X



【D専】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM77-8FKm [220.156.12.90])
垢版 |
2024/11/27(水) 12:27:22.52ID:fxxsSqBYM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には本文にこれを入力

前スレ
【D専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1732463646/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
76どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebe0-5Qoq [153.151.171.125])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:16:12.08ID:ZV4NPQey0
中日って伝統的に育成力低いよな
2024/11/27(水) 18:17:29.67ID:hYj7Vx500
>>75
年寄りを使い続けていいことがあんま無いよ
2024/11/27(水) 18:21:12.73ID:hYj7Vx500
いまですら22.3の選手が数人一軍にいる中で二軍にそれより下の層がいないーとか嘆いてる人いるけど


35歳以上の選手が5人スタメンにいた場合は一軍控えや二軍には誰がいるのが理想的なの?
いないほうがおかしいの?
2024/11/27(水) 18:21:53.99ID:AjhNVp060
まあベテランを重用してもCSに行けないのはこの12年で証明されているからね
補強もロクでもないし若手の成長しか強くなる方法が無い
2024/11/27(水) 18:22:18.99ID:mMKugI3S0
>>62
2軍で結果出しての支配下と1軍ではないから色々文句が出るのもわかるが優遇された選手に対して叩かれすぎとも感じたな
2軍レベルではそこそこの能力はあるんだし
81どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-fTgC [49.106.209.173])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:22:49.16ID:NQr0Z/xJd
若手はとにかく一軍で使えば伸びるを完全否定してくれる松川という存在
2024/11/27(水) 18:25:37.62ID:hYj7Vx500
使えば育たないかもしれないけどいつかは若手にしないといけない
いつまでもベテラン使っても仕方ないのは事実
若手を使うことを否定するならじゃあどうしますか?って話だわ
2024/11/27(水) 18:28:45.49ID:36X1oicJ0
また抽象論でループする悪い癖が
2024/11/27(水) 18:28:58.06ID:hYj7Vx500
使う若手が居ないんですーを言い続けてこうなったのが中日

1 28歳 4年
2 35歳 17年
3 33歳 1年
4 41歳 17年
5 25歳 8年
6 27歳 1年
7 38歳 16年
8 43歳 25年
強いならまあ今後どうにかしようねだけど弱いからね
85どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13ef-i5y2 [2400:4151:2762:5400:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:29:22.38ID:srqoiQ9B0
必ずしも早くから若手使えとも思わないが年取ってから使い始めたところで数カ月もすれば簡単に攻略本が出回るからそこはどうでもいい
86どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-t3wz [1.73.155.97])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:29:25.46ID:swmezblxd
若手とかベテランとかどうでもいいその時々で一番マシなの使っていくしかない
2024/11/27(水) 18:30:11.33ID:sWfgD7TO0
まーたw年齢構成ガー

ワロタwwwwww
2024/11/27(水) 18:30:34.17ID:hYj7Vx500
>>86
それただの無能って事だとおもう
89どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-t3wz [1.73.155.97])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:31:38.14ID:swmezblxd
>>88
ベストメンバー組むのが無能なん?
2024/11/27(水) 18:32:17.21ID:hYj7Vx500
>>87
じゃあ実際どうするの?
今の一軍のメンツの下が二軍にいないことを嘆く連中が多いのに

ただ否定するけど何も考えずひたすら煽る1番要らないんだよお前らは
2024/11/27(水) 18:33:21.87ID:hYj7Vx500
>>89
きついのはこれで固定しまくってるから若手に出番がなくてこいつらの出番が無くなると一からスタートだから確実に弱いんだよね
2024/11/27(水) 18:34:57.94ID:sWfgD7TO0
>>90
毎週喚いてるけどドラゴンズはなんか変わった?w
93どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-t3wz [1.73.155.97])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:35:31.48ID:swmezblxd
メジャーとか年齢で起用してるのなんて見たこと無いけどな
全体1位の選手でも最初は下のリーグからはじめて2年くらい下で結果残して上がってくる
2024/11/27(水) 18:35:48.21ID:hYj7Vx500
このチームのメンバーについて語ろうとすると確実に煽ってくるやついるけど

