X

かもめせん

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/20(月) 18:19:50.77ID:CDGMGnH90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:

スレ立ての際は本文一行目にこれを入力

※前スレ
かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1737160928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
921どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3f2e-dt5S [240a:61:5211:4fe3:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:12:15.59ID:y1+xjCCk0
開幕でソフトバンクに3タテ喰らった方が縁起いいんだよな近年は
2025/01/23(木) 18:13:13.81ID:kITW3UnI0
バンクは開幕にフルスロットで合わせてくるから
うちは何かノンビリなんだよな
2025/01/23(木) 18:15:38.65ID:lTlUdyCj0
よしーがどーしたいのかわかんないのよねー
924どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 33d5-vW0W [2001:268:998a:9d67:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:15:43.82ID:jhThRmIS0
>>922
ポジション争い激しいから選手はオーバーワーク上等でやるわな
潰れても代わりがいるからコーチも止めやしない
2025/01/23(木) 18:16:11.24ID:1DZeTesn0
>>920
ソフバンが優勝しても去年とかそうだったけど「そらあの戦力なら優勝して当たり前だろ」的な冷淡な反応が多かったが、
ハムはどん底からきっちり再生して優勝だからね、ストーリーとして美しい。
そして数年以内にそれは現実になるんじゃないかな。
ここ数年ロッテがAクラス常連になってたけど、多分ハムが取って代わると思うし、ハムはロッテよりちゃんとした組織で優勝経験もあるので5年以内にきちんと優勝すると思う。
926どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3f2e-dt5S [240a:61:5211:4fe3:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:16:15.77ID:y1+xjCCk0
23年の開幕で吉井が「ご覧のようにソフトバンクとウチは大きな力の差がある」とか抜かしてたのは真剣にムカついたわ
どう考えてもお前の選手起用がおかしいからだろうと思ってたら、案の定メンバー入れ替えた次のホークス戦でスイープしたし
2025/01/23(木) 18:17:00.95ID:+pE6Mw1+0
日ハム戦とかずっと采配おかしいしな
9月の1番池田とか呆れたわ
928どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3f2e-dt5S [240a:61:5211:4fe3:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:19:01.98ID:y1+xjCCk0
>>927
1番池田よりも5月中旬頃に「バントとか色々出来る」という理由で3番奨吾が最大のあたおか采配だと思う
2025/01/23(木) 18:19:52.45ID:IQpgKhK80
壊れても次がいるってのは強いよ
930 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MMff-dioL [61.205.99.167])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:20:09.90ID:MUMiqMbrM
3番はそんなに重視してないとか言ってたな
2025/01/23(木) 18:21:10.25ID:+pE6Mw1+0
>>928
最初の三連戦で舐めプしまくって1年の力関係決まった感じするしな
あと勝てるかわからない明日の試合のために中継ぎ出し惜しみとかな
捨てるなら明日の試合捨てろアホなのか
932どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3f2e-dt5S [240a:61:5211:4fe3:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:22:32.05ID:y1+xjCCk0
>>931
まあオカルトでしかないかもしれないけど、序盤に勝てる試合を舐めた采配で落としまくって向こうに完全に良いイメージ付けたのが全てだったと思うよ去年のハム戦は
特に最初の3カードは全部采配ミスで落とした試合があったし
2025/01/23(木) 18:23:30.71ID:+pE6Mw1+0
>>932
吉井はオカルトっていうけど勝った側からすれば確実に余裕でるからな
吉井って人の心わからないサイコパスだと思う
934どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 33d5-vW0W [2001:268:998a:9d67:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:23:32.13ID:jhThRmIS0
采配ミスはどこもあるので
よそと比べて多いか少ないかでしょ
2025/01/23(木) 18:25:36.84ID:IQpgKhK80
新庄も割と滅茶苦茶なことやってたしどこも同じだと思うけどね
応えられない選手が悪いよ
2025/01/23(木) 18:25:56.84ID:MhXUfRA10
西川は髪の毛心配ならば
イチローに相談すればいいだろ
見るからにイチローは植毛だと分かるけど
それでも良いと思うのならばイチロー式で行けばいい
そんなの気にしないよと思うのならば福浦式で行けばいい
2025/01/23(木) 18:27:15.54ID:43ysXxXQ0
代打安田に大喜びしていた人間に采配を批判する権利は無いよ
まあここにはいないだろうけどね
2025/01/23(木) 18:28:48.49ID:IQpgKhK80
後はチームとしての目標をどこに置くかをハッキリさせないといけないとは思う
優勝が目標ならソフトバンク戦は全勝のつもりで臨まんとあかん
Aが目標ならそこ捨てても他で取る戦いしてもいい
ロッテにだけ負けてソフトバンクに勝ってくれる都合のいいことは他チームに求めてはダメ
2025/01/23(木) 18:33:41.84ID:+pE6Mw1+0
>>938
そもそも吉井の目的が勝てるチームづくりではなくて主体性のある選手の育成だからな
自分の書き物でそう書いているし
選手の身の丈に合わないギャンブル采配もそれで辻褄が合う
任せてる編成が悪い
940どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 63f5-tZGA [2402:6b00:db22:9900:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:35:37.85ID:0n0WKhKp0
選手ファースト()の吉井+金子のうちは優勝がないことは断言出来る
小学生から応援し続けはや20年弱、いつ優勝するんだ
941どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3f2e-dt5S [240a:61:5211:4fe3:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:37:48.15ID:y1+xjCCk0
>>934
他所は知らんけど、去年の吉井はマジでやばかったのは事実
6月くらいまではここでも吉井叩いたらそいつを標的に吉井擁護する奴いたけど、最後の方は誰も吉井擁護しなくなっただろ
2025/01/23(木) 18:38:16.27ID:+pE6Mw1+0
>>940
金子は選手ファーストとは真逆じゃないかな
吉井はそういう雰囲気出しているけど大谷の先発案とか当人新聞記事で最初に目にしたみたいだし
ちゃんと選手と会話しているのか疑問
2025/01/23(木) 18:40:39.23ID:AUXQL9AHF
>>941
八木をリリーフに使った事よりもその言い訳が酷かったな、リリーフ陣に責任転嫁してるとも取られる不適切発言
944どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 33b6-sc/k [2400:2411:cb60:eb00:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:41:30.91ID:A1RRemo00
今年優勝でもしない限り吉井金子は退団するやろ
あと一年の我慢だ
2025/01/23(木) 18:45:12.85ID:+pE6Mw1+0
優勝するには選手が吉井金子がアホしてもカバーするくらい大活躍してくれることだと思うから頑張ってほしい
特に打線頑張れ
2025/01/23(木) 18:49:35.26ID:Z4T+HfBbd
西川技術的な欠点あるが逸材のは間違いないから
947どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.19] (スッップ Sd1f-lOVG [49.98.220.83])
垢版 |
2025/01/23(木) 18:49:52.95ID:ZAIkdXmmd
吉井は別に優れてはないけど悪くもない
優れてないから別に代えるのはいいけどより無能なのになることも当然ある
2025/01/23(木) 18:52:00.08ID:+pE6Mw1+0
吉井単体ならまだいいけど金子とセットなのが最悪
吉井も投手育成含めて結果出てないし悪いと思う
2025/01/23(木) 18:52:12.52ID:MhXUfRA10
優勝するためにやるべきこと
忖度しない
例えば、天理高校早大のあの人でもダメならば
遠慮なく2軍へ行ってもらう
2025/01/23(木) 18:54:41.08ID:sHQPCyOe0
>>946
ずっとそんな感じのネガレスしてるけど何処がどう悪いのか具体的に説明してくれ
2025/01/23(木) 18:56:50.96ID:cuWRrRtG0
(´・(ェ)・) 谷繁凄いクマだ…
2025/01/23(木) 19:00:20.14ID:4i3AdtU70
編成サイドは中森や田中とか若いピッチャーにベテランの石川や唐川であったりと強力な投手陣を整備したからな
これで優勝できなかったら吉井監督の責任問題になっても仕方がない
2025/01/23(木) 19:01:58.36ID:sklBTZJp0
>>849
え、なんで?
