X



とらせん ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/22(日) 09:50:55.43ID:xUMU/0AAd
「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録(透明あぼーん推奨) 、
そのため名前欄には「とらせん」など名前を入力してレス願います
名前が入力されてないレスは荒らしと一緒にNGされます
【特に新しいスレに書き込むときは確認お願いします】

前スレ

とらせん ★4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1697905423/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
279とらせん (オイコラミネオ MMbb-s86S [150.66.122.154])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:47:39.70ID:7AQqRNweM
今年センター守れるドラフト即戦力取れるなら上林見送りでええけど
本当にいるのかな
2023/10/22(日) 11:47:56.23ID:3kFCJNZ70
>>23
同意する
281どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87ab-Tb+e [250.134.219.219])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:48:01.68ID:UHTCpjD00
オリックスの怪我って死球で破壊されたとかじゃなくて
自分でやらかしたり管理できてなくてしか怪我やから言い訳にならんよ
昨日の杉本のアレとか草野球のおっさんがやるレベルのお笑い怪我
デブが運動不足でいわすやつ
ただのアホやであんなん
2023/10/22(日) 11:48:04.83ID:5jCXy34/0
まぁでも一部は今年これだけ生え抜き中心に戦ったんだから変な補強するなとかヤイヤイ言ってるけど
優勝年の翌年に主力特に投手陣がガクッと調子落とすことは珍しくないし
過去の阪神ですら優勝争いが激しい年は無理させたのかわからんけど不振になる選手少なくないし
やっぱり出来る補強はすべきよな
2023/10/22(日) 11:48:05.85ID:ZB3pcdB2d
>>242
来年はセ・リーグでも通じなくなるよ
2023/10/22(日) 11:48:16.85ID:72yMJBCjM
アキレス腱断裂した後どれぐらい守備戻ってるの?
285とらせん (ワッチョイ 2784-F29r [126.168.200.226])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:48:35.46ID:/0Cw/N/M0
>>275
去年までも腰痛持ちでそれはまだ身長伸びてるから成長痛だったって言われてたけど今年のはどうなんだろうな
2023/10/22(日) 11:48:43.17ID:cLd8Wmfwa
そう思うと阪神は今年怪我人少なかったな
主力は不調やらなんやらで落とされることはあっても怪我離脱は死球絡みの近本梅野以外は湯浅くらいか
287とらせん (ワッチョイ ffc3-cbCq [49.251.197.67])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:48:51.05ID:cfZEazMK0
>>279
即戦力ではないかも知れないけど、山梨学院大の宮崎は欲しい
2023/10/22(日) 11:48:51.17ID:hwzA9CPI0
大竹は5回〜6回持つかどうかの下柳化すると思われる
289とらせん (ワッチョイ 8760-ANn9 [112.71.132.180])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:49:16.53ID:NfqYzXqm0
>>278
そら広澤よ
290どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87c6-xUKY [218.220.178.148])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:49:22.22ID:V6Z81Vhj0
>>279
雑誌みてると大学生でアスリートタイプが二人ほど載ってるがソイツら島田と同じリーグで島田より成績下のヤツらなんよね
島田みたくなくて島田より下のヤツ獲ってもしゃーないしな
2023/10/22(日) 11:49:44.45ID:MK2JuTj30
補強はすべきやけどなんでもかんでも取るのは違う
292どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87ab-Tb+e [250.134.219.219])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:49:57.89ID:UHTCpjD00
>>277
全く同情もしないし自業自得やけどな
全部自分でやった怪我やし
特例抹消乱用という制度を悪用した天罰が当たったんやろな
1年中セコいことして回してたのを「選手の使い方が上手い」とか言ってたからな
不人気だから問題になってなかっただけ
2023/10/22(日) 11:50:17.39ID:MK2JuTj30
>>289
廣澤って戦力外やったんや
2023/10/22(日) 11:50:44.85ID:hwzA9CPI0
>>278
外人やけどブラゼル
2023/10/22(日) 11:50:47.19ID:yznNoUdU0
ウチも梅野湯浅島田が抜けた状態だからな
2023/10/22(日) 11:51:03.89ID:dKBeIkWq0
日シリで活躍できんかったら渡邊も終わりそう。島田も宮崎いるあたり今年で終わりかなー
2023/10/22(日) 11:51:13.29ID:J67XSs4u0
>>221
アマ時代の評価は大して変わらん
豊作不作な分だけ横山の方が順位は下やろけど
2023/10/22(日) 11:51:17.83ID:CCkGU9c70
阪神が他所をクビになった野手を獲る事なんかここんとこ無いやろ
299とらせん (ワッチョイ df87-N2pu [61.25.140.251])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:51:52.41ID:d6zKSXvS0
関甲新学生の子らはいくら活躍しても島田より下だろっていわれて可哀想
2023/10/22(日) 11:52:09.26ID:4kvQay+N0
>>293
巨人クビからノムに拾ってもろたんや
高橋松井清原が相手のチームに四番広澤の暗黒感は未だに忘れられん
2023/10/22(日) 11:52:15.89ID:hwzA9CPI0
島田は足があるのと、守備範囲だけで守備要員でしぶとく数年は出番がありそう
どんでんはいきなり干すこともありうるが
2023/10/22(日) 11:52:40.90ID:vE9Ag5yp0
ラオウは足捻挫したんか
ハムやと思てた
2023/10/22(日) 11:52:46.18ID:RP/zZ2Un0
>>291
ソフトバンク「せやな」
304とらせん (オイコラミネオ MMbb-s86S [150.66.122.154])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:53:05.31ID:7AQqRNweM
>>290
