岸田行倫 ベンチスタート多くとも学ぶ姿勢がいい結果に

甲斐選手がFAで加入。出場機会は減りましたがチャンスをもらったときに結果を残せるように、と努力することを怠らない姿が。
「ただ単に試合を見るのではなく…100%(試合に)入り込むのは難しいですけど、しっかり見て、実戦に出たときに(それが)生きてくると思います」

甲斐選手にも大城選手にも「少しでも自分にプラスになるように」いろいろ質問を投げているそうで、
特に甲斐選手からは「試合に入るまでの準備」「ピッチャーとのコミュニケーション」などについて、新しい視点で学べているといいます。

「ピッチャーとのコミュニケーションは絶対に怠らないというか、悔いの残らないように意識しているのを見ているんで、そういうのを自分も勉強させてもらっている。
やるかやられるか、どっちかの勝負。そこを腹くくってやっているのが見ていても、聞いていても感じる。試合中の配球を見ていても感じます」と尊敬の念をあらわに。
「試合前のコミュニケーションをしっかりやっているからこそできること。そういうのを自分自身もやっていきたいです」と意気込みました。