とらせん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-RFvy [125.103.16.209])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:32:07.85ID:qRTkPRIB0
>>893
ロハス417打席(2年間)
ノイジー417打席(1年間)
遂にロハスの2年間に並びました
0903どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-RFvy [126.158.0.47])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:32:49.32ID:qF8ZVkcBp
>>883
完全にノイ信じゃん、何食ったらそんな風になれるの?うんこ?
0908どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf03-e+8E [153.218.21.146])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:33:46.54ID:vE3l9sM70
>>896
意図的に、実績残してない奴にメンタル破壊しかねない場面を任せてないよな。

なべりょ重用も、一応レギュラーで実績残してる奴やし、仮に壊れてもまあいいかと言う奴。
ノイジーもそう。

森下も大事に使って盛り返してきた。前川もメンヘラみたいなってアカンと思ったら使われへんようなった。
矢野やったらどうかな。
0909どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-u1T+ [128.53.158.191])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:34:02.57ID:4R5kID3t0
>>890
まあ絶対有利って所から歴史上何度かひっくり返されてるし
18年も優勝なしで最近のファンも優勝の感覚とか知らない(俺も0305なんて学生の頃だし85年にいたっては知らん)
そもそも優勝という要素に関して言えば程遠いチームだからこれだけピリピリするのだろうな
03なんか、あの暗黒阪神がほんとに独走!?てなお祭り騒ぎやったけどな
0910どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-K680 [60.115.221.32])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:34:02.65ID:0g6copFf0
多少の戦術の癖を補って余るほどの戦略だからな
すべては戦略だよ
アホはいちいち1試合、1采配、1選手の揚げ足とって喚くけどな
0913どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-RFvy [125.103.16.209])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:34:37.10ID:qRTkPRIB0
ごめんノイジー432打席やからとっくに超えてたわ
梅野のぬるま湯500はノイジーの事だったかもしへんわw
マジで500打席行くかも
0918どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-u1T+ [128.53.158.191])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:37:19.53ID:4R5kID3t0
>>914
黒原とか谷間お試しだったけど相手も相当カス(1回6失点)だったから勝たなきゃいけんかったわね
0920どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-HSSg [14.10.70.0])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:37:29.44ID:lapQCpfT0
2022.04.22 矢野阪神 投壊4連敗 ビジター12連敗&借金16 負の歴史もういらん
https://www.daily.co.jp/tigers/2022/04/22/0015239313.shtml

 「DeNA7-5阪神」(21日、横浜スタジアム)

 天候回復の見込みがなく、六回裏、29分の中断後、無情の降雨コールドが決まった。敗戦決定後に取材に応じた阪神・矢野監督はこれまで通り、
努めて気丈に言葉を発したが、その表情にはさすがにショックの色が浮かぶ。

 「もちろん俺も歯がゆいよ。何か流れを作れるようにというか。今日は暖(小野寺)の本塁打があったけど、
なかなか打線のつながりが見えないので、打順を変えたりしてるんやけど…なかなかうまくいかんね」

 今季19敗のうち、10敗が逆転負け。横浜スタジアムでの3連戦3連敗は15年ぶりの屈辱だ。今季のビジター全敗記録は「12」にまで伸び、借金は16に膨らんだ。
やまない雨はないと言うけれど…矢野阪神が見舞われた“悪天候”は一向に回復する気配がない。
0921どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-0TmL [60.69.77.147])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:38:41.56ID:ITlbcC7W0
ノイジー擁護はわかるけど小野寺叩き出すのは流石に病気やろ
0924どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-RFvy [125.103.16.209])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:39:35.08ID:qRTkPRIB0
>>915
ここから優勝逃すのて優勝するより難しいねんけどこのチームが普通じゃないからなw
岡田みたいに常によぎりまくるわ
0926どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-RFvy [126.158.0.47])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:40:11.18ID:qF8ZVkcBp
>>915
2021は残り30試合時点では3ゲーム以内だったから歴史に残るような出来事ではない
0930どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-RFvy [119.230.95.160])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:41:15.36ID:t/mXDUv20
負けてる時、うまくいかない時こそ前を向いて
とか言ってた矢野が負けてる時誰よりも感情失って一点見つめてて

