X



かもめせん な18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0a6a-j32D [240a:61:2058:ef48:* [上級国民]])
垢版 |
2024/05/22(水) 20:43:45.16ID:+6ZZmSno0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

IPID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初に必ずNG登録しましょう】

【NG】2400:4164 153.160 オッペケ
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです

※前スレ
かもめせん な17
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1716375261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1639-dWDI [240d:1e:46e:4b00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 05:51:41.77ID:zYwwuaTH0
でもあの平井からのスクイズは良かったと思うけどな
戦略というよりは打順の組み方かな

どっちかというとチャンスメーカー側になってる佐藤の打順を上げて4番にするとか
でもそれなら佐藤に負担を強いる事になるし難しいんだよな

意外とこれ以上ベンチの打つ手は無かったりする
あとはチャンスで回ってきた打者が打つか打たないかにかかってる。

高部が帰ってきた事で得点パターンはこれまで以上に増えると思うから、そこに期待するしか無いわ。
0854どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a65a-dWDI [2400:2200:7a2:ea9e:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:03:44.38ID:wLePBtR70
相対的に見ればこれでも攻撃はそれなりに上手く行ってる方よパリーグの中では
どっちかというと、リリーフでひっくり返されたり、エラーの数が多すぎたりディフェンス面で負けてる試合の方が多いよ

金子とか福浦責める前に守備の引き締めとリリーフ獲得に動いた方がいい

先発は良くやってる。
守備が怪しくても勝ててるのは先発がちゃんと働いてるから。
0856どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1743-IFz/ [118.86.122.176])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:10:05.23ID:OGvovliw0
>>853
別に今更画像上げなくてもみんなフェアだって思ってるよ
そもそもストライクゾーンが0ボール2ストライクだと露骨に狭くなって、3ボール0ストライクだと露骨に広くなってたからその程度の審判ってだけ
まあそのおかげで種市は四球かなり少なかったし恩恵受けてるんだからネチネチ言うのはやめよう
0857どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f64-2OZd [240f:7e:8d4e:1:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:12:18.22ID:wpXmjFNi0
>>854
超投高打低なのに逃げ切り失敗多すぎよな
大戦犯コルデロ
0858 警備員[Lv.24]:0.00192837 (ワッチョイ df30-hTKR [240a:61:5184:42f4:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:15:04.37ID:XzAtbgka0
>>854
パ・リーグチーム得点数
1鷹195
2公138
3鷲135
4鴨127
5檻119

言うほど上手くいってるか?
0859どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-UQRA [106.179.24.74])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:15:28.11ID:ESnFQ9/l0
>>522
フロント「よし、この戦力でAクラスだ。補強は必要ないな」
0861どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1743-IFz/ [118.86.122.176])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:17:30.47ID:OGvovliw0
1ヶ月くらい前までここでも終盤に逆転されるかもしれないからポランコは残しておこうみたいなこと言ってる金子脳な奴いたけど、さすがにそいつらも考え改めたかな
今月入ってから明らかに外野守備がチームの窮地救ってること多いし、守り勝つ野球が出来てるのはいいこと
それが5月10勝4敗2分という数字に表れている
0863 警備員[Lv.24]:0.00204085 (ワッチョイ a6d7-hTKR [2400:4051:b480:a700:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:28:19.20ID:xixabydA0
>>862
面倒だからw
0864 警備員[Lv.14][新]:0.00257005 (JP 0Hee-enFB [133.106.41.158])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:32:16.05ID:GlG9EFK9H
ロッテ
打率リーグ2位
本塁打リーグ3位
盗塁リーグ6位
得点リーグ4位

つまりネックは盗塁数だわ
吉井本人が盗塁は好きじゃないと言及してる、失敗すると流れ変わるからと
しかし盗塁王ホルダーの髙部復帰したからにはここは再考の余地あり
0865どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f64-2OZd [240f:7e:8d4e:1:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:36:44.59ID:wpXmjFNi0
長打のあるポランコソトの後ろに高部を置けばええな
盗塁失敗したところで損失は少ない
0866どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb50-UQRA [106.179.24.74])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:41:16.55ID:ESnFQ9/l0
>>864
いつも盗塁で痛い目になってるのにな
楽天とかハムになめられてる
0868どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebb4-aMTA [240f:64:44fe:1:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 06:54:37.54ID:Fuu0fFN60
小川の守備はファインプレーと紙一重だった
あれは続けて欲しい
0871どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 96cb-Xj1h [49.250.16.74])
垢版 |
2024/05/23(木) 07:06:48.00ID:LEXmjsOx0
金曜日からの鷹戦、1つは勝ちたいな、少なくとも楽天のような無様な試合はしないでもらいたい、あと鷹はビジターが苦手な様子
0872 警備員[Lv.24]:0.00225510 (ワッチョイ df30-hTKR [240a:61:5184:42f4:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 07:08:57.34ID:XzAtbgka0
チーム得点数4位
チームOPS上位(100打席以上)
大海.843
佐藤.723
ソト.708
ポラ.696
藤岡.676

