X



TOR @ LAA ★26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0564どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:13:55.77ID:8VADGa2/
え 負けた試合だとおもってみてたのに
0566どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:14:02.34ID:Be4GdpiC
糞アナ...NHKだものな
0569どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:14:10.36ID:p8wdgRGY
今オッパッピにアイアンクローかましてなかった?
0572どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:15:14.43ID:8VADGa2/
アナもNHKのトイレみたいな小さい部屋でスマホ見ながら実況入れてんだよ!
細かいことがわかるかよ!
0576どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:16:16.85ID:peqeloL/
なんだかんだで先発が辛抱強く投げとるわ
0578どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:17:01.99ID:eBwyouiN
得点圏で珍しく仕事したレンフローを見れた貴重な試合
0579どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:17:31.35ID:iW0zzyC8
今日勝っといてよかったな
WCライバルみんな負けたわ

レンフローさんとエステベスさんのおかげや
0581どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:18:27.53ID:peqeloL/
上がってくる兆しで怪我する法則はマジ勘弁
0589どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:19:42.19ID:peqeloL/
次は最低でも1勝
2勝すれば御の字か
0590どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:20:59.95ID:+GrxOyvh
3戦目は大谷休むのにここしかないというタイミング
0595どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:36:42.98ID:xvs2RQr4
>>591
なぁに元々クエロ以外は大したプロスペクトはいねぇ、出しても同じようなもんだ
って考えてそう
まぁ玉砕覚悟のオールイン良いじゃないの、これまでのモレノエンゼルスじゃあり得なかったムーブだ
0600どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 14:20:43.84ID:ZEmjXXo+
>>596
あっちが出さない
0602どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:09:11.27ID:p+zE0FXX
いやこんなのに騙されて地獄に閉じ込められるかもしれないよな大谷さん
とにかく贅沢税を払う確約貰わない限り出るべき
0603どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:13:06.19ID:ZqKGNn+0
6年間のうち今年の今だけ本気にされてもなぁ春に投手補強もしなかったし勝てるはずの試合を何回も落としてるからプレーオフ行けても行けなくても出ていくでしょ
0606どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:31:39.70ID:76tveAxB
>>603
今から再建してもマイナーの焼け野原が2004年から20年続いた以上エンゼルスはたとえアストロズの経営陣と入れ替えたとしても組織の健全化に10年はかかると思うよ
要するに大谷の現役絶頂期は終わる
0607どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 16:53:56.08ID:cUL8Bgys
トラウト、レンドン、ドゥルーリ、ネト、アーシェラ、スタッシ、オホッピー、アデル
そしてウォード、全員見事に右バッター
補強で居れたムスタカス、エスコバー、急遽上に持って来たキャベツも何故か左
戻れる選手も居るだろうがとりあえず相手は左ピッチャー出しておけば勝利は濃厚

この他にもピッチャーのキハダ、ジョイス、デベソ、スアレスなどなど
故障者だけで2チーム組めそうな状況
今更ジオリト連れて来たりは「やる気あるポーズ」にしか見えないわ
差し当たり大谷を引き留めたかっただけじゃね?
来季FAはどうなるか全くわかんないよ
0608どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 16:58:41.85ID:gtkFb8Hl
エンゼルスが補強していると言っても取った戦力以上に故障者が出ているから穴埋めにすらなっていない
足下見られてマイナーにいる数少ないトッププロスペクトをトレード結果を評価する会社から見て大損連発で放出している割に
取った穴埋め戦力もレンタル選手で今年のオフが来た瞬間にFAになる選手ばかり
おまけに同地区の上位チームやワイルドカード争いしているライバルチームはエンゼルス以上の補強成功を連発している
エンゼルスは今年もダメだし来年以降の未来もない
0609どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 17:09:16.36ID:cUL8Bgys
楽しみがあるとすればむしろ来年だけかな
“もしも”って話でしか無いが
上記の故障者が大方全員戻って本来の活躍が出来た上で、もちろん大谷も残留なら
打撃戦力的には上位も狙える
将来捨てたみたいなトレードもやってるがドラフトやトレードは毎年の事だし
その辺も何が有るかはわからない
まFA次第だね 先の事は
0614どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:29:21.67ID:QXeYxvm9
今日の試合見直してたら大谷は1、2塁にはニッコニコで挨拶回りしてるのに3塁だけスルーすんの流石だなw
0615どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:40:24.79ID:t0d2VhQd
チャップマンはアスレチックス時代から大谷と因縁あるからな
あいつ熱くなるとヤバい奴やし
0616どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 18:45:49.15ID:T9FeeGXE
大谷は三冠だけ目指して欲しい
0620どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:32:05.47ID:mjgxcXNr
チャップマンて成績見る限り成長してないな
良いものは持ってるけど何かが足りなく伸び悩みイライラしてるんだろうな
0623どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:57:47.95ID:fo7+3Pcz
エンゼルスは西地区で、本塁打数1位、得点数2位
防御率4位、盗塁5位、エラー数4位

