X

巨専】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/09/30(土) 23:57:04.51ID:O3WN+9+B0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696077382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/01(日) 00:39:46.55ID:nk/xyWp+0
3どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa64-NyN9 [125.8.121.224])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:04:36.01ID:JCwnQHfb0
戦力外通告

期間
第1次通告:10月1日からクライマックスシリーズ開幕前日まで。

第2次通告:クライマックスシリーズ全日程終了翌日から日本シリーズ終了翌日まで。
ただし日本シリーズ出場チームは日本シリーズ終了の5日後まで。
4どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd4a-g71d [49.98.152.219])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:14:57.73ID:IK1tVp4pd
原やめろ
で1句作ってくれ
5どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM1d-n5uh [36.11.229.21])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:18:16.39ID:A1tDDB3PM
原やめろ
できなきゃ○ね
6どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:34:07.80ID:KvmGUVea0
取りあえず育成は10位まで指名するだろうな
25才以上、大卒3年目はトミージョン明けの伊藤優、奈良木以外はバッサリ切られるだろうな

立岡、谷岡、太田龍、山本、山崎友、萩原、前田、加藤廉、保科プラス阿部剣(3軍ですら登板が無いため現役引退と予想)
2023/10/01(日) 01:34:53.66ID:9uLJ/PBl0
>>4
原やめろ
お願いだから
原やめろ
8どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM1d-n5uh [36.11.229.21])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:36:52.62ID:A1tDDB3PM
>>4
原やめろ
○に損ないの
認知将
9どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cafa-VEJP [115.65.206.198])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:39:48.27ID:8HjPQg3q0
【ハイライト・9/30】石橋康太9回決勝HR!松山晋也プロ初勝利で中日3連勝【巨人×中日】
https://www.youtube.com/watch?v=auXcyQG8oak

9月30日【巨人 vs 中日】ハイライト vs ホームラン ~ プロ野球セ・リーグNPB 2023
https://www.youtube.com/watch?v=jlZu7zx5cQ0
2023/10/01(日) 01:40:57.29ID:FSrNbV2Q0
>>4
原やめろ
「阿部で勘弁できないか?」
11どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7adb-pAIR [133.202.145.107])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:42:10.92ID:i9thaavQ0
これD専のタイトル煽ってきてんのかw
消化試合だから戸郷かえただけなのに草
そもそもおまえらの方が絶対やべぇ、直近の悲惨な成績見てこい
12どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-g71d [1.75.0.181])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:45:37.40ID:Z+h8TjbYd
チュニドラは巨人の暗黒臭を感じ取ったんだろう
あそこは仲間を欲しているからな
13どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d0a-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:46:04.40ID:m1Gjdgrc0
4年連続V逸が最長記録なんだな。
最近だと
03〜06年シーズン
15〜18年シーズン
来シーズンは、まだ猶予がある。
2023/10/01(日) 01:46:32.41ID:jkJJ+ddj0
6 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70]) 2023/10/01(日) 01:34:07.80 ID:KvmGUVea0
取りあえず育成は10位まで指名するだろうな
25才以上、大卒3年目はトミージョン明けの伊藤優、奈良木以外はバッサリ切られるだろうな

立岡、谷岡、太田龍、山本、山崎友、萩原、前田、加藤廉、保科プラス阿部剣(3軍ですら登板が無いため現役引退と予想)

【注意】トレード馬鹿
2023/10/01(日) 01:47:02.19ID:js59yKgJd
そろそろ新情報こないか
2023/10/01(日) 01:49:27.49ID:F4M96t+o0
来年続投が規定みたいな報道になってるのが腹立つ
17どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66a0-NyN9 [249.110.58.6])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:54:39.61ID:W02xawgL0
>>4
はっらやっめろ
はっらやっめろ
やっくざにいっちおくはらうくずー
18どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d0a-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:54:41.97ID:m1Gjdgrc0
>原辰徳・巨人監督、あと1敗で球団初の3年連続負け越しに「こんなチームでないんだと思ってほしい」

こんなチームにしたのは、全権監督のアンタだろw
19どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7adb-pAIR [133.202.145.107])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:56:58.73ID:i9thaavQ0
もうね、人の気持ち考えられなくなったらいよいよお終いだよ
消化試合で戸郷がここまで投げてくれたのにお試しピッチャー出すんだもん
やってる事最低なんだよね、選手たちはフロントに訴えるべき
戸郷は今日で完全に原に嫌気さしたろ
2023/10/01(日) 01:57:24.69ID:OQWRJ9YDd
>>4
原やめろ
そして戸郷に
土下座しろ
21どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM1d-n5uh [36.11.229.21])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:58:02.57ID:A1tDDB3PM
>>18
こんなチームではないって新監督が証明すっからバカ原ははよ消えろ
2023/10/01(日) 01:58:27.07ID:TtFtueQ90
松田の引退とかどうでもいいな
岩隈もそうだったが、ジャイアンツのユニフォームにちょっと袖を通しただけの完全なよそ者
なんの愛着も無い
23どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1954-64wd [122.211.18.103])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:59:32.67ID:HxL14hzV0
原辰徳の解任報道を期待して寝ます
24どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d3b-iQs+ [118.83.8.21])
垢版 |
2023/10/01(日) 01:59:35.75ID:jm2ZOu+f0
>>16
報道の大半は「オーナーが微妙発言、でもどうなるか」
一部が「契約は満了するだろう」
「原解任決定的」みたいに飛ばすところはどこにもないね
2023/10/01(日) 02:02:56.69ID:zPkl5TJ10
東京ドーム最終戦の直前には退任かどうかの正式決定がなされ、当日の読売、報知が伝えるだろ。
ということは今日の朝刊に注目?
2023/10/01(日) 02:03:38.73ID:F4M96t+o0
>>19
大勢は一軍で投げられる状態ではないんだよな
1点差で戸郷初の13勝目かかったプレッシャーかかる場面で投げさすとか有り得ない鬼畜すぎる
KYというか厚顔無恥というか
野球人として指導者として向いてない
ファンに申し訳ないと思う気持ちがあるなら今すぐ消えるべきだ
27どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7adb-pAIR [133.202.145.107])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:03:40.27ID:i9thaavQ0
明日スタートは松田坂本でいいんじゃね
5回くらいで松田は撤収だろ
2023/10/01(日) 02:04:48.46ID:F4M96t+o0
21年オフに3年延長した山口も責任取れ
総辞職して0から立て直せ
29どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cafa-VEJP [115.65.206.198])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:06:49.14ID:8HjPQg3q0
>>19
原「選手はただの駒としか思っていません」
2023/10/01(日) 02:10:42.95ID:rbMCSmzW0
まずは選手より最優先に
原に戦力外通告するべきだわ
2023/10/01(日) 02:11:59.11ID:yHqybzZPd
>>22
松田含め家族みんな巨人ファンなんだからええやん
2023/10/01(日) 02:12:41.26ID:yHqybzZPd
>>26
あれでガッツポーズする
大勢も空気読めてないわ
2023/10/01(日) 02:16:04.60ID:GzZ5xbvb0
原辞めろもあるが日テレ中継を何とかしてくれ。ホームゲームなのに実況アナウンサーのレベルは低い上解説は相手チームOBだけとか巨人ファンのためのG+なのに巨人ファンを不快にするG+なんてどうかしてる。
34どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-siUq [60.75.25.211])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:16:21.60ID:XNITkziY0
こんなチームにしたのは原定期
もう責任取りなよ
2023/10/01(日) 02:17:14.02ID:KEcZgvSR0
>>3
>戦力外通告
>期間
>第1次通告:10月1日からクライマックスシリーズ開幕前日まで。

まずは原辰徳と中島から
2023/10/01(日) 02:18:11.61ID:3GtCGCCf0
昔は原を応援していたファンも今の常軌を逸した采配や言動を目の当たりにしたら
このまま放ってはおけないだろうな
2023/10/01(日) 02:18:11.66ID:gDE+WGEY0
由伸本人がやる気ならもう1回チャンスあげてほしいけどね
そのかわりフロントはちゃんと戦力整えてあげてほしい
前回だって無理矢理引退させられた挙句、原がめちゃくちゃにしてったチームでどうやって優勝しろって言うんだよ
あんなん誰が監督やっても無理なのにいきなり監督ど素人の由伸にさせたのまだ腹立ってるからな
2023/10/01(日) 02:20:01.10ID:9/yYmUBD0
そういえば去年まであった試合前にやってたG+の直生はなんでなくなったの?
あれ試合前の選手の様子見れるし好きだったのに
2023/10/01(日) 02:20:28.28ID:xRBLkno00
槇原の匂わせ?見るとすでに由伸に打診はあるんかな?
阿部は失脚だな
まあパワハラだの暴力だの現代にそぐわないわな
40どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-NyN9 [126.168.103.232])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:20:46.06ID:JnqEsLOF0
唐沢の財前を見てるかのようどんな結末を迎えるか
41どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aabd-Cr+z [251.233.157.39])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:20:53.64ID:cCE9pNDf0
どうせ順位決まってるから戸郷7回で降ろして
リリーフが打たれて負けたのはまぁいいよ
なんでまだ復活していない大勢を1軍で投げさせてんの
監督辞めさせられる前の最後の嫌がらせか?
2023/10/01(日) 02:24:31.48ID:cMRCbdrQ0
>>40
原には、忠告してくれる里見先生やケイ子さんみたいな人はおらんかったんかね?
43どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7adb-pAIR [133.202.145.107])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:26:56.61ID:i9thaavQ0
由伸
カルビさん、またゴールデンコンビ組みましょう!
2023/10/01(日) 02:28:33.47ID:js59yKgJd
>>24
下手に飛ばし記事書くと球団から取材拒否喰らうので、大手のマスコミは原解任の発表が確実となるまで書けないだろうね。あるとすればゲンダイか東スポあたりか。
45どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-2pcI [60.102.184.111])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:30:15.95ID:r9MRlrcP0
来シーズンの監督は誰でもいいけど、大城を主戦捕手だけはやめてほしい。
2023/10/01(日) 02:36:12.71ID:js59yKgJd
大城に駄目出しする人は、具体的に捕手を誰に替えれば防御率良くなると考えてるのかね。まさか小林なんて言わないよな? 結局投手陣が整備されなければどうもならんよ。
47どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM1d-n5uh [36.11.229.21])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:41:13.41ID:A1tDDB3PM
監督が誰でもいいはない
原くたばれ
2023/10/01(日) 02:41:58.08ID:CELeM/yf0
>>36
昔は原信者寄りだったけどもう今は早く監督辞めてくれって思いしか無いわ
老化もあるだろうがやっぱ指揮官に全権与えてしまうと碌な事にならんわな
2023/10/01(日) 02:43:28.22ID:TlyXyB6f0
FA選手は素晴らしいからねコーチ手形付きで迎えないと
有能や意見する奴は要らん私が評価されないだろうが
我慢できん投手交代だ
私を見たい客もいるしマウンド行かないとね
ほら私の采配は素晴らしいだろうもっと褒めていいんだよ
私の采配に応えないとか選手が悪いコーチは何を教えているんだ
最近の若い奴らはFAで巨人に来ないとか理解に苦しむ
リリーフたるもの常に備えておけ試合に出ないならトレーニングと同じだから疲れるわけないだろう
50どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aabd-Cr+z [251.233.157.39])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:43:58.47ID:cCE9pNDf0
誰かが言った、リードに正解はないけどやっちゃダメなリードってのはあるってのは
まさにその通りだろう。やっちゃダメなリードをしょっちゅう大城がやってるのは
真面目に試合見てたら皆分かってるはず
ただ、だから岸田や小林使えとは思わん。
大城にちゃんとリードについて指導できるコーチを連れて来てくれ
51どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:45:58.79ID:ltXL4+cN0
原は辞めるからいいが、大城のバカをどうするかも大問題。中川のはそもそも外ばっかりリードに原因があるし、その前に盗塁刺せないのも問題。大城がキャッチャーだと細かい野球無理だし、新監督はまず大城正捕手剥奪が最初の仕事。じゃあ誰ってのがないのが苦しいが、30越えて衰える一方の大城ではないのはたしか
52どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 091a-5C2y [128.53.15.80])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:48:25.07ID:TXJZQ95u0
>>51
こういう馬鹿なファンがいるから読売は弱い
53どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 02:49:22.34ID:ltXL4+cN0
>>52
勝手に入ってくんなよ、シッシ
2023/10/01(日) 02:50:49.97ID:wEuZALsy0
>>36
>>48
原って戦力がすごかったのもあるが前のV3の後辞任したときはかなり同情論出てたんよね
アンチ巨人の連中すらからも

それがもうなんか、個人差はあるにせよ人間年齢重ねるとどこかおかしくなるのか、
完全に老害レベルの存在と化してるわ、采配もパワハラ系発言も
度々出てくるWARの話にしても、なんか現代社会に置いてけぼりにされてる感じが凄いするわ

「データより役割」とかいう発言にせよ監督がどっしり構えるんでなく、いらん策を弄して目立とうとしてるよね
2023/10/01(日) 02:52:47.98ID:wEuZALsy0
昔も内海に対するパワハラとかかなりアレだったが、
本人の冴えやエースへの厳しい要求ということで許容されてたけど
何かも今は誰彼構わず言い出して、「勝てば監督、負ければ選手のせい」な監督の典型になってるわ
チーム成績が芳しくない時の星野岡田コース
2023/10/01(日) 02:52:57.28ID:sC+P0qTj0
原の血入ってるやつはいらん
阿部もいらん
首脳陣全員解体しろ
2023/10/01(日) 02:57:30.24ID:CELeM/yf0
>>54
昔から動き回るタイプではあったが今は勝とうとして動き回るんじゃなく「原采配ズバリ!」ってチヤホヤされたくて奇策打ってるのが見え見えなのが痛々しいわな
実際悪い意味で采配ズバリしまくってるわけだが
2023/10/01(日) 02:58:19.72ID:wEuZALsy0
シーズンで初の三年連続借金とか
もう誰に監督やらせてもいいレベルの惨状なんだから
尚更原にやらせる必要性がない

というか、「全権監督」なんて時代錯誤なことはやめろ
メジャーでなくとも他の球団はデータアナリストと契約したり分析データを買ってる時代だぞ
客観的なチーム運営で選手の獲得や起用方針を見極めてくれ
2023/10/01(日) 02:59:19.95ID:O8FSkL+f0
>>16
>>24
そうか?
ここ数日の読売新聞、報知であんな大々的な批判記事はなかなかないぞ。オーナーのあの発言の第一報も報知だし。
60どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:00:35.11ID:ltXL4+cN0
まあ昨日は打線がアホすぎだから、中川が抑えていても延長で出てくるピッチャーが打たれて負けてた可能性濃厚だけどな。篠塚も休ませろっての言ってたが、阪神戦で明らかにおかしいってわかった大勢を13勝かかってる戸郷の後の1点差で出す監督は他の11球団どこにもいないよ
61どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d0a-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:00:46.82ID:m1Gjdgrc0
藤田さんは大洋投手コーチ時代、勝手が分からず苦労していた時に、声をかけてくれ大洋と言うチームに馴染みやすくしてくれた近藤昭仁さんに恩義を感じ、自身が巨人監督になった際にHCで迎えたり、第二次原監督初年度もHCで迎えるように原に助言したらしいが、あの藤田さんでも、よそのチームだと苦労するんだな。
そう言う意味でも、よそのチームを経験し、そこで人間関係を構築した人が監督になる方が良いと思うんだがな。
生え抜きにこだわり、大城を再生したいなら由伸監督、伊東勤HCか谷繁HCとかどうだろ?
由伸がイヤがるなら残念だが。
2023/10/01(日) 03:01:39.40ID:Q6hBu1yY0
消化試合だからってブルペンデーで無く わざわざエース戸郷の勝ち消して負けるとか
ホームで金取って客入れてんの忘れてんのかあの爺さんは
2023/10/01(日) 03:02:59.64ID:O8FSkL+f0
その場の思いつきなんだよな 原
64どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-siUq [60.75.25.211])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:03:26.98ID:XNITkziY0
大勢が1軍にいることがおかしいからな
2023/10/01(日) 03:06:34.70ID:sC+P0qTj0
選手の頭が悪すぎるのはある
自分で考えてやれないんだろうな
66どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd2a-2pcI [1.73.151.103])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:07:26.62ID:js59yKgJd
実際由伸が監督に復帰したら誰がヘッドコーチやるのかな
経験のあるベテランが適任だと思うが、カルビはもう勘弁なので
やはり外部からの招聘が無難だわな
あとは二岡を二軍から昇格させるくらいになるか
2023/10/01(日) 03:08:13.65ID:xRJXREAK0
>>64
残り試合、大勢は一軍置いて使うの?
必要性が理解出来ない
船迫辺りを勝ちパに抜擢すればいいのに
2023/10/01(日) 03:09:33.95ID:K51H0sHUd
新聞来たで
昨日の続き
https://i.imgur.com/xpwP5kU.jpg
69どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:10:35.83ID:ltXL4+cN0
読売新聞ポストに来ました。「G競り負け意地届かず」「貧打1点止まり」阪神や広島に競り負けた数を書いて原の鼓舞に応えられなかった選手を叩く。いやいや、昨日こそ戸郷を最後まで投げさせて珍しく競り勝つ試合だっただろ。どうせ解任決定してるのに、最後まで原みたいな奴を庇うんだな、読売新聞は
2023/10/01(日) 03:12:21.99ID:sC+P0qTj0
中継ぎはストライク入れる練習しないとな
コントロール悪すぎ
まずは基本からね
ドラフトは投手ドラフトでいい
2023/10/01(日) 03:14:05.29ID:sC+P0qTj0
来季の最大の補強は原の解任だな
これは間違いない
2023/10/01(日) 03:14:22.87ID:CELeM/yf0
>>68
序盤からずっと肩作らされてる時もあるし運用と連携めちゃくちゃな影響が出てるよなぁ
73どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:16:38.31ID:ltXL4+cN0
尚輝がアホなのもなー。フェンスギリギリはあったが、あんなん自分に求められている打撃だってこの期に及んでまだ思っているってのが。四球後の1球目は狙えとは言うが、そもそも打ち損じする確率高いし、じっくりいくって選択肢はないんだよな。あれ、尚輝が粘って四球だった時点で完勝だったぜ
74どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d9dd-NyN9 [58.190.93.241])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:17:46.16ID:WQS+yHin0
>>4
原やめろ
ファンの叫びが
マシンガン
2023/10/01(日) 03:18:39.34ID:sC+P0qTj0
>>73
どいつもこいつも自分の役割を理解してないんだよ
2023/10/01(日) 03:19:16.65ID:O8FSkL+f0
読売新聞 また批判記事

「チーム内の連携不足を指摘する声も上がった。交代の意図やタイミングがブルペンにうまく伝わらない。〜中略〜
戸郷は次の登板に備えて、降板する方針となった。しかし
ブルペンでは準備できている投手がおらず、戸郷が9回も続投して完封した。」

「急な出番に備えるため、試合中に何度も肩を作る投手がいた一方、準備不足の投手が指名されて登板することもあった。」



2023/10/01(日) 03:20:43.12ID:xRJXREAK0
>>73
WARがリーグトップとか言ってコーチ陣をかばうヤツがいるけど、昨日みたいな試合で1点が精一杯って現状はどうしてくれるんだろうな…
2023/10/01(日) 03:22:08.23ID:PgkACHEn0
高梨だったっけ?肩何回もつくってたのに、登板なかった試合なかったか?
あと他に2回とかに交代指示きて肩できてるピッチャーとかおるんかよ・・・
79どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d3b-iQs+ [118.83.8.21])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:22:13.32ID:jm2ZOu+f0
リードで投げる勝ちパとそれ以外をきっちり分けて
勝ちパ中継ぎには先発ローテやクローザーに次ぐ扱いした方がいいよ
原の場合途中勝ち負けどんな場面でも出てくる顔ぶれがほぼ変わらんだろ
強いところはそういうの分けてるよ
リードしてて678回だいたい決まってる
そういうメンツは1点でも負けてたら出てこないよ
中継ぎの扱いが適当なのがわからん
80どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66b5-YSoP [249.109.114.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:22:59.41ID:8Tca5G5F0
ぐっさんやっぱりだめなんだな
2023/10/01(日) 03:23:27.57ID:+4QW2MXwr
なにこれ、むちゃくちゃだな

もう辞めてもらうしかないな
2023/10/01(日) 03:24:37.57ID:+4QW2MXwr
高梨、シラキだろ 犠牲になったの

少し前なら畠とか
2023/10/01(日) 03:25:05.44ID:CELeM/yf0
>>78
ああいうのが頻繁すると登板数以上に疲労が蓄積していくからな…
そらブルペン崩壊するわ
2023/10/01(日) 03:25:39.13ID:PgkACHEn0
バサマも高梨ルートにはいった感じあるよな
85どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:26:14.86ID:ltXL4+cN0
まず最初のチャンスで1点止まりで結局負けるって試合何試合見たことか。どいつもこいつも自分勝手な打撃ばっかり。デーブが来たお帰りでみんな相手投手構わずブンブン振り回すことに拍車がかかったし。あと、梶谷なんかどうでもいいんだから、まず規定かかってる秋広トップバッターにしろよ、アホ
86どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd2a-2pcI [1.73.151.103])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:32:23.03ID:js59yKgJd
>>76
原は長嶋の悪いところだけ受け継いでしまったようだな
2023/10/01(日) 03:32:36.65ID:ObSrdPfe0
>>73
デブが求めてる
2023/10/01(日) 03:33:16.58ID:Li8FVc7b0
原はもう解任決まったなこりゃ
2023/10/01(日) 03:34:54.28ID:sC+P0qTj0
>>76

内部情報漏らしてるやついるのか
90どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66b5-YSoP [249.109.114.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:34:58.38ID:8Tca5G5F0
毎年のように中継ぎが打ち込まれるのを投手やコーチのせいにしてたが
体質のせいだとは思わなかったのか
やっぱり自浄のない組織は腐る
2023/10/01(日) 03:35:23.69ID:sC+P0qTj0
>>90
その通り
2023/10/01(日) 03:36:28.17ID:zPkl5TJ10
>>76
これ阿波野の責任もたいがいやわ。監督に逆らえないイエスマンなんだろうかな。
2023/10/01(日) 03:36:33.02ID:+4QW2MXwr
秋広6番もよく分からない 
秋広1番か3番だろ

順位決まってんのに
94どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd2a-2pcI [1.73.151.103])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:36:47.12ID:js59yKgJd
>>76
しかし戸郷に140球とかメチャクチャ投げさせていた答え合わせが出てしまったわけだな
つかこんなのマスコミもシーズン中に批判記事を書けよ
95どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:37:51.11ID:ltXL4+cN0
尚輝も被害者ではある。まあアホではあるが、トップバッターならいきなり第一打席でヒットって多いし、不満はあっても珍しくケガしてないんだから1番固定にして自分で考えさせればよかったんだよ。長野?丸?ブリンソン?梶谷?あげくの果てには大事な終盤の試合でろくに試合に出ていない重信?1番代えまくるチームなんかないよ。原はいつも万馬券買うみたいなやり方。多分競馬やっても強くないだろうな
2023/10/01(日) 03:37:57.87ID:sC+P0qTj0
>>92
原が全権握ってるんだから仕方ない
逆らったら首になるんだし
2023/10/01(日) 03:38:27.04ID:K51H0sHUd
>>94
すぐ書いたら出禁にされるんやろな
2023/10/01(日) 03:38:54.74ID:+4QW2MXwr
戸郷の140球も

「なんとなくその時の気分」で決めたんだろ
やってられんよな
2023/10/01(日) 03:41:01.86ID:TlyXyB6f0
今の巨人は残すコーチ数えた方が早い
極論二岡久保以外は総入れ替えでも何も困らない
100どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66b5-YSoP [249.109.114.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:42:50.73ID:8Tca5G5F0
こんなでたらめな投手運用の中
昨日戦ってたのは戸郷一人だったわけだな
野手の連中はやる気も覇気もないダセー拙攻繰り返してよ
明らかに調子の悪いリリーフが出てきてあっさり中5のエースの努力を無駄にしたわけだ
2023/10/01(日) 03:43:59.37ID:HA0UcNRP0
ほんとに投手への扱いが雑でルーズだわ
伊納はともかくマトモな思考の人は
誰もFAでこんわな
2023/10/01(日) 03:44:17.88ID:+4QW2MXwr
組織管理だよな リリーフ運用は

その組織のトップは原
2023/10/01(日) 03:44:28.03ID:xRJXREAK0
>>99
駒田もクビか
まぁ、三軍の細かい事情は分からない伝わらないけど
2023/10/01(日) 03:44:44.94ID:zPkl5TJ10
>>95
尚輝にチームバッティング、ケースバッティングを求めても無理、本当にできないんだと思う。だったら下位で気持ちよくブンブン振り回してもらうしかない。仁志とよく似たタイプだが、そういや2人とも守備面は天才肌の二塁手なんだよな。
105どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd2a-2pcI [1.73.151.103])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:46:27.90ID:js59yKgJd
>>97
読売新聞でも普段は原に忖度していたのが現実なのな
106どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:46:48.83ID:ltXL4+cN0
篠塚「秋広は疲労を感じる時に休ませてしまいましたよね。出し続けていれば自分で考えて来年につながるんですけどね」
「戸郷は恐らく今年最後の登板ですよね?球数もまだまだまだですよね。投げさせた方がいいと思いますけどね」
「大勢はもう今シーズンは休ませた方がいいと思いますけどね」
篠塚は原と仲いいはずなんだが、こういう苦言直に言ってくれないのかね
2023/10/01(日) 03:46:49.32ID:HA0UcNRP0
ほとんどその場の感情や気分だけで采配してるやろあいつ
昨日の事も覚えてないような輩をトップにするなと
2023/10/01(日) 03:46:56.04ID:TlyXyB6f0
FA投手が来ないのはまだいいよ
危惧すべきはドラフト有望株に調査の時点で門前払いされる事
ドラフト楽しみにしてる人多いと思うがどうなるやら
2023/10/01(日) 03:48:41.03ID:CELeM/yf0
>>92
大勢とか本来は阿波野が1軍に上げるの見送るように原を説得しないといけないのにご機嫌取りの為か「投げながら調子を上げていくしかない」とか言い出してたからな
デーブも阿波野も原と一緒に一掃してくれ
110どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66b5-YSoP [249.109.114.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:48:48.54ID:8Tca5G5F0
一昨年の特攻ローテで壊した投手
菅野山口鍵谷畠大江ビエイラトヨキン中川高橋
これだけの事をしておいて反省もせず改めてもしなかったわけだ
ぞっとする
2023/10/01(日) 03:49:06.90ID:Li8FVc7b0
戦力外通告解禁か
2023/10/01(日) 03:51:05.14ID:+4QW2MXwr
>>94
読売新聞は去年、一昨年とかこんな切り込んだ記事書いてないな トーン低めで内容薄い記事