となると高卒で中日の岡林みたいなのを下位で取る方針かな
慶應の丸山君とかドラフトいたらいってただろうけどな
2023/10/22(日) 11:53:25.42ID:CmcCmbHk0
戦力外の選手を取るくらいなら生え抜きの選手を1年でも長く野球させてあげようと考えるのが阪神のフロント
306とらんせ (ワッチョイ 071a-xUKY [128.53.85.11])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:53:29.30ID:HOYE3Z770
>>292
パの情報あんま見て無かったんやが、特例抹消使ってすぐ戻って来れるリフレッシュ休暇与えることが多かったってことか
別に制度を逆手にとって使う事はどうとか思わんがズル休みさえまくって怪我してちゃ意味なかったな
2023/10/22(日) 11:53:30.97ID:5jCXy34/0
>>296
まぁでも内野の代役も出来るから来年は残るんじゃね
現状大山佐藤がもし離脱した際の内野のパワーヒッターって渡邊くらいしかおらんやろ
2023/10/22(日) 11:53:50.18ID:4kvQay+N0
👤「来季はバウアーにポランコ、石田、加藤を乱獲するばい」
309とらせん (ワッチョイ df87-N2pu [61.25.141.230])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:54:00.36ID:ZwNkXS2k0
>>299
古川裕大もなぁ
うーん
しゃーない大山さんの後輩ですで押していけ
2023/10/22(日) 11:54:11.92ID:hi9nlOvu0
山下しゅんぺーたって吹田の主婦って言われてる人とは別人やんな?
山本由伸って大事な試合だとビミョーじゃない?
阪神勝てるわ
2023/10/22(日) 11:54:55.28ID:hwzA9CPI0
>>307
なべりょは内野ならだいたいどのポジションでも守れるがどのポジションでもエラーするからなw
2023/10/22(日) 11:55:19.44ID:AAcpCqgz0
>>288
実は伊藤と同じく危ないのは6回
https://pbs.twimg.com/media/F8KSWV5bAAA8Qkh.jpg
313どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87c6-xUKY [218.220.178.148])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:56:12.99ID:V6Z81Vhj0
>>299
まぁ入れ替えとかないし
公立大学とかも混じってるし・・
歴史はわりと古いんやが
314とらんせ (ワッチョイ 071a-xUKY [128.53.85.11])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:56:16.79ID:HOYE3Z770
>>307
テルが抜けたらノイジーがサードに入って外野に小野寺でええんじゃね渡辺よりマシだろきっと
来年おるか分からんが
2023/10/22(日) 11:56:19.33ID:vE9Ag5yp0
CSファイナル優勝プレートを小野寺がど真ん中で掲げてるやつええな
出番なかったからみんなが配慮したんかな
316とらせん (ワッチョイ ffc3-cbCq [49.251.197.67])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:56:28.85ID:cfZEazMK0
>>310
吹田の主婦は山﨑颯一郎
2023/10/22(日) 11:56:34.98ID:hwzA9CPI0
>>312
青柳さんの立ち上がりの悪さが際立ってるな
2023/10/22(日) 11:56:54.60ID:4kvQay+N0
>>312
まあ疲れてくるイニングやし大抵六回はポイントになるとこやろ
つか青柳さんさぁ…この立ち上がりの悪さはなんなんだい?
319どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a7aa-ANn9 [180.146.75.13])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:57:18.08ID:V9o6dVKa0
矢野燿大氏、28日開幕の日本Sに「関西は盛り上がってますね」関口宏「東京は静かですよ」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310220000183.html
2023/10/22(日) 11:57:21.16ID:5jCXy34/0
>>311
まぁそうだけど
その代わりらしい代わりが今いないんよな
糸原はぶっちゃ代打に残しておきたいし
本人はレギュラー狙いたいやろうけど
小幡はそういうタイプではないし
そう思うよ次世代の内野手大砲候補ドラフトで欲しいよな
2023/10/22(日) 11:57:24.86ID:RP/zZ2Un0
ソフトバンクってすっかり巨人以上に補強に節操なくなったよな
322とらんせ (ワッチョイ 071a-xUKY [128.53.85.11])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:57:38.73ID:HOYE3Z770
>>312
青柳がここまで立ち上がりクソだとは思わなかった
ビーズリーは先発転向したりしたけどやっぱりリリーフで使ったほうが良さそうね
2023/10/22(日) 11:57:44.70ID:hwzA9CPI0
>>318
疲れもあるし、配球や目が慣れるというのもある
324どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87ba-Tb+e [250.134.219.219])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:58:00.08ID:UHTCpjD00
>>306
特例抹消使ったら10日待たずに帰ってこれるからな
それを1年中使いまくって運用してたんやあいつら
来年からはもうその手も使えないし山本も抜けるし
オリックスは今年で終わりやろ
来年Bクラスもあるわ怪我人多いし野手ゴミだらけやし
2023/10/22(日) 11:59:25.09ID:CmcCmbHk0
阪神ファン、常広も宮崎も明瀬も高卒ショートも取れるつもりでいるの笑う
326どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87b7-Tb+e [250.134.219.219])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:59:36.90ID:UHTCpjD00
阪神って昨日の杉本みたいな草野球のおっさんがやるような怪我ほとんどないよな
身体締まってるやつ多いし太ってないしちゃんと走ってるからやろな普段から
2023/10/22(日) 11:59:44.40ID:yI6EQCps0
>>295
痛いの湯浅くらいじゃん…
2023/10/22(日) 12:00:06.36ID:18FdZ+DW0
>>293
無償トレードに近いけどな
年俸を下げるために阪神と契約するという条件で巨人が自由契約にした
329とらせん (ワッチョイ df50-/5QU [251.34.172.179])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:00:19.36ID:3qXf11t80
日シリでオリにスイープされて責任を取る形で岡田辞任

