初球から積極的にガンガンいけみたいなのってどれくらい意味や価値があるんだ?
そんなの「打てる」技術がある選手前提に立てられる作戦だろ?
このチームにはそんな選手ほぼいないんだから「打てないなりに」粘るとか球をよく見るみたいな選球スタイルをやらせるべきなんじゃないのか?
一時期新庄もそういう野球を評価してたような気がするが