今年は明らかな批判記事だし、原の解任決まってるよ
なんだかんだ読売新聞、報知が1番情報持ってるし
2023/10/01(日) 03:51:11.28ID:TlyXyB6f0
プロに入れるなら順位どうでもいい球団選り好みする余裕ないレベルしか指名出来ないかもよ
2023/10/01(日) 03:51:43.35ID:HA0UcNRP0
オーナーてちゃんと試合見てるんかいな
2023/10/01(日) 03:52:26.16ID:zPkl5TJ10
>>110
田原がブルペンの運用の改善を契約更改時に求めてたが、あれからなにも変わってないんだな。ひどい話だ。
2023/10/01(日) 03:53:17.07ID:PgkACHEn0
1年目大勢にもベテランみたいな使い方するから今年みたいな怪我になったんじゃないのかね?
いくらよかったからっていっても使い方どうだったんよ 桑田がそれについて指摘して左遷された感じあるし
117どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11fe-ove1 [248.66.175.189])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:54:27.36ID:823nNw3f0
>>106
俺は秋広休ませたのは正解だと思う
まだまだこれからの選手なんだし、身体ももっと大きくしないといけないから今年のオフシーズンが凄く大事って考えると、シーズンで無理させて怪我したり蓄積疲労を貯めるのは良くない
夏場以降バテて走攻守どれも悪かったんだし、レギュラーとしての英才教育みたいなのは来年からでも全然遅くない
118どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d0a-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:54:27.58ID:m1Gjdgrc0
久保コーチ、原解任だと辞任だろうね。
原とのホットラインで巨人に来たんだろうし。
フロント主導で佐藤義則さんとかに頼んでみたら?それか西本聖さんとか。
2023/10/01(日) 03:54:33.46ID:HA0UcNRP0
むちゃくちゃな使い方して怪我したら職場放棄発言だからな
選手はやってられんわ
120どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:54:36.40ID:ltXL4+cN0
まず工藤に行くだろうが、工藤は家庭事情で代表も断ってるはずだからない。由伸はまた火中の栗みたいな役割だからない。桑田監督はマジであると思っている。これで由伸にまたやらせるなら読売組織は解散した方がいい
121どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd2a-2pcI [1.73.151.103])
垢版 |
2023/10/01(日) 03:55:46.74ID:js59yKgJd
>>112
週明けすぐに原解任の報道が流れるか
最終戦まで待っての発表かどちらかだな
2023/10/01(日) 03:55:58.07ID:GzZ5xbvb0
報知いや巨人の親会社の読売がここまで批判する記事を書くのは近年あっただろうか?それ程読売本社が原体制に不満があるのだろう。でも原を巨人に呼び戻したのは読売上層部だから正直何を今更だけどね。
2023/10/01(日) 03:59:02.11ID:+4QW2MXwr
>>122
だから、批判なんか書けなかったんだよ
読売上層部がわざわざ原呼んだんだから

ただ風向き変わったのか、何か動きあったのか
今年は批判記事書いてるね 珍しい
124どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66b5-YSoP [249.109.114.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:00:31.29ID:8Tca5G5F0
こんなイメージがついたらもうまともに補強できないよ
桑田とか選手ファーストでやれそうなイメージの人間を据えないと
勝てるかは正直あやしいが
2023/10/01(日) 04:01:26.82ID:PgkACHEn0
正直現状監督が変わっても立て直しに時間かかると思うよ
次の監督は大変だろうな
2023/10/01(日) 04:04:01.02ID:+4QW2MXwr
まあ、ピッチャーだよな

ピッチャー出身の監督かな
こんなイメージついちゃったし
仮にFAとか取るにしても 原なら誰も来ない

ピッチャー出身監督なら
127どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66b5-YSoP [249.109.114.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:05:38.26ID:8Tca5G5F0
大江も毎日毎日肩作ってたな
変則をワンポイントでぶつけてベンチが采配ズバリってドヤ顔したいがために
変則ばっかかき集めてこの先どうすんだ
2023/10/01(日) 04:06:07.44ID:IxX194W10
>>68
これ見ると投手陣を立て直す事を読売新聞も重要視してんのかな
129どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11fe-ove1 [248.66.175.189])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:07:52.32ID:823nNw3f0
まあ問題は監督だけでは絶対にないからな
コーチの手腕もそうだし、なによりも選手のレベルも足りてない

ただこれだけは多くの巨人ファンや評論家達が思ってるはず
強打者にバントや終盤の怒涛のスタメン選手入れ替え、データより左右病
これは勝率下げてるしつまらない野球だと
2023/10/01(日) 04:08:46.50ID:K51H0sHUd
あ、よく見たらこの読売のコラム下じゃなくて中だな
明日も続くなw
131どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99e4-5C2y [240.106.232.46])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:09:43.45ID:9ni2qJpR0
>>128
記事を見たら田原の時から何も変わってねえじゃん
ベンチとブルペンの連携もクソのまま
2023/10/01(日) 04:10:22.67ID:+4QW2MXwr
こんなやり方 昭和だよな あり得ない
2023/10/01(日) 04:11:17.74ID:IxX194W10
>>115
結局、目先の勝利の為にマシンガンも正当化しちゃってんだろうな
だからブルペンの環境改善に目を向けない
2023/10/01(日) 04:12:20.18ID:IxX194W10
>>118
どこかの球団みたいにシニアディレクターとか何かよく分からん役職用意して
円満に辞めて貰えばいいんじゃないの
2023/10/01(日) 04:12:37.32ID:+4QW2MXwr
流石にホーム最終戦前の10/4より前になんらかのアナウンスはあるかな

辞めるにしても いずれにしても
136どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:13:02.96ID:ltXL4+cN0
個人的には斎藤雅樹監督で桑田投手コーチなら期待大だけどな。斎藤は二軍監督で抜群の実績がある。あれだけの実績があり紛れもないエース。桑田も仲いい斎藤雅樹なら協力を惜しまないはず。
2023/10/01(日) 04:13:55.63ID:IxX194W10
>>131
田原の時からずっとブルペンの環境酷いけど
それは原が悪いって事にして次の監督で改善しましたって事をやりたいのかなと
2023/10/01(日) 04:13:55.16ID:rbMCSmzW0
>>70
どうせ何も学ばずに
ノーコン矯正ノウハウ持ってないのにまたノーコン投手ばかり指名するだろうよ
2023/10/01(日) 04:14:20.87ID:K51H0sHUd
>>136
カルビ付いてくるぞ
まぁヘッドじゃなきゃいいか
2023/10/01(日) 04:14:43.29ID:IxX194W10
>>135
何とも言えんがシーズン終了後に発表かもしれん
141どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66b5-YSoP [249.109.114.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:16:15.80ID:8Tca5G5F0
この感じじゃホークアイもまともに使えてないんだろうな
梶谷や吉川が左投手相手のほうが打率がいいって事さえ知らねえもんな
数字すら使えない連中が動作解析なんてできるわけねえもんな
データも情報も使えなきゃ何の意味もない
142どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-zPNO [126.65.239.62])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:17:03.90ID:cqal0mHB0
さっさと続投か辞任か教えてくれんかな
2023/10/01(日) 04:17:13.62ID:+4QW2MXwr
ピッチャー出身監督候補

桑田 工藤 斎藤雅樹

ここ3年くらいピッチャー、特にリリーフ悪いし
改善できそうな監督
144どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11fe-ove1 [248.66.175.189])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:19:41.31ID:823nNw3f0
投手陣はそもそも誰が運用しても優勝チームに相応しいような投手陣には出来ないメンバーだからあんまり首脳陣責めても可哀想な面もある

野手陣はちゃんと運用したら得点力1位になれるメンバーだし、こんなにも完封されるのは絶対おかしいからそこの方が問題だわ
145どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:24:48.65ID:ltXL4+cN0
>>141
スコアラーは別に無能じゃないと思うんだよな。理解する側が無能だから。大城もアホなんだが、そもそも大城のリード否定するならバッテリーコーチの阿部慎之助が毎試合後に大城とミーティングすればいいだけ。間違いなくやってないよな。そもそもヘッドで秋広などの打撃底上げやってきた阿部慎之助をなんでバッテリーコーチにするんだよ。實松は毎試合早くからデータ分析してたぜ。まずバッテリーコーチ考え直せ。バッテリーコーチならカルビは悪くない
2023/10/01(日) 04:26:14.84ID:GzZ5xbvb0
斎藤はもうコーチはやりたくないと誰かのYouTubeで言ってたな。次の監督は誰であれ今のチームを立て直すのは大変だし貧乏くじを引かされるもんだからそれを承知で引き受けるのは相当な覚悟必要だ。
147どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 311a-fB/Z [242.105.121.206])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:26:42.02ID:OF9BSvex0
原はデータを理解してないんじゃなくて、データに抗った妙手を打って流石原監督と言わしめたいだけ
2023/10/01(日) 04:28:15.25ID:k5VdcONEa
劇的サヨナラ打のロッテ・石川慎「最後、松田さんのことしゃべってもいいですか?」 引退の巨人・松田に感謝

試合後、取材に応じた石川慎は「最後、松田さんのことしゃべってもいいですか?」と自ら切り出した。
「本当に、1年も一緒にやってないので7カ月くらいしか一緒にやっていないですけど、松田さんの姿というのは僕の今の野球人生にも間違いなく生きてくることだと思う」と感謝。
「人間的に素晴らしい方。すごい成績を残している方なのに、誰にでも気さくにしゃべりかけてくれますし、僕たち後輩は松田さんと野球ができて幸せでした」と、巨人時代に松田と過ごした時間を振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4b2a805109681be7cab474a9a5e85a4349b13c5
2023/10/01(日) 04:30:28.71ID:k5VdcONEa
【広島】引退・一岡竜司が最終戦登板へ 新井監督「カープのために頑張ってくれた選手」

広島・新井貴浩監督(46)が30日、今季限りで引退する一岡竜司投手(32)を10月1日の阪神とのシーズン最終戦(マツダ)で登板させると明言した。一岡の登板が実現すれば2022年8月13日の巨人戦以来だ。
CSの本拠地開催の権利が得られる2位はまだ確定していない。それでも指揮官は「これまで頑張ってくれたイッチー(一岡)が明日(10月1日)投げますので、最後の勇姿を皆さん、目に焼き付けてもらいないなと思う」と話した。
既に一岡にはそのことを伝えてあるという。新井監督は「今日、順位が決まろうが決まるまいが、彼は3連覇に貢献してくれた投手ですし、自分も投げさせたい気持ちがある。それぐらいカープのために頑張ってくれた投手なので」と言い切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a64809bbc52797cd9ca32ca936427b3fec3f079c
150どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:34:10.44ID:ltXL4+cN0
一岡大竹問題はいまだ解決せず。一岡にやられまくりじゃなくても当時の広島には勝てなかっただろうし、大竹がいなかったら14年、19年の優勝はなかった
2023/10/01(日) 04:34:38.48ID:qrJmGKR60
何か原から辞める気配ないよな
解任しかなくなったわけだが、契約上可能なのかね
想像以上にとんでもない厚顔無恥野郎でびっくりする
2023/10/01(日) 04:35:24.09ID:IxX194W10
>>144
今日みたいに結果的に打たれるのは仕方ないけど
運用面の粗さで故障とか招いてる可能性もあるから
そこから改善しようかって話なんじゃないの
2023/10/01(日) 04:36:00.24ID:IxX194W10
今日じゃなくて昨日だなスマソ
2023/10/01(日) 04:37:08.88ID:IxX194W10
>>151
契約途中に解任してはいけないという法律はないでしょ
解任出来ないみたいな特約条項でもあれば別だけど
2023/10/01(日) 04:37:43.58ID:xRJXREAK0
>>151
アレかね
球団側から契約破棄するなら、残金は倍払いとかかな?
2023/10/01(日) 04:38:16.24ID:+4QW2MXwr
シラキ 畠 高梨

明らかに労災
2023/10/01(日) 04:41:11.86ID:xRJXREAK0
>>156
おや、高梨も肘手術?
158どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:43:58.44ID:ltXL4+cN0
デーブは辞めるから打撃コーチも大事。篠塚元気ならやってほしいけどな。篠塚あたりの理論だと多分デーブも理解できないだろうし、横川八百板どっちも理解できなかったのは笑った
2023/10/01(日) 04:44:16.11ID:+4QW2MXwr
原かなりダーティーなところが見えてきたよね
今の時代これを隠すのは難しい
160どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:50:51.51ID:ltXL4+cN0
つーか、デーブが「10点取られたら10点取れって言ってます」ってまずコイツもA級戦犯。道理で非力もみんなバット長く持って振り回すようになったわけだ。初球から積極的にいくのはいいが、それで打率劣る阪神以下の得点ってのはヤバすぎる。雑な野球を輸入したアホ。ケースバッティング全く教えないアホ
161どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:51:52.50ID:m1Gjdgrc0
>>136
斎藤雅樹は、何気に世代別日本代表チーム(U18だったかな?)を率いて、2016年に世界一になってるのな。
平成の大エースだし、ワンチャンあって良いと思うよ。
2023/10/01(日) 04:52:45.31ID:SVMRxFJ10
>>4
原辞めろ
あ~原辞めろ
原辞めろ
2023/10/01(日) 04:53:48.83ID:NZLHtl4J0
https://i.imgur.com/JeZjZrM.jpg
https://i.imgur.com/RxzUIUU.jpg
164どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11fd-idNB [248.144.65.118])
垢版 |
2023/10/01(日) 04:57:55.47ID:cM64FV5x0
原だけは本当に辞めさせないと
昨日の選手なんか感情無しでやってたよ
辞めるとでも言ってれば少しは雰囲気違ったはず
今更チームとか何だとか最後までしっかりやろうとかよく言えたもんだ
もうみんな原の本性は分かってる
165どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:04:51.42ID:m1Gjdgrc0
>>135
昨シーズンは全日程終了後、オーナー報告して留任発表だったな。
その席で山口オーナーが、8月下旬に原から進退伺を受け取った云々の話が出たと思う。
166どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-UA51 [126.71.238.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:04:54.75ID:P8AO0YfA0
スポーツ報知 【巨人】まとまらないから繋がらない打線、空回ったデーブ式プラン
https://news.yahoo.co.jp/articles/c36116af48932c2a40d7e4e3affe59c99666c841

異変が起こったのは、8月下旬だった。大久保博元打撃チーフコーチの進言により、
ベンチで選手にデータを提供するスコアラーが急きょ変更された。独自の打撃理論に自信を持つ
大久保コーチと、データを基に対策を考えるスコアラーは、シーズン当初から打順や狙い球など
意見が合わないことが度々あった。手を取り合うはずの打撃部門のトップとサポートする
スコアラーの“対立”が、シーズンが佳境を迎えた時期に顕在化。一枚岩になりきれないチームを
象徴する出来事だった。

勝負どころだった9月12日からの阪神3連戦(甲子園)。相手の先発は久しぶりの対戦
だったが、ベンチ裏のホワイトボードに書かれた対策は、春先と全く同じ内容だったという。
ある選手は「(大久保コーチは)投手が同じだからと言っていましたけど、半年前とは相手だって
変化しているのに、同じ対策なのはどうなんですかね」と疑問視した。
167どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-roX1 [126.227.82.134])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:05:55.53ID:qnaNfClp0
>>76
準備不足の投手を勝手に指名したのが原だろ。
いつものことだ。
2023/10/01(日) 05:07:15.74ID:K51H0sHUd
シーズン中も全体練習の数時間前から若手を中心に、ビジターでもアーリーを敢行。通常の打撃練習以外にもプラスチックの小さいボールを打つなど、遊び感覚でやるメニューも取り入れた。だが次第に緊張感はなくなり、試合のための練習ではなく、練習することが目的になっていた。球団関係者は「選手やスタッフ、ホテルの人たちもみんな自分の時間を削って準備しているのに、あきれるような内容も多かった。あれでは選手を疲れさせるだけ」と嘆いた。

うわー出てくる出てくる
2023/10/01(日) 05:07:46.02ID:kY1wLxTs0
>>76
外から見てても明らかに原に頭に血が登って暴走してマシンガン継投してる印象だもんな
監督がチームをかき乱してどうすんだと
2023/10/01(日) 05:10:15.76ID:+4QW2MXwr
>>168
こういう記事が出てくるってことは

原やデーブは解任濃厚だな
読売新聞や報知にはもう情報入ってるな
171どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:11:28.98ID:m1Gjdgrc0
>>166
デーブって上には取り入るクセに、スコアラーとかの現場の人には強い態度に出て、気に入らないと原にチクって、外すんだな。
2023/10/01(日) 05:11:52.92ID:aJPGlu5t0
デーブ呼んだのも原の独断
こりゃくるとこきたね
読売報知がここまで責めるのは少なくとも原体制では記憶にない
2023/10/01(日) 05:12:40.66ID:2zo7PujK0
辞任の朝刊まだ?
2023/10/01(日) 05:12:42.81ID:kY1wLxTs0
イースタンでチーム防御率1位だし、来年は投手の運営上手い監督コーチでよろしく
175どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd5b-J7Vx [252.100.75.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:12:46.78ID:7PJOCu8D0
頭の悪い奴がやきうをしている感じがしていたが、実際にデータ無視やきうだったのか

勝てるわけないだろ
2023/10/01(日) 05:13:04.09ID:K51H0sHUd
とっくにチームの体を成してなかったんだな
177どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa37-ASZh [253.187.209.243])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:13:57.46ID:Y79J7AVt0
岡崎っておかしいの?
あと5年原は監督やるとかいってんだけど

上原がネタはやめろやみたいなリアクションしたら
真顔になったし

なんやねん
この原の犬は
178どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3115-idNB [242.14.245.123])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:14:32.08ID:0skIz+V+0
前も書いたんだけどさ
坂本岡本が大久保と話してるの見たことないんだよねw
門脇も名前出してなかったね
179どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55d9-MtF0 [254.76.28.229])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:14:35.16ID:25FUz+8f0
>>158
理解させる気のないオナニー理論とか害悪以外の何者でもないからな
重信に悪態ついてた鈴木タコが今季巨人のチーム盗塁数を去年64から今年47と大幅減少させたのは記憶に新しい
180どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa37-ASZh [253.187.209.243])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:16:32.45ID:Y79J7AVt0
岡崎「監督監督って言ってる間はメジャーに追いつけない」

これ名言だろw
データ無視のお笑い野球やってるチームがあんのに
メジャーとか言ってんじゃねーよw

岡崎とかいうネタおじさんなんとかせーよw
2023/10/01(日) 05:16:51.06ID:+4QW2MXwr
>>177
岡崎は原シンパ
182どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8d3b-iQs+ [118.83.8.21])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:17:02.92ID:jm2ZOu+f0
ここへ来て急に読売と報知が露骨にデーブ批判
→デーブら更迭・原は続投の布石ということはないか
2023/10/01(日) 05:17:36.74ID:frbNODu+0
>>177
あそこまでいくとわざとな気もしてきた
岡崎も原にやられた側だからなw
これもある意味復讐
184どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8def-E3Lm [118.243.85.163])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:17:43.74ID:/eZOjxmu0
やっぱ同じやつに抑えられるって対策してなかったんだね
2023/10/01(日) 05:19:06.38ID:CELeM/yf0
>>166
スコアラー「この投手は立ち上がりの制球が良くないのでまずは待ち球を…」
デーブ「ファーストストライク見逃し厳禁!初球からフルスイングだ!」
スコアラー「」
186どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0564-skpN [116.64.56.108])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:19:18.33ID:ltXL4+cN0
よく原が面倒なコーチは全て左遷って言ってる奴がいるが、ちょっと違う。橋上はヘッドハンティングがあったからだし、伊原は4年もヘッドやって疲れたから。実際橋上は原との意見の相違を明るく今でも言えるし、伊原も第三次前までは連載で「原監督は名将」って褒めていた。橋上はともかく、伊原は第三次から原批判というより「私がいればこんなことはない」ってむしろ原どうしちゃったの的な感じに変化はしたがいまだに根本的な批判はしていない。むしろ明らかにさせればされた桑田やタクローが無言ってのが最近の原のヤバさを増幅させている
2023/10/01(日) 05:20:21.27ID:+7+bwrA00
>>166
デーブとかコーチ陣のせいにして
全権残留とか無いよなコレ?
188どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:20:35.20ID:YQPQEuMN0
>>166
デーブはスコアラーの重要性を就任前からYouTubeで熱弁してたな
行木スコアラーが有能なのは有名な話だけどデーブも行木スコアラーが大好きだったって話してた
だから揉めるなら選手じゃなくてスコアラーかなと思ってたけどやっぱりか
2023/10/01(日) 05:21:00.80ID:kY1wLxTs0
立場の弱いスコアラーに責任転嫁したんだろな
実際はスコアラーがいなくなった9月の
チーム打率が.227と8月までと比べて大幅に悪化してるんだけど
2023/10/01(日) 05:22:02.00ID:K51H0sHUd
ベンチから居なくなったスコアラーて大幾だよな?
2023/10/01(日) 05:22:16.96ID:IxX194W10
>>166
デーブクビ確定じゃん
192どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ def2-idNB [255.38.109.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:23:00.73ID:hPxjO4bb0
巨人史上初3年連続借金に同一監督巨人史上初2年連続Bクラス
やはりこの事実は重い
しかも全権だからね
当然原への責任追及は起こるよ
まだ理解してないのは原だけ
193どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-roX1 [126.227.82.134])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:23:03.84ID:qnaNfClp0
>>177
子分だから仕方ない。上原世代と全然違う
2023/10/01(日) 05:23:23.38ID:IxX194W10
>>179
走れる選手が少なかったのもあるけど鈴木の存在意義なかったな
195どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:24:07.88ID:YQPQEuMN0
まあでもこれ、結局影響は大して無かったよな

だって巨人打線ってデーブ来る前(一昨年くらい)からホームラン攻勢しかできない打線だったしな
むしろデーブ来てチーム打率とかめちゃくちゃ上がった
その代わり盗塁は減ったな
デーブの盗塁軽視は有名な話だし
まあセイバー的には盗塁軽視で正解なんだけどあまりに軽視しすぎなのはね…
196どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-roX1 [126.227.82.134])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:24:23.44ID:qnaNfClp0
鈴木も結局、コーチとして機能してないし。
1番マシだったのが、元木ではないか、というオチ
2023/10/01(日) 05:24:31.51ID:IxX194W10
>>182
可能性は低いと思うけどな
万が一続投だとしてもフロントがコーチ決めて権限剥奪する気まんまんでしょ
198どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:25:03.58ID:m1Gjdgrc0
>>193
斎藤雅樹、村田真一、岡崎あたりは現役時代、原の自主トレ仲間だったな。
2023/10/01(日) 05:25:58.65ID:IxX194W10
>>188
スコアラーが重要だと思ってるからこそ間違ってると思ったスコアラー外したって事?
2023/10/01(日) 05:26:12.12ID:IxX194W10
>>190
そうだね
201どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:26:18.45ID:m1Gjdgrc0
>>196
ノックは上手いらしい。
202どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:26:31.65ID:YQPQEuMN0
スコアラーの件は成績には直接関係ないと思うけどな
だって巨人はリリーフのせいで負けてるんやしな

にしてもなんか数年前のヤンキースみたいな打線になってきたよな
マジでホームランでしか点入らないし鈍足だらけだし
その割に岡本がジャッジほど打たないし、丸がギャロほど四球乞食じゃないから完全に劣化版ヤンキースになってる
2023/10/01(日) 05:27:05.44ID:2zo7PujK0
デブが悪いってことにして、
原を残そうとするのやめようw
全て腹が悪い
2023/10/01(日) 05:27:06.06ID:kY1wLxTs0
巨人一軍 月別チーム打率
3月4月 .238
5月 .256
6月 .268
7月 .252
8月 .270
9月 .227 (スコアラー不在)
2023/10/01(日) 05:27:43.88ID:IxX194W10
スコアラーの件が関係ないとしても実際に揉めてて
結果も出なかったという事実は重い
206どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dacd-qTfm [245.89.244.187])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:27:46.29ID:FI1HIs8X0
>>111
戦力外通告第一弾
原辰徳
207どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:27:52.52ID:YQPQEuMN0
>>199
俺はその可能性が極めて高いと思ってる
スコアラーの重要性についてはデーブのYouTubeで何回も語ってるぞ
だからこそ合わないスコアラーとは揉めるだろうなあとは予想してたけどやっぱりかって感じだわ
208どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-roX1 [126.227.82.134])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:28:03.68ID:qnaNfClp0
>>186
桑田やタクローが無言なのは、まだ現役コーチだから。解説者に戻った時、なんか言うかだろうけど、性格からして言わないだろう
2023/10/01(日) 05:28:05.58ID:CELeM/yf0
>>202
チャンスで点取りきれない試合ばかりなんだから関係大有りだろ
2023/10/01(日) 05:28:11.97ID:2zo7PujK0
別に9月だけ勝てなかったわけじゃないしな
そんなの主因じゃないよ
2023/10/01(日) 05:28:43.63ID:ILkJbMyBd
>>168
報知のデーブ批判ってことはデーブはクビ決定だな
212どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:29:02.70ID:YQPQEuMN0
>>209
それは数年前からずっとそうや
特に2021年くらいから露骨に
213どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd5b-J7Vx [252.100.75.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:29:09.14ID:7PJOCu8D0
CS行けなかったのはスコアラーはずしたからじゃん
2023/10/01(日) 05:29:52.47ID:CELeM/yf0
そもそもデーブや阿波野連れてきて太鼓持ちでコーチ陣固めたのが原だから責任は逃れられないんだけどな
215どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 312c-idNB [242.37.40.41])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:29:58.18ID:F2CedukL0
山口さん本気出してきたね
読売報知も使い出した
この人もともと司法担当で追い込むのはプロだから
原さん終わりだよ
観念して辞表出しなさい
216どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:30:11.66ID:YQPQEuMN0
でもなんか話がおかしな方向に行ってないか?

