X



【D専】(名前欄に記入推奨) ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ be64-o2kE [249.116.113.27])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:48:17.55ID:RN4yOLtF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■スクリプト対策について■
1.名前欄に「D専」等、任意の名前を入れる
2.デフォ名の「どうですか解説の名無しさん」をNGする(透明あぼーんNG推奨)
3.メール欄に「sage」

※前スレ
【D専】(名前欄に記入推奨)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1699135446/
【D専】(名前欄に記入推奨)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1699189503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f31-lrf3 [253.32.66.191])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:53:18.77ID:5tw2ADKh0
>>189
叩かれるんだろうけど
1ヶ月23イニング375球って
そんなに投げすぎなの?
0203どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:55:00.98ID:xlM6oTYM0
明らかにおかしいのは2016一軍も二軍もほぼ同じような年齢の人がやってんだよね
25-33歳くらいの
0204どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd8-V81Z [247.208.133.195])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:56:20.75ID:Oj0rtIS70
>>201
大学野球でも1年が春からローテは珍しい
大学野球は2週試合続いたら3週目は試合はないから、どう考えても異常なペース
0205どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-wdyj [221.12.226.125])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:56:22.82ID:cXuyhHfl0
春先からいきなり長いイニング投げさせるのと、徐々に出番増やしていって夏ごろから本格的に使うのとでは全然違うだろ
そりゃプロ入り直後に完投こなすようなムキムキ18歳もいるかもしれんが、全員がそうでないと困るとかほざくのはもはや球団や指導者の甘えだな
0206どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:57:33.29ID:xlM6oTYM0
専門的なことをわからない人が騒ぎがち

このスレあるある
0207どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f31-lrf3 [253.32.66.191])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:57:49.77ID:5tw2ADKh0
>>204
じゃあ高校野球って異常だな
練習試合多いし
0208どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-o2kE [106.155.13.147])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:59:19.24ID:r4OlGdO2a
>>193
ハッキリ言って与田のやってたことは極めて正しいのよw

リーグを戦う上でまず投手、次に守備力そしてここで足りないポジをドラフトで獲得しつつ未来の主軸もドラフトで獲得

次に直近で埋めないとダメな穴(与田の場合は長打力)を外国人で補填すればOKって流れだったのになぜだかろくな外国人を取らずだったからなw
0209どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:59:27.31ID:xlM6oTYM0
そこら辺で投手コーチと言うよりなんか育成コーチ的な人が調整するんじゃないのかと

安易に二軍監督にしろというひとがいるけど
今福留に二軍監督やらせてそんなことわかると思う?
0210どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:00:54.80ID:xlM6oTYM0
>>208
中日のようにベテランが多いチームってのはドラフトを前からすべきだったろ

平田堂上高橋はその枠だったけどって話ではあるけど
0211どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd8-V81Z [247.208.133.195])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:01:04.10ID:Oj0rtIS70
>>207
高校野球はそもそも試合の強度が違う
筋トレで軽い重量上げるようなもん
なんなら弱小相手じゃ3番手が投げるくらいだし
ちゃんとした強度の試合なんか、2〜3試合くらい
0212どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f31-lrf3 [253.32.66.191])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:01:39.78ID:5tw2ADKh0
>>211
なんだその理論…
0213どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:03:19.92ID:xlM6oTYM0
だからこそ高校生の管理がむずくて一流どころでも慎重な管理が求められる

こんな管理を二軍監督にすぐ任せるのであれば二軍になれた監督がすべきという話だけど
0215どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd8-V81Z [247.208.133.195])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:06:19.87ID:Oj0rtIS70
>>212
なんにもおかしくないぞ
相手が変わるだけで肉体疲労にも差が出る
高校野球は大学野球よりチーム格差が出るんだから尚更
0217どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:06:50.50ID:xlM6oTYM0
中日の不味い点は
サポートを全然する気がないくせにコーチを任せようとしてること

新しくコーチにさせたいなら責任のないところ、誰かにつかせて、徐々に責任をもたせていくというか

福留とか井端がコーチことわったとかいうけど、そもそもこのチームのコーチにもとめるものが大きすぎませんかと
0218どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd8-V81Z [247.208.133.195])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:08:54.38ID:Oj0rtIS70
高校野球で完投経験あるピッチャーが大学や社会人、プロでも安易と完投できますか、出来んでしょ
出来たらそいつは間違いなくスペシャル人材
0219どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:09:53.39ID:xlM6oTYM0
育成の仕方が全然わかってない
これって正直誰かに任せるじゃなくて
球団が考えるべきだろ
0222どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:11:45.84ID:xlM6oTYM0
二軍のあらゆることを片岡のせいにするけどさ

