23ID:lEp7FxCx
>>260
OAAのこと?
2025/11/17(月) 14:12:37.59ID:sbMjRoO3
>>263
そうそれだったw
日本は確かそういうのはまだ出してないというかなかったよね?
2025/11/17(月) 14:15:09.84ID:C0A39TnT
オ2-2中 4回表終了
1 (二) 田中 安打 二ゴ
2 (三) 福永 安打 右安
3 (一) 石川 三振 右2②
4 (左) 鵜飼 二飛 中飛
5 (指) 村松 右飛 中飛
6 (捕) 石伊 三振 遊ゴ
7 (中) 樋口 四球 一ゴ
8 (遊) 辻本 遊ゴ
9 (右) 尾田 捕邪
10 (指) 味谷 一失
2025/11/17(月) 14:16:14.45ID:LgstYzHo
>>258
IDなしくんがどこのファンかは知らんけどだいたい正論多いわ
悲しいけど現実なんよなあ
267どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:18:44.26ID:9M4p9GR5
UCって3点差ってのがなんともだな
3点ビハインドはまあよしとしてリードは2点まで縮めたらファンの印象通りになるかもw
2025/11/17(月) 14:20:29.21ID:sbMjRoO3
今回のWBCはアメリカに勝てる気がしないな
首脳陣が上手くメジャー組扱えるかだけど
栗山だからこそ出来た気もする
269どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:23:06.88
6回3失点、防御率でいうと4.50のQSがたいして参考にならない
現代野球だと6回2失点でないと

UC率も3点差じゃピンとこない
まだ先制、同点、勝ち越し、逆転の殊勲打を参考にした方がわかりやすいし
その打者のイメージに近い
270どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:23:17.55ID:6nmJlSoS
11/16 佛教大戦

中西 ストレート球速
1回 140 141 144 144 145 139 138 138
2回 144 138 143 140 142 137 140 142 137 145
3回 141 133 139 138 136 139
4回 137 145 145
5回 140 141 145 148 146
6回 145 145 140 143
7回 144 145 145 147
8回 145 140 143 140 143 142 141 142 145 146
9回 136 141 138 136 146 145 146 146 139 144 144


この投手、ギアチェンしまくるな
271どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:23:30.64ID:9M4p9GR5
ハム監督就任したばかりの頃の栗山はとてつもなく叩かれてたな
一部逆張りの人たちが擁護してたぐらい
保守思想のD専民は当然叩き側だったろう
2025/11/17(月) 14:24:33.85ID:sbMjRoO3
まあ結局の所はその人の好き嫌いだからな
そのために指標が生まれたんじゃないかと思えて来ましたw
2025/11/17(月) 14:25:26.75ID:sbMjRoO3
中西は怪我しない限り先発ローテに入って来るよ
大学時代の成績は武内より上だから
コントロールいいし1番使いやすい
274どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:26:37.18ID:z0PxPDol
勝ち星も完投するなりとにかく長いイニング投げりゃ実力に見合った勝敗が付いてくもんだしあんま馬鹿にしたもんでも無いけどな
2025/11/17(月) 14:28:07.40ID:B9SQSgKA
その指標も結局は叩きたいやつの都合良いところだけ拾ってくる有り様だよ
276どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:28:28.61ID:Jxb4u1eC
>>270
球遅いが柳タイプなのかね
2025/11/17(月) 14:29:06.20ID:yHaBE9sN
>>268海外からは投手は誰も来ないだろ。菊池とかは丁寧に頼んでたら来てくれたかもしれないが、どじゃあすの3人組がメインみたいな扱いじゃこないよな
278どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:29:41.46ID:6nmJlSoS
東都6人衆と比較(2部のヤク西館は除く)
4年時の成績

中西 被打率.187 奪三振率10.97 与四球率2.06 防御率1.03 WHIP0.79

常廣 被打率.257 奪三振率9.00 与四球率4.01 防御率1.58 WHIP1.22
武内 被打率.289 奪三振率7.05 与四球率1.87 防御率1.87 WHIP1.08
下村 被打率.203 奪三振率7.52 与四球率2.51 防御率1.03 WHIP0.89
西館 被打率.232 奪三振率9.31 与四球率2.19 防御率2.27 WHIP0.94
草加 被打率.209 奪三振率5.64 与四球率1.81 防御率1.48 WHIP0.83
細野 被打率.161 奪三振率10.63 与四球率5.20 防御率1.08 WHIP1.06 
279どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:33:01.35ID:9M4p9GR5
>>272
その叩き側の好き嫌いはどのように決まるのか興味ある
そいつも指標見て判断してそうだし尚更
2025/11/17(月) 14:35:39.35ID:huB6m1rD
清水投手が3000万円アップの1億2500万円で契約更改
281どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:38:41.36ID:TJDadz30
>>280
これでAランク?ではないか
2025/11/17(月) 14:40:56.54ID:R7hDvjWF
大野
ヒロト