なんで話が打線批判になってんの?
どう考えても全く改善できなかったリリーフのせいやろ?
2023/10/01(日) 05:30:40.62ID:2zo7PujK0
大久保をスケープゴードにして逃げ切ろうとしてもそうはいかない
あなたの思うようにはいかないよ原くん
2023/10/01(日) 05:30:46.53ID:IxX194W10
>>207
吉川大幾が経験浅いスコアラーだからナメられたって事か
219どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8def-E3Lm [118.243.85.163])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:31:08.31ID:/eZOjxmu0
どっちも糞なんだから何もおかしくない
220どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd5b-J7Vx [252.100.75.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:31:15.02ID:7PJOCu8D0
原続投なら、原人脈のデータ無視の大久保と消極的走塁の亀井は真っ先にクビ
2023/10/01(日) 05:31:40.68ID:+7+bwrA00
チャンスはメンタルだし
デブやスコアラーじゃどうもならんよ
打撃コーチ変えても永遠に変わらん
2023/10/01(日) 05:31:58.65ID:2zo7PujK0
>>220
原続投などと言う選択肢はないので

残念w
2023/10/01(日) 05:32:05.67ID:IxX194W10
>>216
リリーフだけ叩いたら投手コーチ入れ替えだけで終わると
フロントは思ってるんじゃないか、全体に問題があるから原を交代させるという事
224どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa37-ASZh [253.187.209.243])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:32:35.58ID:Y79J7AVt0
辞任させるために外堀うめてんのか
デーブとかコーチに責任をなすりつけて逃げるのかどっちかな
2023/10/01(日) 05:32:48.73ID:IxX194W10
>>221
そもそも得点圏打率気にするより犠牲フライとか重視した方がいい
2023/10/01(日) 05:33:39.14ID:2zo7PujK0
>>224
大久保にヘイト向けて逃げ切ろうとしてる
227どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd5b-J7Vx [252.100.75.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:33:44.44ID:7PJOCu8D0
それから編成権取り上げ。
残すと使ってしまうから、中島と長野はクビ。コーチとしても残さない。
228どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:34:03.72ID:YQPQEuMN0
てか巨人打線がなんかイマイチなのって完全に吉川大城のせいだよな
下位打線のこの2人がマジで野球脳無さすぎる
2人に共通するのは
チャンスに弱い、最低限ができない、走塁指標が悪い、ゲッツー球団トップ、マジで下位打線で点が入らない原因
2023/10/01(日) 05:34:18.35ID:dGohmKck0
楽しくなってきた
原が辞める言わないからどんどん出てくるぞこれw
230どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d48-skpN [246.86.114.88])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:34:40.01ID:hnkIda8v0
>>5
丸ねかな
231どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d8c-idNB [246.222.159.251])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:35:15.59ID:7HUt/P8v0
廣岡達郎ヘッドコーチ
原それでもやる?w
2023/10/01(日) 05:35:38.43ID:+7+bwrA00
>>225
いや気にしろ
犠牲フライとか2死から打てんだろ
出塁率上げて得点圏強い方が
得点上がるに決まってる
2023/10/01(日) 05:36:17.32ID:QR00EJ/md
もう原に気を使う必要がないということか
234どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-roX1 [126.227.82.134])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:36:50.87ID:qnaNfClp0
>>228
岡本も6番が適切かな。チャンスで打たないし。後半冷えるし
2023/10/01(日) 05:37:03.02ID:QR00EJ/md
もうちょいやってほしかった
2023/10/01(日) 05:37:24.19ID:BZvRHCZG0
報知まで見捨てられたか
237どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:37:39.67ID:YQPQEuMN0
巨人と中日ってマスコミが親会社だからこういうマスコミ使った社内政治の課程が見られるのは割と好きなんだよな
政治のニュース見てる感じ
どう考えても弱い原因はリリーフなのに真っ先に自分とこのチームの批判記事がデーブ大久保に矢印向いてるのは明らかに何か意図を感じるわ

誰の指示なのか知らんがな
2023/10/01(日) 05:38:32.44ID:ayJPlewP0
俺は水井の表情見た時ああこれはって
報知も原から離れたよ
原も察してるから顔がひきつってる
追い込まれた独裁者
239どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-roX1 [126.227.82.134])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:40:03.46ID:qnaNfClp0
>>232
上位3チームの得点圏打率と比べてみたらわかるよな。スコアラーと一枚岩にならないといかんのにな。打撃理論ねぇ、今の時代にアップデート出来てないだろ、デブは
2023/10/01(日) 05:40:17.09ID:TlyXyB6f0
讀賣新聞が原のイメージダウン記事出してるし流石に原解任の可能性高いかな
次の監督は原の周囲にいなかった人からだから阿部は間違いなくない
9割方桑田か由伸で残りは二岡や外部
2023/10/01(日) 05:41:24.13ID:dXv+UYOKM
大久保に責任取らせて原を生き残させる作戦じゃなきゃ良いけど
2023/10/01(日) 05:41:24.73ID:K51H0sHUd
>>237
連載全3回の1回目、て書いてあるから投手関係も次で出るだろ
243どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd5b-J7Vx [252.100.75.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:41:45.23ID:7PJOCu8D0
今日負けたら、シーズン負け越し決定

さすがに自分から辞めるっていうよね
2023/10/01(日) 05:42:11.21ID:QR00EJ/md
二岡は資格無いだろ
245どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:42:12.36ID:YQPQEuMN0
お前らは気づいてないけど何が1番ヤバいって山口オーナーなんだよな
そもそも原に3年契約させた張本人
全権監督という名前でさも全てを原が独断で進めてるような印象操作をして全責任を原に擦りつけて自分に批判が向かないようにしてる
本当に原が独断で全てを決めてるならFAにだって欲しい欲しい病で参戦するだろうし(取れるかどうかは別)補強に金使ってくれる発言も辻褄が合わない
完全にフロントが自己保身のために原だけ切って自分たちは続投しようとしてるだろこれ

実際に山口オーナーの進退に関する記事はガチで1つも出てこないw
2023/10/01(日) 05:42:28.27ID:+7+bwrA00
>>237
リリーフは当然戦犯だけど
打線も弱かった要因だろ対阪神.219
打線も徹底的に抑え込まれた
2023/10/01(日) 05:43:05.89ID:BZvRHCZG0
流石にここまで外堀埋められたら観念するだろ
2023/10/01(日) 05:44:08.54ID:CELeM/yf0
>>237
リリーフ運用も最悪で問題外だったけど打線もなかなか酷いぞ
2023/10/01(日) 05:45:06.27ID:+7+bwrA00
>>242
2回目で投手3回目で原批判
だったら良いな
250どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:45:36.63ID:YQPQEuMN0
原に全権監督させれば優勝すれば全権監督やらせたオーナーの英断、負ければ全責任を追った原の責任
山口オーナーはずるい人だよ本当
原サイドに自分も賭けたくせに今更セコいことして生き延びようとすんなよ
さっさとお前も辞めるんだよ山口オーナー
2023/10/01(日) 05:45:42.26ID:2zo7PujK0
>>245
実質ナンバーワンのひとが誰に責任取らされるんだ?
株主がブチギレない限りそんなのないし
そんな大株主存在してないから
そもそも読売本社の人事を球団の成績なんかで変えるわけねえだろ
2023/10/01(日) 05:45:59.02ID:ayJPlewP0
山口オーナーやっぱりやり手だったな
原の役目は終わった
こっから辞任すべき100の理由本人につきつけるだろう
頭の悪い原が対抗できるわけもなく
253どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:47:02.84ID:YQPQEuMN0
オーナーの原を任命した責任の所在があやふやになるのはヤバいだろ
原がクビなら絶対にオーナーもクビ跳ねないと何も組織として変わらんぞ
本当のトップはこいつだろ
2023/10/01(日) 05:47:19.35ID:IxX194W10
>>232
得点圏打率だけ上げるって変じゃね
2023/10/01(日) 05:47:46.22ID:IxX194W10
>>234
こういうおかしな理屈が出るのを防ぐ為にも得点圏打率重視はおかしいんよ
256どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d48-skpN [246.86.114.88])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:48:01.72ID:hnkIda8v0
>>149甘いな辛いは三年前なんかどうでもいいよ
257どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:48:14.12ID:YQPQEuMN0
てかなんか中日みたいになってきたな
2023/10/01(日) 05:48:44.47ID:IxX194W10
>>237
読売新聞本紙は昨日がスコアラーの件で今日がブルペンだから
報知もそれに倣うと思う
2023/10/01(日) 05:48:42.98ID:2zo7PujK0
>>257
お前の頭ん中ではな
260どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 110b-idNB [248.132.135.237])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:49:34.87ID:HuEDN6jd0
>>253
落ち着けよ
何取り乱してんだよw
減るもんじゃないしお家騒動楽しもう
2023/10/01(日) 05:49:45.28ID:IxX194W10
>>245
オーナーに責任取らせて誰が後任やるの?
2023/10/01(日) 05:50:27.06ID:IxX194W10
>>253
オーナーは君臨だけしてればいい
2023/10/01(日) 05:51:46.84ID:Li8FVc7b0
これもう原辞めさせるために報知読売結託してるだろ笑
264どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:51:56.93ID:YQPQEuMN0
てか原って藤田派だよな?
こうなると次の監督人事は長嶋派から出るんか?
2023/10/01(日) 05:52:27.59ID:F8RBISyl0
まぁ、5割切った負け越しチームはCSに出たら駄目だよね最低限
何のためのペナントレースってなってくるわ
2023/10/01(日) 05:52:37.48ID:IxX194W10
>>264
どこの中日だよw
2023/10/01(日) 05:52:36.39ID:2zo7PujK0
読売本社の社長がオーナーを兼務してるだけ。
数多ある仕事の一つが球団経営
別に専属で指揮してるわけじゃない
現場指揮は原に任せて何もしてないのが当たり前

社会の仕組みも分からん奴いて草生えるわ
2023/10/01(日) 05:53:49.41ID:IHrwP8jId
たかされ内閣もワンチャンあるかも
篠塚、角やらの地獄の伊東キャンプ組中心のコーチ陣で
ヘッドが難しいが中畑が請けるならそれもアリだな
269どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dea6-jYua [255.8.149.204])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:53:58.43ID:YQPQEuMN0
藤田
長嶋

堀内

由伸


藤田→長嶋→藤田→長嶋で派閥が交互になってるから次は長嶋派から出るのか
2023/10/01(日) 05:54:53.81ID:F8RBISyl0
生え抜きは生え抜きでも、スター選手以外は監督になれないよ
現に篠塚は監督になってない
2023/10/01(日) 05:55:14.22ID:Li8FVc7b0
篠塚は車庫飛ばしだからだろ笑
272どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c511-UA51 [180.20.247.210])
垢版 |
2023/10/01(日) 05:56:07.28ID:GcLZaclL0
昨日の数少ない原氏のコメントの中に来季というワードはなかったな。
このチームはみたいにむしろ第三者的に見てる感も出てきた。
2023/10/01(日) 06:00:05.33ID:Li8FVc7b0
昨日の中継で原の顔色かなり悪かったぞ笑
274どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa34-jYua [253.102.84.87])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:00:09.14ID:4CIJXpni0
長嶋派なら由伸まじでありそうだな
最悪だわ
原よりやべーぞ
2023/10/01(日) 06:03:46.64ID:FN2GboiW0
大城が〜吉川が〜 ばっかだけどその2人は長所もあって他球団のどうポジションのレギュラーに負けてない部分もあるからいいやろ

問題なのは打てない走れない守れないで明らかにセ・リーグ最弱の外野枠やろ
秋広は育成枠として他2つがゴミ過ぎる
2023/10/01(日) 06:05:05.09ID:1w35cEdW0
原のここ3年は由伸を凌駕するほど酷かったから、由伸でも問題ない
2023/10/01(日) 06:05:03.92ID:vMQ5RiAs0
報知にも記事出だしたか、もう原が辞任しないなら解任レベルまで来てるな
2023/10/01(日) 06:05:28.86ID:xRJXREAK0
ってかなぁ
阿部を新監督にして、阿部のツテで橋上(ヘッドコーチ)と川口和久(投手運用担当コーチ)を連れてくる方が話は簡単じゃない?
その二人にチーム運用丸投げして、阿部はベンチでニヤニヤしてればいい
2023/10/01(日) 06:08:44.08ID:1w35cEdW0
オーナーの中では原をどのポジションに追いやるか考えている最中やろ
東海グループ(笑)なんて下等なものにでかい顔されたく無いやろうしな
2023/10/01(日) 06:10:43.14ID:+7+bwrA00
>>279
読売巨人軍終身名誉若大将
2023/10/01(日) 06:11:13.60ID:R2DQF+fh0
【サッカー】ソシエダ久保建英がリーガ2位タイの今季5ゴール目!! “尻ふりパフォ”も披露しバスクダービー完勝に導く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696107949/
2023/10/01(日) 06:11:28.99ID:GzZ5xbvb0
>>278
橋上はともかく川口は農家になってしまったからコーチは無理だろう。
283どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:12:50.52ID:m1Gjdgrc0
原「コーチの任命責任は痛感しておりますが、監督としての任期を全うする事で責任を果たしたい(キリッ」
2023/10/01(日) 06:15:20.59ID:FN2GboiW0
原如きに好き放題されるアホ球団
どうせ解任できないでしょと言わんばかりやん
原だけでも最悪なのに、人望無いからろくなコーチ集まらんから素人みたいな身内しか集められんのも選手に悪影響だしな
285どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 66bc-idNB [249.6.128.193])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:16:23.72ID:sTq7E7Rt0
原も調子乗りすぎたというか下手こいたよな
ナベツネ長嶋さん弱ったのいいことに球団とファンに甘えすぎた
欲におぼれた人間の末路よ
巨人にもいられなくなるかもしれない
2023/10/01(日) 06:20:49.69ID:QR00EJ/md
門脇を育てて坂本をコンバートさせたのは功績
2023/10/01(日) 06:22:41.57ID:IxX194W10
>>279
シニアディレクターでええやん
2023/10/01(日) 06:23:40.16ID:pbedug9X0
大勢は研究もされ劣化もして来年も全然期待できんまたピッチャーに悩まされるだろうな
阪神は高卒ルーキー投手とか岡留とかがメキメキ頭角現せてるのに
2023/10/01(日) 06:23:57.25ID:mgUKqVU60
引き際悪くて追い出す時に面倒になる奴にわざわざ全権与えて迎え入れたんだから世話ねーわな
結果こんな惨状になるまで辞めさせることができなかった訳で
2023/10/01(日) 06:25:19.23ID:Dzdytg3J0
>>288
消化消化で好投とか今村でもしてたなw
291どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6654-idNB [249.45.38.205])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:27:14.20ID:1Pbtgmyu0
まあ原も完全失脚したくなかったら辞表出すだろう
残された時間は4日
292どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:28:01.53ID:m1Gjdgrc0
1軍内部がメチャクチャになってるみたいだから、ファーム総監督の桑田は、難を逃れた感じか。
水野とドラフト候補生視察行脚したりしてたな。
2023/10/01(日) 06:28:20.38ID:gZAP26jW0
大勢があんな状態のまま上がって投げてるけど、そんな状況にしたのは全部原が逆噴射してるからだろうな。
294どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-yoOe [49.106.203.111])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:31:42.29ID:2i8VyWKpd
原があと1年やって勇退する頃には終身名誉監督のポスト空いてるだろうし、そこにおさまるのが一番綺麗だろwww
2023/10/01(日) 06:33:50.32ID:6O43cAZo0
>>288
誰だよ
2023/10/01(日) 06:35:45.58ID:5qY/Q5Bf0
原クビだと東海グループも一掃されるのか
297どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:36:36.48ID:m1Gjdgrc0
また、不名誉な記録が…。
報知から

>巨人は、セ6チームで最高打率の.252、最多の163本塁打。打率と本塁打の両方で1位は2013年以来18度目だが、その年に優勝を逃したのは54年以来、69年ぶり2度目だ。
 巨人は走者なしで打ったソロ本塁打の多さが目立つ。  阪神は打率、本塁打の数字で巨人に劣るものの、得点はリーグ最多の545点。そのうち本塁打による得点が133点(24%)。一方の巨人は518点のうち本塁打で252点(49%)もある。本塁打なしの試合に42勝35敗3分けで勝率.545の阪神に対して、一発頼みの巨人は9勝34敗1分けの.209だった。
2023/10/01(日) 06:39:45.95ID:k5VdcONEa
【読売新聞】「必要なのは負けん気」原監督が鼓舞も、「もう一踏ん張り」欠き僅差の試合落とした今季の巨人

 巨人の原監督にとって、心技体のうち、譲れないのが心の部分だという。「心まで(が劣っている)となると、もうジャイアンツスピリッツを忘れているわけだから」。
4位に終わった昨季終了後の言葉だ。技術や体力は足りないなら、鍛錬して補えばいい。
肝心の精神力はどうか。巻き返しを期した今季、それが試されたのではないか。

 この日は、今季を象徴するような敗戦となった。中5日で先発した戸郷が無失点で踏ん張ったが、打線は二回に1点を先取してから力投に応えられない。
先発投手としてキャリアの浅い根尾を攻略できず、三回以降はわずか2安打だ。
重苦しい展開に、戸郷の後を受けた大勢と中川が粘れず、1点差で逆転負けとなった。

 シーズンを通して、僅差のゲームで星を落とした。93試合が3点差以内で、負け越しは九つ。
勝負所でここぞの1本が出ない、投手陣がもう一踏ん張りできない。勝ち切るタフさが足りなかった。
2023/10/01(日) 06:40:07.19ID:6O43cAZo0
>>168
二軍の練習だよそれ
アーリーワークなんてのは若手にやらせるものであって、ベテランはいいだろ
結局キャンプの時からやってシーズン始まる頃には疲れまくってた
2023/10/01(日) 06:40:28.34ID:k5VdcONEa
>>298
1位阪神、2位広島に歯が立たなかった。阪神には6勝18敗1分け、広島には8勝17敗。
特に阪神には1点差勝負で1勝7敗、3点差以内では4勝15敗だ。数字が物語っている。

 9月13日、優勝目前の阪神に2試合連続の零封負けを喫した。「今必要なのは負けん気だよね、負けん気。理屈じゃない部分のね」。
原監督はそう言って選手を鼓舞した。誇りと魂を持ち、一丸となって立ち向かっていけただろうか。

 前夜、2年連続Bクラスが決まった。それでも、東京ドームは4万人を超えるファンで埋まった。
「何とか力を振り絞ってもらいたい。私も一緒です」と原監督。まだ残り3試合ある。来季につながるプレーで、ファンの声援に応えたい。(林宏和)

 巨人・原監督「(2年連続Bクラスに)これは現実。非常にふがいない戦いの中で、こういう結果になったということ。ファンの方には大変申し訳ないという、その一心ですね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/14af344744c1be7562d8e7b92ee3cb11ef9ba06f
301どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd59-gL+9 [252.148.104.213])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:40:41.52ID:QziU1HMH0
2軍の空気の良さげっぽいし岡本育てた二岡監督でええやん
と思うけど今巨人に必要なのは投手運用の大切さ知ってる人だよなとも思う
2023/10/01(日) 06:40:58.53ID:YbaOReSf0
FA取れなくなったら終わる球団だったのかよ
2023/10/01(日) 06:41:45.42ID:Li8FVc7b0
原クビ確定かなあ
読売新聞も報知もかなりキツい文面だし何よりオーナーがキレまくってる
304どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d1f-Rkke [246.73.99.186])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:42:25.33ID:tYYTWwG10
なんかデーブに押し付けて自分は助かろうとしてねえか?
2023/10/01(日) 06:43:07.04ID:5qY/Q5Bf0
デブケチョンケチョンに言われてて草
そら門脇もデーブさんのお陰って言わんわなw
306どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 11ae-idNB [248.246.21.66])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:45:02.49ID:ZfP4TBg40
続投諦めてないの原とアンチさんだけだなw
オーナーの口ぶりからすでに水面下は進行してる
10月騒がしくなるで
2023/10/01(日) 06:45:34.58ID:Li8FVc7b0
>>304
流石にそのやり方は無理だしオーナーが一番原に対して怒ってるぞ
2023/10/01(日) 06:45:54.03ID:5qY/Q5Bf0
まぁ首脳陣総退陣は間違いないな
2023/10/01(日) 06:48:12.49ID:5qY/Q5Bf0
オーナーも洗脳が解けた様で良かったよ
2023/10/01(日) 06:49:27.62ID:dq/GK2YM0
監督というものは、自分が現役時代に出会った監督に影響されるけど
原の場合は実父の貢、つまりアマチュアの指導者の考え方が染みついている
だからこの期に及んで時代錯誤な精神論が口を突いて出てくるんだろうな
2023/10/01(日) 06:50:20.64ID:6O43cAZo0
>>149
いい監督だな さすが苦労してるだけあって選手の気持ちがよくわかってる
312どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8537-skpN [244.160.6.240])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:50:27.48ID:TzhjFZXG0
>>166
ある選手は「(大久保コーチは)投手が同じだからと言っていましたけど、半年前とは相手だって
変化しているのに、同じ対策なのはどうなんですかね」

www
選手からデーブのおかげという選手が0なのは当然だな
こんなの連れてきた原の罪は解任で済めば御の字でしょ
ある選手とか和真か?勇人か?
2023/10/01(日) 06:51:14.60ID:unJC9re50
必要なのは負けん気

見出しで馬鹿にしてて草
読売も隠さなくなってきたな
2023/10/01(日) 06:51:52.03ID:6O43cAZo0
>>148
よかったな 二軍で塩漬けにされたおかげで松田の背中が見られて、出場機会が得られる球団へ行けて
2023/10/01(日) 06:54:43.25ID:6O43cAZo0
>>306
報知もそう言ってるな
316どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 911a-Arpt [210.165.202.59])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:54:48.71ID:/iRq/FrR0
デーブが糞なのも連れてきた原に責任が帰結する
2023/10/01(日) 06:55:07.23ID:qe5TzIKBd
移籍してきた松田以外巨人の選手関係者には一切感謝はない
2023/10/01(日) 06:55:14.68ID:7FitlEHu0
9月順位表

阪神 15勝8敗 -- .652
横浜 14勝10敗 1.5 .583
中日 12勝10敗 1.0 .545
広島 9勝13敗 3.0 .409
巨人 9勝13敗 0.0 .409
東京 8勝15敗 1.5 .348

阪神優勝後は4勝8敗1分
2023/10/01(日) 06:56:34.74ID:gZAP26jW0
色んな影響受けても一番のタフネスだったのが門脇。更にはショートのポジションを受け継ぐように。
2023/10/01(日) 06:57:05.73ID:unJC9re50
>>316
原が電話して直接決めたからな(デーブYouTubeより)
321どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 998a-TLtG [240.191.37.222])
垢版 |
2023/10/01(日) 06:57:10.04ID:/tDT8QdK0
デーブのせいで内部がぐちゃぐちゃだったんだな
2023/10/01(日) 06:58:47.57ID:Li8FVc7b0
今日負けたら3年連続借金確定なんだけど更に首の理由増えるぞ
もういいから退任表明してくれ原
2023/10/01(日) 06:59:02.90ID:gZAP26jW0
松田は戦力にはなれなかったが、引退即ウチの指導者のために来たっぽい雰囲気だねえ。
2023/10/01(日) 06:59:19.22ID:2zo7PujK0
デーブをスケープゴードにして生き残こる作戦失敗してて草

原とっとと辞めろ
2023/10/01(日) 06:59:27.31ID:unJC9re50
珍さんは巨人よりCSの心配しときなさい
広島横浜が思いの外上げ潮になってる
槙原寛己も阪神ちょっと心配ですねと言ってた
326どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8537-skpN [244.160.6.240])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:00:26.33ID:TzhjFZXG0
>>313
読売の批判記事を後追いし出した報知
もう原のクビは決まりだから遠慮なく批判しろと言われたのかもな
ここまで原にキレた上層部は初めてw
2023/10/01(日) 07:00:56.28ID:F8RBISyl0
でも、大久保居なくなったら、松井祐樹は来ないよ
2023/10/01(日) 07:01:10.53ID:7FitlEHu0
>>316
てか、他は誰も引き受けてくれなかったまである(´・ω・`)
2023/10/01(日) 07:01:35.42ID:1w35cEdW0
>>327
別に居ても来ないわw
2023/10/01(日) 07:02:24.40ID:iNJy8eUZ0
原の去就は遅くても
木曜の最終戦には明らかになりそうだな
2023/10/01(日) 07:03:17.00ID:2zo7PujK0
問題は原の後任

由伸だろうけど。重要人事はヘッドコーチや
2023/10/01(日) 07:04:20.47ID:Y9w7sdQU0
>>322
犬ルトは最下位回避のため
山野ー小澤リレーあるで
巨人専ぶつけられて負けはじゅうぶん可能性ある
2023/10/01(日) 07:04:37.99ID:+7+bwrA00
>>310
メンタルは鍛えられる技術だから
時代錯誤の精神論とか切り捨てる奴も
時代遅れだぞ
まあ原はメンタルを鍛える術を知らない馬鹿だからタダの精神論になるけどね
334どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa00-idNB [253.68.194.4])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:05:09.66ID:ISJ2AJmS0
週刊誌の話だからあれだが去年もヒサノリ内海に入閣断られたみたいだ
他にも声かけたが断られた
消去法で阿波野
原のせいでコーチ編成も支障きたしてる
2023/10/01(日) 07:07:53.33ID:gZAP26jW0
一岡も広島で引退でもウチのアカデミーコーチで再就職するかも。
2023/10/01(日) 07:08:31.38ID:uBpytCdW0
横川より珍の門別のほうが遥かによくてびっくりした
2023/10/01(日) 07:09:27.13ID:ciWd4rat0
来年も893監督ですかぁ

w
338どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8537-skpN [244.160.6.240])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:09:46.27ID:TzhjFZXG0
原のアスアカの来季構想(笑)を語ってたのがお笑いすぎる
これだけの悪行を働いて来季も指揮を執れると思った鈍感力w
もう選手たちへの求心力は0
スコアラー排除は決定的な一打になったね
やってはいけない一線超えてしまった
2023/10/01(日) 07:10:04.00ID:Y9w7sdQU0
>>337
チュニドラはね
340どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:11:57.13ID:KvmGUVea0
>>145
實松はスカウトやってるな
341どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-yoOe [49.106.203.111])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:12:44.27ID:2i8VyWKpd
原が辞めるのが先か長嶋がくたばるのが先かw
2023/10/01(日) 07:14:35.36ID:Li8FVc7b0
何で原は辞表出さないの?球団からクビ宣告されるよりは格好つくだろ
2023/10/01(日) 07:14:33.99ID:dq/GK2YM0
読売届いたからざっと目を通した、今日は投手陣の総括
9月24日の横浜戦は戸郷が完封したけど、9回表に3点追加して6−0になった時点で
ベンチとしては戸郷を降ろすつもりでいたが、ブルペンには何も伝わっていなかったため
誰もリリーフの準備ができてなかったので、戸郷を続投させる羽目になった
リリーフ陣のある投手は
行けと言われたら投げなきゃいけないのが投手の仕事
ただ、しっかり準備できる環境を作ってもらえれば、もっといい仕事ができたんじゃないかと思うと語った

ベンチとブルペンの連携不足は、「田原の乱」の頃から何も改善されてないんなだな
344どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:14:56.49ID:m1Gjdgrc0
>>333
ラグビー日本代表チームにもメンタルトレーナーがいたな。
ジョーンズHC時代、荒木さんと言う女性だった。
今のジョセフ体制は配置してないみたい。
2023/10/01(日) 07:15:16.46ID:KFZB5oABd
二岡一軍監督はよ
2023/10/01(日) 07:15:23.15ID:DNlIRWgE0
原はオーナーと会った時の泣きの一手に賭けてるんだろう
ほんと往生際悪いやつだな
もう無理だよ
2023/10/01(日) 07:17:01.40ID:xRJXREAK0
>>327
仕方ないね
ホークスにでも行くんじゃない?
2023/10/01(日) 07:17:28.09ID:EPWr8WS/0
人間って一度手に入れた権力は手放したくないんよ
往生際の悪い原を見てたらよく分かる
最後の悪あがきを目に焼き付けようぜ
2023/10/01(日) 07:17:30.52ID:2zo7PujK0
工藤就任はよしろや
350どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:17:58.74ID:KvmGUVea0
監督が変わるなら戦力外のメンツにも変化があるだろうな
原のおかげで生き延びてきた中島や小林や93年組
その他2軍で若手の蓋になってるドングリ連中はバッサリ切り捨てられるだろう
2023/10/01(日) 07:21:14.71ID:jh16tikh0
原辞任報道しろよ
どっかが報じれば流れができる
352どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:21:40.86ID:m1Gjdgrc0
>>300
オーナーがファンに謝ったから、慌てて自分も謝ってやんの。
ホント、情けないヘタレ野郎だな。
こんなので65歳なのか。
何の手本にもならんな。
353どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:21:43.92ID:KvmGUVea0
>>343
ちなみに革命、クーデターが成功したら変、失敗したら乱
354どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:22:00.72ID:JZ19HxvA0
松井裕樹なんかくるわけがない
来年もBクラスの可能性の高いチームにくる理由がない
2023/10/01(日) 07:22:17.23ID:k5VdcONEa
10/1 読売新聞「苦闘G(中)」