角中.960(打席59の為に参考)

都志也以外は外様とベテランで里崎じゃないが打撃コーチ(とスカウト)仕事しろよって思うわ
チームOPS2位なのに得点4位なのは監督か戦略コーチが悪い
0874どうですか解説の名無しさん (ワイーワ2 FF1a-kryU [103.5.140.181])
垢版 |
2024/05/23(木) 07:16:20.80ID:IRjVlN9TF
>>868
やるなら状況と点差考えて欲しいとは思ったけどな
2点リードの試合中盤で無理するとこじゃないだろ
併殺取れたらスーパープレーだったけどさ
相手が西武でピッチャーが種市だったから踏ん張れたけど、ハムやホークスだったらそのまま一気に逆転されてたよ
小川が「相手の打線調子悪いし、アウト取れなくても何とかなるっしょ」って判断して冒険したとは思えないし
0875 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 130e-Th5a [2001:240:247d:1280:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 07:20:22.83ID:fCSXL1Pt0
>>868
いやいやダメでしょ
ここまで頑張ってる小川のことを責めたくないが、昨日のアレはコーチに怒られないとだめなやつ
あのプレーが許されるのは「これでないともうこの試合を勝つ方法がない」レベルの時
昨日のアレは普通に一塁投げて終わりにすればいいだけ
0876どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df18-IFz/ [240a:61:3033:6a95:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 07:29:38.96ID:YXQFFz5k0
>>874
>>875
タイミングは完璧アウトだし、エラーになったのは結果論であってアウトに出来るならそらセカンドに投げるべきだよ
試合中盤で2点差だからこそ1点差になったら終盤に捲られるかもしれないし先の塁で刺そうとするのはなんも間違ってないわ

単なるエラーなだけなのだからそんな責める必要はないよ
0879どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02af-aMTA [2001:268:948c:8dcd:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 07:38:23.87ID:zBieZcFU0
源田の脚より古賀の脚を瞬時に選択したプレイ
次はアウトにできればいい
まだまだ伸びる
0882どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f64-2OZd [240f:7e:8d4e:1:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 07:53:45.86ID:wpXmjFNi0
小川は攻めすぎなんだよ
無死二塁の代走で飛び出して牽制死とかありえないでしょ
0884どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df18-IFz/ [240a:61:3033:6a95:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 07:58:02.79ID:YXQFFz5k0
>>882
真中が言ってた足の速い選手はびっくりするようなやらかししがち理論の典型例よな
足が速いからこそそこでアピールしようとして前のめりになり過ぎてやらかす
結局不動のレギュラーじゃないからアピールしようとして落ち着いてプレー出来ないのであって、そこは自分で勝ち取るしかない
0887どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df19-IFz/ [240a:61:3033:6a95:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:08:12.65ID:YXQFFz5k0
>>886
益田が準備してたんだから益田でしょ
0889どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a77e-lB5S [220.158.48.8])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:21:53.46ID:0k6mxTld0
>>880
小坂がそんなことをすべき理由って何かあるのか
0891 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8bb5-ARl4 [218.40.80.86])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:31:45.12ID:Rpb18Esc0
>>889
まだ一軍コーチだと思っているだけかと
0892どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a77e-lB5S [220.158.48.8])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:32:20.76ID:0k6mxTld0
西武に8勝無敗の中、小島も佐々木もメルセデスも登板していないんだよな
0893どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a77e-lB5S [220.158.48.8])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:32:56.50ID:0k6mxTld0
ごめんメルセデスは登板していた
0894どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 331b-vvvj [2001:268:9bdc:675c:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:35:35.97ID:UhYNeddg0
>>888
パチモンでも7回途中2失点できるのかよ
そりゃ松本も中継ぎに回せるわ
0895どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df19-IFz/ [240a:61:3033:6a95:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:36:06.23ID:YXQFFz5k0
比較的調子悪かった西野や種市で勝てるんならそりゃ西武にわざわざそいつら投げさせるわけねえしな
まさかダイクや唐川でまで勝てるとは思わなかったけど
0896 警備員[Lv.1][新芽]:0.00012050 (JP 0Hee-enFB [133.106.41.158])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:39:16.04ID:GlG9EFK9H
>>867
各チームともロッテとの対戦だけでは盗塁総数そこまで変わらないよ
それに走られてる投手は限られてる
小島西野種市とかは田村だろうと佐藤だろうと走られてない