これが理想
330どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 87c6-xUKY [218.220.178.148])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:00:48.57ID:V6Z81Vhj0
>>326
春キャンでどんでんがしっかり追い込んだ練習やらしたのが効いてるわ
331とらんせ (ワッチョイ 071a-xUKY [128.53.85.11])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:00:57.96ID:HOYE3Z770
>>295
島田に関しては抜けたとかじゃないやん・・・
332とらせん (ワッチョイ 7f75-pyZ0 [249.198.148.144])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:01:04.99ID:uumFbQjO0
>>288
大竹はラミレスのつべ動画でも下柳みたいな感じ的なこと言われてたな
結果を残してるのは本拠地の甲子園が広いから、狭い東京ドームならカモーンらしいw
2023/10/22(日) 12:01:05.73ID:ZB3pcdB2d
西純は日本シリーズのメンバーに入ってるの?
メンバーに入ってるなら西純は球速あるし1回限定なら使えそうだけどな
2023/10/22(日) 12:01:06.92ID:23qPFBT3a
やたらオリックスsageマンいるけど
日シリの相手とはいえ
なんでここまで温度高く目の敵されてるんや?
2023/10/22(日) 12:01:19.49ID:hwzA9CPI0
>>326
ドスドス系は大山とノイジーだが離脱したことないしな
まだ若いというのもあるが
2023/10/22(日) 12:02:03.32ID:CmcCmbHk0
>>334
オリックスコンプ発症してるだけ
去年までのヤクルトと同じよ
337どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8795-cg/N [250.46.204.138])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:02:07.79ID:XU1hG9y30
>>321
育成のソフトバンクw
338とらんせ (ワッチョイ 071a-xUKY [128.53.85.11])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:02:40.82ID:HOYE3Z770
>>332
俺も大竹は甲子園で投げさせた方がいいと思う、イトマサも京セラ相性悪かったと思うから
村上→才木→伊藤→大竹→西でええと思う
339ミエセス (ワッチョイ dfd9-JkgO [27.127.147.193])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:03:07.69ID:kgODpC9f0
伊藤は京セラ相性最悪やから3、4、5どれかがええな
2023/10/22(日) 12:03:10.25ID:HoRWdqng0
テルがいずれメジャー行くとするとその後継も考えとかんとなあ
高卒内野スラッガーも取っておきたい
2023/10/22(日) 12:03:13.68ID:72yMJBCjM
怪我に関しては甲子園大正義だしね
2023/10/22(日) 12:03:21.45ID:4vOMomdi0
阪神はSBクビになった佐藤獲れば良いのに阪神に足りないもんは外野の守備固め要員やし島田とか植田よりは守備上手いやろ
2023/10/22(日) 12:04:22.20ID:hi9nlOvu0
>>339
甲子園初戦がええな
344とらんせ (ワッチョイ 071a-xUKY [128.53.85.11])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:04:31.90ID:HOYE3Z770
島田が現役ドラフトに出されたら島流しとか言われるんかな
2023/10/22(日) 12:04:45.59ID:4kvQay+N0
>>321
前からやろ
2014年の補強とかメチャクチャや
李大浩とスタンリッジ、ウルフ、サファテと同一リーグから一斉に外人引っこ抜いたんやで
2023/10/22(日) 12:05:08.63ID:LUpTGmbc0
ラミレスなんか達川と変わらんレベルの逆神やろ
ずっと阪神は落ちる落ちる言い続けてたやん
2023/10/22(日) 12:05:11.23ID:HoRWdqng0
島田ってあんまり欲しがるとこ無さそう
2023/10/22(日) 12:05:28.30ID:18FdZ+DW0
>>337
SBは育成上がりが戦力になっていると言っても数打てば当たっていただけで
育成力があったと思えないんだよな
349どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e784-EFmD [60.115.41.106])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:05:59.10ID:Dwb50uOl0
ニッシリは全試合全イニング村上に投げさせて、他の投手は内野と外野をびっしり守らせたらめっちゃ守り固くなるんちゃう?
2023/10/22(日) 12:06:01.49ID:5jCXy34/0
>>321
普通に前からSBは外様大補強してるぞ
かつ3軍から成り立つ大規模競争で勝ち上がってきた生え抜きを使う
351とらせん (ワッチョイ df50-/5QU [251.34.172.179])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:06:26.94ID:3qXf11t80
阪神の1位入札