奴らに考えがないんだよね
このチームが12球団ダントツに老人に優しくそして最下位くらいに弱いチームになってるのにそれを肯定してるから地獄だよねこのスレは
2024/11/27(水) 18:36:30.58ID:jRHpkLQA0
今日も50レスコースかよ
2024/11/27(水) 18:36:33.47ID:5DDXheUm0
育成の路線は成功しているよ
宏斗も細川も球界トップクラスの選手に成長しつつある
問題は彼等を見出した人達が中日を辞めていること
見る目の有る人を入閣させる必要がある
2024/11/27(水) 18:36:58.06ID:hYj7Vx500
下に2014世代が埋まってた時よりかは遥かにマシだと思うが今
2024/11/27(水) 18:38:20.48ID:hYj7Vx500
まあ最近がまともな人が増えてるからなあこのスレも
頭おかしい単発が何人か仕切ってるけど
99どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-t3wz [1.73.155.97])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:38:55.47ID:swmezblxd
良けりゃ使うダメなら使わないそれだけ
高橋清水松山細川岡林福永村松とみんなそうやって出てきた
2024/11/27(水) 18:41:02.58ID:xSXtnIU60
>>67
若手だらけでプレミア上位まで成長したブライトンも要所にダンク、グロス、マーチ、ウエルベックとベテランを配してる
2024/11/27(水) 18:41:06.56ID:hYj7Vx500
野手は立浪が無理やり使ったから出てきたもんだろうと思うが
2024/11/27(水) 18:42:21.51ID:5DDXheUm0
究極的には宏斗や細川と同等の実力の選手ばかりになれば優勝出来るんだよね
有り得ないけども
でも主力は出て行くわ補強はハズレばかりだわの中日としては宏斗や細川のようになれる可能性の有る選手を入団させて育てていくしか無いと思う
2024/11/27(水) 18:42:50.65ID:hYj7Vx500
>>100
若手使う限度があるわな
今年の田中くらいには我慢しないといけない
一塁レフトがいちばん良かった時のビシエドアルモンテくらいやってくれんと勝てんわな
2024/11/27(水) 18:43:51.83ID:xSXtnIU60
>>80
いや尾田本人はともかく実力を伴わない優遇は起用した首脳陣が叩かれて当然でしょ
そのせいで干された選手居るんやし
105どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-t3wz [1.73.155.97])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:44:29.62ID:swmezblxd
福永とか無理やり使ってもいないだろ
レフトの外国人ハズレ続きでレフト空いてるのにモノにできていない若手がだらしない
2024/11/27(水) 18:44:46.46ID:hYj7Vx500
その成功例は村松や福永だとおもうが
2024/11/27(水) 18:45:47.89ID:hYj7Vx500
村松も一年目後半はひたすら二軍へ行けという書き込みだらけだったけどな
108どうですか解説の名無しさん (スップ Sd33-i5y2 [49.96.237.227])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:46:00.73ID:llBZx1LCd
2軍で数字残したら1軍で一定期間使う、良ければ継続で駄目なら下でやり直し
レギュラーは不調でも偏差値50くらいの成績出せるなら固定、下回るなら併用や下で調整
これだけやればいい
過度な我慢や低レベルなレギュラー固定は必要ない
109どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-t3wz [1.73.155.97])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:46:02.91ID:swmezblxd
尾田なんて1軍じゃ代走だけやん尾田の代わりやりたい若手なんておるんか?
2024/11/27(水) 18:46:49.04ID:xSXtnIU60
>>84
これ谷繁と和田以外分からん
何時のスタメンや
2024/11/27(水) 18:47:13.49ID:7VzJ4AG70
中日はフロントに勝つ気が無いからな
有るなら中田なんて獲らずにマネーゲームをしてでも山川を獲っていた
小笠原もポスティングで売り飛ばすなんて事は絶対にしなかった
この時点で他球団との順位争いに負けている
2024/11/27(水) 18:47:25.42ID:hYj7Vx500
中日の場合ムズいのはその飛び抜けた成績を出すのがナゴヤドーム始まって以来いちばん難しい時期に来てるのがな

97-2010はそれなりにボールとんだから育ったけど今無理やろ例外が細川だけやん
113どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13a8-FUvc [219.113.61.88])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:48:16.56ID:0MgOwmR90
中日専の巨人井上の年棒が爆増してた
114どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-t3wz [1.73.155.97])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:50:33.25ID:swmezblxd
巨人と比べるのは資金力あるビッグクラブと降格圏内彷徨うクラブ比べるようなもん
2024/11/27(水) 18:51:24.86ID:hYj7Vx500
まあ村松福永は結果的に固定される形になったけど
1年に二人くらいが限界じゃないか
固定できるのは
2024/11/27(水) 18:52:14.37ID:hYj7Vx500
山川とか言ってる人は釣りすぎる
取れるわけが無い
2024/11/27(水) 18:52:42.96ID:xSXtnIU60
>>84
二ゴ島
荒木
ルナ?
和田
平田?