>>876
リスクの問題だからあれは不味いよ、解説者にも指摘されてた通り
二塁送球は体勢的にハイリスク、あそこはリスクテイクすべき状況ではなかった
こういう判断はバント処理時の選択なんかも同様

>>883
これは一理あるわな
後ろ向きな失敗よりは前向きな失敗のほうが教訓を得やすい、明日に繋がる
0899どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ df19-IFz/ [240a:61:3033:6a95:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 09:05:49.13ID:YXQFFz5k0
高卒の知名度だけある奴らが大したことないから育ってないように見えるだけで、20代の野手という括りで見ればむしろ育ってる方だと思うがね
0909 警備員[Lv.3][新芽]:0.00023670 (JP 0Hee-enFB [133.106.41.158])
垢版 |
2024/05/23(木) 09:32:03.31ID:GlG9EFK9H
山口は下位高卒としては順調な部類だよ
新人の頃は本当に食ってけるか怪しいくらい攻守にレベル低かったからな、原石だったけど
でも年々成長して去年初めて規定到達した23歳、直近2年で30発、得点圏打率リーグ.294

もう少しケツに火ついてほしいのは安田なんだよな、もともと山口とは段違いだったのに追いつかれてきちゃった
いつの間にか「安田山口」とセット扱いされるようになった
0912どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02a7-4PJT [125.196.241.20])
垢版 |
2024/05/23(木) 09:48:42.57ID:Kdypv9AC0
>>880
小坂は2軍で松石とマンツーマンやぞ
高卒新人、元投手、入団後初めてショートに挑戦の才能の塊
体型も似てるし上手く行けば小坂2世になれる
0913どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f64-2OZd [240f:7e:8d4e:1:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 10:18:14.34ID:wpXmjFNi0
高卒野手なんて取るもんじゃないわ
6年かけても戦力にならないし
育ったらすぐFAで出ていくんだから
0914どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1681-KmrQ [240a:61:22ec:2878:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 10:19:11.04ID:69SbV91p0
高部がこのまま打線のゲームチェンジャーになってくれればいいなあ
0916どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1681-KmrQ [240a:61:22ec:2878:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 10:30:20.13ID:69SbV91p0
>>907
もう育成と言う名目で我慢して使う時期は過ぎてるからなあ
今年も代わり映えしない成績なら来年からは上田使えとなる
0917どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-dWDI [114.172.226.17])
垢版 |
2024/05/23(木) 10:32:55.39ID:4ihvO6Vm0
なあ日程緩すぎねえ?
これで夏からギチギチにされるの納得いかないんだが
0918どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1681-KmrQ [240a:61:22ec:2878:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 10:37:04.67ID:69SbV91p0
>>917
ファミリー層の集客が見込める夏休み期間に試合が多いのは興業である以上は仕方ない
今のところ雨天中止もなく消化できてるのは救い
0919どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 93c8-dWDI [114.172.226.17])
垢版 |
2024/05/23(木) 10:41:51.62ID:4ihvO6Vm0
>>918
ファミリー層なら毎試合入ってるし
マリン2万以下の試合今年ないしなあ