西舘→古謝→上田大

2回籤を外してハズレ1位で上田大河を指名して全プロ野球ファンに爆笑される
これが見たい
2023/10/22(日) 12:07:13.60ID:18FdZ+DW0
>>347
盗塁能力はあるから代走が手薄なチームがあれば需要あるかも
353とらせん (ワッチョイ 8743-gIwh [240.222.1.56])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:08:09.94ID:NgpQRaVP0
>>340
まだ早いやろ いいのはすぐに出てくるし5年も6年も二軍におるようなんはしれてるし
354どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7fc3-SHdi [249.30.27.20])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:08:50.01ID:XgXYVwgm0
しかしパリーグのチームのスレ見てるとまだナチュラルにセリーグを見下してる感あるな
昔は明らかに差があったけど今なんてほとんど変わらんだろうに
巨人が去年クビにしたポランコがパリーグのホームラン王だしな
2023/10/22(日) 12:09:19.99ID:JvauGSp50
阪神 ✌
広島 ✋
横浜 ✊

だっただけだな

甲子園5連敗中、直近対戦でも5連敗中
今季対戦成績もリーグで唯一の互角
今季途中までハマスタ13連敗

対阪神
牧  .358 7本 23打点 出塁率.398 OPS.1.082 得点圏.429
宮崎 .385 4本 18打点 出塁率.424 OPS1.039 得点圏.474
356どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f24-HBoN [245.132.237.215])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:09:31.80ID:eBuz2e4g0
初戦は村上と山本のマッチアップが濃厚やね。
交流戦では負けたけど日本シリーズでやり返してほしいな。
2023/10/22(日) 12:09:38.58ID:JvauGSp50
対横浜
村上 5登板 0勝
大竹 4.86 3登板 16回 9 自責点
才木 3.44 3登板 18回 7自責点
青柳 3.86 7登板 39回 17自責点
--
ブルワ 6.00 3登板 3回 2自責点
石井 3.60 11登板 10回 4自責点
岩崎 5.14 9登板 7回 4自責点