多く投手をつき込んでいく試合が目立つ中、チーム内の連携不足を指摘する声も上がった。交代の意図やタイミングがブルペンにうまく伝わらない。

「今季を象徴するようなドタバタだった」と関係者が振り返るのが、9月24日のDeNA戦い。
戸郷の好投で6-0で完勝した試合だ。九回表にだめ押しの3点を挙げたため、戸郷は次の登板に備えて、降板する方針となった。しかし、ブルペンでは準備できているう投手がおらず、戸郷が九回も続投して完封した。

急な出番に備えるため、試合中に何度も肩を作る投手がいた一方、準備不足の投手が指名されて登板することもあった。
救援投手の一人は「どんな状況でも、『行け』と言われたら投げるのは当然。ただ、意思疎通がもっとうまくできれば、選手はより力を発揮できたのでは」と打ち明ける。(一部略)
2023/10/01(日) 07:22:44.16ID:FF07RVYC0
>>68
サンキュー明日も頼む!
2023/10/01(日) 07:23:28.86ID:+7+bwrA00
全3回の連載「連続Bクラス 原因」で真相に迫る。第1回は打線にスポットを当てる。
https://hochi.news/articles/20230930-OHT1T51353.html
2023/10/01(日) 07:23:45.60ID:gZAP26jW0
北村拓の方は他(今の高卒ルーキー)が育つまで残る気がする。若林は他球団に拾われ、湯浅は怪我離脱で居なくなった期間もあり戦力外かな。
359どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:24:01.18ID:KvmGUVea0
>>352
でもその後に「チームとして受け止めなければならない」と続けて選手、コーチに責任転嫁してる
360どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa13-RCqV [251.27.125.228])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:24:26.39ID:9ohUJfiE0
田原の件の時から何もブルペン改善してないな
下手したらもっと酷くなってる
2023/10/01(日) 07:24:43.52ID:2zo7PujK0
二岡就任なら、ベテランと使えない中堅にウンザリしてそうだから
バッサリいきそうやな
2023/10/01(日) 07:25:11.48ID:Li8FVc7b0
中ということは明日もあるのかw
親会社は徹底的にやってるなもしかしてこれオーナー指示?笑
363どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d1f-Rkke [246.73.99.186])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:25:20.50ID:tYYTWwG10
工藤wwwwwwwwww
なんでまたマシンガン継投の人を監督にしたがるのか理解できん
2023/10/01(日) 07:26:46.41ID:gZAP26jW0
2つで終わらんよw上中下はあると思った。
2023/10/01(日) 07:27:02.12ID:6O43cAZo0
>>321
デーブのせいじゃない 原のせい
心筋梗塞やってるんだからこれ以上無理させてやるな
2023/10/01(日) 07:27:23.57ID:6O43cAZo0
>>323
だがコーチにはならんよ
367どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d40-8+f+ [246.194.116.142])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:27:51.88ID:m1Gjdgrc0
>>359
そこが肝(キモ)か。
とことん情けない奴。
2023/10/01(日) 07:28:12.46ID:6O43cAZo0
>>327
松井はメジャーだから
来ないからドラフトで左腕獲りにいくんだろ
2023/10/01(日) 07:28:25.41ID:KFZB5oABd
これブルペンコーチを田原にしたらいいんじゃね?
370どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:28:36.17ID:KvmGUVea0
外国人抜きで20枠は支配下枠を空けて、メンツを大幅に入れ替えないと原の残り香は消しきれないよ
2軍、3軍の成立要員なんか切った分以上にドラフトで指名して若手を嵌め込んだら何の問題もない
93年組やら北村みたいなオワコンに依存するくらいならドラフトでガンガンガチャ回せっての
371どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d1f-Rkke [246.73.99.186])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:29:08.94ID:tYYTWwG10
今日二軍先発は井上か?
勝てば優勝の試合だしこういうところで好投出来ればデカイな
2023/10/01(日) 07:29:13.08ID:Li8FVc7b0
大量解雇かもなぁこりゃ
2023/10/01(日) 07:29:33.46ID:Li8FVc7b0
今日から戦力外スタートだけど試合前に告げられるのかな
2023/10/01(日) 07:29:47.60ID:2zo7PujK0
いつまでも使えない中堅なんて残す必要ないわな
何のために育成を大量指名してんだか
ガチャ引きまくるためだろうにな
2023/10/01(日) 07:29:53.72ID:FF07RVYC0
>>357
報知は諸悪の根源がデーブだって言い切ってるんだな。実際そうなんだけど、主力には総スカン、賢い新人門脇には相手にされずだから自分理論を押し付け原にゴマすり己を正当化
376どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:29:55.41ID:JZ19HxvA0
>>355
これに関してはだけはヘッドコーチである阿部が悪いよな
ヘッドコーチは番頭なんだから
阿部も無能なのが露呈しているし次の監督にめぼしいのがいないってやばくね?
2023/10/01(日) 07:30:12.52ID:6O43cAZo0
>>358
北村は献身的でリーダーシップあるから残るだろ 若林の方がヤバイよ
378どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dacd-qTfm [245.89.244.187])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:30:12.39ID:FI1HIs8X0
>>373
まずは原辰徳に戦力外通告
2023/10/01(日) 07:30:27.39ID:dq/GK2YM0
ラジオ日本で元日にいつもやってた徳光と監督の対談
今年はなかったけど原が断ったのかな?
まさか徳光サイドからやめるとも思えんし
2023/10/01(日) 07:30:30.53ID:/H9mdYlWd
昨日の試合で大勢を投げさした理由って
原辰徳以外わからないよね

消化試合でもまともな采配できないとか
パニックになってんだろこいつ
2023/10/01(日) 07:30:53.42ID:6O43cAZo0
>>376
だから原がちゃんと教育しなかったからだろ
2023/10/01(日) 07:30:58.37ID:2zo7PujK0
戦力外を決めるにしても監督を決めないとな
383どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aaa7-RCqV [253.243.204.194])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:31:03.25ID:kTqYq7dP0
ここ数年の支配下の大量育成落ちも選手会から顰蹙買ってたし、もうしないだろうな
2023/10/01(日) 07:31:55.39ID:6O43cAZo0
>>380
今年はもう投げさせる必要ないしね
ゆっくり休ませて自信回復させないと
2023/10/01(日) 07:32:13.60ID:tmDcvCfud
大人しすぎだからな関係メディア
データや事実を元におかしな点はどんどん指摘していいと思うんだわ
メジャーなんてもっとストレートに叩いてくる
2023/10/01(日) 07:32:52.78ID:6O43cAZo0
>>385
ヤンキースならとっくに解任
シーズン中にでも解任だわ
2023/10/01(日) 07:33:31.70ID:2zo7PujK0
日刊とかスポニチとかは鈴つけられてるからな
批判的な記事は書かないよ
許可ないと
388どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:33:50.84ID:KvmGUVea0
>>374
とにもかくにも水野ドラフトでファームをロンダリングして行かないと
ファームは若手育成の場であって、オワコンの保養地じゃない
2023/10/01(日) 07:35:08.52ID:jh16tikh0
読売新聞の原ヘの当てつけがいい感じw
退陣勧告だよ
390どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:35:26.06ID:JZ19HxvA0
>>382
いやだってどっかの記事に阿部のパワハラ昭和脳やばくて
選手の耳元で怒鳴り散らかしてりするから原が口に出す前に原に一度飲み込んでから発言しろ
注意したって書いてあったぞ
指導者として指導する指導しない以前の問題では?
2023/10/01(日) 07:35:34.37ID:Li8FVc7b0
浅野の二軍成績が一年目坂本超えてるんだが
392どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8537-skpN [244.160.6.240])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:35:36.56ID:TzhjFZXG0
>>355
ブルペンの山口もクソだよな
原の言いなりの阿波野と地蔵山口
もう選手からの求心力は皆無だな
首脳陣は総退陣やろな
393どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1145-jYua [248.36.146.125])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:35:40.76ID:zgXV5HN+0
>>383
選手会とかどうでもいいんだが
選手会と球団は基本対立するものだぞ?
2023/10/01(日) 07:37:52.76ID:+7+bwrA00
【急展開】巨人・原監督辞任なら江川卓氏の監督就任はあるのか? 指導者実績ゼロでも根強い待望論で「68歳のラストチャンス」
https://www.news-postseven.com/archives/20230930_1908924.html
2023/10/01(日) 07:38:17.61ID:qe5TzIKBd
>>318
原になってからずっと9,10月負け越してるんじゃあ
2023/10/01(日) 07:38:56.34ID:dq/GK2YM0
>>390
阿部は二軍監督時代、ファームのオープン戦で菊田が負けにつながるエラーをした時
試合後に1時間くらいノックやらせたって記事があった記憶が
2023/10/01(日) 07:39:52.41ID:tEH2cVK50
原が思い付きで采配してるんだからそりゃーベンチからブルペンから全部が振り回された事が何度もあるんやろ(´・ω・`)
このリリーフいきなり準備させられたんだろうなって推測できる場面は何度もあった(´・ω・`)
398どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7643-d3KE [241.144.165.147])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:40:10.40ID:lzVGcFhO0
そうだな他でもない読売が原政権批判してるのがねこれで独裁者が続投出来ちゃったら巨人滅亡待ったなしだよ
2023/10/01(日) 07:41:14.61ID:6O43cAZo0
>>392
久保と桑田で
2023/10/01(日) 07:41:30.25ID:5qY/Q5Bf0
さすがに2年連続Bクラスだとどこも論調厳しいな
当の本人は来シーズンもヤル気満々なのには呆れるがw
2023/10/01(日) 07:41:59.26ID:Uc9X43130
しかしこの状況で続投ってなったら荒れそうだな
Xと巨専w
402どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:42:22.54ID:wzJpOdqN0
>>343
これって原のせきじゃなくね?
403どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-TLtG [60.69.77.64])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:42:28.65ID:TP/A6vNp0
どんな野球をするんだろうという意味では江川監督を見たい
劇薬だとは思うけどね。
原の後はいつも焼け野原だということ考えると江川でファンの興味引くのはありだろ。
2023/10/01(日) 07:42:37.36ID:tEH2cVK50
こんなのが自分の責任的な発言は一切なくチームが変わらないといけないというチーム全体の責任に転換して来年もやる気なのホラーよ(´・ω・`)
2023/10/01(日) 07:42:39.40ID:6O43cAZo0
>>395
もう9月以降の弱さは異常
日本シリーズは言わずもがな
名将で8月以降弱いのなんか聞いたことがない
406どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 911a-0RHr [210.153.169.125])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:42:40.48ID:TQPb7HOg0
二軍優勝決めたらその功績で二岡新監督でよかないか
元エースや4番でないととか本人が固辞というのも
現在の原の惨状と優勝の功績、オーナーの強い要望でなんとかなるんでないの
2023/10/01(日) 07:43:43.38ID:6O43cAZo0
江川やる気あるならつなぎでいいから一年でもやらせてみたい
2023/10/01(日) 07:43:43.58ID:tEH2cVK50
昨日の二軍で松田と一緒にあつおやってるシーンとか原に突きつけてやりたいよなあ(´・ω・`)
2軍はノビノビ野球やってるで(´・ω・`)
2023/10/01(日) 07:44:22.73ID:6O43cAZo0
二軍は優勝するの?
2023/10/01(日) 07:44:55.95ID:5qY/Q5Bf0
今日勝つか引き分けで優勝じゃね
411どうですか解説の名無しさん (スププ Sd4a-n9YJ [49.96.19.181])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:44:56.28ID:eMziMsOrd
2年目から阿部は大分大人しくなったのにまだ言ってるんだな
412どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:45:02.10ID:JZ19HxvA0
阪神って当日練習が始まってからじゃないと岡田がスタメン決めないんだと
すると練習でよければ使ってもらえる可能性もあるからレギュラーも控えも気を抜かないってよ
オリックスもそうだよなあそこは中嶋総の裁量の日替わりスタメンで競争力持たせてぶっちぎった
413どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd59-gL+9 [252.148.104.213])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:45:09.71ID:QziU1HMH0
これだけ守るだけで優勝するとは言わんが順位一つか二つ違うわな
守備位置コロコロしない
マシンガンしない
序盤のバントは控える
414どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:46:41.97ID:wzJpOdqN0
江川とかもうええわ
監督じゃないとやらないとか言って70近くまで来たんだからもうあり得ない

阿部桑田二岡髙橋の選択だろうけど桑田になりそうなのがなあ
投手壊さないように使うだろうけどそれだけなんだよな
赤星にカーブ教えた以外は実績らしい実際もない
415どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8537-skpN [244.160.6.240])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:47:02.05ID:TzhjFZXG0
原コメの狼狽ぶりを見ると山口コメ効いてるな
続投要請余裕と思ってた臭いな
阿部なんか首を差し出すコメしてるのに原は何かが足りないんでしょうねだぜ?
416どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-4zuU [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:47:07.73ID:KvmGUVea0
江川とか1番無いわ
解説してても毎回試合展開がそれと裏目になるから逆神解説者ってバカにされてるのに
2023/10/01(日) 07:48:44.52ID:5qY/Q5Bf0
コネで入った東海グループの連中も今頃戦々恐々やろな
418どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cafe-Rkke [243.236.152.229])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:49:46.67ID:cRGbRcce0
>>411
初年度は自分でも指導のやり方が分からなかったって言ってたからねぇ
だから阿部は引退後少し外から野球見たいって申し出たんだろうけどあの馬鹿が拒否して二軍監督なんてやらせるから
2023/10/01(日) 07:51:38.19ID:Lbnq1zXWa
>>415
あれで怒らせた感はある
420どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-4zuU [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:53:08.19ID:KvmGUVea0
仮に二岡になったらドングリ連中はみな戦々恐々だろうな
二岡は育成ラブな若手厨だから複数年終了の丸や小林、下手したら菅野ですら限度制限超えの年俸を提示して半ば強制的に退団させるかもな
でもそれくらいやってくれないと原を辞めさせる意味がない
2023/10/01(日) 07:53:48.18ID:SDsnUK+xd
>>4
原やめろ
なぜかベンチに
清武が
422どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:55:32.90ID:wzJpOdqN0
ただ誰が監督になるのであれ原以上に若手野手を起用できる監督はいないだろう
パンダ見てもわかる通り実績のないところで若手を起用するリスク取れる監督なんてなかなかいないのが実情

既にレギュラークラスの門脇と今年実績残した秋広の起用はあるだろうけど他は原の時より出番減らすだろうな
2023/10/01(日) 07:55:50.37ID:dq/GK2YM0
>>412
里崎の話だと
バレンタイン時代のロッテもそうだったらしいな
424どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daf5-oq1K [117.53.7.77])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:56:59.72ID:SJzMWqfo0
江川とか話してるの60代以上の老害爺だろw
身近に結構いるわw
425どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-4zuU [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:57:47.02ID:KvmGUVea0
まあ菊田は守備が終わってるから楽天の中継ぎと交換でいいよ
426どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aaa7-RCqV [253.243.204.194])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:57:56.30ID:kTqYq7dP0
江川、中畑辺りをプッシュしてるのは還暦越えてる爺さんだったりしてw
2023/10/01(日) 07:58:05.76ID:5qY/Q5Bf0
そらオーナーから若手使ってくれって言われてたからな
428どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:58:28.98ID:wzJpOdqN0
江川なんて原以上の爺さん今更持ってきてどうすんだって話だわな
429どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1eea-jYua [247.146.216.125])
垢版 |
2023/10/01(日) 07:59:25.31ID:yx/+HBc00
藤田元司の監督時代をリアルタイムで見てた人いる?
原は藤田に戦術を教わったって言ってるけど藤田野球の特徴を教えて欲しい
共通する部分ってやっぱりあるのか?
430どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:00:34.24ID:wzJpOdqN0
>>427
去年から増田陸と中山はしつこく使ってたけどああいう起用は実績ない監督がやるのは難しい
基本目の前の一勝が大事になるからベテラン重視になりがち
431どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-yoOe [49.106.203.111])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:00:49.11ID:2i8VyWKpd
ジジイでもいいなら須藤豊でいいだろw
2023/10/01(日) 08:01:16.68ID:tEH2cVK50
言うほど若手使ってねーし中途半端にベテラン偏重しておいて今年も借金フィニッシュ目前なの終わってるわな(´・ω・`)
2023/10/01(日) 08:02:34.07ID:5qY/Q5Bf0
今もベテラン重視やんw
434どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:02:42.29ID:JZ19HxvA0
わかってないな江川の名前が出てくるくらい監督の適任がいないってこと
阪神なら今岡、鳥谷、球児、能見さんらとかやるかやらないかは置いといてつらつら名前が出てくるが
巨人ってそんな候補もいないところに闇を感じる
435どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4967-AvD6 [106.72.195.128])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:03:51.73ID:CcQL2+AF0
確かに原には何度も優勝見させてもらったから感謝はある
ただ、戦力に恵まれてただけって意見もあるな
それを操れるのも才能だけど、今はFA弱者の球団だから
巨大戦力はもう自力で築くしかないんや
436どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dacd-qTfm [245.89.244.187])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:04:20.26ID:FI1HIs8X0
新監督は高橋由伸、工藤公康、二岡智宏、桑田真澄の中から選ばれるやろ
437どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8582-UDsy [244.84.215.88])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:04:42.59ID:5MoSvlUR0
中島は音沙汰なしだが、辞める気ぬーのかな
それとも原が辞めたら一緒に辞めるとか
438どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aaa7-RCqV [253.243.204.194])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:04:53.88ID:kTqYq7dP0
藤田の時代は基本的に先発完投でリリーフは殆ど使わなかった記憶が
2023/10/01(日) 08:05:20.35ID:BZvRHCZG0
二岡でいいよ
○をバッサリ切り捨ててくれるだろ
440どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:06:28.94ID:wzJpOdqN0
やっぱりチーム状況としては一点を取る野球ができるアイデアのある監督が良い
で、そうすると投手の再建も不可欠なので優秀なピッチングコーチも欲しい

む、難しいな
監督ラミレス、投手コーチ工藤とか
441どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-4zuU [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:07:25.27ID:KvmGUVea0
だったらなおのこと二岡が適任だよ
取りあえずベテランにばかり打席を与える原と違って二岡はその打席を結果は求めないけど、糧にはしてくれよと若手に与えるタイプだしね
むしろそれが優勝、中長期的な強いチーム造りの礎になると理解しているし
2023/10/01(日) 08:07:36.69ID:CYcdcZIta
>>438
90年優勝したシーズン一軍で投げた投手たった9人だったかな笑
443どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:07:44.60ID:wzJpOdqN0
>>432
言うほど使ってないという全く野球見てないでただただ好き嫌いでしか判断できないお前みたいな馬鹿の相手は時間の無駄でしかない
サヨウナラ
2023/10/01(日) 08:07:51.31ID:Y9PiqMLp0
>>429
投手は完投至上主義。
延長で完投しても中4日。
やっと最後の年にクローザー石毛を育てた。まああんま信頼出来なかったけど(笑)
打線は守り優先だったかな。
クロマティや原が外野だったが。
一方で川相のショートとか岡崎3塁駒田1塁固定。
一次政権では中畑3→1塁コンバートで原3塁、篠塚2塁、河埜ショートで盤石の内野。
445どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:08:35.72ID:JZ19HxvA0
常勝監督で素晴らしい実績のある工藤がラミレスの下につくわけがないだろ
考えてみたらわかる
2023/10/01(日) 08:08:43.94ID:AfU/5zGK0
報知はデーブが悪いって論調だけど
こいつを連れてきた原はもっと悪いって暗喩してるんだろか
2023/10/01(日) 08:10:02.04ID:KFECm65Na
>>446
何にせよ読売も報知も原降ろしの方針で動いてるのは間違いない
448どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:11:12.63ID:wzJpOdqN0
>>434
いや名前だけなら同じように上がるんだが
ただ実際リアルな話になると監督適正という面でいろいろ厳しく見られるようになるだけで
そこに挙げた阪神の候補者だって今は現実的じゃないから挙げられるだけ
実際そんな候補豊富なら今更岡田の登板なんてあり得んかったな
岡田が就任するまでなかなか決まらなかったのしらんのか?
449どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:11:23.14ID:KvmGUVea0
>>434
やるかやらないかを置いとけるならいくらでも名前出せますけどねw
2023/10/01(日) 08:11:56.38ID:5qY/Q5Bf0
原は確かに長嶋と比べると積極的に若手使った方だと思うけど、とにかく自分の形に嵌めようとしたがるので育たないし長続きしないんだよな
451どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-yoOe [49.106.203.111])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:12:01.75ID:2i8VyWKpd
>>429
藤田と原で似てるとこなんてポジションシャッフルした事ぐらいじゃねw
藤田野球はスルメ野球と呼ばれたが原のわっしょいベースボールやのびのび野球同様浸透しなかったw
2023/10/01(日) 08:12:18.14ID:gZAP26jW0
>>422
なら二岡しか居ないじゃん
2023/10/01(日) 08:12:48.71ID:Ig1H+I9p0
第一世代 長嶋王をはじめとするV9世代
第二世代 原篠塚中畑吉村江川桑田斎藤
第三世代 松井二岡由伸仁志清水上原高橋
第四世代 坂本長野阿部内海菅野山口

もう第二世代のスタッフは卒業して第三世代以下に譲るべき
2023/10/01(日) 08:13:44.46ID:slIdKgMs0
最新の巨人YouTube二軍の雰囲気の良さと一軍の泥沼具合がすごい対比だな
2023/10/01(日) 08:13:50.65ID:n6KUrhBm0
岡本さんが9月不調になったのって大畿がいなくなった影響あるんかな?仲良いし
2023/10/01(日) 08:14:23.59ID:qe5TzIKBd
>>444
中畑一塁はケガ治って帰ってきたら
原三塁篠塚二塁が磐石になってて
守るとこがなく仕方なく一塁になって
山本功児が弾き出されたと記憶
457どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:14:26.24ID:JZ19HxvA0
>>444
そうそう巨人って歴史的にみて投手を中心とした守りのチーム
それをホームランに特化したチームに作り変えて上手くいかなかった←イマココ

金やんが原に会うたびに巨人は守りのチームだわかってるな忘れるなと口すっぱくして言い聞かせてたと金やんがコラムに書いてた
その金やんが亡くなったら2年連続Bクラス3年連続借金待ったなし
458どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:15:23.85ID:wzJpOdqN0
なんかベテラン使っただけでベテラン偏重みたいなこというアホいるけど
今年なんかベテランほとんど使ってないんだが?
中島も松田も打席なんてほとんどもらってない
唯一貰った長野は起用に応えるだけの結果は残してる

ベテラン使ったら犯罪みたいに言う馬鹿って相手にしたら絶対いかんやつやな
自分がレジの前で買って買ってって泣き叫ぶ我儘な子供と同じレベルだって分かってないんだよなアホだから
459どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-wNmW [60.144.119.27])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:16:38.67ID:O+eA2Vum0
原の辞任っていつ決まるの?
東京ドーム最終戦かね?
2023/10/01(日) 08:16:59.50ID:5qY/Q5Bf0
藤田の功績は色々あるけど、特に斎藤雅樹をサイドに変えて大投手に育て上げた事
これに尽きるな
461どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:17:36.26ID:wzJpOdqN0
>>453
松井が離反きて頓挫したのが大きい
慌ててパンダにやらせて痛恨とも呼ぶべきアレだったし
462どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9d5-5C2y [218.110.96.25])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:18:11.54ID:Ez3Zt+aE0
原の一軍

二岡の二軍

どっちが強い?
ねー?
463どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:18:31.12ID:wzJpOdqN0
>>457
その原因は

桜井鍬原髙橋堀田平内

これに尽きます
464どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-yoOe [49.106.203.111])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:19:00.70ID:2i8VyWKpd
>>460
斎藤雅樹の野手転向を思いとどまらせたのが須藤豊w
2023/10/01(日) 08:19:02.15ID:FsrpTQ+Ur
ベテランとか若手の前に原は絶望的に采配が下手
昨日の7裏の連続バントとか頭おかしすぎるわ
466どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9d5-5C2y [218.110.96.25])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:20:04.69ID:Ez3Zt+aE0
中堅は
ほとんど壊したでしょ!
2023/10/01(日) 08:21:39.28ID:dq/GK2YM0
>>457
王なんて監督1年目の時は
「巨人の野球は打高投低でなければいけない」と理想を語ってた
投手コーチの堀内はそれが面白くなかったのか
「じゃあ僕は打高投高のジャイアンツを目指しますよ」とあてつけるように言ってた
2023/10/01(日) 08:22:16.37ID:BZvRHCZG0
松井は巨人応援するのは辛い、ホントは阪神が好きなのにって森喜朗に愚痴ってるから巨人監督はないよ
469どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4967-AvD6 [106.72.195.128])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:22:35.34ID:CcQL2+AF0
岡田を見ると、監督に年齢は関係ねーんだなとは思うが
ジジイであんな柔軟な頭持てる人は稀だろうからな
2023/10/01(日) 08:22:53.31ID:5qY/Q5Bf0
藤田さんは選手交代させる時も選手が納得行くように説明してくれたらしい。
その場の思い付きで選手交代する原とは違うよ
471どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:23:17.40ID:KvmGUVea0
もちろん監督を変えるなら1軍もガンガン世代交代させないと変える意味がない
例えばスガコバや丸を必要だ、いないとローテが回らない、大城、岸田がケガしたらどうするの?浅野だけじゃ頼りないのでは?
原のせいでファンも弱気に保守的になってる
いたら使っちゃうんだから、だったら捨てればいいんだよ
井上をローテに入れたらいい、山瀬を使えばいい、浅野をセンタースタメン固定でいい
要は年寄り使って勝てないのと若手育てて勝てないのとどちらがマシかって話
472どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:25:23.37ID:7WDAaiPf0
スコアラー追放した犯人はデーブだったんたな
それを許した原も共犯だけどな
2023/10/01(日) 08:25:38.67ID:Ba/ZIdPMa
丸って残さないといけないのかねえ
衰えが顕著だしこの辺で損切りのタイミングじゃねえの
474どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:26:21.07ID:JZ19HxvA0
>>467
原が復帰した2019年ってもっと戦術も幅があっていいチームだったよな
それが2020年からホームラン特化打線に移行してからおかしくなり始める
あの年も優勝は優勝だけど序盤の大量貯金で逃げ切ったが終盤から既にチームがおかしくなってたよな