ドーム球場のチームが夏場日程緩いのに屋外球場のマリンが日程キツイのはおかしいでしょ
0920どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 97b3-dWDI [2001:268:9634:2a6f:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 10:49:40.43ID:WhStMhag0
>>913
なのにFA短縮しろ、1年短縮するだけじゃ足りないといま選手会が暴れてるもんな
最低1年短縮は確定みたいだから安田なんてなにもしないままあと3年で国内FAだよ
0921どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1681-KmrQ [240a:61:22ec:2878:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:05:39.93ID:69SbV91p0
>>915
骨折の影響で打てなくなったみたいな雰囲気で言われるけど、骨折する前からインコース見せ球からのアウトコースに変化球のテンプレ配球でやられはじめてたから、怪我で寿命が縮まったとは思うがオールスター付近まで保てたかと言われれば怪しい
0922どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f05-cyEe [240d:1a:4ad:5c00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:20:46.27ID:PrsBeyH60
ロッテの高卒野手、安田藤原はもう騒がれなくなったし西川山本のダブル大砲と一時期言われていたがどっちも芽がでないし、まぁロッテの環境やコーチ陣だと最初から完成に近い大卒野手を取るべきだと思う。
投手は高卒育成頑張ってるけど野手の育成は無理だろ
0923どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ eba3-fU5+ [2001:268:990d:b6c1:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:23:20.92ID:7ExAowqB0
里崎も「投手も打者もパッとしないのに2位になった理由がわからない」と言いながら今年に関しては「他球団はマイナスだらけだけどロッテは上積みしかない」と首位予想だもんな
もともとBクラスの戦力だと自分で言っているのにも関わらずだ
0924 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8bb5-ARl4 [218.40.80.86])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:28:59.54ID:Rpb18Esc0
松川.270まで上げてきてるんだ
もうちょい率上げたらどこかで上げるのかな
0926どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f64-2OZd [240f:7e:8d4e:1:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:33:29.33ID:wpXmjFNi0
>>923
ソフトバンクにマイナス要素あったっけ
0928どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13b6-dWDI [2400:4051:8884:7800:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:38:48.02ID:VKvj8SHi0
昨日柿沼上がって絶対柿の種バッテリーでしょと思わせておいて使わないとかマジで試合出場とか考えられてない補欠要因だったのなんとも言えない気持ちになった
0931どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 13b6-dWDI [2400:4051:8884:7800:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:53:33.68ID:VKvj8SHi0
>>930
>>929
まじでその通りだし使って欲しくもないんだけど
だったら松川でいいよね
第3捕手置かないなら
0933どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-kryU [106.128.49.5])
垢版 |
2024/05/23(木) 11:55:18.51ID:6ioQS1voa
松川の打率がいいのは打数が少ないからでは?
0936どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1374-dWDI [240b:c010:4c0:63b5:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:04:10.52ID:/s8/MKOp0
あー試合ないとつまんない
もっと6連戦してよ
0937どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM57-LSaA [150.66.95.19])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:04:53.83ID:plMBLcamM
捕手二人体制で田村がスペ。柿沼が来たけど所詮は柿沼
松川を下でじっくりなら佐藤フル出場が基本なのかね?壊れそうだが
0939どうですか解説の名無しさん (JP 0Hee-dWDI [133.106.183.6])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:07:56.86ID:T4UU+eRhH
>>937
捕手としてだけじゃなくファーストでも出てるし負担はやばそうだね
短命に終わるのはもったいない
0940どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1374-dWDI [240b:c010:4c0:63b5:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:08:55.05ID:/s8/MKOp0
>>938
別に勝とうが負けようが試合は見たいものだろ
0945どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1306-dWDI [2400:4051:8884:7800:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:17:20.57ID:VKvj8SHi0
ガシガシって手マン下手な某野球選手みたいな言い方やめて
0947どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0254-sC7m [125.100.148.1])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:21:15.16ID:HPY5hAjW0
植田は美馬二木唐川石川と1軍経験ある投手が先発のときにスタメンマスク被りがちで出場すればほぼフル
二木石川が最近先発してないのと唐川が出てないので出場機会が減ってる

昨日は美馬松川の組み合わせで松川が3試合連続捕手スタメンだったけど
今季2軍で3試合連続捕手スタメンはチーム初なので昇格視野はあるかも
0948どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1306-dWDI [2400:4051:8884:7800:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:22:35.34ID:VKvj8SHi0
>>947
こういう考察いいね!
0949どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02a7-4PJT [125.196.241.20])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:32:58.37ID:Kdypv9AC0
>>946
経験則という名のデータ
荻野は球場ごとに走行距離までカウントして管理してる
藤岡は去年それでうまくいった、・・・なのに今年は使いすぎ
友杉は去年休ませず失速した、・・・だからと言って今年は休ませすぎた
田村は使い過ぎてもはや老人
0950どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02a7-4PJT [125.196.241.20])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:35:57.22ID:Kdypv9AC0
>>941
可哀そうではなかろ
大下がそこに生き残る道を見つけたんだから
第3捕手に挑戦してなかったら今年の戦力外候補筆頭だった
0951どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1b1e-kryU [160.86.241.183])
垢版 |
2024/05/23(木) 12:38:27.51ID:qHPbtILR0
壊れるかは知らんけど、キャッチャーは試合フルで出続けたら高確率でバッティングの調子が落ちるだろうな
疲労半端ないだろうし
ただ、田村が戻るか松川が上がるかくらいまでは気合い入れてフル出場してくれよと思う
流石にそんくらいできるだろ
もちろん、試合壊れたら交代で良いけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況