谷繁

2013か
2024/11/27(水) 18:53:41.50ID:xSXtnIU60
>>114
資金力は中位レベルなんだよなぁ
2024/11/27(水) 18:54:47.20ID:hxwSGlhA0
ビシエドに5億払うバカ球団なんてこの世に1つしか無いからな
2024/11/27(水) 18:55:22.20ID:sWfgD7TO0
>>119
中田に三億×2年や
2024/11/27(水) 18:56:00.02ID:hYj7Vx500
先発

LL 大野25歳 3年
RR カブレラ32歳 1年
RR 山井35歳 12年
LL 山本昌 48歳 30年
RR 中田賢 31歳 9年
RR 山内 28歳 6年

LL 岩瀬 39歳 15年
老人好き過ぎやろこのチーム
問題なのはこの後強くなってないことだわ
この後ずっと弱いならチーム作りが間違えてるよね
2024/11/27(水) 18:58:14.55ID:DMQ88Yv80
ビシエドはボラスだからね
このまま決まらないまま引退も有り得る
123どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-t3wz [1.73.155.97])
垢版 |
2024/11/27(水) 18:59:51.76ID:swmezblxd
弱いチームが強くなろうと思ったら上位チームよりお金をかけないと厳しい
上位勢と同程度の補強ではいつまでたっても差は埋まらない
2024/11/27(水) 19:02:37.23ID:hYj7Vx500
強くなるチームは補強しなくても選手育てれる
選手育てれないチームが補強を連呼する
落合時代も補強で強さ維持だったもんな
2024/11/27(水) 19:03:06.25ID:+4vngrJCM
ビシエドは争奪戦って言われてたから………
2024/11/27(水) 19:04:10.08ID:hYj7Vx500
2024年 3億7300万円 中日ドラゴンズ 66
2023年 3億5000万円 中日ドラゴンズ 66
2022年 3億5000万円 中日ドラゴンズ 66
2021年 3億5000万円 中日ドラゴンズ 66
2020年 3億5000万円 中日ドラゴンズ 66
2019年 3億円 中日ドラゴンズ 66
2018年 1億7000万円 中日ドラゴンズ 66
2017年 1億7000万円 中日ドラゴンズ 66
2016年 1億7000万円 中日ドラゴンズ 66