なお原がホームラン特化打線を作ったのは守りの重要性を説いてた金やんが2019年秋に亡くなった翌年
2023/10/01(日) 08:27:01.34ID:dq/GK2YM0
>>464
いや、須藤は斎藤をショートにしたがってて、当時の木戸投手コーチと押し問答してた
そこに藤田が入ってきて「投手で獲ったんだから、とりあえずはこのままにしよう」と決めた
476どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9932-BSL2 [240.51.54.40])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:27:04.28ID:xAFs4dDt0
ロッテにいった石川が大活躍
こんな良い選手を2軍に幽閉してるんだからな
本当に無能しかいない
2023/10/01(日) 08:28:17.59ID:KFZB5oABd
今の首脳陣は一掃でいいわ
新監督が好きにやればいい
478どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9d5-5C2y [218.110.96.25])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:28:25.93ID:Ez3Zt+aE0
まずは
坂本を捨てよう
479どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-TLtG [60.69.77.64])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:28:31.39ID:TP/A6vNp0
伝統という名の監督縛りが巨人の低迷を招く。
いつまでも昭和の野球にこだわる球団。
480どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:29:32.36ID:wzJpOdqN0
>>469
それもまた幻想
オリックス時代を知ってるなら岡田が柔軟には程遠い監督なのは誰しもが知っている
今年だって選手のことボロクソに言ってるけど勝ってるからスルーされてるだけ
一旦負け出したらあんなの真っ先に叩かれるようになるだろうな

結局勝てば官軍よ
高津だって今年はボロクソに言われてるけど二連覇中は原叩きに良く利用されてた

広島の緒方だってとんでもないパワハラ野郎だった

結局監督云々の前に戦力よ
当たり前だけど野球は選手がやるんであって監督ではない
481どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:29:31.93ID:JZ19HxvA0
原貢が亡くなっておかしくなり
金やんが亡くなっておかしくなる

苦言を呈してくれていた存在がいなくなるたび独裁が強まって今に至る
482どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-wNmW [60.144.119.27])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:30:27.49ID:O+eA2Vum0
原の辞任っていつ決まるの?
2023/10/01(日) 08:30:47.78ID:MWn4Fa+2a
まぁ今年でクビだな原は
今日負けたら3年連続借金確定
更に恥の上塗りでフロントも首を切りやすくなる
2023/10/01(日) 08:30:55.25ID:Vo67ttEw0
>>476
石川が活躍して出さなきゃ良かったって思うやついる?
2023/10/01(日) 08:31:04.27ID:ObSrdPfe0
岡本、大城も
2023/10/01(日) 08:31:24.84ID:ObSrdPfe0
>>482
来年
487どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4967-AvD6 [106.72.195.128])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:31:41.68ID:CcQL2+AF0
ぶっちゃけ個人的にはいてまえや山賊のように投壊しても無理やり打ち勝つチームが好き
だから史上最強打線の時みたいな頭の悪そうな巨人打線が好きだった
ただ、そんなチームだと黄金時代なんてつくれないのは分かる
488どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dde4-AvD6 [252.100.75.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:31:52.49ID:7PJOCu8D0
原を解任、少なくとも全権剥奪なら、多少は巨人は良くなる
まずは阿部を含む無能コーチを一掃
そして使えないベテランを一掃して若手を使わざるを得ない状況にする。
梶谷なんかクビにして、浅野を使えば良いだろ
2023/10/01(日) 08:32:00.31ID:B+v1zbNt0
バウアーのyoutubeにビーディが出てる
2023/10/01(日) 08:32:20.38ID:5qY/Q5Bf0
長嶋時代は巨大戦力あっても大して勝てなかったからやっぱ監督は重要
491どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:32:42.15ID:KvmGUVea0
>>483
さすがに今日は勝つんじゃね?
どういうわけかドームヤクルト戦はなぜか勝っちゃうから
492どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0df9-WawX [246.12.84.212])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:34:35.95ID:KIkmDLD70
>>476
守備うんちだからパリーグ向きだっただけ
493どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9953-5C2y [240.106.232.46])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:34:40.69ID:9ni2qJpR0
>>484
君は問題の本質が分かってないね
戦力をちゃんと有効活用できてたのかと言う話よ
戦力はあるのにあれの起用法のせいでチームのポテンシャルの50%出せてないと言う事や
ヤク不動のストッパー田口が良い例やw
リリーフもクソと言われてるが起用法次第で数字を上げる事は出来たと言う事
494どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dde4-AvD6 [252.100.75.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:34:58.31ID:7PJOCu8D0
髙津にお願いしたい!原にプロの厳しさを教えてやってくれ!

今日もドーム行くが、松田なんかのために引退試合にする必要ないだろ
巨人に最後の1年遊びに来ただけだろ。
野球は遊びじゃねぇんだよ
くだらないかけ声やってお笑い芸人のまねしてプロのつもりかよ
2023/10/01(日) 08:35:08.02ID:8P/9F2Ie0
藤田は83年の日尻でやらかしてないか
496どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-yoOe [49.106.203.111])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:35:30.41ID:2i8VyWKpd
>>475
斎藤雅樹が野手志願してきて須藤が突っぱねたと何かで見たけど、違ってたのかw
497どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:35:48.56ID:KvmGUVea0
>>473
レフトへのホームランが0
ライスタギリギリのホームランも目立ったし間違いなく来年はさらに打てなくなるよ
2023/10/01(日) 08:35:53.90ID:SmMVPgfsM
原解任への流れかな
風は吹いている
499どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cae5-jWoq [115.124.192.9])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:36:18.57ID:I/RkjE0H0
>>442
調べたら10人だったす
先発→斎藤、桑田、木田、香田、宮本、槇原
中継押え→水野、吉田、広田、加藤初
宮本14勝もしとるのは驚き
500どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd4a-g71d [49.98.148.40])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:36:31.90ID:u4sL/XDid
巨人史上初の3年連続借金まであとマジック1か
3勝0敗か2勝1分で回避出来るが…
501どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:36:42.61ID:wzJpOdqN0
その上で
桜井鍬原髙橋堀田平内
これが最大の痛恨だった
もっと言えば畠太田山田

一点の取れない打線ではあるが
上記投手が数人まともに一軍で活躍できたなら優勝争いに絡むことはできただろう
2023/10/01(日) 08:36:44.29ID:YbaOReSf0
3年連続借金回避出来れば原続投かよ
来年3位でAクラス入り評価でまた続投て終わらねーじゃねーかよ
503どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:37:12.37ID:KvmGUVea0
>>492
それ以上に人格がうんち
504どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:37:29.15ID:wzJpOdqN0
>>490
いや巨大戦力だったのは打線だけだから
むしろ近年のジャイアンツに似てる
2023/10/01(日) 08:37:53.62ID:5qY/Q5Bf0
続投な訳ないだろ
もう辞めるのは決まってるよ
2023/10/01(日) 08:38:08.88ID:8P/9F2Ie0
>>493
それはハムやヤクみたいに温いチームにならないと無理よ
2023/10/01(日) 08:38:12.97ID:gZAP26jW0
丸は足に爆弾抱えてるようなもんだしな。来年リフレッシュさせて残りの現役生活長く出来るよう使うこと。
508どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:38:18.61ID:JZ19HxvA0
>>487
違わね?
西武は投壊してしていくら打っても打ち勝てないチームだったのが
平井らが出てきて後ろが安定してから打ち勝つチームになった
2023/10/01(日) 08:38:20.71ID:ObSrdPfe0
>>501
そのあたりも1人も改造出来なかった久保もどうかと思う
510どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:38:55.25ID:KvmGUVea0
>>499
何だかんだ宮本は貴重な左のエースとしてバリバリやってたからね
511どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aabd-Cr+z [251.233.157.39])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:40:15.23ID:cCE9pNDf0
デーブ俺が悪いと言いつつ、心の中ではスコアラーのせいで打てないとか思ってたのか
それでスコアラー排除してデーブの野球やらせた結果が9月の完封負けですか
まじでなんで巨人ってコーチと監督が選手の邪魔しかしないの?
512どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:41:33.99ID:JZ19HxvA0
>>500
無理やろな最終戦がベイス戦で相手東だから
勝てば沢村賞の目があるから本気だろ
513どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9953-5C2y [240.106.232.46])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:41:46.93ID:9ni2qJpR0
>>505
もう解任or辞任のどちらかしかないよな
読売と報知に選手から苦情コメを載せてる時点で首脳陣は総退陣
選手に首脳陣批判させておいて続投だったら犯人捜しで批判した選手がつるし上げを食うよ
2023/10/01(日) 08:41:58.48ID:YbaOReSf0
相模原の原の看板に落書きとかしちゃダメだからな
515どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:42:02.47ID:7WDAaiPf0
スコアラー追放事件は報知もとっくに知ってたんだろうけど読売が記事にしたら即記事になったな
516どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:42:57.97ID:KvmGUVea0
>>507
爆弾抱えたままプレーするならよそでどうぞ
どうせ丸がいても借金Bクラスになるんだから若手に切り替える
2023/10/01(日) 08:44:34.79ID:Uc9X43130
85年阪神やいてまえ近鉄なんかも
長続きしないスポット優勝だった
V9巨人はONが目立つけど投手中心とした守備力がダントツだった
黄金期の西武も同様
2023/10/01(日) 08:44:44.94ID:FF07RVYC0
デーブ「スタメンはヘッドが決めるのが通例だったけど他のコーチ(自分)も意見を言えるように監督にお願いした」

元木「色々思うとこはあるんですけどコーチの分担決まってるんでそれを越えて意見言えないッス」
519どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:44:58.00ID:wzJpOdqN0
まあでもこうなったら原辞任の流れは一気に加速するだろうな
ていうか流石に昨日の戸郷の13勝目逃したのには呆れ返ったわ
ここんとこ調子悪かった大勢わざわざ使って戸郷の初めての13勝潰したんだからな
もうこれは采配としか言いようがないわけで

山口もああ言った手前今更原さんぜひお願いしますとは言えないだろうし
流石に原だって内堀まで埋まってきてるのは感じてるだろ
520どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5684-UNJr [1.112.250.70])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:45:05.79ID:KvmGUVea0
>>506
その温いハムに勝てなくなったんだよなウチは
521どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:46:06.89ID:wzJpOdqN0
>>518
どっちも無能だったと思うよ正直
2023/10/01(日) 08:48:06.20ID:9xaYHIF8M
3位に入れば一応日本一のチャンスがあるのにそれを2年連続で逃すのはヤバい
2023/10/01(日) 08:48:26.15ID:ytOP+Fn4d
戦力外出た?
524どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-yoOe [49.106.203.111])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:49:06.42ID:2i8VyWKpd
4番と左投手を補強しまくって2軍に見向きもしなかったのが長嶋時代w
スピード&チャージ掲げてたけど、長嶋野球にスピードがあったのは毎年オープン戦だけw
2023/10/01(日) 08:49:27.20ID:8P/9F2Ie0
スコアラー追放ってどの件でなんだろうな
なんかが改善した気配ないし
2023/10/01(日) 08:49:57.31ID:Uc9X43130
>>523
原辰徳
2023/10/01(日) 08:50:34.02ID:hHvk6M0j0
テイオー石川大活躍じゃねえか!その交換相手の奴は役立たず
2023/10/01(日) 08:50:54.37ID:lLjbVOt50
デーブクビは確定か
原は残りそうだな
2023/10/01(日) 08:51:43.62ID:tEH2cVK50
デーブはいいイメージ湧かなかったけど原に相当邪魔されてたであろう点においてだけは同情する(´・ω・`)
まあもう二度と巨人に関わる事は無いであろう(´・ω・`)
2023/10/01(日) 08:52:18.01ID:n4AVaM3Qa
>>528
しつこいなお前も
解任されるか辞任するかの2択だよボケ
2023/10/01(日) 08:52:19.38ID:ba10oaOY0
前もデータ室潰したりしてたしな原
今の時代に監督やっていい人間じゃない
ホークアイなんか全く使えてないんじゃないか
532どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9953-5C2y [240.106.232.46])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:52:45.52ID:9ni2qJpR0
スコアラー追放で状態が上がってたサトテルやデータ不足の末包にアホみたいに8月9月で打たれまくったな
選手の状態なんか月単位で上下動するんだから最新のスコアラーのデータいりませんとか頭おかしいとしか言いようがない
2023/10/01(日) 08:53:06.63ID:FF07RVYC0
>>521
元木もそうだけど阿部も腰巾着デーブ居てやり辛かっただろうね
534どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:54:26.18ID:wzJpOdqN0
デーブは開幕前一点を取れる野球を目指すって言ってたので期待した
蓋を開けたら走れる選手がいないのを見てすぐさまそれを放棄してしまったので初球から振っていく以外何もなくなってしまった
535どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:54:49.86ID:wzJpOdqN0
>>532
そっちは投手コーチの問題ぎゃないか?
2023/10/01(日) 08:55:09.80ID:Uc9X43130
>>533
組織内の風通しがめちゃくちゃ悪そうだな
それをマネージメントするのがボスの役割なんだがね
537どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-yoOe [49.106.203.111])
垢版 |
2023/10/01(日) 08:55:14.62ID:2i8VyWKpd
>>510
長嶋時代は好投しても谷間w
2023/10/01(日) 08:56:15.56ID:5qY/Q5Bf0
デブは結局ユーチューブのネタ仕入れに来ただけだったな
2023/10/01(日) 08:56:30.44ID:2zo7PujK0
原が癇癪を起こしながら何度も大久保にキレたんだろ
だから大久保もアレコレやってたんだろう
大久保も被害者だよ
2023/10/01(日) 08:57:56.95ID:gZAP26jW0
大久保のチャンネル登録者激減するんだろうな
2023/10/01(日) 08:58:46.23ID:ZaSSZtlJ0
スコアラーの吉川頑張ってたし人柄もよく選手と仲良いしでベンチの雰囲気よかったよな
デブ最低
2023/10/01(日) 08:59:23.65ID:HsGsnq0L0
>>458
実際にガキが多いでしょここは書き込み内容見てるとそう感じる
2023/10/01(日) 08:59:51.87ID:lLjbVOt50
もうコーチやる人いなくなるぞ
イタロー1軍打撃コーチが現実味を帯びてきた
544どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:00:13.66ID:wzJpOdqN0
巨人の打線で痛恨だったのはまず
吉川が一番適正皆無な頭の悪いバッティングしかできない
打率も.270程度の出塁率の低い選手だったこと
次に
増田大が鈴木のような走塁のスペシャリスト足り得なかった

この2点が痛いな、もちろん代わりもいなかった
来年は門脇があたりがその辺埋めてくれると良いが
545どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:00:59.00ID:wzJpOdqN0
>>539
ところが大久保の話だとむしろ全く癇癪なんて起こしてなかったという
2023/10/01(日) 09:01:14.96ID:gZAP26jW0
サンモニで益田劇場w
547どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd4a-g71d [49.98.142.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:01:35.73ID:w/QAG6fKd
「スコアラー消して流れを変えるぞ~w」
→プロ野球ワーストタイ・球団史上初の月間0-1負け4回を達成

確かに流れ変わったよな
流石名将原監督様やで!
548どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-yoOe [49.106.203.111])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:02:08.98ID:2i8VyWKpd
>>542
ニワカのガキと痴呆のジジイだなwww
549どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:02:10.57ID:7WDAaiPf0
デーブはクビになったあとYouTubeで原のパワハラ暴露とかするなら評価したるわ
2023/10/01(日) 09:02:17.01ID:GcLZaclL0
原信者が最後の悪あがきで選手叩いてんのな(笑)
2023/10/01(日) 09:02:56.12ID:ba10oaOY0
現場離れた奴なんかコーチにするなよな
レベル低い野球しか知らないのに
552どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cac3-UA51 [243.133.134.58])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:03:06.11ID:iPt3R9WJ0
ロッテはなかなか若手が育たないけど
他球団からの廃品回収が上手だな
さすが吉井、ノムさんの教えを受けてる
553どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:03:16.68ID:JZ19HxvA0
スコアラーなんて関係ないよだって常駐している時から抑えられないんだから
投手の質の問題
巨人の中継ぎって阪神ならベンチにいられるのっている?
2023/10/01(日) 09:03:51.04ID:FF07RVYC0
>>551
なり手がいねーんだ
2023/10/01(日) 09:04:00.70ID:Y4elA21T0
普通に続投発表でハラガー発狂待ち
2023/10/01(日) 09:04:16.25ID:8P/9F2Ie0
報知の記事はデブに責任おっかぶせてるようにも見えるな
557どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aabd-Cr+z [251.233.157.39])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:04:52.94ID:cCE9pNDf0
デーブみたいなのがコーチやるくらいならいない方がマシやろ
選手が2軍で坂本や長野松田に指導してもらって
ためになったって記事は何度か見かけるが
デーブの指導のおかげで打てるようになったって言ってる選手まじでゼロやん
ちゃんとデータ活用できるコーチならともかく
全く通用してない自分の理論優先でデータ排除するようなのは論外
来年はスコアラー増やしてコーチいないならいないでいいわ
2023/10/01(日) 09:04:56.03ID:gZAP26jW0
上原が巨人に喝!
559どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:05:03.79ID:wzJpOdqN0
>>553
まあそこは間違いなく戦力が全然違ったな
これだけ投手のドラフト失敗してるとなかなか追いつけないだろうな
560どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd4a-g71d [49.98.142.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:05:13.10ID:w/QAG6fKd
原のこと叩いてるくせに指標良い選手も叩いてるアホもいるよなw
それはデータより役割!と何ら変わらんことに気付いてないのかね
561どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c511-UA51 [180.20.247.210])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:05:16.64ID:GcLZaclL0
プロ1号のほぼ場外弾打った浅野に代打送った場面が、今年のワーストだったわ。
原さんに憧れて野球やってたくちだったら、それまでの(・・?采配も
なんか俺にはわからん部分があるんやろうなと、多少の擁護の気持ちはあったけど
この人選手の気持ちやファンの期待とかほとんど考えん人やなと思った瞬間だった。
あれはない。浅野もファンも代打の選手も誰も得しない。
2023/10/01(日) 09:05:52.92ID:8P/9F2Ie0
>>552
お前だよノムに調教されてんのは
563どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cac3-UA51 [243.133.134.58])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:05:55.78ID:iPt3R9WJ0
佐々木朗希はなんとなくこんな感じで固まりそう
若いから、身体ができてないからと言い訳してたらどんどん時間ばかりたっていく
2023/10/01(日) 09:06:11.17ID:spYHDJ+Wd
上原
巨人に喝
来年以降目の色変えてやらないと阪神広島との差は大きい
2023/10/01(日) 09:06:30.35ID:gZAP26jW0
堀田…
2023/10/01(日) 09:06:42.38ID:ugNtSF63a
まだ続投とか言ってる奴って相当アホだろw
続投させるなら9月中に発表しとるわw
567どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cac3-UA51 [243.133.134.58])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:08:04.04ID:iPt3R9WJ0
2001年代生まれの高校ビッグ4
佐々木、奥川、及川、西
みんな早くも壁に当たってるな
ちっこい宮城がその上を行くとは
2023/10/01(日) 09:08:07.70ID:lLjbVOt50
>>561
そういう人だから辞任しないと思うんだが
2023/10/01(日) 09:10:00.71ID:b6Gx//v50
スコアラーというか大幾らがベンチからいなくなってるのはここの住人も気が付いてたよな
コロナでも患ったのかと思ったらまさかの斜め下な理由だった
570どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:10:43.14ID:wzJpOdqN0
ただこれだけは言っとくな
俺も原の辞任は当然の流れだと思う
プロは結果だ、結果が共なわければ監督が責任取らないと責任の所在がなくなりチームは求心力を失う

でもな原の辞任は決して来年強くなることとはイコールではないからな
むしろさらに弱くなる可能性の方が高いんだよ
特に今年のドラフト次第では
2023/10/01(日) 09:12:20.67ID:ciWd4rat0
こんな監督なのに続投させるなんて、
よほどの弱み握られてるんだろうな

フロント
2023/10/01(日) 09:12:24.37ID:5qY/Q5Bf0
(ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
なんかおかしいと思いながらレス見てたけどやっぱアンチ原になりすましたバカ原信者だったかw
573どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cac3-UA51 [243.133.134.58])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:12:32.19ID:iPt3R9WJ0
>>564
至極当たり前のこと
2023/10/01(日) 09:12:54.36ID:Y4elA21T0
多分原以上の若手好きはおらんよ
何言われようがびくともしない原だから使えるわけでね
575どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9975-LmEL [240.92.239.32])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:13:10.77ID:X3/PmcPV0
数年後に大惨事原はこんなに酷かったってコーチの誰かが暴露してくれかね
2023/10/01(日) 09:13:15.57ID:5TJdjnUga
報知のYouTubeとか見てるとなんか知ってそうだったけどな
わざわざ新生巨人とか言っちゃうくらいだし水井情報入ってるだろ
577どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5d-UNJr [126.158.184.178])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:13:17.18ID:6fIievZqr
>>564
目の色w
試合見ないでリクエストするメ◯ラを何とかしないとだな
2023/10/01(日) 09:13:18.53ID:OQWRJ9YDd
読売新聞で巨人は監督もコーチもスコアラーも選手も好き勝手にやってて
全然チームとして機能してなかったと暴露されてたな
579どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd4a-g71d [49.98.142.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:13:24.04ID:w/QAG6fKd
原信「原が消えたらもっと弱くなる~」

はいはいw
3年連続借金監督と一緒に消えましょうね~^^
2023/10/01(日) 09:14:17.54ID:5qY/Q5Bf0
別に監督代えてすぐに強くなるとは誰も思ってないよ
それでも原は辞めて欲しい
581どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:14:57.38ID:7WDAaiPf0
原信者は来年新監督でBクラスより原の3年連続Bクラスをお望みらしいな
582どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aabd-Cr+z [251.233.157.39])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:15:15.64ID:cCE9pNDf0
いや今年のドラフトとか関係なしに腹変えたらその分普通に強くなるわ
主力が1歳歳取って、来年の新戦力、補強が全部大外れだったと仮定しても
今年の原采配が無くなるだけで普通にマシになる
腹を変えても強くなるかわからんとか言えちゃうのは今年試合見てないやつだけだ
583どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:16:05.80ID:wzJpOdqN0
>>574
そうそう
好き嫌いは置いとくとして中山あんだけ使える監督なんて実績ない監督にはなかなかいない
門脇は坂本の故障、秋広はチャンス貰ってからずっと結果残したから置いておくとしても
序盤はオコエ抜擢もしたしな
584どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 76ec-5C2y [241.185.230.55])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:16:16.09ID:R5HZ6rKo0
もう原が名将と評価されることは無い
誰でも勝てる戦力で優勝重ねた監督として記憶されるだろう
そして短期決戦に滅法弱い監督としてね
2023/10/01(日) 09:17:05.95ID:5qY/Q5Bf0
バカ原信者尻尾見えてるぞw
2023/10/01(日) 09:17:43.39ID:5qY/Q5Bf0
由伸も辻使ってたけどなw
2023/10/01(日) 09:18:04.83ID:tEH2cVK50
流れ変えたいんなら原がベンチから消えるのが一番効果的だったのに結局最後まで自分の事しか考えてなかったな(´・ω・`)
2023/10/01(日) 09:18:43.49ID:5qY/Q5Bf0
とにかく監督を変えない事には何も変わらないからな
589どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-g71d [1.75.0.226])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:18:43.84ID:DiB09myPd
なぜハラシンは知的障害者みたいなやつしかいないのか
2023/10/01(日) 09:18:52.44ID:6O43cAZo0
>>584
だね 晩節を汚すとはまさにこのこと
591どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:19:04.81ID:wzJpOdqN0
>>582
采配ならパンダは普通に原以下だったのもう忘れたのか
悪い点ばかり目がいってそこしか見えないんだろなあ
お前ももう俯瞰して野球見るとかできてないからしばらく野球から離れた方が良いよ
592どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5d-4zuU [126.158.184.178])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:19:18.21ID:6fIievZqr
1人でも多く切って、1回でも多くドラフトガチャを回す
これしか無いんだよ
断捨離出来ないゴミ屋敷ジジイの原には即刻消えてもらわないとな
593どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 76ec-5C2y [241.185.230.55])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:19:26.85ID:R5HZ6rKo0
損切りできない奴は駄目だな
8連敗のリベンジしたいが為にダラダラ続けて泥沼に嵌った原
594どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:19:32.99ID:7WDAaiPf0
原信者「来年監督代ってもBクラスだぞ」

これももう聞き飽きたんだよね
そんなこととっくにわかってんだよ
原が低迷の責任取らないのがおかしいって話なのに論点すり替えるなよ
2023/10/01(日) 09:19:56.37ID:6O43cAZo0
監督代わってすぐ優勝できるとは思わないけど代わったら期待はできるからな
今のままじゃ何も変わらないことはもうわかってるし
596どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cac3-UA51 [243.133.134.58])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:20:04.42ID:iPt3R9WJ0
若手抜擢はいいけど
それだけ中堅層がスカスカだったということ
レギュラーの岡本、吉川、大城だけ
結局若手とベテランだけのチームになった
2023/10/01(日) 09:20:25.34ID:5qY/Q5Bf0
バカ原信者開き直って正体隠そうともしなくなってて草
2023/10/01(日) 09:20:31.38ID:WY1mPCiXa
原と森祗晶どっちが晩節汚した?
2023/10/01(日) 09:20:34.24ID:6O43cAZo0
>>594
そうそう来年Bクラスと責任論は違うからな
600どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 318a-qpka [242.203.141.36])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:21:26.59ID:JZ19HxvA0
>>570
1回のドラフトでチームを左右するなんてないから
他は同意
2023/10/01(日) 09:22:16.32ID:5qY/Q5Bf0
寧ろ来年も原だと今年より更に成績悪化する事目に見えてるんだよなぁ
2023/10/01(日) 09:22:39.33ID:Vo67ttEw0
優勝した後に表に出てなかった心暖まるエピーソードが新聞テレビに出てくるのと同じように酷い話しも流石に番記者はネタ持ってるよね
2023/10/01(日) 09:22:45.08ID:SDsnUK+xd
>>570
あなたのような野球を何も知らないファンがいるから原のような下手くそな監督が巨人を駄目にするの。今年だってちょっと采配の上手い監督だったら巨人はぶっちぎり優勝なのね。だからみんながここまで怒っているわけ。弱いのは原が原因なの。わかるかい
604どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:22:58.77ID:wzJpOdqN0
>>600
いや投手次第で順位だいぶ変わるよ
中継ぎで固定できるの2枚くらい入るだけでも全然違う
Aクラスはいけるチームになりうる
別に優勝とは言ってない
2023/10/01(日) 09:22:58.97ID:8P/9F2Ie0
>>598
森の汚れは暗黒ベイスだろ?
どっちかって言ったら汚された方だろ
606どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-HrFi [60.84.16.119])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:23:43.96ID:j1YRVzo+0
秋広を見出したのは誰ですか?
大城をここまで大きくさせたのは誰ですか?
現時点で不動のショート坂本をサードに移すのはかなりの英断だし誰しもができるわけではない
最近はそういうのも理解せずに勝ち負けの数字しか見てないファンが多すぎる
2023/10/01(日) 09:24:17.82ID:EhnYOBRm0
もし原監督、デーブ共に続投でも
巨人ファンとしてちゃんと応援します!
608どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:24:54.69ID:wzJpOdqN0
>>603
采配が良ければ今年ぶっちぎりの優勝???

