喜びと責任、毎日緊張 「いいところに飛び込んだ」 西武・斎藤大翔内野手(金沢高、金沢市出身)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a7e57689a62a4516e9c388f3e9ab2f5a10c7cf1

 背番号2はベンチから食い入るように試合を見ていた。14日の練習試合、ドラフト1位で西武に入った金沢市出身の斎藤大翔(ひろと)内野手(18)=金沢高=は出番がなかったが、最前列で自分が出場したときの姿を想像していた。右肩のけがでリハビリ組ながら「開幕には試合に出られるかな」と前を向く。先輩たちともすっかり打ち解け「いいところに飛び込んできたなと実感が湧いてきた」と充実した表情を浮かべた。

 期待のルーキーに会うため14日、2・3軍キャンプ地の高知県立春野総合運動公園野球場へ。この日は独立リーグの徳島インディゴソックスとの練習試合があり、右肩痛の斎藤はベンチから見守った。

 プロのベンチは気付きの連続だったよう。「個の能力が高い。サインも連係プレーもいっぱいある。面白いな」。2・3軍ではあるが、プロのレベルを肌で感じ、刺激を受ける日々だ。~