それだけの価値があったのか
127どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd73-t3wz [1.73.155.97])
垢版 |
2024/11/27(水) 19:04:36.12ID:swmezblxd
選手育成ノウハウがないんだからドラフトで育成不要の逸材引き当てるか外から連れてくるしかない
2024/11/27(水) 19:05:44.04ID:jRHpkLQA0
ビシエドは来シーズン入ってからなら5千万以下で獲れそうだし今の段階で争奪戦にはならないだろ
2024/11/27(水) 19:07:18.12ID:hYj7Vx500
選手育成ノウハウというか
同じ選手の一軍固定しすぎたのでやろうともしてなかったんじゃないすか?
2024/11/27(水) 19:08:04.07ID:n8snojYF0
一軍の雑魚レギュラー程度も実力でどかせられない若手なんか試合で見たくねえわ
2024/11/27(水) 19:09:44.78ID:n8snojYF0
育成ノウハウも何も1年目から二軍でダメだった選手を育てるノウハウなんか12球団どこも持ってないから、育成不要の選手をドラフトで指名してこいは実際真理
最初から二軍でダメだった選手を育てるノウハウが出来たらメジャー含めてせかいなんばーわんきゅうだんになれるぞ
2024/11/27(水) 19:10:50.15ID:xSXtnIU60
ビシエドって2023以降がダメだっただけやろ?
OPS.800以上が期待できて守備がGG級の外人次に拾えるの何年後になるんやろな
2024/11/27(水) 19:15:53.93ID:+4vngrJCM
>>132
本気で言ってるのか判断に迷うわ
2024/11/27(水) 19:17:05.26ID:jRHpkLQA0
だいたい野手なんて初めて規定に乗った年から劇的に成績が伸びるなんてまず無いし使って育てるよりもより力を溜めてから良い成績で定位置奪った方が後々重宝するケースが多いだろ
2024/11/27(水) 19:19:55.65ID:ZPGe65Rd0
活躍した選手が年齢を重ねてベテランになるだけだろ
2024/11/27(水) 19:21:55.12ID:xSXtnIU60
>>133
一応本気やが皮肉要素あった?
2024/11/27(水) 19:23:33.22ID:hYj7Vx500
中日の場合野手の成功例がわからんからなあ
福留とか井端は成功例だろうけど
2024/11/27(水) 19:24:22.10ID:m7OlFeOCd
月刊ドラゴンズ最新刊はビシエド特集か
久しぶりに買うか
2024/11/27(水) 19:26:21.95ID:6NyPTqvw0
ビシエド程度の成績は日本人で用意するべきだった
外人だけが活躍して5位が精一杯を長年続けた弊害
2024/11/27(水) 19:27:07.16ID:nCE+veNT0
ベテランを使うか若手を使うかというのは優勝やCSを狙うかどうかで使い分けないといけないんだよね
優勝を狙える戦力が有るのに若手ばかり使って負け続けていたら馬鹿だよね
逆にCSにも行けないのにベテランばかり使って負け続けているのも馬鹿なんだよ
2024/11/27(水) 19:27:49.59ID:n8snojYF0
大谷がいてもたいして勝てないから意味がないと嘆いてたエンゼルスは大谷が抜けてきっちり負け越し10くらい増えてたぞ
2024/11/27(水) 19:27:50.16ID:hYj7Vx500
それは大正論だね
このチームのやばさ②だね
2024/11/27(水) 19:28:03.60ID:swmezblxd
用意すべきって無理だから大金使って遠くから来てもらってたのに
2024/11/27(水) 19:31:37.72ID:H49tVE3c0
昔はCSもドラフトのウェーバーも無くて2位以下に大した価値は無かったなあ
その頃は優勝争いから離脱したチームは来年以降の戦力増強の為に若手を我慢して一軍で使っていたものだ
一軍で我慢して使うという育成方法は昔から12球団でやっているんだよ
2024/11/27(水) 19:33:04.81ID:hYj7Vx500
てかこのスレの流れを他所のファンが見たら大爆笑やろ
146どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1978-2hvH [2400:2200:441:4bb6:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 19:36:14.04ID:Lq4WLqzi0
スタジアムDJ「今シーズンから先発に転向を果たしたライデル投手、古巣中日相手に8回無失点見事なピッチングでした!」

「それでは勝利の喜びを爆発させてください!」

ライデル「OK…、I LOVE YOKOHAMA!」花火ドーン🎆

中日ファン🤯🧠💥🧠💥
147どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6925-fTgC [240a:61:509c:3c61:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 19:37:38.89ID:aVni45bB0
>>144
あの時は他球団も若手使ってなかったぞ
2024/11/27(水) 19:39:19.84ID:hYj7Vx500
若手を育てず勝ち続けたいなら補強するしかない

ホークスファンになったらいいやつだらけやろこのスレ
2024/11/27(水) 19:42:37.77ID:m7OlFeOCd
松中の指導で1番伸びるのは木下だろうな
2024/11/27(水) 19:44:36.13ID:hYj7Vx500
大砲候補は待ち玉しなくていい
スタメンの6人は待ち玉でいってほしい