阪神と広島と投手力で全然違うのに???

野球知らない???

凄いな
NG
609どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-zPNO [126.65.239.62])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:24:55.12ID:cqal0mHB0
メディア使い全てをコーチのせいにして原自身が残る作戦にしか見えんのだけど
2023/10/01(日) 09:24:58.01ID:iVA51Acaa
長嶋が監督辞めたのは今の原と同じ65歳
もういいだろ原、潮時なんだよ
611どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa6b-RCqV [251.27.125.228])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:25:10.42ID:9ohUJfiE0
森時代の横浜は斎藤隆をストッパーにしてたり、中野渡とか言う中継ぎがいたりw
2023/10/01(日) 09:25:20.31ID:iVA51Acaa
>>609
オーナー怒らせてるから無理定期
2023/10/01(日) 09:26:31.87ID:lLjbVOt50
後任が丸や中田や梶谷切れるの?
614どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-HrFi [60.84.16.119])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:26:44.89ID:j1YRVzo+0
戸郷山崎といい育成面も怠らず
しっかり見出してるし
補強面での運がなかったに尽きる
ジャイアンツ愛を微量でも持ってる良い選手が市場に出回らなかったがついてないとも言える
おまけに外国人選手も微妙だし
2023/10/01(日) 09:27:01.05ID:KSjPTMVTa
山口オーナーも怖い人だなあ
大本営使って連日内情暴露記事出すんだから
週刊誌がこの人警戒してた理由がよくわかったわ一番怒らせちゃいかんタイプ
2023/10/01(日) 09:27:05.08ID:5qY/Q5Bf0
>>606
育てながら勝つって言った人誰でしたっけ?
617どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:27:09.52ID:wzJpOdqN0
>>606
そう
今の状況だけ見て感情的になってるだけなのに何故か自分は野球を知り尽くしてるとばかりに全否定してるアホ多すぎだよね

全否定した時点でそこで完全に間違ってのに
それがわからない本当に頭悪い、悪すぎる
2023/10/01(日) 09:27:19.89ID:KFZB5oABd
原解任しないとオーナーのクビも危ういからな
2023/10/01(日) 09:27:20.33ID:tEH2cVK50
原信者のフリした構ってちゃん(´・ω・`)
2023/10/01(日) 09:28:04.51ID:KFZB5oABd
>>619
チーム指標を全無視してるからバレバレよな
2023/10/01(日) 09:28:22.47ID:kzlBLS7+a
今回は続投の観測気球記事もでなかったな笑
それだけ球団内での立場がヤバいってことだ
2023/10/01(日) 09:28:35.70ID:Fvm3ICzn0
投手力どうこういうけど失点は広島と4点しか違わない
得点は広島より30点も多いのに広島が貯金10で巨人が借金2なのは戦い方が下手すぎるから
2023/10/01(日) 09:29:02.66ID:5qY/Q5Bf0
若手育てたから続投とはならんよ
だって2年連続Bクラスなんだからw
624どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:29:20.00ID:7WDAaiPf0
>>606
秋広育てたのは二岡
大城はバント指示連発でむしろ妨害
坂本なんて原がの下でやってたんだから責任持ってコンバートさせて当たり前、何も偉くないわ

何もわかってないのはお前だよ
625どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d954-qpka [58.12.146.73])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:29:22.97ID:9yjjG18M0
まあ原がしょうもないナルシストでパワハラ野郎で、ってのは、
二次政権最終年で見せてたじゃん。奴が春にインフル罹って、
代わりに当時のヘッドだった川相が指揮して5勝1敗だった時の。
それまでチームは5割ラインで中々リズムに乗れんかった。
インフルなんて治るから、原は翌週に復帰するんだけど、何が
有ったか知らんが、7月には川相が原の隣からベンチの反対隅に
追いやられて、代わりにチューが原の隣に立つ様になった。

あの時も、何かただ事じゃなく無いか?って週刊誌に書かれてた。
一説には、原が復帰後にアレコレ意見した川相に頭来た原が追いやった
とか書かれてた。マジなら実にしょうもない話。
626どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa14-UA51 [125.203.107.119])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:29:39.72ID:T62S5sR40
来年の話するともっと厳しいな
岡本、吉川、大城は今年がピークっぽいし
門脇、秋広の2年目ジンクスもありうる
坂本、丸以下ベテランは周知のとおり
打てる外国人が来たとしてもウォーカーやポランコくらいがせいぜい
FAなんぞ期待できる状況にない
投手陣も飛躍的に改善するどころか、戸郷、大勢の劣化のほうが確率高い
原であろうとなかろうと苦戦は免れない
だったら指揮官替えても影響はないと思うファンは多いだろう
2023/10/01(日) 09:29:38.41ID:YbaOReSf0
良いFA戦士が来てくれないと優勝出来ないんだからその時をのんびり待つしかねーか
2023/10/01(日) 09:29:52.96ID:Cy08b5jL0
丸はベンチ置けるなら重宝するだろ
629どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:30:01.72ID:wzJpOdqN0
阪神広島に歴史的大敗
2年連続のB

もちろん遠因として日シリ8連敗という恥辱もある

結果は結果
原が責任取らなきゃいけないのは明白
2023/10/01(日) 09:30:37.89ID:tJdIGmEca
やっぱりデーブて無能パワハラクソデブだったんだな
そりゃパリーグコーチ時代誰からも好かれてなかったわけだわ
631どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-AvD6 [60.88.92.64])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:30:38.01ID:xZVEWuqg0
2021年初夏頃だったか2-1で勝ったはいいがソロ2発だけで似たようなホームランでしか得点しない試合がやたら多いことに気づいてそんなんで大丈夫かとここで指摘したらOPSだの総得点数だの出してきてお前バカか?呼ばわりされたの思い出したわ
その頃からずっと続いてまだ気づかないのかと
2023/10/01(日) 09:30:51.56ID:Vo67ttEw0
>>610
川上監督なんか退任したのは54歳だぜホント最近の年配はみんな元気だわ
2023/10/01(日) 09:31:07.82ID:1JnmsQRU0
>>606
原じゃなくてもやってたか、なんならもっと上手くやってた可能性はないのかな
2023/10/01(日) 09:31:08.44ID:b6Gx//v50
走力はしゃーないにしても走塁の意識が低いのは何とかならんもんか
635どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:31:52.66ID:wzJpOdqN0
>>622
違うよ
長距離打者の多い巨人は少し力の落ちる投手からは束になって死体蹴り始められるけど
代わりにちょっと調子が良い投手が出てくると打てなくなる
それだけのことだよ
試合何見てたんだい?
636どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-g71d [1.75.0.226])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:32:13.89ID:DiB09myPd
レス乞食知的障害者ハラシン
2023/10/01(日) 09:32:22.30ID:6O43cAZo0
藤浪にあっぱれ
やっぱ環境変わるといいんだよね
638どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55c7-nasx [254.101.130.104])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:32:25.50ID:yoscmgC60
新監督は桑田かな?
阿部じゃ原より酷くなりそうだから無理
二岡だとエースか4番にひっかかるし地味
それなら斎藤雅樹のがいい

生え抜きじゃないけど工藤にオファーしたら?
639どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9975-LmEL [240.92.239.32])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:33:22.58ID:X3/PmcPV0
いい投手は巨人に限らずどのチームも打ててないだろ
阪神村上とかな
2023/10/01(日) 09:33:26.73ID:YbaOReSf0
他球団から強奪して弱体化させられなくなったのが痛いよな
641どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:33:32.32ID:wzJpOdqN0
>>631
まだわかってないのがいてむしろ驚くよね
2023/10/01(日) 09:33:40.93ID:QNXVn2nI0
原が呼んだ桑田が何でできると思うの?
フロントは原色全部排除するに決まってるだろ
2023/10/01(日) 09:34:03.11ID:tEH2cVK50
今時監督が生え抜き縛りとかエースだとか4番だとかそういうのが要らない。変えるいいキッカケにしないと(´・ω・`)
644どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d33-WawX [246.12.84.212])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:34:27.94ID:KIkmDLD70
来年新監督でBクラスでも原が晩節汚しまくったクソ監督って評価は変わらないし再登板もないからな
原信者は死ぬまで原の全盛期の映像でも見てシコってろよ
645どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9932-BSL2 [240.51.54.40])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:34:58.88ID:xAFs4dDt0
30以上の高給取りのjjiとか全員解雇でいいだろ
菅野、丸とかさぁ
2023/10/01(日) 09:36:28.21ID:YbaOReSf0
AF戦士坂本だけが頑張ってるよな
647どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:36:47.59ID:wzJpOdqN0
>>639
だから四球取ったり足で塁稼いだり犠牲フライだったり
逆方向への意識とかが大事になってくるんだが
鈍足長距離打者並べるとその辺がそもそも不向きな上に
一番できる選手がいなかったり足のスペシャリストがいなかったりというので打ってるように見えて打てない打線の完成だよ
2023/10/01(日) 09:36:47.61ID:6O43cAZo0
>>642
桑田は原組から外れたからな
あえてクビ切らずにファーム総監督にしたのも彼を守るためだ
2023/10/01(日) 09:37:09.79ID:8tztFwf1a
世論は続投を絶対に許さない雰囲気になってるからな
読売新聞って購読者数ナンバーワンだしそこに批判記事載ったから原のヤバさが知れ渡ってしまった
普通に考えて終わりだよ大本営の親会社に連日批判記事を書かれたら
650どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ deb0-IYg1 [255.45.69.39])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:37:25.91ID:ZdRL7ihm0
「秋広を見出だしたのは原!だから有能!」みたいなガイジがいるが普通の監督ならあの結果残してたら規定当然の様に立たせてるから
結局我慢が出来ない原はキチガイなんだよ

岡本が出てきた時は地蔵がフルで出してたけど原なら絶対我慢出来て無かったな
651どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:37:53.93ID:wzJpOdqN0
そしてもちろん
良い投手からたくさん点は取れないからロースコアを守りきる中継ぎが大事なんだが
ここも壊滅してたのが今シーズンの結果な
2023/10/01(日) 09:38:09.39ID:5qY/Q5Bf0
大城はバントさせられなかったらホームラン20本は打ってただろうな
2023/10/01(日) 09:38:13.65ID:YbaOReSf0
由伸なら秋広大成させるだろ
654どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa41-4riA [106.128.71.41])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:38:30.65ID:iokJzdPha
>>638
さすがに二岡は一生ないわ
655どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd4a-g71d [49.98.11.100])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:38:49.78ID:4Ni/paRcd
そもそも秋広育てたのは中田と二岡だしな
本人が翔さんのおかげとハッキリ言ってるのに手柄横取りとかできんだろw
2023/10/01(日) 09:39:05.54ID:ZMH0hgHJ0
現役時代の原は容赦なく叩かれてたから
なぁ
657どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 55c7-nasx [254.101.130.104])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:39:09.46ID:yoscmgC60
桑田監督
川相ヘッド希望
658どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:39:47.50ID:wzJpOdqN0
>>650
そうかそうか
ならパンダも岡本を見出したはなしなw
659どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ deeb-TVyE [255.0.76.247])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:40:07.79ID:kqev0CfG0
秋広レベルでさえ規定乗れないかもしれないのにこれで「育成しました」なんて偉そうに言う資格0だわ。
結局のところ原は誰も育ててない。
2023/10/01(日) 09:40:12.13ID:Sel6WYLQa
シーズンシートの売れ行きにも影響してくるから解任するだろ
ここが売れないのが一番まずいらしいし
2023/10/01(日) 09:40:37.86ID:9xou+ALL0
橋上帰ってくるなら原続投よりは阿部でもあり
投壊は直せんだろうけど
662どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:40:38.78ID:wzJpOdqN0
パンダは本当に起用きただけなのに岡本を手柄にできたのに
原には厳しすぎるバカ多いなw
2023/10/01(日) 09:41:26.50ID:5qY/Q5Bf0
まぁオーナーにあそこまで言われたんだからいくら原でも辞めるだろ
2023/10/01(日) 09:41:29.06ID:IHROJjtAa
ていうか完全消化試合でこの期に及んで丸梶谷吉川なんてよく使おうと思うよな
2023/10/01(日) 09:41:43.91ID:Cy08b5jL0
見いだしたなら規定乗せてくれよ
666どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa41-4riA [106.128.71.41])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:41:59.33ID:iokJzdPha
秋広はここまで成長しないとは思わなかったよね
まはりチームがアレだから野球への取り組みかたが甘々なのかな
667どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ deb0-IYg1 [255.45.69.39])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:42:05.00ID:ZdRL7ihm0
>>658
そりゃ村田切ってまで起用させようとした鹿取のお陰だろ
地蔵も酷いがそれ以上に自分を有能監督と思い込んでる原がもっとゴミって話

結局同一リーグの主力取らないと勝てないカスだから
668どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:43:51.03ID:wzJpOdqN0
規定なんか乗らなくても十分起用したし秋広も結果を残した
乗らないよりは乗るのがマシだが新人王かかってるわけでもないのに
調子落としてるの無理に起用しなくても良い

むしろここのところ全然良くないのに
669どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d67-WawX [246.12.84.212])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:44:11.59ID:KIkmDLD70
来年新監督の下でリリーフが不調だとしても原の責任だからな
大勢無理矢理上げてあの体たらくだし
中川だって病み上がりの今年の使い方がたたってまた離脱するかもしれん
670どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa41-4riA [106.128.71.41])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:44:25.95ID:iokJzdPha
>>662
でも、同じように使い続けても秋広は育たなかったけどな
671どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ca55-2pcI [243.35.69.237])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:44:29.94ID:2/fPqK8N0
全権監督の終焉
失敗例
2023/10/01(日) 09:44:51.93ID:OAUNV8Aia
>>666
森下がすぐ泣く弱々だとは思わなかったよね
2023/10/01(日) 09:45:05.73ID:95+gcJZC0
セ・リーグの6チームの大半が原続投を支持しているからね

民主主義の日本なら、原続投だろうな
契約期間も残っているからね

パワハラはダメよ
2023/10/01(日) 09:45:25.55ID:5qY/Q5Bf0
秋広の起用法が増田陸の時とおんなじ
ちょっと打てなくなるとすぐ代えたりスタメンから外す。相手チームの研究や疲労で打てなくなっても我慢して起用し続けないと若手なんて育たないのに
675どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-g71d [1.66.104.43])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:46:19.59ID:a8ILV4zZd
まあオーナーが「歴史的低迷」と断言した以上もう評価は地に落ちてるわな
676どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:46:26.06ID:wzJpOdqN0
秋広はむしろ来年に向けた課題ができたことでそれをどう克服できるかというところに焦点が移ってる
今はバッティング崩れてるから来季に向けて立て直し改善できるかそこが一番の問題

せっかく大器となりうる選手の台頭が見られたのだからこのままで終わってほしくないよね
677どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:46:27.22ID:7WDAaiPf0
秋広スタメンから外して使ったのがたいして好調でもない中田なんだから擁護できないぞ
2023/10/01(日) 09:47:25.92ID:95+gcJZC0
>>669
新監督が優勝なら土台を作った原監督に感謝しろや
2023/10/01(日) 09:47:51.22ID:5qY/Q5Bf0
育ってないのはモリシタくんだろw
ご自慢の異ツボくんも結局浅野の足元にも及ばなかった訳だしw
2023/10/01(日) 09:48:11.22ID:QNXVn2nI0
秋広を完全に使わなくなった時期あったけど多分あの辺で自分のクビがヤバいの察したんだろうな
それで慌てて外人2人上げたり増田とか中堅スタメンで使いはじめた笑
2023/10/01(日) 09:49:14.82ID:gZAP26jW0
そいや、秋広のスタメンが極端に減ったのも9月か(普通体力低下してたって回復させた後規定打席割らない程度に起用するはず)
682どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:49:43.06ID:wzJpOdqN0
>>677
秋広が調子が悪い時は中田にチャンスを与える
極めて真っ当な起用だと思う
結果出る出ないは本人次第
出せなかったからまた起用されなくなった
これも至極真っ当な起用
2023/10/01(日) 09:49:57.62ID:EhnYOBRm0
今になって思うと原監督、デーブヘッドが正解だったかもね
監督経験もあるわけだし
684どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c511-UA51 [180.20.247.210])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:50:24.30ID:GcLZaclL0
阿部さんは双六野球容認継承
桑田さんはそういうの許さんやろ
2023/10/01(日) 09:50:52.53ID:QNXVn2nI0
昨日の原顔色悪くて全く生気が無かったからな
686どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:51:10.00ID:wzJpOdqN0
ずーっと使わないから育たない!!!


中山
やっぱりそういうことっすよねw
2023/10/01(日) 09:51:26.80ID:OAUNV8Aia
秋広は
「規定打席に到達することが大きな財産なんだから打てなくても残り3試合フル出場させるべき」
「無理に規定打席に立たせる必要ない。残り3試合は休ませてオフシーズンに備えさせるべき」
巨専民はどっち?
2023/10/01(日) 09:51:30.44ID:gZAP26jW0
>>685
なら休養しても良いのになw
689どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aab6-YT0v [123.225.32.65])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:52:01.50ID:y+OqRIrN0
東京ドームのチケットあるけど、二軍戦観に行こうかなって思って調べたらもうチケット売り切れてたな

そりゃ優勝あるかもしれないんだから売れるわな
690どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:53:00.65ID:7WDAaiPf0
>>680
挙句の果てには調整済んでない大勢あげていきなり厳しい場面で使い始めた結果裏目に出た模様
マジで頭悪いわ原
691どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aab6-YT0v [123.225.32.65])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:53:12.46ID:y+OqRIrN0
>>687
秋広に関してはどう考えても規定立たせるべき

休むのは秋キャンプ終わってからでいい
692どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa41-4riA [106.128.71.41])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:53:43.81ID:iokJzdPha
>>687
大きな財産といっても、今の実力じゃ来年スタメン確約の素材ではないだろうからね
693どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7643-d3KE [241.144.165.147])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:53:54.94ID:lzVGcFhO0
規定間近で乗らないかもしれないのに調子ガーもうねアホかと頭悪すぎて何の言い訳にもなってない
2023/10/01(日) 09:54:00.75ID:j+xaoj/M0
原が辞めないことには何も始まらない
2023/10/01(日) 09:54:07.33ID:pSOYFyej0
昨日二軍戦と一軍戦見たらそりゃ前者選択になるよw
2023/10/01(日) 09:54:45.88ID:gZAP26jW0
>>687
ホームラン2桁打ってるし、規定に乗せておきたい。キャリア積んでくとそこまで打ったのに乗ってない年が際立つし。
697どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:54:49.20ID:7WDAaiPf0
>>687
消化試合なんだから調子度外視で秋広に打席に立たせた方がいいに決まってる
今さら長野や梶谷使うようじゃガイジでしょ
698どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aab6-YT0v [123.225.32.65])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:55:06.46ID:y+OqRIrN0
>>692
森下みたいなゴミは来年はダメだろうな

高山以下だもん
699どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5d-tfeP [126.166.232.177])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:55:13.00ID:HiGlWz6ar
どのみち今年はBクラス、ならば若手使いまくってBクラス勇退なら原の印象も全然違ったのになぁ
700どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dacd-qTfm [245.89.244.187])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:55:58.47ID:FI1HIs8X0
>>695
雰囲気良いな

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8dcfd26e27f93a5e3e09f59772db335e4d93c5a

一軍はアレだけど、、
2023/10/01(日) 09:56:16.44ID:1Y+d6+0Fd
原はよく坂本を抜擢して育てた事言われるけどよく考えてみたら
こんだけ歴史的にもトップクラスの長期政権あったのに在任中新規でレギュラーに長年定着した野手が坂本だけってメチャクチャヤバいだろ
秋広の使い方もすでに怪しいじゃん
門脇に関してはシーズン中に坂本コンバートなんて原しか言えんから素直に認める、これを置き土産にして辞めてくれ
702どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:56:28.62ID:wzJpOdqN0
>>692
そうそう
規定なったら財産とか本人の満足度は上がるかもしれないけど
財産になるかどうかなんたそんな自明ではないわなw
2023/10/01(日) 09:56:48.70ID:fH6fXhtk0
>>687
休ませる意味ないし使うやろ
2023/10/01(日) 09:56:52.42ID:GzZ5xbvb0
中日の立浪を小馬鹿にした替え歌がYouTubeに出てるけど誰か原の替え歌を出してくれないかな。
705どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7643-d3KE [241.144.165.147])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:57:01.22ID:lzVGcFhO0
打席数が350くらいなら分かるけど規定ギリギリで使わない事に対する擁護があまりにも幼稚過ぎるね
706どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:57:40.69ID:wzJpOdqN0
原を叩くためだけにここにいつくいつもの単発w
2023/10/01(日) 09:57:52.82ID:5qY/Q5Bf0
もう原擁護してるの一握りのアホしか居ないなw
2023/10/01(日) 09:58:05.90ID:1O/E+3NM0
>>694
まぁ実際は大して変わらん
やる選手のレベルが上がる訳でも無いし
バカ采配無くなれば即優勝ってのは夢見過ぎ
709どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aab6-YT0v [123.225.32.65])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:58:14.64ID:y+OqRIrN0
若手使った上で投手に無茶な起用しないならまだ擁護もできたんだよ原は

マシンガン継投や田中・代木を無茶苦茶な使い方して、戸郷には149球投げさせておいて、ここにきて若手使ってたからBクラスでしたアピールはウザい
2023/10/01(日) 09:59:14.43ID:tEH2cVK50
優勝でもかかってるんなら秋広よりベテラン使うのはわかるがとっくに終戦してるんだから規定くらい到達させてやればいいのにな(´・ω・`)
結果出せない本人が悪いとか言ってるのもおるけど頭原よな(´・ω・`)
2023/10/01(日) 09:59:28.84ID:fH6fXhtk0
>>664
原にとっては監督としてワースト記録回避のために死物狂いだったんだよ
結果2つのワースト記録を更新しそうだが
712どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aab6-YT0v [123.225.32.65])
垢版 |
2023/10/01(日) 09:59:34.26ID:y+OqRIrN0
>>708
誰も即優勝なんて思ってないし、始まらないって言ってるだけやろ

日本語も理解できないんやね
2023/10/01(日) 10:00:00.34ID:gZAP26jW0
今日二軍13時、一軍17時だけど凄く近い時間帯だな
714どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9975-LmEL [240.92.239.32])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:00:14.89ID:X3/PmcPV0
代木の役割なんて高木で良かったのに二年目を酷使して故障ってアホだろ
2023/10/01(日) 10:00:20.86ID:fH6fXhtk0
>>708
つまり原さんは悪くない
よって契約延長だな
716どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de36-pjxY [255.37.108.59])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:00:45.57ID:9tNSGmRe0
>>698
見る目なさすぎ…
森下は敵ながら、スケールの大きい選手で見てて脅威だよ
鈴木誠也みたいになる
717どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-AvD6 [60.88.92.64])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:00:52.13ID:xZVEWuqg0
ブリンソンまだ使うんかね
昨日も出てきて唖然したけどまさか残留が基本なのか?
2023/10/01(日) 10:01:04.89ID:fH6fXhtk0
代木とかいきなり何でも屋やらされたからな
原にあのポジション命名されたら選手で生き残ったのは田口だけ
719どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:01:46.50ID:wzJpOdqN0
原は名将だよ
プロは結果、原は結果を出した
ファンもたくさん良い夢見させてもらった

マイナスももちろんあった
確かに中継ぎの起用は荒いし秋広や大城にバントなんてのも
自己陶酔的で興醒めもいいところだった

良い面悪い面どんな監督だってある
ある一面だけ見て全否定全肯定するのは幼すぎる証拠で
そういうバカが多すぎる
2023/10/01(日) 10:02:18.57ID:gZAP26jW0
直江も時間掛かってるけどマシになってきた
721どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de36-pjxY [255.37.108.59])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:02:22.01ID:9tNSGmRe0
まあ普通に来年も原さんで
契約残ってはるし、若手育ってきてるし
今のチームをまとめ上げるのは原さんにしかできないよ
来年優勝がみたいか、新監督で3年後見たいか?
その違いだね
722どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:02:30.83ID:7WDAaiPf0
リリーフ焼け野原にした後遺症はあと3年は続きそうやな
ドラフトでいい投手獲れたらええけど新監督もここだけは原の責任にしてええわ
2023/10/01(日) 10:02:42.43ID:M5IaCc0a0
>>662
調子悪かろうが口出しせずコーチに任せて黙って使う
あのクズはそんな高橋由でもできた当たり前なこともできねえから批判されてることぐらい気付けよキチガイ原信
724どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9d5-5C2y [218.110.96.25])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:03:01.22ID:Ez3Zt+aE0
5ch各所で重い
725どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ca55-2pcI [243.35.69.237])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:03:06.34ID:2/fPqK8N0
65歳が20歳前後を育てられるわけがない
もう野球観が全然違う
しかも頭が固い
726どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:03:16.95ID:wzJpOdqN0
むしろ残りの試合消化試合じゃなくて勝って少しでも客に巨人の良いところを見せたいということだろう
それは全然否定されるべきことではないな
727どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9975-LmEL [240.92.239.32])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:03:37.26ID:X3/PmcPV0
原の采配のおかげて勝った試合なんてあったか?
2023/10/01(日) 10:03:51.25ID:fH6fXhtk0
ありません
2023/10/01(日) 10:04:12.35ID:jkJJ+ddj0
>>716
高山も同じこと言われてたなぁ…
730どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:04:24.71ID:7WDAaiPf0
>>719
誰も過去の話なんなしてねえんだよジジイ
この3年間全く結果出してないからここまで叩かれてんだよ
何もわかってないのはお前だよカス
731どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de36-pjxY [255.37.108.59])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:04:24.71ID:9tNSGmRe0
特に投手なんか楽しみでしかない
先発 戸郷 グリフィン メンデス 菅野 ハルト 横川 ルシアーノ 直江 松井 赤星
中継ぎ 中川 高梨 高木 大江 菊地 田中 船場様 ラモス 
抑え 大勢
2023/10/01(日) 10:04:27.07ID:gZAP26jW0
選手が育ったことも首脳陣が良くなったこともありません
733どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de36-pjxY [255.37.108.59])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:05:08.19ID:9tNSGmRe0
>>729
高山なんかホームラン少なかったし、ゴミスイングしてたやんか
森下は違うね〜、選球眼もいいし
2023/10/01(日) 10:05:48.65ID:5qY/Q5Bf0
コーチも誰1人育たなかったな
そもそも原に選手やコーチの育成なんて最初から無理だったんだけどw
735どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aab6-YT0v [123.225.32.65])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:05:48.67ID:y+OqRIrN0
>>716
珍カスさー