試合終わるまで笑顔なんかいらんよおーん
とか言うてたじいちゃんが心から将棋を楽しんで笑ってるのがおもろいよな
0931どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-u1T+ [128.53.158.191])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:41:25.01ID:4R5kID3t0
去年やばかったけどよう3位になったなぁと思う
てかなんやったんや去年は
0939どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-HSSg [14.10.70.0])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:44:01.88ID:lapQCpfT0
>>923
あの天候でどう見てもウンコの馬場続投させたのが矢野の判断って聞いて、コイツ絶望的に継投センスないなってオモタ
そして夜中の2時まで金村とかと話し合って、継投丸投げする事に決定

矢野に比べたら岡田の継投の方がマシやな、良いとも思えんけど
0940どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f14-gSii [223.216.110.159])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:44:04.89ID:ozr4LJT/0
>>914
先週木曜うちが休みの時はしっかり負けてくれるしな
はっきり言って今回の優勝争いの相手はかなり優しい部類やわ
0941どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8c-dlFE [217.178.83.122])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:44:35.59ID:sKewPQNC0
>>932
0.5減るらしい。 引き分け2回で1個減るみたい。
0943どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf03-e+8E [153.218.21.146])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:44:38.05ID:vE3l9sM70
>>931
選手が戦意喪失しなかったのが大きいな。近本中野大山が主力選手として順調に成長していった。
サトテルも最終的には1シーズン大きな不調が無く乗り切った。
湯浅と浜地が特に凄くて終盤の勝ちパターンはなかなか落とさなかったイメージ
0946どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-RFvy [126.158.0.47])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:44:45.57ID:qF8ZVkcBp
>>932
広島に2勝したらマジックが4じゃなくて5減るから減ってると言えば減ってる
0947どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd9f-TIi9 [49.104.38.184])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:45:05.13ID:XrniYl9+d
野球板のやらかすスレだと
みんな今すぐ岡田を解任しろとか
岡田は巨人の犬で裏で金をもらってるとかみんなキレてるぞ
0948どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-RFvy [125.103.16.209])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:45:45.16ID:qRTkPRIB0
>>947
お前いつもなんGとかで末尾どんでんの暴れてるゴミだろ
0949どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-RFvy [119.230.95.160])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:45:52.02ID:t/mXDUv20
まぁ決定的に違うのは2008の今頃は阪神があっぷあっぷで5割で凌ぐのがやっとやったし、
2021は今の時期でもっと迫られてたし、貧打の中坂本の覚醒で僅差を拾ってただけやったからな

そう考えると2位の勢いが凄いからよぎるのはわかるけど、それ以上の勢いで阪神が勝ってるからな
0951どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-u1T+ [128.53.158.191])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:47:15.52ID:4R5kID3t0
2021はサトテルとサンズが活躍した前半、後半2人が嘘のように打たなくなったがそれに縋り続けた矢野の敗北やな
野手の戦力を余剰に確保できてなかったのが敗因
2人調子悪いのおっても入れ替える奴がおらんかった
0955どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f31a-C87F [210.136.245.2])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:50:28.01ID:/dJHdPLK0
>>936
いや逆に、オールスター以降8月のこの時期までこんなに勝ってた記憶がないから、今年は過去の嫌なケースが当てはまらんなと安心して観てるけどなw
そりゃ過去60年以上、阪神がこの時期にこんなハイペースで勝ってたことがないんやから当然やねんけどw
0956どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-HSSg [14.10.70.0])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:50:40.62ID:lapQCpfT0
>>950
せやで
でも18年ぶりだから8月結構負けてても不安がってる人多かった

7月終了時点で2位に17.5ゲーム差の大差を付けた。
8月6日から24日までの「死のロード」は4勝11敗と大きく負け越したが、8月27日に甲子園に帰ると7連勝して再び勢いを取り戻した。