そもそもどれだけのことを二軍監督にしてもらうんですか?って話
0223どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:12:51.87ID:xlM6oTYM0
てかこのチームって結構高卒無茶な使い方されてるよね
藤嶋もそうだけど
0224どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd8-V81Z [247.208.133.195])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:15:36.27ID:Oj0rtIS70
高校生か社会人かという両極端なドラフトしてるからな
0226どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd8-V81Z [247.208.133.195])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:17:59.04ID:Oj0rtIS70
山井浅尾も能力あやしいよ
山井は酷使の方部を担いでる
浅尾はピッチャー版高柳、練習に付き合うだけが取り柄
0228どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-NySP [60.79.183.160])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:19:13.43ID:BCPQ1ZcP0
そもそも球団側がチームを強くする気が
サラサラ無い事を覚えていられない奴が多いのが一番の問題
0229どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-NySP [60.79.183.160])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:20:31.45ID:BCPQ1ZcP0
なんでそれを忘れちゃうのかね
2、3歩も歩くと忘れちゃう
0230どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-uaP8 [27.92.47.207])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:20:35.70ID:YHXzUDN50
宏斗は大事に扱ってたのにな
非地元ドラ3だとああいう扱いになるのか
0232どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-wdyj [153.180.99.229])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:21:42.12ID:z1s8g1WB0
立浪や片岡を擁護するのは、学生時代に全く努力しなかったアホがブラック企業にしか就職できなかったのを逆ギレするようなもんだな
中日みたいな昭和球団じゃないと監督やヘッドになれないような奴が、フロントが糞なせいで勝てないとか言っても、虚しいだけ
0234どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-NySP [60.79.183.160])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:25:19.94ID:BCPQ1ZcP0
出た馬鹿
フロントは糞どころか超有能
年俸総額抑えて客入りは上々
最高の仕事しとる
0235どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd8-V81Z [247.208.133.195])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:25:43.97ID:Oj0rtIS70
馬鹿ばっかってことだな
ファンもドルオタみたいな楽しみ方増えたよな
0236どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fd4-vHbj [243.48.204.95])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:26:13.95ID:yOS3GK8F0
>>221
阪神と中日って 一昔前までは似たようなチーム状況だったと思う。2015-2016年ドラフトの小笠原、柳らが戦力化した辺りでは投手陣もまずまずになったし
ここ数年の間、ドラフト即戦力中心に実戦的に貢献できる野手を阪神が整え始め、投手も合間合間に補強して強化されていった。オリックスもそんな感じ
中日は他球団と比べ脇役が使い捨て同然だから日替わりヒーロー的な働きもできず選手層も薄く主力が調子落としたり怪我したりするとボロボロ
0237どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f4f-wdyj [221.12.226.125])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:29:01.97ID:cXuyhHfl0
「本人はまだ現役続けたかったのに、強制引退させられて、直後に監督就任したのに、碌にバックアップしてもらえない」みたいな状況なら同情するけど
立浪はいくらでも指導者としての勉強や経験積む時間があったからな
中日でそれが出来なかったのは(白井氏に嫌われたのも)100%本人の自業自得だし、今時現役時と違う球団で指導者やるのなんて珍しくもない

解説席から散々与田をバカにしておきながら、その与田の何倍もバックアップを受けてるのに与田時代より弱くしたって、どこに同情要素があるんだ
0238どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-uaP8 [126.166.17.99])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:30:28.50ID:Zei7gjqZp
>>231中日のスレにいる全員が読んで認識を共有した方がいいな

自分の言いたいことがよくかかれているわ
この手の説明をするのがほんとだるいからね
0242どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:32:36.16ID:xlM6oTYM0
>>197の二軍のメンツと一軍のメンツがほぼ同じ年齢層

この時点で狂いまくってんだよこのチームは
それだけ野手は指名した人にかけて投手を指名したにもかかわらず
投手が伸びなかったもかなり低迷の理由だわ
てか門倉だわ
門倉の失踪が全てを狂わせた
0244どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd8-V81Z [247.208.133.195])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:33:12.94ID:Oj0rtIS70
立浪を信じるとかいう致命的欠陥考察
0246どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:33:53.31ID:xlM6oTYM0
てかなんか与田時代はかたれてもそれより前をかたれる人少なくない?
批判すらしないからな。明らかにおかしいのに
0248どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ efd8-V81Z [247.208.133.195])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:35:24.28ID:Oj0rtIS70
>>246
それはみんな大前提で語らないだけだよ
0249どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:36:14.44ID:xlM6oTYM0
>>244立浪からの文はあまり読む気しなかったが、それでも立浪からほかの人に変わってもたいしてかわらないのは明らかだからなあ