いい加減に現実みろよ。
2023/10/01(日) 10:06:40.72ID:gZAP26jW0
>>734
手柄取られるから排除排除排除だもんなw
737どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aab6-YT0v [123.225.32.65])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:06:49.72ID:y+OqRIrN0
>>733
でも高山以下じゃん現状
738どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de36-pjxY [255.37.108.59])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:06:53.73ID:9tNSGmRe0
>>735
はい残念、うちは巨人ファンです
森下は別格な、大山より脅威だよ
敵の選手も認めるくらい大きい器であれ
739どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:07:03.18ID:wzJpOdqN0
>>730
だから散々辞めるべきだって言ってるんだが
頭悪すぎて相手するのも辛いw
740どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5d-tfeP [126.166.232.177])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:07:31.26ID:HiGlWz6ar
五条悟「楽しくなってきた」
2023/10/01(日) 10:07:35.78ID:5qY/Q5Bf0
モリシタ
233 10 41 ops678
なんだ、秋広以下じゃんw
2023/10/01(日) 10:07:35.50ID:2zo7PujK0
>>734
当たり前だろ
自分より有能な奴を追い出すのだから
原以下の無能かイソギンチャクしか居なくなるわ
743どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:07:52.67ID:wzJpOdqN0
>>731
堀田入れないとこに物凄く好感します
744どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de36-pjxY [255.37.108.59])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:08:26.24ID:9tNSGmRe0
>>743
あー忘れてたわw
まあ普通に戦力にならへんけどな
745どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd2a-2pcI [1.73.151.103])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:09:27.96ID:js59yKgJd
>>429
藤田監督は負けた試合でも納得のいく作戦や用兵が多かった
そこが原や長嶋、王との一番の違いかな
原のように選手に対してパワハラ発言をした記憶もない
先発完投に固執してクローザーを軽視したことと、鹿取を右の代打西岡との不釣り合いな
トレードで追い出して西武で大活躍されたのが監督としては失策だった
746どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:09:51.55ID:wzJpOdqN0
ただ田中にせよ菊地にせよもう一つ階段を上がる必要はあるやね
それができるかどうかは来年になってみないとわからない

直江あたりはもう辛うじてワンチャンあるかどうか
久保の魔改造が失敗に終わったら今度こそフェードアウトしていくと思うわ
2023/10/01(日) 10:10:13.03ID:jkJJ+ddj0
>>733
高山も同じこと言われてたなぁ…
748どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0ded-WawX [246.12.84.212])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:10:14.73ID:KIkmDLD70
森下は中途半端に成績残したせいで間違いなくタニマチの餌食なるよ
佐藤だってルーキーからそこまで成績伸びてないのはタニマチの影響だろう
749どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daac-YT0v [245.115.15.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:10:25.88ID:aCfFiDTN0
森下が別格とかクソ笑うわ

まあ阪神ファンならどう足掻いても高山以下にしか思わないだろうし、ハメカスだろうな
2023/10/01(日) 10:10:51.07ID:hHMKNd3V0
>>748
めちゃくちゃ伸びてるわ
ニワカかよ
751どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:11:52.81ID:wzJpOdqN0
井上松井もまだ期待の選手ではあるんだけどやはり二つは階段上がらないときつい
それができるかどうかなんて誰にもわからんやね
752どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ de36-pjxY [255.37.108.59])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:12:18.51ID:9tNSGmRe0
>>748
影響だろう←憶測で語ったところでw
753どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aab6-YT0v [123.225.32.65])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:12:43.12ID:y+OqRIrN0
守備負担が少ない外野手即戦力ドラ1がOPS.700以下で大当たり扱いって佐藤輝とかにも失礼だし、牧という化け物見た後に森下みたいなのが当たり扱いされても困惑しかしないな
2023/10/01(日) 10:13:02.26ID:2zo7PujK0
チンカス森下で満足できてよかったやんwwwww
2023/10/01(日) 10:13:08.50ID:KFZB5oABd
(森下とかクソどうでもよくないか?)
2023/10/01(日) 10:13:57.32ID:M5IaCc0a0
>>670
.270打ってて育たなかったと言ったら12球団のレギュラーの2/3が死滅するわw
757どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d936-WawX [58.190.57.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:14:10.19ID:7WDAaiPf0
>>750
ルーキーであの成績なんだから他のチームだったらとっくに牧くらい打ってるよ
阪神という環境が成長を阻害してる
2023/10/01(日) 10:14:43.29ID:mQn/NzEca
ここの人たちはドラ1だれを希望してんの?
俺は今のところ武内で行ってほしいが
759どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:14:57.73ID:wzJpOdqN0
>>755
どうでも良いんだけど
巨人の投手この手の選手から打たれるから腹立つw
2023/10/01(日) 10:15:01.19ID:5qY/Q5Bf0
モリシタくん直近6試合の成績
20-3 打率015 打点、ホームランゼロ
コレでよく無茶苦茶伸びてるとか言えるなw
2023/10/01(日) 10:15:29.95ID:YM6xww+ad
森下って今年オープン戦だかで活躍してた時だったかな
阪神ファンに「今年3割20本いける」って
ただの極端な奴のポジじゃなく
かなりの一般的なファンに言われてたの忘れてないよ、あちこちで似たようなコメント無数に見た
その結果がこれ
2023/10/01(日) 10:15:38.19ID:ObSrdPfe0
スコアラーなんかいらない
763どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aab6-YT0v [123.225.32.65])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:15:57.94ID:y+OqRIrN0
>>760
消化試合でどんでんに叱責されて泣くも追加で
2023/10/01(日) 10:16:09.47ID:gZAP26jW0
全球団ホークアイ使える環境下でただ1人データ嫌監督の下でやったら案の定のシーズンでしたわ
2023/10/01(日) 10:16:13.53ID:rXbcm2ASd
辰っちゃんは辞めへんでぇーWWWWWWW
2023/10/01(日) 10:16:29.22ID:5qY/Q5Bf0
モリシタくんは優勝決まってからサッパリなんだな
色々怪しすぎるw
767どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a1a-AwC8 [219.102.113.89])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:17:02.71ID:AroR1FXT0
デーブ永久追放まだ?
2023/10/01(日) 10:17:18.50ID:rXbcm2ASd
虚カスは森下バカにする前に現実見ろよw
769どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dacd-qTfm [245.89.244.187])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:17:20.17ID:FI1HIs8X0
>>716
ならねーよw
770どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:18:51.87ID:wzJpOdqN0
しかしあれだよな
岡田も森下にせよサトテルですら打てんかったら使わないのに
岡田を持ち上げつつ原にはずっと使い続けろみたいなこと言うの凄いよな
本当は岡田と同じことしてるんだから褒めないといけないのにw
2023/10/01(日) 10:19:39.44ID:M5IaCc0a0
>>708
解ってねえな〜w
あのクズを排除してようやくスタートラインなんだよ
そこから優勝できるチームへ引き上げるのに何年もかかることぐらい承知してるわ
772どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aa19-g2+D [253.236.182.171])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:19:47.28ID:YkHq/tU40
細野は我が軍での育成は難しいかな…
2023/10/01(日) 10:20:04.19ID:5qY/Q5Bf0
>>765
お願いだから辞めんといて(願望)の間違いだろw
2023/10/01(日) 10:20:15.69ID:7cxO7pnC0
森下はみのさんを珍パイアに一番救われてる選手じゃね
あれだけゾーン優遇されて実際は.170くらいだぜ
775どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adf7-UNJr [150.9.41.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:20:20.01ID:fXSICQiG0
むしろ浅野は鈴木誠也を超えそうだな
来年トリプルスリーをやるかもな
坂本、岡本の1年目の成績を上回ってるし
776どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daac-YT0v [245.115.15.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:20:36.74ID:aCfFiDTN0
日曜日朝から50レス近くやるとか原信はやることないのかな
2023/10/01(日) 10:20:43.39ID:ytOP+Fn4d
原戦力外出た?
2023/10/01(日) 10:21:12.99ID:hTpQvCJP0
原が欲しいのは自分の采配を支持するデータであって自分の采配を否定するようなデータはいらないんだろう
779どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr5d-tfeP [126.166.232.177])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:21:17.34ID:HiGlWz6ar
デーブ報知に叩かれて草

スコアラーと対立とかそらベンチから消すwわ
780どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd4a-g71d [49.98.150.40])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:21:52.71ID:noN6NjJEd
>>776
人生これ1本だぞw
あと年寄りだしやること他にないんだろうよ
781どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:22:08.02ID:wzJpOdqN0
浅野は凄いよな
高卒であの技術は間違いなくドラフト1だわ

坂本岡本浅野と原はチームの柱になれる選手取ってるな
782どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adf7-UNJr [150.9.41.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:22:31.99ID:fXSICQiG0
レフト秋広、センター浅野は確定
あとはライトにもう1人若手がカットインしてくれたら
783どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-AvD6 [60.88.92.64])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:22:36.75ID:xZVEWuqg0
監督代わると選手も変わるチームの性質も変わるのはよくあること
良くなることも悪くなることも両方
阪神はモロに良い方に出たな
2023/10/01(日) 10:22:47.02ID:gZAP26jW0
サンスポ巨人
イースタンリーグはシーズン最終戦。勝つか引き分けで優勝が決まります
785どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adf7-UNJr [150.9.41.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:23:05.75ID:fXSICQiG0
>>776
トレード馬鹿かもしれん
2023/10/01(日) 10:24:05.03ID:rXbcm2ASd
>>782
来季秋広浅野固定しろよ絶対w
2023/10/01(日) 10:24:05.67ID:YM6xww+ad
一軍の原の下でのやり辛さと比べると
二軍は本当に楽しそうにやってるな
2023/10/01(日) 10:24:21.94ID:jkJJ+ddj0
>>755
珍カスが「秋広全然育たなかったな」って言ってるからだろ
789どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adf7-UNJr [150.9.41.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:24:39.06ID:fXSICQiG0
>>784
鍵谷、トヨキン、平内なんかで遊ばなければとっくに優勝決めてたろ
790どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:24:40.59ID:wzJpOdqN0
>>783
元々優勝争いできる下地はあったからな
矢野が優勝できなかったのがいかんというレベルで
ここ何年も阪神は優勝候補だったから

今年はそれに輪をかけて良い方向に行った
そら村上に大竹まで出てくるんだから凄い運やで
791どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daac-YT0v [245.115.15.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:24:45.77ID:aCfFiDTN0
>>785
トレード馬鹿ならそろそろウォーカートレードとか言い始めそうだな
2023/10/01(日) 10:26:04.38ID:rXbcm2ASd
ブリン損解雇したらロッテが絶対とりそw
793どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-g71d [1.72.8.76])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:26:24.66ID:f7mKgal8d
ようやくこのクソ無能とおさらば出来るかと思うと心も弾むな
とっておきのブランデー開ける準備は整ってるから朗報早くしてくれ~
794どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:26:52.39ID:wzJpOdqN0
何年も何年も毎日張りついて原叩きに続けてる単発にレス返してるバカ草
2023/10/01(日) 10:27:39.20ID:ytOP+Fn4d
>>755
他チームの若手なんてどうでもええわなw
中日ぐらい振り切ったら少し気になるが
2023/10/01(日) 10:27:53.81ID:dIyGEZIg0
読売の総括記事って今年を題材にしてる体だけど今に始まったことじゃないだろうしな
2010年終盤からずっと酷かったがここにきてやっと表に出せた感
797どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd4a-skpN [49.104.11.43])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:28:37.80ID:8+MOJaf/d
>>787
二岡監督だといいよな
2023/10/01(日) 10:28:51.81ID:x8kKGYv00
報知は単にコーチをサンドバッグにして尻尾切りさせようとしてるだけだろ
原は批判しない
799どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adf7-UNJr [150.9.41.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:29:01.38ID:fXSICQiG0
オコエ、萩尾、岡田の競争なり門脇みたいにドラフトで当たりを引くもよし
とにかくライトにも走れて守れて肩の強い若手をねじ込め
火力なんか落ちてもいい
逆にライト丸で失点が増え、失うものの方が多いから
800どうですか解説の名無しさん (スップ Sd4a-Wxe9 [49.97.103.82])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:29:05.26ID:lXRZmvgzd
阪神はタイトル関係なく個人成績大事にしながら運用してるのにこっちは戸郷のキャリアハイすら潰すんだもんな
選手もかわいそうだわ
2023/10/01(日) 10:29:07.05ID:2//9FRXDa
実際秋広はもうちょい打たないとどうにもならん
レフト専だし
2023/10/01(日) 10:29:22.02ID:rXbcm2ASd
おまえらが何を言おうと辰ちゃんは辞めへんでぇーWWWWWWWWWWWWWWW
803どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ca8d-ycF6 [243.116.176.48])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:29:21.78ID:IrJiBj260
読売ジャイアンツ巨人デーブ大久保コーチさん、報知にボロクソに叩かれるw
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696122126/
804どうですか解説の名無しさん (スプープ Sd2a-2pcI [1.73.151.103])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:03.21ID:js59yKgJd
>>166
やっぱデーブってガンだな
呼んできた原が一番悪いんだが
2023/10/01(日) 10:30:12.70ID:dXv+UYOKM
>>801
もうちょいとは?
打率12位だけど?
806どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aabd-Cr+z [251.233.157.39])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:28.44ID:cCE9pNDf0
>>770
打てなくて使えないのは普通
原の場合、打てなかった門脇を使い続けたのは功績だが、
打ててた秋広とか打ち出した門脇を外す意味不明なことするから批判されてんだよ
外して使うのが若手より期待できない年寄りとかだし。
完全に原のその場の思いつきと勘で決めてるとしか思えん
807どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-g71d [1.72.6.78])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:30:34.69ID:Fx/gchd4d
せめて2年前に辞めとけば日シリ8連敗という汚名はあるもののまだ勇退した名将と言ってくれる人もいたのになあ……
今じゃ3年連続借金で解雇おじさんだよ(ガッカリ
808どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a64-4kBa [61.21.60.32])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:33.91ID:gX6e9tBZ0
もう新監督の流れだからあきらめろ
完全に外堀埋められてるよ
原なんて簡単に解任できるからね
809どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:52.39ID:wzJpOdqN0
>>801
肩悪くないはずだからもうちょっと外野の動きができるようになればライトセンターもいけるかもしれん
今はまだ慣れてなくて外野の守備レベルが低いだけって見方もできなくはない
810どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daac-YT0v [245.115.15.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:31:59.27ID:aCfFiDTN0
デーブが進言して、それを鵜呑みにする原という諸悪の根源

毎日持ち上げてくれる部下とか可愛くて仕方ないだろうしな
2023/10/01(日) 10:32:32.82ID:tEH2cVK50
デーブがクソなのは当然そうだが報知ってトコトン腐ってんなあ~この期に及んでまだコーチの責任しか追及しないつもりか?(´・ω・`)
812どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a64-4kBa [61.21.60.32])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:32:53.02ID:gX6e9tBZ0
原 大久保 阿部のパワハラ3兄弟は解散したほうがええな
2023/10/01(日) 10:33:08.52ID:dXv+UYOKM
>>811
水井はキレ気味で何か言いたそうだからセーフ
814どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f9d5-5C2y [218.110.96.25])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:34:29.08ID:Ez3Zt+aE0
5ch不具合中だねー
2023/10/01(日) 10:35:08.26ID:tEH2cVK50
>>813
言いたくても言えない忖度が働いてるんやろなあ(´・ω・`)
2023/10/01(日) 10:35:32.87ID:vd4d0C6Gd
水井はたむけんに似ている
817どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99d9-WawX [250.177.68.8])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:35:32.05ID:+Gf44XCf0
>>811
そもそも読売の記事の後追いだしな
シーズン途中の13連敗でクルーズ使え!ってブチギレてたメディアと同じとは思えないな
2023/10/01(日) 10:35:57.80ID:R5Xs+ZyJa
秋広に要求される最低ラインは3割15本
要するに最低でも清水くらいは打たないとレフトのポジション考慮したらマイナスってこと
819どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daf9-sBWh [245.115.62.103])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:36:16.67ID:2mfU2xRp0
2017スタメン(72勝-68敗 4位)
中井
立岡
坂本
阿部
マギー
長野
重信
小林

この年より弱いってやばくね?
2023/10/01(日) 10:36:35.52ID:qDkto+eOd
YouTubeで由伸とも対談してるけど
報知の水井って本当に信用出来んの?
報知関係者ってだけで原に忖度して頑なに批判記事を出さず他の選手コーチに責任転嫁する奴らってイメージがあるんだけど
821どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5e09-bfQx [175.177.44.230])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:36:50.96ID:wzJpOdqN0
確かに報知の姿勢はどことなくデーブを人柱にして原を矢面に立たせないようにしてるように見えなくもないなw
822どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9953-5C2y [240.106.232.46])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:37:39.47ID:9ni2qJpR0
もうデーブ批判やブルペン批判記事を書いてる時点で原を遠回しに批判してるようなもんでしょ
この無能どもを招聘した連中は誰なんだって話よw
2023/10/01(日) 10:37:55.71ID:5qY/Q5Bf0
上原も色々不満ありそうけど言わんな
ポロッと原が今後も監督だと巨人の人気落ちるって言っちゃったけどw
2023/10/01(日) 10:38:08.26ID:awWgPwdc0
やっぱ二岡有能だよな
くだらない縛りがなければ名将になれそうなのに勿体ない
2023/10/01(日) 10:38:35.74ID:gZAP26jW0
#中田翔 選手がフリー打撃の順番を待つ合間にノック
https://twitter.com/sanspo_giants/status/1708294041815888093?t=JDtnTJdsfYgqdxyFlGzePg&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
826どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9975-LmEL [240.92.239.32])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:39:38.21ID:X3/PmcPV0
てか残り三試合しかないのに大勢に状態上げて欲しいは意味わからんな
休ませとけよ
827どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ daac-YT0v [245.115.15.234])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:40:14.06ID:aCfFiDTN0
>>820
クルーズ使えとか書いた張本人のくせにどのツラ下げて由伸のところ来てんだって感じだよな
828どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d84-AvD6 [60.88.92.64])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:41:35.34ID:xZVEWuqg0
まあでも2017ほどの絶望感はないわ
あの時は期待の若手が中井や辻東倫や外からきた石川程度だったからな
2023/10/01(日) 10:41:46.94ID:tEH2cVK50
>>817
読売が出した記事に着色してるだけだよな~ガッカリだわ(´・ω・`)
830どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dede-dXgU [223.132.59.197])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:43:28.56ID:qf3/OJhy0
■2023イースタンリーグ最終■
1位巨人123試合73勝44敗6分勝率.624差
2位楽天129試合78勝48敗3分勝率.619差-0.5
●10月1日13時~
巨人VS西武(ジャイアンツ球場)
楽天試合なし
@巨人負け以外は巨人優勝
ジャイアンツ球場今からでもいける奴は行け

優勝決定すれば
10月7日(土)
●ファーム日本選手権(宮崎)
対ソフトバンク(ウェスタン優勝チーム)
831どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a64-4kBa [61.21.60.32])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:43:45.10ID:gX6e9tBZ0
デブはやはり人間性の不安が露呈されたな
全権バカのもとだとああゆう人間しか引き受けるやつもういないんだろうけど
2023/10/01(日) 10:44:24.10ID:qDkto+eOd
>>827
え、あの悪名高い記者本人なん?
仲良くやってる風なのに
由伸がいちいち会話でも挑発的というか喧嘩売るような話し方してて、なんでこんな態度なんだろって思ってたがそういうことか
833どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9953-5C2y [240.106.232.46])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:45:00.08ID:9ni2qJpR0
遂に原幕府滅亡か
巨人ファンの地獄の苦しみは長かったなあ
やっとこいつの面を見ることなく野球を見れる
2023/10/01(日) 10:46:39.36ID:cf6uwYFn0
由伸再任なら水井は相当冷や汗かくだろうなw
2023/10/01(日) 10:46:42.49ID:Wm3jBPVa0
一岡の引退会見
YouTubeで見た
謙虚なやつやなぁ
子供3人もいたなんで知らなかったわ
お疲れ様だよほんと
836どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1954-64wd [122.211.18.103])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:46:44.92ID:HxL14hzV0
デーブこいつやばすぎやろ
837どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7620-3tyN [241.174.69.238])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:47:28.96ID:XwRIwamd0
由伸じゃ心配だな。やっぱり工藤のほうが良いと思う。
ソフトバンク関係者でコーチ固めてもらいたい。
工藤ならOB会やら水井も文句言えないだろ。
838どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-roX1 [126.227.82.134])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:48:01.84ID:qnaNfClp0
>>790
チンカス
2023/10/01(日) 10:48:37.56ID:x8kKGYv00
コーチをどんなに変えてもここ数年投打に運用も結果もなんも変わってない
そら当然だわな原がやってんだから
840どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 99d9-WawX [250.177.68.8])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:50:12.14ID:+Gf44XCf0
>>828
神宮の最終戦だけはちょっと希望あったな
レギュラー定着前の吉川、宇佐見、山本、岡本が打ってたし
なお桜井は派手に燃えた模様
2023/10/01(日) 10:50:47.03ID:IxX194W10
>>441
二軍だからそれが出来てるだけで一軍監督としては未知数ではあるよ
2023/10/01(日) 10:50:52.17ID:qDkto+eOd
デーブがヤバいのは今更すぎるからなんとも思わん、就任した時から巨専でもずっと言われてた事だし
原が直々に連れてきたって事でなんとかして擁護しようとする奴らいたけど
843どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7620-3tyN [241.174.69.238])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:50:56.82ID:XwRIwamd0
由伸は監督向きでは無い気がする。
何度やっても失敗する運命だと思う。
工藤みたいに実績十分な監督が必要だよ。
水井やOB会から手出しされないよう監督が必要。
2023/10/01(日) 10:51:37.76ID:kY1wLxTs0
デブはトラブルメーカーだな
2023/10/01(日) 10:52:35.61ID:gZAP26jW0
長野も引退即…はやらず桑田みたいなポジションで見て回らせたい
2023/10/01(日) 10:53:46.70ID:tEH2cVK50
欲を言えば実績のある監督に一度立て直してもらう必要があるよな~原が滅茶苦茶にした後だから1軍監督経験が無い人じゃあ苦労すると思うわ(´・ω・`)
2023/10/01(日) 10:55:19.56ID:0YDa+ekJ0
>>819
菅野マイコいるだろ
2023/10/01(日) 10:55:42.56ID:IxX194W10
>>821
まだ一日目だからそう思うだけで
明日以降も見れば真意は分かる
2023/10/01(日) 10:56:21.79ID:rXbcm2ASd
辰っちゃんは辞めへんでぇーWWWWWWWWW
850どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dde4-AvD6 [252.100.75.165])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:56:20.48ID:7PJOCu8D0
原が残ると、ゴミベテランもたくさん残る
巨人の再生は不可能となる

諸悪の根源は原
2023/10/01(日) 10:57:07.44ID:5qY/Q5Bf0
珍カスビビってて草
852どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a64-4kBa [61.21.60.32])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:57:11.21ID:gX6e9tBZ0
内部から続々暴露出てきたけど 原に不満ある人間が圧倒的なんだろうなwww
853一岡おつかれ (ワントンキン MMba-iXYa [153.140.43.57])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:57:21.66ID:5OMx/yVAM
次の監督の人事も全権監督が決めまーす
854どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-g71d [1.72.6.78])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:57:21.66ID:Fx/gchd4d
2年連続Bクラス&3年連続借金って他球団でも中々ないんじゃない?
それこそチュニドラくらいだろ
2023/10/01(日) 10:57:35.26ID:rXbcm2ASd
ゴミカスベテラン連中と辰ちゃんはグータッチしたいんやぁーw
2023/10/01(日) 10:57:39.73ID:EhnYOBRm0
工藤監督にもしなったら達川ヘッド?
857どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7620-3tyN [241.174.69.238])
垢版 |
2023/10/01(日) 10:57:46.37ID:XwRIwamd0
由伸は監督に向いてないよ。
工藤に監督させようよ。
2023/10/01(日) 10:58:53.04ID:dXv+UYOKM
>>821
それな。メディア使って寄ってたかってデブを悪者に仕立て上げる印象操作して、原続投を狙ってる可能性あるから。