大島6000万
だから清水はBだろうねヒロトと柳は当然アップだろうから
283どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:49:59.76ID:xTfEL3W4
https://news.yahoo.co.jp/articles/f22b197f85a1f17fe6fe5e8840cd74953a3bb4f9

現在は腰の不調で、リハビリ組に組み込まれている。ネットスローやランニングを順調に消化。復帰のめどは現状立っていないといい、「しっかりと完治させて、焦らないように、これからの野球人生に響かないようにしたい。良くなっている実感はあります」。粘り強くリハビリを進めていく。

来年大丈夫か??
284どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:52:24.88ID:Jxb4u1eC
細川も1億超えるだろうからAランク判定難しいね
285どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:53:26.35ID:6nmJlSoS
清水 腰故障
斎藤 肩の痛み
松山 肘疲労骨折


リリーフはやはり負担でかいし消耗品と考えないといけないな
戦力外からも誰か取らないと
286どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:53:34.50ID:TJDadz30
出場日数不足で来年のFA取得は無いかもしれんね
その方がお互いに良いのか
287どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:56:06.64ID:kzGWNSWg
>>276
もともと変化球投手だし
288どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:56:06.59ID:xTfEL3W4
>>285
藤嶋も同じくらい投げてるけど大きな怪我はないな 
そろそろ怖いけど
289どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 14:56:44.91ID:9M4p9GR5
清水もなんだかんだ55試合登板
そして抑えてはいるからな
2025/11/17(月) 15:03:50.01ID:TLwTIRqq
シミタツとふじっしーは今年FA
291どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:06:09.14ID:9M4p9GR5
藤嶋も、清水も
「何が良いのかわからない」
と叩かれてたのに
一軍中継ぎとして生き残っている
ほんとに何も良いとこを見いだせなかったのは石川翔みたいな投手だと思う
2025/11/17(月) 15:06:35.25ID:VqqhRZXY
プロの分析官レベルでも好き嫌いの感情が判断に与える影響ってデカイらしいぞ
数字盲信はよくないにしても、現場の人間とは別に数字重視の人間がいてお互いよく話し合うくらいが丁度いいんじゃないかな
293どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:08:15.76ID:6nmJlSoS
清水も藤嶋も真上から投げるタイプだな
松山も真上から投げるタイプだな
294どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:10:14.71ID:9M4p9GR5
タカヤがホームラン
ていうかホームラン打ってるのタカヤか鵜飼ぐらいか
他の人たちは
295どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:10:54.83ID:3Qq3ByBO
清水は復帰時期次第では来シーズンのFA権取得は難しくなるな。
正直FA権取った中継ぎ投手との長期契約って、球団としたら結構難しい判断になる気もするけど。
296どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:11:26.10ID:cpJF1GsR
鵜飼はまだまだ期待されとるんやな
フロント的には
297どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:11:59.23ID:6nmJlSoS
台湾WL
社会人チームにボコられ中
https://i.imgur.com/4qGWbTl.jpeg
298どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:15:05.05ID:9M4p9GR5
>>296
そりゃホームラン打てる可能性のある長距離砲候補ですら12球団含め限られてくるわけで
期待してないわけがない
299どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:16:22.46ID:kzGWNSWg
>>297
いつものことや
300どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:16:48.54ID:QWMgpP/w
清水大台突破おめでたい。来年の状態次第ではFA権取得する可能性があるから少し色付けたのかね。
301どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:17:00.04ID:Wjej7bbe
鵜飼でもブライトでもいいから来年ホームラン2桁打ってくんねぇかな
302どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:17:51.14ID:cpJF1GsR
最近は中継ぎでも数年活躍すると億に行くな
ソフトバンクは最大2年大活躍したら億行くようにしてるらしい
2025/11/17(月) 15:21:25.57ID:8cCSRqcX
>>302
ソフトバンクの中継ぎってガンガン使って壊れるか使えなければ育成落ちかだからな
退職金みたいなもん
304どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:22:57.95ID:xTfEL3W4
これ藤嶋も億行くかもな
305どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:24:38.28ID:1oEYCB2m
>>266
阪神ファンだよ
大野がFAしなかったことを根に持ってる
でも、身内に愛知県民がいるんだとか
306どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:25:37.29ID:ojbWY3zA
>>301
逆にテラス付けたのに2桁いかないような体たらくだったらリリースでいいわ
307どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:26:03.47ID:9M4p9GR5
藤嶋ってルーキーのときからD専民に投球ショボいショボい、こんな奴対策されたら終わり、はよ打者転向しろとボロクソ叩かれてる選手なのに
なんだかんだで341登板している
いい意味で期待を裏切った選手だと思う
2025/11/17(月) 15:26:27.19ID:V4pFvKQz
>>297
NPBは大半が育成選手の2.5軍だからそりゃ社会人のトップクラスには負ける
2025/11/17(月) 15:27:42.06ID:TLwTIRqq
今季は55試合の登板で4勝1敗4セーブ、30ホールド。4年連続で50試合以上をクリアした。
「(球団から)それも言ってもらえました。今年も55試合。自分の中ではよく頑張ったと思います。100点です」と納得。
腰痛のため、シーズン終了後はリハビリ組となっているが、シーズン中から痛みを抱えていたことを明かした。