2025/01/23(木) 19:06:12.38ID:sklBTZJp0
>>950
いつものスップ相手しないでいいよ
2025/01/23(木) 19:11:11.79ID:+pE6Mw1+0
そもそも2019年からずっと球団いるけど投手育成下手くそだろう吉井
中継ぎとか外様ばっかだし
956どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 7350-RIo9 [106.179.24.74])
垢版 |
2025/01/23(木) 19:12:04.76ID:kVAlp3Z20
>>849
70億でドジャースに売れよ
2025/01/23(木) 19:13:07.91ID:+pE6Mw1+0
>>956
朗希だとFBIに怒られるからボールを大金で買った可能性
2025/01/23(木) 19:15:33.93ID:MhXUfRA10
箕島高校の甲子園出場エース曰く
安田は経歴だけ見ると、エリート中のエリートだけど
選手としてはエリート選手というかイチロー新庄、大谷のような
アスリートタイプではない
近鉄の選手に多かった一点突破型タイプ
自分の能力を見極めて、そのある能力を伸ばすしか安田は生きる道はない
三塁手は二遊間と違って一定以上の打撃水準を求められる
その水準に達してない安田が自分は三塁守備に拘っています 守れる選手を目指すと言っても
こちらは響いてこない 先ずは長打を打ってほしい それが安田の役目
2025/01/23(木) 19:16:33.97ID:+pE6Mw1+0
安田は駒田が理想像なんじゃねえかな
2025/01/23(木) 19:18:42.24ID:Z4T+HfBbd
>>950
いくつかあるけど一番はタイミングの取り方かなぁ
本人自覚あるから追い込まれたらノーステップにしてるけど
ウチにはノーステップ使い多いけど少なくともアマ時代からは取り入れてない
同じ症状に苦しんでる同僚わりといるから不安ではある
良いところも勿論あるし期待もしてる
2025/01/23(木) 19:22:59.95ID:+pE6Mw1+0
安田よく打つファールはいつだか解説やった石毛が安田は手の使い方が下手くそって指摘してて
それをずっと直せないまんまなんだろうなって
2025/01/23(木) 19:28:29.28ID:0PkQPL20F
>>940
まだあと50年は平気平気 こちとらあと何年残っているやら w
2025/01/23(木) 19:29:59.95ID:0PkQPL20F
>>956
とりあえず佐々木朗希グッズをeBayに出しておけ
2025/01/23(木) 19:31:03.43ID:0PkQPL20F
>>958
2年目にマリンの外壁の照明近くまで飛ばしたヤスは今何処に
2025/01/23(木) 19:33:21.72ID:+pE6Mw1+0
そうか小宮山が大炎上した21ー0からもう20年以上たつのか
バレンタイン弁当まずかったなあ
966どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffa7-Trbs [125.196.233.199])
垢版 |
2025/01/23(木) 19:35:07.14ID:psI6LQBQ0
佐々木+メルセデス=石川柊+ケラー、コルデロ=ゲレーロ、ダイクストラ=サモンズ
戦力的にはプラスマイナスゼロで去年同様にAクラスは行けるけど優勝争いは難しい
やっぱり先発外国人がもう1枚欲しい
967どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf2d-nout [2001:ce8:142:6842:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 19:35:47.13ID:7HOWaqFC0
他だがロッテって球団史上、球界でもトップクラスの打者って出たことあるん?
投手は何人かは思い浮かぶが打者はおらんくね?
2025/01/23(木) 19:36:13.74ID:+pE6Mw1+0
>>967
落合
2025/01/23(木) 19:36:40.79ID:JK9+2eSn0
廣池の噛む力が何気に凄い
2025/01/23(木) 19:37:14.09ID:kITW3UnI0
あんなに右脇空いてバットが遠回りで出てんだもんそら全部振り遅れるよ
最短距離でアプローチできてない
2025/01/23(木) 19:38:38.70ID:4i3AdtU70
矯正しようとすると右打ちさせてるって発狂するけどな
安田はコーチ無視してるから大丈夫だけど
2025/01/23(木) 19:39:13.34ID:MhXUfRA10
プロ野球史上、最高の右打者と評価されている
落合博満はロッテ出身だが
2025/01/23(木) 19:41:14.02ID:+pE6Mw1+0
あとは榎本喜八山内一弘
2025/01/23(木) 19:42:34.75ID:IQpgKhK80
>>966
ケラー込みでもう一枚は流石に
2025/01/23(木) 19:44:50.06ID:JK9+2eSn0
ケラー発表は明日かな?
今日は色々騒がしかったしね
976どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffa7-Trbs [125.196.233.199])
垢版 |
2025/01/23(木) 19:45:59.34ID:psI6LQBQ0
>>974
いうて去年はこれにフェルナンデスがおったからな、ケガで出番なかったけど・・・
2025/01/23(木) 19:47:27.74ID:Z4T+HfBbd
安田はフィジカルもっとやりようあると思うね
ちょっと手遅れ感ある年齢になってきたけど
体重じゃなく特に上半身の筋肉量あの体格ならもっと積める
2025/01/23(木) 19:47:49.30ID:MhXUfRA10
20年前は普通に7月でもデーゲームをやっていたな
よく、俊介はヒロインで皆さん 水分補給してください
アルコールは水分ではありませんと言っていたな
7月の暑い、いや熱い時期に1軍マリンデーゲームで2軍がマリンナイターという
普通、反対じゃねえのというような日程組んでいたな
2025/01/23(木) 19:48:44.62ID:jjtKrH2c0
【謎報】福田秀平さん、ドバイで野球の試合に出る模様
2025/01/23(木) 19:50:56.68ID:+pE6Mw1+0
>>978
安田はオフ個人トレーナーつけて練習してたから人の話聞かないとかじゃなくてトレーナーの指導じゃねえのと思っている
2025/01/23(木) 19:51:06.85ID:jjtKrH2c0
二軍も最早デーゲームでやるような気温ではないよな
一軍よりは試合時間が短いとはいえあんな気温の中で週に何日も練習してさらに練習していたら一軍に上がる前にバテてしまうわ
2025/01/23(木) 19:55:08.64ID:B0Mbd+tod
安田って飛距離はすごいじゃん
体型変えてタイミングの感覚良化するならありだが守備力は落ちる
里崎がタイミングは教えられないと言ってたようにどうしようもない
2025/01/23(木) 20:08:32.35ID:lTlUdyCj0
あしかがパークのロケに参加してたのは
新二軍球場絡み?