中日自体に大きな問題があるし
そもそもあんだけ監督経験がある伊東勤がヘッドやってくれた時代を絶賛するな
今後ないからこんなの
0250どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:36:51.35ID:xlM6oTYM0
>>248
しらないやろもはや
0251どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb84-NySP [60.79.183.160])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:37:25.01ID:BCPQ1ZcP0
こんな所で認識を共有してどうすんの?www

強くする気がないんだから無能スカウト雇うだろうし
高給取りにならないような選手取るだろ
0252どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:37:30.88ID:xlM6oTYM0
森繁以前がかなり酷いのであればそこと立浪を比較だろ
なぜ与田とか落合と比較なの?
0254どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:38:32.33ID:xlM6oTYM0
そもそもあんだけ下手くその根尾をショートとして特別扱いは全く理解できなかった
0257どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:43:16.76ID:xlM6oTYM0
そもそもアライバが固定された後にショートを撮りまくったこのチームの長い歴史を思えばここ数年の乱獲はさほど問題では無い
まずサードのやつも今問題だし
0258どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:43:44.99ID:xlM6oTYM0
なんなら石川をサードから外してもらった方がいいわ
0260どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fd4-vHbj [243.48.204.95])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:44:32.09ID:yOS3GK8F0
2022年の村松や田中は打撃が伸びる可能性ありそう。2023年の津田や辻本の方が守備型だと思う
津田も龍空と同世代で当時比較されていたが特に打撃が得意ってタイプでなかった記憶。社会人の3年でそんな飛躍していたんか、当初は下位指名予想だったくらいだが
0261どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-V81Z [61.24.146.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:44:50.48ID:mpp5RBBD0
2010-2020でドラフトは一区切りなわけですよ
中日は何度もあった大学生ボーナスチャンスをスルーした
0263どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:46:48.22ID:xlM6oTYM0
いくら打てるとはいえ石川くらいやらかしたら守備型のがマシと言い出すやつは多いよね

今年も高橋周平にしろって結構聞いたし
ホームラン0でも
0264どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-ubk5 [27.92.23.86])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:47:04.07ID:SCvRgSho0
>>235
その最たる連中が堂上オタ
こいつらは堂上は見れるだけでいい成績なんて度外視と言いながら試合に出てる選手を叩きまくる害悪
0265どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:50:48.31ID:xlM6oTYM0
石川の扱い方は今後ムズいわな

内野の動きさせたら再発しそうだし
長距離走らせていいのかも思えるし
0268どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f0b-wdyj [153.180.99.229])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:54:38.35ID:z1s8g1WB0
>>252
前政権を批判すれば立浪の無能っぷりが正当化されると思っているお前の薄汚い魂胆が見え見えだからだよ

森繁時代とかナゴドなのに投手陣崩壊してる惨状にストレスたまりまくってたし幾らでも語ってやれるわ
大野をトレードに出しかけた件とか、逆に準規には無駄に拘って使えない投手で枠を圧迫する近年の傾向を助長した件とかな

でも立浪と比較したらマシだったし、そもそもその時代から建て直しかけてたのをぶっ壊したのが立浪だからな
0269どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:54:42.76ID:xlM6oTYM0
そもそも次の候補も監督コーチ未経験者がなる可能性高いし
うまくいくとはとてもおもえないのだが、

よくポジれるなと
0272どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:55:56.53ID:xlM6oTYM0
>>268
そもそも>>197が問題ないと思ってるなら意見が合うわけないと

球団の考えとも合うわけないと
0273どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fd4-vHbj [243.48.204.95])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:56:00.78ID:yOS3GK8F0
石川昂に関しては期待するのは良いがスペでもあるんだし普通に競争相手何人かぶつけていけばいいと思うが。で、不調な時には代わりのを出していけばいいと思う
石川昂を固定したいがために一三塁がポジションの打撃型野手はさっぱり取らなくなったんだよね。直倫や周平の時もそうだったが。無事故で競合野手が打撃タイトル争い常連のスーパースターになる前提で物事進めてしまっているんだわ
こういう中日スタイルより単独、外れ一位、二位辺りで良い野手取り続けた他球団の方が大物は続々と現れている。そこまで特別扱いされずとも競争勝ち抜き実力示して台頭するものだし
0274どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:58:26.28ID:xlM6oTYM0
ほとんどが中堅からベテランで組んで多少強かろうがその後落ちるばかりなんだよ