7連勝後の9月4日対広島戦(広島市民)からは足踏み状態となったが、2位以下とのゲーム差が開いていたこともあってマジックを減らし続けた。
そのまま2位以下を全く寄せ付けず、9月15日に18年ぶりのセ・リーグ優勝をぶっちぎりで飾った。
優勝決定後の星野監督の第一声は「ああ、しんどかった」であった。
0957どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cfc8-ar+K [153.240.136.134])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:52:34.04ID:W123ds/I0
岡田信者も言い訳がアクロバットになってきたな
打席数契約の次は小野寺に責任負わせないってなんやねん、わろてまうわこんなん
0958どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf03-e+8E [153.218.21.146])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:52:37.77ID:vE3l9sM70
>>954
それそれ。岡留一軍登録してるならいい加減使えやとかとらせんで言われてたけど、
結局投げて逃げ腰で使い物にならんかったしなw

小幡を最初から重用しなかったのもそういうところ
来年その制限を外すのか、どうなるか見どころではあるな。
0960どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-u1T+ [128.53.158.191])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:54:19.11ID:4R5kID3t0
ツレのめっちゃ予想当てる勘がいい奴おるねんけど
6月ごろ阪神の話題に振ったら「8月下旬まで首位なら全然あると思う」と言っていた
彼の予想通りになればいいが
0961どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-RFvy [119.230.95.160])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:54:55.03ID:t/mXDUv20
>>955
2006年の落合泣かせた猛追の時も8月で19勝ぐらいしてたような、、記憶やけど
0963どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-0TmL [60.69.77.147])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:55:23.24ID:ITlbcC7W0
岡田が結果出してる有能なのは事実なんやから
ノイジー起用がおかしいこと認めたらいいのに
全てを肯定して反論意見にキレ出す意味がわからん
0965どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-u1T+ [128.53.158.191])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:56:07.85ID:4R5kID3t0
小幡は1軍で絶対必要だったな
要所で活躍しとる
0967どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM7f-0kSK [133.106.222.147])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:56:39.24ID:BGtLibZ1M
小野寺せめて陽川ぐらいの長打力あればなあ
特徴何も無いんやからキツイわ
何かノイジーと比較したら
守備良いみたいに語られてるが
精々平均レベルかどうかぐらいやし
守備足打力小技何も売りが無いのは辛い
0968どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6367-HSSg [14.10.70.0])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:56:43.47ID:lapQCpfT0
>>961
8月に入り藤川球児が怪我で戦線を離脱したこともあり、5度の2桁失点を喫するなど投手陣が総崩れで8月26日の巨人戦では0-10の大敗。
残り28試合で9ゲーム差と中日の背中が霞んだが、8月27日の同カードで勝利し戦線復帰した藤川がお立ち台で涙を流したことが号砲となり、
その試合から6連勝(1分含む)、1つ負けて5連勝、中日に2連敗するもそこから9連勝するなどして10月7日終了時で2ゲーム差まで迫った。
しかし翌日の試合に敗れ中日が勝ち、ゲーム差が3となって残り試合(阪神3、中日6)を考えると事実上終戦となった。
10日に中日がリーグ優勝を決めたことで連覇の夢は完全に潰えた。
0969どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-Y9Gf [60.100.192.151])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:57:25.87ID:klx59Ghr0
サンタナが大当たりって部類で他まともな外人いないんじゃね?
0973どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7f54-RFvy [125.103.16.209])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:57:41.31ID:qRTkPRIB0
>>963
全肯定されないと狂信者は気が済まないんだろ
とらせんはいつから独裁制になったんだほんと
0974どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-Y9Gf [60.100.192.151])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:59:13.96ID:klx59Ghr0
あえてノイジーとかいうハンデ背負いながら戦ってるんだろ
9月になって本気出す時に近本中野森下大山佐藤小野寺坂本木浪のベストメンバーで行くんだろ
0976どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-Y9Gf [60.100.192.151])
垢版 |
2023/08/28(月) 01:59:33.64ID:klx59Ghr0
岡田はあえてやってるよ
0977どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-u1T+ [128.53.158.191])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:00:08.42ID:4R5kID3t0
2006〜2010はそもそも敵が強すぎた
落合中日とか原巨人どうしようもなく強かった
巨人もありえんくらいホームラン打つし
中日も全然打てへんやんっていう最強投手リレーのオンパレードやった
まあ3強時代言われてたね懐かしい
0980どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-RFvy [119.230.95.160])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:02:57.93ID:t/mXDUv20
岡田貶したいからって今年は強いチームが一つもおらんっていう言葉よく聞くけど
一つもおらんのならそれが今のプロ野球の水準なんやから、その時代にうちが勝ってるって事は強いって事なんやけどな