これが願いだ
2024/11/27(水) 19:46:08.22ID:TQjMBtp90
三冠王と波長が合うやつがいればいいが
2024/11/27(水) 19:47:22.54ID:Krgty8sB0
ビシエド程度ってそんな日本人どこにいたんだよ
2024/11/27(水) 19:49:46.93ID:sC6MrvAW0
松中はノリが指導していた選手の打ち方を全否定してから教え始めたらしいが
2024/11/27(水) 19:51:06.99ID:hYj7Vx500
しかし杉村がずっといるヤクルトはいいなー
杉村の分だけアドバンテージすごいわ
2024/11/27(水) 19:54:15.82ID:uiUZAfMP0
松中って教えたがりなのか
それじゃダメだろ
2024/11/27(水) 19:55:02.59ID:sC6MrvAW0
>>147
使っていたぞ
2024/11/27(水) 19:55:27.44ID:hYj7Vx500
てかいきなり一軍打撃コーチをやらせてる奴が馬鹿だわ
2024/11/27(水) 19:56:21.67ID:m7OlFeOCd
ノリは足より手をつかえ前の手より後ろの手を使えで基本と逆だったからな
159どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bce-xqQ8 [2001:268:9825:fa7f:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 19:58:12.60ID:/W6mwjEx0
ボスラーって誰だよ
160どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1391-94/0 [240a:61:4152:c410:*])
垢版 |
2024/11/27(水) 20:19:28.79ID:9Frkbab+0
>>102
いまのところ清水と松山しかいないのがなんともいえない
松木平も微妙だしどうしたらいいんだ
161どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd33-fTgC [49.106.209.173])
垢版 |
2024/11/27(水) 20:19:58.56ID:NQr0Z/xJd
今年でいえば松木平や田中は一軍で我慢して使う若手だけど
味谷や山浅、津田なんかはその対象にすら届いてないからな
仮に後者しかいないなら若手を使う必要はない
2024/11/27(水) 20:23:53.94ID:mMKugI3S0
技術的なところはそれぞれ違うしな
教えるのは悪い事ではない押し付けはいかんけど
2024/11/27(水) 20:26:18.28ID:hZ+lkJTe0
>>159
3Aで3割30本の30歳の左打者で中日公式と大塚フォローしてる人だ
2024/11/27(水) 20:28:29.41ID:0A4lCefS0
打だとブライト、鵜飼 投だと仲地、石川翔は覚醒するか整理リスト行きか
今年が勝負だろうな
2024/11/27(水) 20:31:05.34ID:TyEdSxHS0
井上「石川は抑えで使いたい」
2024/11/27(水) 20:32:26.50ID:Wijbsrlq0
一番の弱い理由は1軍で長年レギュラーやローテ張れるやつが少ないすぎるから大島と大野だけみんなすぐ怪我や劣化してフェードアウト別に飛び抜け無くてもいいのにすぐいなくなるだから投手がいい時と野手がいい時が噛み合わない
2024/11/27(水) 20:35:34.48ID:ZPGe65Rd0
大島は劣化したのか立浪に干されたようにしか見えんかったけど
レギュラーで出ていれば盗塁も一番多かったんじゃないか
168どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1980-iXsj [120.137.153.160])
垢版 |
2024/11/27(水) 20:35:53.56ID:dIInHYKE0
今の3Aは台湾レベルやな
プレミアで確信した
ボスラーはハズレ臭い
2024/11/27(水) 20:40:19.01ID:hYj7Vx500
>>166
今年の巨人とかがいい例だけど豊富な投手力と何人かの主砲でなんとかしてる
福留らがいた時の阪神もそう

強さを維持したければ投手力が最優先にくるべき
ナゴヤドームなのに投手が育てれないは論外だわな

中日の場合谷繁に頼りきって投手育成が疎かになった感あるけどなあ

で阿波野とかそれなりのコーチが来たらその時だけ復活するが辞めると続かない
コーチを何とかするしかないわな
2024/11/27(水) 20:41:40.81ID:hYj7Vx500
>>167
ベテランさっさときるべき
守備でもマイナスになりがちだし
年俸も高いしいいことが全然ない
2024/11/27(水) 20:44:37.59ID:n8snojYF0
ボスラーは指標を見るとNPBであんま成功しないタイプだけど、まぁこの格の選手を連れてきたなら頑張ってはいる
でもやっぱこのタイプはほんと成功しない
2024/11/27(水) 20:46:00.66ID:hZ+lkJTe0
典型的なプルヒッターだからな
ただガーバーだのディカーソンだのとは格が違う選手だからやる気は見えるぞ
2024/11/27(水) 20:46:53.20ID:hYj7Vx500
ベテランどんどん切って若手育ててるハムと
ベテランまで使い続けて若手で使う発想がほとんどない中日となぜ比較してるのかよく分からないんだよね
2024/11/27(水) 20:50:53.05ID:ZPGe65Rd0
立浪は若手使って失敗したじゃない
175どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebe0-5Qoq [153.151.171.125])
垢版 |
2024/11/27(水) 20:51:30.92ID:ZV4NPQey0
外人野手は正直もう無理よ
3Aクラスで無理なら誰獲るねんって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況