その後強さが維持出来るわけない

落合の高齢チームから次の世代にしたのにまた高齢のチームになってるのは完全に捨てるべき流れだと思うがな
0275どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-V81Z [61.24.146.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 23:59:20.15ID:mpp5RBBD0
何度も言うけど、大野奨太はちゃんと指導者として育成しろよ
経歴から人望、本人の人格含めてもこいつが2軍監督すらやらないまま中日から消えたらガチで損失だから
0276どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:00:27.51ID:7an0//Iu0
>>273.それはちがうだろ
石川取ったから次の選手を取らなくなったも何もまだ石川22歳だし
この後サードとりまくるこそ頭おかしいやろ
0277どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-V81Z [61.24.146.72])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:00:37.41ID:JUy0/YET0
周回遅れに対する説明は疲れる
0278どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:01:15.97ID:7an0//Iu0
そもそも石川の世代より後で石川よりうってる選手が誰だよと
めちゃくちゃ多いならまだしも
0279どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b18-Tw7f [240.144.73.53])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:01:55.84ID:MTGRHeGc0
>>267
細過ぎ
ストレート遅過ぎ

同期は昌
0280どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-ubk5 [27.92.23.86])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:02:17.22ID:uTV5yOJj0
>>231
立浪信者が必死に「違うもん立浪のせいじゃないもん」と現実から目をそらして長文垂れ流してるだけ
この辺は堂上オタが堂上が全く通用しないで終わった原因を他のせいにしてるのと通じるものがある
信者っていうのはこういうもの盲目すぎて話にならない
0282どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-V81Z [61.24.146.72])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:06:23.16ID:JUy0/YET0
来年の中日のドラフトの正解はこれ

西川 青山学院大学 外野手
佐々木 青山学院大学 三塁手
渡部 大阪商業大学 外野手
柳舘 國學院大学 三塁手
吉納 早稲田大学 外野手


凄いよな、見事に中日の過去のドラフトと決別できるか、
それ次第で誰も取れないという
0284どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:08:05.80ID:7an0//Iu0
で、お前らって立浪が終わったらだれのせいにするんだろうな
森繁与田のときはひたすら京田を叩いてたし
その前は松井雅人とかね

新たな人がターゲットになるんだろうな
まぁでも京田たたきのころよりはましだろうな。チームのことを考える雰囲気なかったもんな
0285どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fd4-vHbj [243.48.204.95])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:08:49.26ID:fc/wwdDQ0
>>278
そもそも現時点で石川昂より優れているのが必要と言っているわけではない。劣っていようと場合によって代わりを務める存在が必要ということ
立浪は世代交代を進めているというより立浪自身の評価に値したのに固定したいがやりたいことになっている。これでは選手層は厚くならん
例えば捕手は中堅ベテランだし。阪神なんかは梅野が抜けた捕手だった頃から未熟な坂本を次の時期に備えてよく使っていた。こういう併用によって選手層厚くしないことには総合力として強くならん
0286どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:11:36.39ID:7an0//Iu0
そればっかいうけど、高木谷繁森繁与田の頃は層あつかったの?
0287どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-ubk5 [27.92.23.86])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:11:42.64ID:uTV5yOJj0
>>243
根尾はまだこれからの選手だから
それを言うなら堂上の大失敗が最大の原因だわ
こいつを地元枠だからとダラダラと切れずにここまで無駄にしたのが今の編成の歪みの元凶
0290どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fd4-vHbj [243.48.204.95])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:16:55.75ID:fc/wwdDQ0
守備ポジションに高いハードル設けすぎなんだよ。攻守のバランスより打撃の選球眼と長打力のバランスを重視しろと。守備を今以上にレベルアップすれば僅差の試合拾って優勝に近づけていたのか
優勝争いしているチームもそこまで守備が完璧ってことでもないぞ
0293どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:19:50.82ID:7an0//Iu0
そもそも根尾が落合時代にいたらそのままクビになってんじゃない?

堂上あたりに入団してたらそのままクビでしょ
0294どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-V81Z [61.24.146.72])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:20:22.78ID:JUy0/YET0
言うほど守備重視してるか?
0296どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f50-ubk5 [27.92.23.86])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:25:39.36ID:uTV5yOJj0
>>284
なにも変わんねえよ今年だって堂上オタが龍空や村松叩きまくってる
対象が京田から次の二遊間の選手に移っただけ
0298どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aba2-uaP8 [254.219.105.31])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:28:52.51ID:7an0//Iu0
>>295落合って投手ほぼ関与ないんですけど
0299どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9f64-V81Z [61.24.146.72])
垢版 |
2023/11/08(水) 00:34:35.58ID:JUy0/YET0
堂上オタだけではないけどな京田叩いてたの
最後の方は違う層が明らかに叩いてた
中日ファン全体が腐ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況