なんで阪神の選手だけ切り取って2010年とかの他チームの強さに比べたら〜とか言われなあかんねんといつも思う
0982どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 931a-u1T+ [128.53.158.191])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:05:30.22ID:4R5kID3t0
正直阪神もめちゃくちゃ強いかと言われたら?だけどな
ソツなく役割どおりのことして要所で点とって投手が必死で抑えてっていう野球における基本的なことをしてるだけに見える
普通にやるだけやん、とか普通にやれば勝てるという言葉が多いのは、
普通にやってたら勝てる相手しかいないからという裏返しにも見える
0983どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd9f-TIi9 [49.104.13.123])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:07:00.53ID:rZtKU3w4d
>>980
阪神の選手に派手な選手いないし
他の球団が特別強いチームがいないのも事実だろ
オリックスだけは強いからもし日本シリーズに出れたら手も足も出ないわな
0985どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spe7-Y9Gf [126.156.121.0])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:07:22.45ID:H2u9w1SBp
実際どこも強くはないだろ
20032005阪神は間違いなく強かったが
0987どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf8c-B967 [217.178.192.155])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:08:52.40ID:1swLpHc90
今日負けた時点でV逸を確信したわ
優勝できないチームの負け方だわ
Vやねん2023あるな
0988どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cf03-e+8E [153.218.21.146])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:09:07.57ID:vE3l9sM70
>>982
相手に勝つ為の野球がどんでんの基本やからな。
使ってきた選手の数字だけ見てると批判も出てくるところはあるけど、結果出てるしなw

CSはまだ行けると思うが日本シリーズは正直勝ち目は薄いと思う。
それで勝ったらどんでんとこのチーム改めて見直すわ
0989どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6f36-RFvy [119.230.95.160])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:10:07.61ID:t/mXDUv20
他が弱いとかそういう以前に、今の時代の野球がそうなんやと思うで
サッカーも昔はお互い攻め合って魅せるようなスタイルやったけど、今は世界的にお互いの良いところを潰しあって、ミスをした方が負けるっていうスポーツになったやろ

野球も細かいところを取れた方が勝てるっていう小さいスタイルになってるんやと思う
0991どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd9f-TIi9 [49.104.22.141])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:11:28.08ID:tc9vZ2And
>>987
そもそも巨人のほうが選手もいいし
監督も短期決戦がうまいからな
0992どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0384-0TmL [60.69.77.147])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:13:30.81ID:ITlbcC7W0
人がいっぱいいる時に来ればいいのに
今の時間帯誰も釣れんよ
0993どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa47-B967 [106.133.168.29])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:13:52.41ID:KXYkE3bla
9月はドームの試合がバンテリンの4試合しかない。
今は勝ってるから疲れがないけど負けだすと足が動かなかくなる。
岡田のグチも出てくるだろうし失速するよ。
最後の2戦が広島戦だから広島はそこまで1・5ゲーム差ならひっくり返せるし
0995どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f31a-C87F [210.136.245.2])
垢版 |
2023/08/28(月) 02:14:47.68ID:/dJHdPLK0
>>982
野球は走攻守の総合力を競うものやということを、今年の阪神の試合を観て改めて教えてもらった気分やわ
確かに他球団に比べたら、何かに突出した選手はおらんかもしらんけど、その代わり、明らかに穴があるというところが少なくて、各選手の平均レベルやバランスは他球団より高いように思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況