断固として原解任と言い続けないとね
2023/10/01(日) 10:59:04.52ID:ba10oaOY0
今日二軍は井上?京本?
2023/10/01(日) 10:59:44.05ID:sUUxAhWea
オーナーが直接原に激怒してるからもう無理
クビ宣告待つか自分から辞めるかの二択
861どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF41-AvD6 [106.154.187.17])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:00:08.30ID:jhB9FObiF
昨日の戸郷降板はどう見ても巨人を去る人間の嫌がらせにしか見えなかった。
最大限の好意的な解釈をしても1点リードのスコアを逆にリードされていると
勘違いしたか?でもそれは別の意味で大問題だが…。
862どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7620-3tyN [241.174.69.238])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:00:54.86ID:XwRIwamd0
由伸が監督なったら、水井とOB会や夕刊フジに馬鹿にされるだけやで。
由伸は人格者でもなければ人望もない。人脈もなし。
だから前回の監督のときはカルビや電話番が選ばれたわけだし。
原の御下がりでコーチ陣を固めてたはず。
2023/10/01(日) 11:03:27.41ID:A9GVxEe2d
んな訳ないと言われるの覚悟で言うけど
SBが工藤監督時代強かったのは本人が有能なんじゃなくて達川コーチが有能だったと思ってる、色々癖見抜くの上手いしズル賢い
2023/10/01(日) 11:03:58.66ID:Ymu/oE73d
井上のローテが月曜、中5日日曜で今日で中6日だから最終戦に合わせたんだろう
二岡胴上げか
2023/10/01(日) 11:04:08.16ID:4DTQLov1a
岡本や大城がWBCでデータ野球経験してきたのに、戻ったらデーブだからな、それでスコアラー追い出したら呆れてモチベーション下がったんやろ
2023/10/01(日) 11:04:39.68ID:DNlIRWgE0
Bクラス濃厚なのに呑気にアスアカとか出て来季を語る
これで逆鱗に触れたんじゃないかw
岡崎あいつ実は原落とし入れてるだろ
ラミチャンネルの時もさ
2023/10/01(日) 11:05:52.69ID:tsXBDvke0
>>863
達川は2年だけだよ、ソフトバンクでのコーチは
868どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aabd-Cr+z [251.233.157.39])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:05:54.88ID:cCE9pNDf0
コーチが有能だったとしても、原は有能コーチの言うこと聞かないから意味ないな
原に意見できるコーチは左遷させられるし
2023/10/01(日) 11:06:42.11ID:ljeCygxH0
だから原を辞めさせないと何も始まらないのよな
2023/10/01(日) 11:07:17.89ID:Quh54OlPd
なんか新聞の報道を見てると原は続ける気に見えてやっぱりコーチを生贄にして残る気に見えるわ
871どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF41-AvD6 [106.154.187.17])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:08:19.57ID:jhB9FObiF
>>106
篠塚は原にとって一番使いづらい人間の一人だと思う。攻守において
技術論で原に負けないものを持ってるからな。ルーキー時代に二塁の
守備を教わったりしてるから負い目もあるんじゃね。だから二次政権
以降はコーチングスタッフも若手育成を理由に起用を遠ざけている。
2023/10/01(日) 11:08:51.46ID:xoPSzE0k0
阪神は分かるが広島?
広島とか巨人戦抜くと貯金1だぜ
大した若手もいないし持ち上げすぎw
873どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9953-5C2y [240.106.232.46])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:09:20.52ID:9ni2qJpR0
もうコーチを生贄にしても人材が居ないだろ
残り契約1年で終わる監督のもとにコーチが集うと思うか?
東海グループの人間なら呼べるかw
874どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dacd-qTfm [245.89.244.187])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:09:28.35ID:FI1HIs8X0
>>870
もうその手は使えないw
2023/10/01(日) 11:09:44.12ID:5qY/Q5Bf0
続投するためにコーチ総入れ替えするとしても、原の元でコーチしたい奴なんか居ないよ
原はもう詰んでる
876どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7620-3tyN [241.174.69.238])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:09:59.41ID:XwRIwamd0
由伸と工藤では実績の差があるよな。
2023/10/01(日) 11:10:51.08ID:xoPSzE0k0
アンチも諦めな
長年見てるがこれは明らかに原攻撃
昨日の原の表情見たろ
目が泳いでたw
2023/10/01(日) 11:11:18.87ID:Quh54OlPd
仮に続投したとして契約満了で続投がないのは確定的なのでコーチの成り手がないのは間違いない
2023/10/01(日) 11:12:36.20ID:uSJ6NMdt0
戸郷、山崎、赤星、大勢あたりは桑田監督を望んでいそう
2023/10/01(日) 11:13:01.30ID:ljeCygxH0
去年進退伺いだして続投決まったときの記事見てると今年やってるの真逆だなw
口だけってのはオーナーフロントも分かったでしょ
2023/10/01(日) 11:14:11.58ID:udSYZ/xHd
昨日あれじゃ何の為に先発戸郷させたのか意味解らんよな
今更86球で降ろすわ 確実に失点する今の大勢出して
誰でも予想付く勝ちの消し方実行するし 山崎と同じ悔しさ味合わせたかっただけなのか
882どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ddd3-idNB [252.89.188.213])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:16:37.07ID:3MHxgK0L0
冷静に考えたら元木が残ったり犬猿の川相が入ったりタコ復帰したり色物デーブきたり
原だからとみんな逃げられて仕方なくの組閣だったんだろな
そりゃうまくいくわけねーよ
2023/10/01(日) 11:19:51.79ID:rXbcm2ASd
元木は早くᏙシネに復帰してほしいわw
884どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adf7-UNJr [150.9.41.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:20:31.23ID:fXSICQiG0
>>864
原とともにスガコバも巨人から消えろ
来年は井上、山瀬を使え
885どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2a2d-ddc4 [61.86.234.167])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:20:31.54ID:7VXcTYMD0
虚カス息してない

自殺したか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/10/01(日) 11:22:01.67ID:GGEb0ib8d
原政権時の巨人だけ何かしら記事になるとコーチに責任の矛先が最初にいくの相当歪な構造だよな、前からずっとそう
今年立浪がボロクソ言われたりしてるように本来は監督が真っ先に責任問われるはずなのに何故か最後の最後まで原への追及は回避される
2023/10/01(日) 11:22:49.34ID:tsXBDvke0
読売ジャイアンツ巨人デーブ大久保コーチさん、報知にボロクソに叩かれるw
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696122126/
2023/10/01(日) 11:24:02.55ID:KFZB5oABd
橋上戻ってきてくれえ
889どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adf7-UNJr [150.9.41.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:24:03.71ID:fXSICQiG0
今年は投手以上に外野手だな
門脇みたいなガチの即戦力を引けるかどうか
レフト秋広、センター浅野とともに戦えるライト
2023/10/01(日) 11:25:42.83ID:f4XEJNFed
藤田さんが亡くなられたのが2006年、貢御大が亡くなられたのが2014年
辰徳の師匠二人が亡くなったのが大きすぎる
そういう意味でも、二期で辞めておくべきだった
891どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7643-d3KE [241.144.165.147])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:26:00.42ID:lzVGcFhO0
原批判がタブーだったことを踏まえるとお膝元の読売が相当激怒してるのが分かるな
2023/10/01(日) 11:27:04.92ID:ikmwVmRm0
原は流石に辞めろよ
辞めるならここしかないぞ
いい加減にしろ
2023/10/01(日) 11:27:56.27ID:3MHxgK0L0
>>886
もうそれもバレた
今行われてるのはすべての原因になってる人間である明らかな原批判
じわじわ毎日くるよ
2023/10/01(日) 11:28:31.32ID:ckJAkiXZ0
デーブは間違ってないと思うけどな
東京ドームなんだから空中戦でしょ
岡本ともう1人40発打てる選手がいたら…
2023/10/01(日) 11:29:32.88ID:wIOcJ/P+0
ここまで来てデーブ擁護するやつは逆張りしたいだけだろ
896どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 991b-skpN [240.106.232.46])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:30:01.37ID:9ni2qJpR0
>>892
辞任より解任されて去るのがやつに相応しい終わり方w
山口コメについて聞かれて総括はまだ出来ないと逃げたのは笑った
2023/10/01(日) 11:30:53.20ID:1w35cEdW0
東京ドームの空中戦を広い球場でもやろうとしてるのがバカ豚
898どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-g71d [1.72.6.78])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:30:58.09ID:Fx/gchd4d
独裁者の末路なんていつの時代も悲惨なものだ
899どうですか解説の名無しさん (アウウィフ FF41-AvD6 [106.154.187.17])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:31:21.01ID:jhB9FObiF
>>889
皇學館の村田獲りにいこうか。
1.細野OR古射
2.村田OR百崎
2023/10/01(日) 11:32:22.45ID:AroR1FXT0
デーブ「来年こそは原監督を胴上げして幽体して頂きたい。その後は我々に任せろ!ですよ。」
2023/10/01(日) 11:32:35.37ID:wW9U+Dra0
どうせコーチ契約する際に監督に意見は言わないって条項でもあったんだろ
いちいち逆らったヤツ島流しにするのも面倒なんで
2023/10/01(日) 11:32:49.67ID:lLjbVOt50
清武さんが居ればなあ
903どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-4nCY [1.72.2.160])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:33:31.74ID:Nbvy+N+Wd
巨専民的に古謝1位指名ってどう?
なんG民とプロ野球板民は歓迎してるけど


巨人さん、今年のドラフト会議で細野、古謝にロックオンwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwv
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696043531/

2023年12球団ドラフトスレ Part42
99:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 99a6-kIoB [240.190.195.176]):[sage]:2023/09/30(土) 12:18:23.58 ID:+5LBOzuv0
巨人ファンは古謝指名したら歓迎してやれよ。古謝は虚弱な巨人ローテに必ず入るから期待しろ

540:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 99e8-kIoB [240.190.195.176]):[sage]:2023/10/01(日) 08:24:59.80 ID:2rxs+G1Q0
阪神は門別が想像以上にいいから麟太郎指名ありそう。外れでやっぱり真鍋
904どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adf7-UNJr [150.9.41.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:34:20.25ID:fXSICQiG0
原、菅野、小林、丸、BD、ロペス、ブリンソンを切ってウォーカーをトレード放出すれば20億くらい浮くんだよな
その金でドラフトの指名を増やすなりデニールートで格安の黒人を乱獲したり、ファームの環境向上に使えばいい
905どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adf7-UNJr [150.9.41.19])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:34:22.55ID:fXSICQiG0
原、菅野、小林、丸、BD、ロペス、ブリンソンを切ってウォーカーをトレード放出すれば20億くらい浮くんだよな
その金でドラフトの指名を増やすなりデニールートで格安の黒人を乱獲したり、ファームの環境向上に使えばいい
906どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d43-LmEL [246.211.73.184])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:34:27.63ID:9WpHdsUY0
コーチ変えても原がいる限り何も変わらない
組織として腐ってるし
2023/10/01(日) 11:36:47.51ID:pqTJwHcg0
大城4他2でいいのに
原が馬鹿だからバテるまで使った結果
リード批判とか出てくるんだよ
ずっと出てるから色々疲れてんだよ
2023/10/01(日) 11:38:54.59ID:nCkvy9P+0
プロ野球は結果(順位)が全て
いくら打っても4位じゃあダメなのよ
909どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d48-skpN [246.86.114.88])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:41:43.85ID:hnkIda8v0
>>505
辞めないに決まってるよざまあみろ
2023/10/01(日) 11:41:51.54ID:pqTJwHcg0
小林と喜多はいらないな
所詮高校野球9番打者と育成出身
小林なんか話にならないレベルでゴミ
2023/10/01(日) 11:42:59.16ID:jkJJ+ddj0
905 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ adf7-UNJr [150.9.41.19]) 2023/10/01(日) 11:34:22.55 ID:fXSICQiG0
原、菅野、小林、丸、BD、ロペス、ブリンソンを切ってウォーカーをトレード放出すれば20億くらい浮くんだよな
その金でドラフトの指名を増やすなりデニールートで格安の黒人を乱獲したり、ファームの環境向上に使えばいい

【注意】トレード馬鹿
2023/10/01(日) 11:44:28.05ID:iNJy8eUZ0
このあと二軍の最終戦
勝てば優勝からの土曜日サンマリンでファーム日本選手権だな
913どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d48-skpN [246.86.114.88])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:45:26.32ID:hnkIda8v0
>>603采配上手くても関係ないよホームラン出なければ負けだ最後の横浜戦見ろカス初戦坂本2本後坂本ホームラン無し采配関係ないよあほカス
2023/10/01(日) 11:45:40.20ID:ZMH0hgHJ0
>>894
昔は松井の他に高橋清原江藤がいたからなぁ
いまでいえば
鈴木誠也、吉田正尚が足りない
915どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cad8-8T7W [243.184.96.75])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:48:56.13ID:9nluO/dd0
岸田って正直キツいんだよな
一応2番手だけど打撃はルーキーの時の小林以下の数字だし岸田諦めて山瀬とかドラフトで捕手取って2番手任せたほうがいいと思うわ
2023/10/01(日) 11:49:48.38ID:DF59xLp60
ハラシン発狂してて草
叩かれ過ぎて頭おかしくなったかw
2023/10/01(日) 11:50:34.19ID:J0SsChf/0
むしろ色々調べて左腕なら古謝欲しくなってきたな
星野成瀬系あのフォームから150とかオンリーワンになれる
高校時代元横浜部長の小倉に鍛えられて基本も備わってるそうだ
さすが水野目つけてるというかまだまだ伸びるよ
2023/10/01(日) 11:50:44.13ID:wIOcJ/P+0
原も十分酷くて解任しかあり得ないが一番の癌はデーブだった
今年ほど無茶苦茶な攻撃した年は見た事無い
919どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7a7a-fyBk [133.149.92.40])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:51:09.55ID:oZuH1Y9w0
尚輝はコロナになる前は、ぼちぼち結果出してたんだよなあ それが今ではゴロかフライかゲッツ−マシン
なんでこうなったのやら
920どうですか解説の名無しさん (スップ Sd2a-g71d [1.72.6.78])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:52:00.79ID:Fx/gchd4d
>>916
元からおかしい定期
大体原信はいきなり選手叩き始めたりするから分かりやすいよなw
2023/10/01(日) 11:52:43.20ID:u54H6CwD0
デーブ叩きは報知だろ?
叩きやすいとこを標的にしてるだけじゃん
ガンは原に決まってるわ
2023/10/01(日) 11:53:44.77ID:M5IaCc0a0
>>916
あのクズももう終わりなのに一緒に沈みゆく泥船に乗ろうとか原信はキチガイの鑑だなw
ホント統一教会といい勝負だわw
2023/10/01(日) 11:54:11.53ID:k63o3/wl0
ハラシンw(´・ω・`)
いまどんなきもち?
2023/10/01(日) 11:56:24.10ID:ZMH0hgHJ0
工藤でたのむわ
元巨人だし違和感なくやってくれ
2023/10/01(日) 11:57:19.24ID:cf6uwYFn0
デーブなんかスケープゴートにもならんだろ
原の責任問題になるだけだ
926どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 76a0-idNB [241.193.72.113])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:57:34.78ID:fm7gb2Qh0
昨日って戸郷もあっさり降板受け入れて大勢中川も悔しそうじゃなかった
打者も当然淡々
みんな原から気持ち離れてんだよ
あと1年なんて無理だし球団もさすがに分かってると思うがね
927どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd0d-g71d [110.163.13.145])
垢版 |
2023/10/01(日) 11:58:02.55ID:l3nTqQokd
ハラシン「原さんが叩かれてて悔しいいいい!せやデーブや選手叩いて矛先ずらしだ!」

毎回このパターンしかない
頭悪いから芸がなさすぎなんだよなあ…w
2023/10/01(日) 11:58:21.53ID:ba10oaOY0
ブルペン運用無茶苦茶問題なんか何年も前から言われてんのにな
どうなってんのこのチーム
2023/10/01(日) 11:59:18.02ID:8HjPQg3q0
>>894
昔はソフトバンクやメジャーがなかったんで、国内の長距離大砲はFAでいつでも補強できた。
今後はFAで獲れないから、自前で育成するか外人ガチャ当てるしかない。
2023/10/01(日) 11:59:29.86ID:Y2+O5TG30
>>919
やはり黒原からの死球が大きかったかな
931どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 311a-fB/Z [242.105.121.206])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:02:13.47ID:OF9BSvex0
デーブなんて良くも悪くも何の指導力も無いよ
不可解な戦術や起用は全て原の思いつき

ノースリーからのスイング強制もやっぱり原の指示だった
2023/10/01(日) 12:03:52.30ID:2zo7PujK0
デブなんて小物は正直どうでも良い
こいつの首をとっても無意味
2023/10/01(日) 12:04:17.79ID:8HjPQg3q0
>>901
原の好きなコーチ
・よいしょとおべっかが上手
・監督の責任は率先してコーチが負う
・試合後に「監督は悪くないんです。俺が悪いんです」とすぐ回答できる
・監督の命令には絶対逆らわない
・辞任してからも原に都合の悪いことは暴露しない
・試合に負けら原因は選手になすりつける
2023/10/01(日) 12:04:34.85ID:Q7zYXHcq0
>>931
ノースリーからのスイングは原の指示ってソースは?
2023/10/01(日) 12:04:51.85ID:k63o3/wl0
やっぱベンチのせいでこんなに弱かったわけだな
ずっといい続けてた巨専が正しかった
2023/10/01(日) 12:07:34.79ID:wIOcJ/P+0
ベンチの雰囲気悪かったのはほとんどデーブが原因だろ
後半戦なんて誰もこいつ信用してないのが見て解った
選手は悪くない
この無能を重用した原と一緒にクビだよ
2023/10/01(日) 12:07:54.87ID:u54H6CwD0
3-0から打てはデーブが来る前からやってるので
さすがにデーブは無関係だよ
こんなことにもソースが要るのか
2023/10/01(日) 12:09:50.75ID:KEcZgvSR0
>>933
プーチンみたいだなw
2023/10/01(日) 12:11:09.10ID:KFZB5oABd
原って当たるまでパチンコやりそう
2023/10/01(日) 12:11:46.93ID:BFcqRAUI0
プーチンに失礼
2023/10/01(日) 12:11:57.39ID:wIOcJ/P+0
>>937
一発狙いの岡本と一部の馬鹿しか目立たなかった
前半戦なんてどの選手でも見逃す方が珍しい異常な風景だった
去年までは打っても良いで考える選手は見逃してた
デーブは打っても良いじゃなく打てだから全く違うよ
2023/10/01(日) 12:13:09.77ID:gZAP26jW0
【二軍】#イースタン・リーグ戦
#巨人🆚#西武(#読売ジャイアンツ球場)
13時試合開始🏟

#中田翔 選手が若手選手へ愛情ノック⚾
#増田陸 #岡本大翔
https://twitter.com/TokyoGiants/status/1708318661453455558?t=HPxnXO5Y71qi7_0DjHGrZA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/01(日) 12:13:33.31ID:Q7zYXHcq0
>>937
やる奴とやらない奴がいたでしょ
岡本とかはやって良いんだよ
2023/10/01(日) 12:13:41.27ID:k63o3/wl0
こんだけ内外から批判まみれになるともうだめだな(´・ω・
むかつくわ貴重な一年間を返せ!クソがよ
2023/10/01(日) 12:13:45.37ID:iNJy8eUZ0
中田師匠のノック
二軍でも指導者らしくなってきたなw
946どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 311a-fB/Z [242.105.121.206])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:13:47.02ID:OF9BSvex0
>>934
ソースはヤクルト戦での解説達川の発言だよ
試合前に監督に話聞きに行ったら丸が中々ノースリーからスイングしてくれないとボヤいてたんだって
2023/10/01(日) 12:15:51.15ID:8lSxp8/t0
特大補強しろ
大谷引っ張ってきてほしいが流石に無理として
阪神の村上や大竹、ヤクルトの村上、オリの山本、チュニドラのライマルとか全員取れ
特にライマル取るには金はそこそこで美味しい宮崎産の米でもたらふく食わせてやるっつったら喜んで来るだろ
2023/10/01(日) 12:15:59.31ID:7pn1tY9Bp
原の進退で色々言い合ってる今が今シーズン1の盛り上がってるな
この流れで続投されたらさすがに来年だけはファン辞めるかもな
2023/10/01(日) 12:16:31.41ID:20leWtE/0
まぁ来年からは高田GMを最後のご報告として無理は承知でお願いしたい
950どうですか解説の名無しさん (スプッッ Sd0d-g71d [110.163.13.145])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:16:59.77ID:l3nTqQokd
>>944
1年じゃない5年だ巨人は原で5年無駄にした
日本一になるためにはここから再建するしかない
奪われた5年を取り戻すために
2023/10/01(日) 12:17:18.54ID:Y2+O5TG30
今日のイースタン、GiantsTVだけか。ジータスあたりでやってくれればいいのにな
2023/10/01(日) 12:17:20.97ID:k63o3/wl0
今シーズンは許されない
はやく総括しろよ(# ̄З ̄)
2023/10/01(日) 12:18:04.24ID:ObSrdPfe0
今日はヤクルト応援だな
954どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ aab2-idNB [251.31.231.185])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:18:24.31ID:A8EibROU0
巨人打線は淡白だが原辰徳は粘るなあ
2023/10/01(日) 12:18:46.64ID:n/LmIoJ20
>>907
大城如きをずっと使わないといけないキャッチャー事情がしんどいよな
2023/10/01(日) 12:18:50.84ID:gZAP26jW0
>>951
17時開始の東京ドーム巨人ヤクルト戦があるので
2023/10/01(日) 12:19:43.09ID:ObSrdPfe0
デーブは止めてデブでいいよ
2023/10/01(日) 12:20:13.54ID:k63o3/wl0
>>950
ソフトバンク8連敗とはいえ優勝した最初の二年間は否定するきはない、が
残りは本当に無駄だったな
この三年間はすべて水の泡
2023/10/01(日) 12:21:32.20ID:aye1LvRqa
今日負けたら3年連続借金確定だぞ
原の解雇が揺るぎないものになる
2023/10/01(日) 12:21:39.98ID:4hotyuKM0
原は4日まで決めないと次ははっきり名指してくるぞ
ジャニーさんになってまうで
これ以上引き際間違えるでない
2023/10/01(日) 12:22:25.60ID:avrnw6w30
戦力外予想
・松田・長野・中島・オコエ・立岡・香月・小林・ブリンソン・ウォーカー
・鈴木康・鍵谷・高木京・三上・ビーディ・ロペス
こんなところかな、ベテランは若手の育成の邪魔になるしいらん
2023/10/01(日) 12:23:05.58ID:gZAP26jW0
【二軍】#イースタン・リーグ戦
#巨人🆚#西武(#読売ジャイアンツ球場)
13時試合開始🏟

#本日のスタメン
先発は #井上温大 投手です⚾
#山瀬慎之助 #浅野翔吾
https://twitter.com/TokyoGiants/status/1708321297959444912?t=y988An6Yc2xu20bPHdJkAQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/01(日) 12:24:13.66ID:ba10oaOY0
やっぱり井上か
勝ちに行ってるな
2023/10/01(日) 12:24:57.61ID:ltl5/fLs0
お前らは現実的に誰ならいいんだ
阿部慎之助?由伸?
一部週刊紙の江川はあり得まい
2023/10/01(日) 12:25:00.94ID:gVSYzlDm0
工藤(松田引退セレモニーの動画にて)
「松田お疲れ様!そして私は来季からジャイアンツの指揮を執ります!」
2023/10/01(日) 12:25:16.55ID:DF59xLp60
原と山口の批判リプ送ったらブロックされたから公式見れないや…
2023/10/01(日) 12:25:38.77ID:gZAP26jW0
今日のシートはキレイに書かれてるな

D浅野8オコエ7岡田4増田陸9萩尾5菊田3香月6湯浅2山瀬P井上
2023/10/01(日) 12:26:36.55ID:KFZB5oABd
>>964
二岡
工藤でもいいけど
2023/10/01(日) 12:27:15.19ID:Y2+O5TG30
今日のヤクルトは最下位脱出がかかってるから必死に来るだろうな
2023/10/01(日) 12:27:37.36ID:ObSrdPfe0
東海大出身者は全員解雇してほしい
971どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-zPNO [126.65.239.62])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:27:58.86ID:cqal0mHB0
二軍がちゃんと若い
93組といったどんぐり達や中島はどこいった
2023/10/01(日) 12:28:40.17ID:YyD7mOYj0
ヤクルト最下位は地味に笑う
2023/10/01(日) 12:28:43.97ID:HtliEI/q0
>>300
>私も一緒です
やっとちょっぴり自分に矛先向けるようになったのね
974どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dede-dXgU [223.132.59.197])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:29:13.81ID:qf3/OJhy0
>>962
来たか
メンバー通常通りだね
2023/10/01(日) 12:30:27.27ID:HtliEI/q0
>>969
昨日の中日もそうだし目標が無くなった巨人より全然強いよね
976どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dede-dXgU [223.132.59.197])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:31:32.56ID:qf3/OJhy0
>>971
ここぞの試合で
二岡采配ならでは
2023/10/01(日) 12:32:45.77ID:lTRDApHw0
何で17時何だよ今日
2023/10/01(日) 12:34:36.46ID:Quh54OlPd
正直ここまで出たら普通続投はないはずなんだが中4を宮本の責任にしたときと流れがそっくりなんだけどな
まあでも辞めてくれ引き際をこれ以上間違えるなよ
979どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 311a-fB/Z [242.105.121.206])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:35:34.07ID:OF9BSvex0
優勝からの最下位転落はヤクルトの十八番だろw
>>972
980名無し (ワッチョイ 2af5-YUNq [219.105.107.110])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:36:01.43ID:vdJh6mE40
菊田とか正直扱いに困るな 二軍ではそれなりに打つけど一軍で活躍する姿は全く想像出来ない守備難だし
2023/10/01(日) 12:36:20.97ID:GP120n420
今まで原の後ろ盾だったオーナーから見放されたんだから確実に辞めるよ
2023/10/01(日) 12:36:52.77ID:Quh54OlPd
菊田は守備の改善がここまで見られないと頭が痛いだろうな
人工芝ならどうにかなるって守備でもないし
2023/10/01(日) 12:37:17.45ID:dIyGEZIg0
連覇からの最下位は史上初らしい
どっちもどっち対決だな
2023/10/01(日) 12:37:31.99ID:lLjbVOt50
>>934
古城の本に原監督はファーストストライクを見逃すと怒るけど
ノースリーからの凡退は前向きな姿勢だと褒めてくれると書いてあった
985どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 85a5-LmEL [244.12.195.160])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:37:45.19ID:GxWVlFK60
原叩きの記事はわかるがクソゴミ中継ぎ陣の運用がどうたらの記事だけは有り得んわ
あんなの運用しようがねぇしまぁこんな中継ぎにした原が悪い!ならまだしもコーチがどうだのバカじゃないの
2023/10/01(日) 12:37:51.89ID:tsXBDvke0
あの広岡さんの時のヤクルトも初優勝の翌年に最下位で8月にコーチの2軍降格にキレて辞表を叩き付けた。
2023/10/01(日) 12:38:26.49ID:gN8B8h9oa
ヤクルトって凄いな ハマれば優勝日本一で外れれば最下位
パチンコみたいな球団だな
2023/10/01(日) 12:38:24.87ID:DjNppgH70
>>985
原が使い潰して弾がなくなっただけやんけ
989どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 85a5-LmEL [244.12.195.160])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:39:51.45ID:GxWVlFK60
>>988
だから原が悪いでいい
ゴミしかいないのにコーチの運用がとか記事あったがそういうレベルじゃないんだよな巨人の中継ぎって
2023/10/01(日) 12:42:10.53ID:HtliEI/q0
>>987
6位1位1位6位は草
双極性障害
2023/10/01(日) 12:43:23.14ID:CELeM/yf0
>>989
そもそもの層が薄いのも確かやが畠は酷使で壊された結果今年投げられんかったし高梨も前半は被バビ酷いだけで指標良かったのに使い倒されておかしくなった感じやから運用がめちゃくちゃなのは確かやろ
コーチが口出せる環境じゃないから明らかに原の責任やけど
2023/10/01(日) 12:44:04.57ID:HtliEI/q0
今日も全く西武スレが稼働してないのが怖い
ファン消滅しちゃったのかな
2023/10/01(日) 12:44:52.37ID:DjNppgH70
原て中継ぎに使い潰し枠みたいなの作るけど人道的にやばいよな
2023/10/01(日) 12:46:52.09ID:avrnw6w30
質問なのですが、皆さんは原が嫌いですか?
2023/10/01(日) 12:46:55.44ID:HsGsnq0L0
高津の投手運用はーと持ち上げてた人は何処に消えたんだろうか
2023/10/01(日) 12:47:37.08ID:HtliEI/q0
>>993
そういう監督の元でやってきちゃったからな
本能的に真似しちゃうんだろうね
997どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 85a5-LmEL [244.12.195.160])
垢版 |
2023/10/01(日) 12:48:27.08ID:GxWVlFK60
所詮中継ぎって考えなんだろ間違ってないけど崩壊しすぎ
2023/10/01(日) 12:49:01.33ID:u54H6CwD0
ボロゾーキン枠とかいう原野球特有の役割
2023/10/01(日) 12:49:02.27ID:wW9U+Dra0
現代のリリーフPなんて無駄に出力上がり過ぎて2シーズン持てばいい方だろ
原にかかれば3か月だけど
2023/10/01(日) 12:49:09.17ID:HtliEI/q0
>>994
多分ほとんどの巨人ファンは原が好きだよ
でも辞めて欲しい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 52分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況