北関東の地理わからんからてきとー
984 警備員[Lv.10] (ワッチョイ fff1-dioL [61.213.45.136])
垢版 |
2025/01/23(木) 20:09:19.22ID:CMSp8Csu0
マリンでバックスクリーンに打てるんだからパワーないわけないんだよな安田
左で打てるのなんて安田くらいじゃないか
2025/01/23(木) 20:10:46.92ID:Fy5opddv0
>>982
マリン照明弾が印象強いけど割りとフェンス手前で失速多いからなぁ
去年悪化したけど元から当て感あるし純粋に飛距離伸ばす方向に舵切って欲しかった
大谷鈴木誠也吉田正と一流はちゃんとフィジカル信仰してるし
2025/01/23(木) 20:13:37.35ID:MhXUfRA10
里崎だっけ?安田はリズム感がないから
あの大きな体を活かせない
リズム感は生まれつきなものだから、練習ではどうにもならいと言ったの?
2025/01/23(木) 20:16:18.31ID:dGJxJ8ZF0
どんな球速の球でもレフトファールにできる時点でタイミングは取れている
2025/01/23(木) 20:22:24.27ID:lq6kvWBJ0
>>958
それって吉井のこと?
2025/01/23(木) 20:28:15.45ID:IQpgKhK80
このチームもっと長打に拘っていいと思うんだよな..
990どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3f2e-dt5S [240a:61:5211:4fe3:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 20:29:56.25ID:y1+xjCCk0
>>989
むしろ拘ってるからこそポランコや山口を守備に就けるという敗退行為を積極的にやってると思うんだが
2025/01/23(木) 20:54:31.26ID:lTlUdyCj0
例えばどうすれば長打に拘ってることになるのだ
2025/01/23(木) 20:55:43.86ID:Fy5opddv0
作戦は基本間違ってない
盗塁減らすのも攻撃力重視も理に叶ってる
悲しいことにそれに見合うリターンを得る選手が不在だからチームにはミスマッチだけど
993どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.3][新] (アウアウウー Saa7-xTmZ [106.128.109.128])
垢版 |
2025/01/23(木) 20:58:02.84ID:GdX5+TCEa
西川が上田レベルに見えるヤツいるのかw
994どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.14] (スッププ Sd1f-dt5S [49.109.144.21])
垢版 |
2025/01/23(木) 21:02:21.42ID:Vjh401Gjd
見てりゃ吉井は打てないことに過剰にアレルギー抱いてて、守備捨ててでも打てる奴使おうとしてるって分かるだろ
そして残念なことに今のメンバーで勝つには多少打撃捨ててでも守備に振るべきだし実際チームの調子が良い時はそうやって勝ってるのに、そこに気付いてない
995どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ffa7-Trbs [125.196.233.199])
垢版 |
2025/01/23(木) 21:05:34.05ID:psI6LQBQ0
>>992
それを間違いと言うのでは?
2025/01/23(木) 21:06:55.78ID:TrgJ+etZ0
>>885
普通に本社のサラリーマンだからな
球団関係ないし
997どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ d3c9-Hksm [2001:268:9a8d:61f1:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 21:14:30.36ID:/EDiFWVT0
>>992
それは間違ってるというな
2025/01/23(木) 21:18:57.94ID:dGJxJ8ZF0
今のメンバーではどう采配しても優勝できません
守備重視の布陣にしてもソフトバンクの守備力に勝てないからです

それなら打てなきゃ出られない環境にして選手の奮起を促した方がいい
打力の低さから目を逸らして守備重視なんてしても安田が大量発生するだけ
2025/01/23(木) 21:29:59.06ID:lTlUdyCj0
1から9まで安田ならそこそこ勝てる気がするのは気のせいか?
1000どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.14] (スッププ Sd1f-dt5S [49.109.145.76])
垢版 |
2025/01/23(木) 21:30:41.96ID:dNi0whSWd
>>998
打てなきゃ出られないじゃなくて守れなきゃ出られない環境にすべきだと思うが
打撃なんて一歩間違えたら誰でもゴミになり得る要素なのに、守れない奴が擁護される環境なんてあり得ねえんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 10分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況