伊藤将司も2勝1敗で絶対的な優位性は無し
西純も1対戦だけだけで得手不得手を論じるに値するデータは無し
2023/10/22(日) 12:10:24.69ID:hwzA9CPI0
>>345
一旦乱獲すると生え抜きより寿命が短いから乱獲を続けなければいけない、
一種の麻薬みたいなもの。
自転車操業を続けていくうちに生え抜きが育たぬジリ貧になる運命にある。

育成の数打ちゃ当たる方式も、実際上手くいくかというとそうでもなさそうだし
2023/10/22(日) 12:10:43.15ID:kc1Xh6280
>>357
でも勝ち越してるの笑う
2023/10/22(日) 12:11:01.89ID:C6GoKFeR0
>>357
12球団唯一の21世紀優勝なしwwwwww
361どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8795-cg/N [250.46.204.138])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:11:41.87ID:XU1hG9y30
○○の後継者で成功した選手いない
2023/10/22(日) 12:12:29.88ID:4vOMomdi0
三浦って立浪以下だと俺は思ってるけどなあの戦力で3位て無能過ぎるやろ
2023/10/22(日) 12:13:27.80ID:yI6EQCps0
>>344
とらせん民の10割がスタンバってたのに酷い奴だな
2023/10/22(日) 12:13:30.12ID:x9+xPqnM0
横浜が戦力あるとか笑わせんな
2023/10/22(日) 12:13:43.68ID:HoRWdqng0
横浜はたぶん昭和野球要素が必要
2023/10/22(日) 12:14:39.33ID:HoRWdqng0
>>364
戦力はあったんちゃうかな
評論家や岡田の評価的にも
2023/10/22(日) 12:15:04.39ID:yI6EQCps0
おっまた負け犬ハメカスがごねに来たか
368とらんせ (ワッチョイ 071a-xUKY [128.53.85.11])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:15:05.30ID:HOYE3Z770
>>365
中4で8回120球のバウアーのことかな?
2023/10/22(日) 12:15:17.30ID:RP/zZ2Un0
いつもの横浜ファンか?
2023/10/22(日) 12:15:38.07ID:hwzA9CPI0
横浜はラミレス時代から戦力はある方だと思うが、1シーズン勝ちきる安定した強さが無い
2023/10/22(日) 12:15:39.30ID:4kvQay+N0
6番ファーストダイワとかやってるチームの何が戦力あると言えるんや?
372どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 874e-Tb+e [250.134.219.219])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:15:40.53ID:UHTCpjD00
>>334
目の敵とか下げマンとか泣いてないで「事実」を言われて辛いですと正直に言えよゴミクズ
2023/10/22(日) 12:15:46.38ID:CCkGU9c70
三浦は優しいんやと思うわ
監督には向いてない
2023/10/22(日) 12:15:54.59ID:AAcpCqgz0
>>332
狭い神宮でもそんなに悪くない
というより屋外デーゲームが大得意
神宮 3.00 18回
甲子 2.28 75回
京セ 3.60 5回
マツ 0.68 26.2回
エス 5.14 *7回

デーゲー 0.89 50.2回 
ナイター 3.11 81回
2023/10/22(日) 12:16:30.72ID:x9+xPqnM0
>>366
評論家なんて上っ面しか見てないし岡田も去年までその立場だから仕方ない
まず横浜だけ全員健康でキャリアハイとかいう意味不明な前提がある時点でクソ雑魚なんだよ
376とらせん (ワッチョイ df50-/5QU [251.34.172.179])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:16:53.50ID:3qXf11t80
日本一の回数

読売 22回
ヤク 6回
広島 3回
中日 2回
横浜 2回

阪神1回

阪神球団創設87年で日本一が一度だけってヤバすぎだろ
完全に終わってる
377とらせん (ワッチョイ e784-EFmD [60.115.41.106])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:17:06.21ID:Dwb50uOl0
横浜は一部の選手はすごいけどそれ以外が弱すぎる
378どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8795-cg/N [250.46.204.138])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:17:14.96ID:XU1hG9y30
阪神も投手の層は厚いけど野手は薄いから主力誰か離脱したら一気に弱くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況