【中日】清水達也が大台突破の1億2500万円「まだ26歳。これから」腰痛に耐え4年連続50試合登板(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/438877426bc13ccef74b3f00df5e4552d26be4bc
310どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:28:00.61ID:9M4p9GR5
ブライトはバレル率が低いらしいから
そこを改善しないとな
2025/11/17(月) 15:28:14.34ID:1oEYCB2m
大島も寂しいことを言うようになったな
足へのデッドボールの影響が長引いたからな
完治したかね
2025/11/17(月) 15:29:28.47ID:eU/Ffr1l
>>293
バンテリンのマウンドと相性が良いのだよね
代わりにというわけではないのかもしれないが横の変化に弱い野手が多いな
2025/11/17(月) 15:30:52.28ID:1oEYCB2m
>>310
バレル率ってなんすか?
314どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:32:05.17ID:cpJF1GsR
改善したら良い所も無くなるパターンやな
315どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:32:27.81ID:6nmJlSoS
真上から投げるタイプがナゴどのマウンドと相性いいということなら
やっぱ斎藤のほうが櫻井より中日向いてたな
316どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:33:41.90ID:6nmJlSoS
>>313
いい打球角度といい打球速度で打った率みたいな感じだった気がする
317どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:36:43.53ID:HMORpQyh
>>315
中日の2位に残ってなかった投手との比較は無意味。
斎藤と比較するなら中西。
318どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:38:18.87ID:cpJF1GsR
中西とやが
立浪ドラ1にも頑張って貰わないと
2025/11/17(月) 15:40:07.02ID:eU/Ffr1l
ブライト

www.chunichi.co.jp/article/1160370

代打メインから、来季の定位置獲りへ向け、目をつけたのは自身の打球の特徴だ。

「打球速度、スイングスピードは低くないのですが、僕はバレル率が低い」。

バレル率は打球速度158キロ以上、角度26~30度の長打になりやすい打球を放つ確率。
チームトップの細川が9・8%に対し、ブライトは2・6%にとどまる。
2025/11/17(月) 15:40:43.81ID:eU/Ffr1l
ってこれ細川も低くない?
321どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:41:48.07ID:9M4p9GR5
>>320
ちなみに打球角度とはまた違うからな
322どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:51:42.76ID:9M4p9GR5
ちなみに細川のバレル率は西武ネビンと同じくらい
パリーグあまり見ない人にわかりやすくいうと
ネビンは今年21本塁打
2025/11/17(月) 15:52:59.81ID:gDGcXDhH
国際試合見ると分かるが日本の打者は打席でのアプローチが良くも悪くも独特なので長打はあまり期待できない
324どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2025/11/17(月) 15:56:26.82ID:j4kHHcXb
アプローチが独特とはどういう事なのでしょうか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況