まあ、見たまんまの野球してるよなあ
0629どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:22:32.02ID:t0d2VhQd
>>626
クロンはトラウトとプレーしてるで
大谷が来る年にチーム事情でトレードになった
で、そのトレードで来たのが若き頃のレンヒーフォ
0630どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:37:54.50ID:o7GoBcv9
ヒーホって2018からいるのかよ
大谷とほぼ同じじゃんと思ったらシーズン終わってから入ったのか
それでも結構古株だな
0634どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:28:49.00ID:3zCX6Kbm
チャップマンとカナ勘違いしてる人いない?
0635どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 02:19:32.38ID:e8ukG+Jx
毎年 無駄にしている 50億があったらもっとすごい 補強 がガンガンできるのにな…
0636どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 03:09:11.96ID:oHQsPjEc
アンソニー・レンドン(33歳)
LAエンゼルス 2019年12月に7年/2億4500万ドル契約を結んで4年目
オプションはタイトル獲得とAS選出でのボーナス
全球団に対するトレード拒否権
オプトアウト権無し

つまり野球やってる限りは契約期間満了までエンゼルスに居続ける事になる
休んでる日数を考えたら残り三年36歳まで打撃タイトル総舐めにするくらいの活躍してトントン
0637どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 03:53:27.65ID:WL6ykv9G
毎年活躍しなくても50億?
そんなバカな
大谷だって来年は活躍するとは限らないし長期契約なんてやめろ
0638どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 04:56:29.75ID:j0Qxymbd
怪我で早期引退のリスク回避のため大谷さん自身も長期契約を望んでますよ、長く野球やりたいからね
0640どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 05:13:27.18ID:oHQsPjEc
もうそこらの勤め人が普通は見る事も無いような大金は手にした
あとは凄い選手だったって名を残したいって言うのは有ると思うけどな
このままじゃデカい金取って休んでばっかの最悪な野郎だったって記憶しか残らんよねw
0641どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 05:18:46.70ID:jof/lSZ2
ネト復活
1 Rengifo 2B
2 Ohtani DH
3 Cron 1B
4 Moniak CF
5 Renfroe RF
6 Moustakas 3B
7 Grichuk LF
8 Neto SS
9 Wallach C
0647どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 05:34:32.29ID:5/dMfZ9h
キャニングしばらく出てないのに痛いとは…?

しかし、トラウト、ドルーリー、ウォード帰ってきて、打順どうするんだろ
シーズン後に大谷以外でFA権あるのはレンフロ?
0649どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 05:55:06.57ID:3ZH6jf9a
投 モートン 10勝8敗‐3.57

1.右 アクーニャ 右 .335 24本(盗塁51)
2.二 オルビーズ  両 .258 24本
3.三 ライリー 右 .275 24本
4.一 オルソン 左 .259 35本
5.捕 ダーノー 右 .265 9本
6.指 オズーナ 右 .236 22本
7.左 ロサリオ 左 .249 16本
8.遊 アーシア 右 .298 10本
9.中 ハリスⅡ 左 .275 9本

まぁATLはキャニングがシルセスだからどうだって打線では無いな
どっちにしたってボッコボコにされるよw
0650どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 06:12:42.27ID:ym92Eiae
大谷vs.超強力ブレーブス打線が見てみたかった
0652どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 06:17:23.43ID:hsiAqzMv
冗談でカージナルスと合体しろって言ってたけど本当に他のチームと合体したみたいな打線になるとはな
0653どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 06:20:01.54ID:/k5sscRi
>648
働かない50億はレンドンさんしかいない
0654どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 06:29:59.81ID:/k5sscRi
>>651
クロンとグリチェクはロッキーズから昨日トレードで引っ張ってきた
0655どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 06:39:46.45ID:TsE7+kC+
すげーな
モニアックに大谷の後ろは荷が重いとなったら
直ぐに取ってくるんだから

あのオーナーも球団価値10倍にしたんだから
少しくらいギャブルしても余裕だよな

大谷みたいなお宝持てること自体が
人生で一度のチャンスかもしれない
0656どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 06:46:44.80ID:sjy4v3PL
あれ?
今日キャニングじゃなかったっけ?先発
0657どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 06:47:53.04ID:sjy4v3PL
>>650
指のまめ潰した関係で
アトランタは高温&湿度が高いから指がふやけやすい、豆を悪化させやすいから今回は回避することになったそう
0660どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:20:05.81ID:pysu6UOB
>>656
【悲報】キャニングが体の張りで先発回避

誰かが加入しても誰かが外れるエンゼルス(´・ω・`)
0661どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:28:13.79ID:s9kfhhnA
大豆戸いい
キャニといい
戦力補充したのになんでまたすぐ満身創痍なんだよw
0662どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:32:25.84ID:5x2/B+cb
>>640
21年、22年、23年のいずれか1シーズンだけでもトラウト、レンドンが揃ってケガなく実績どおりに働いていればPS行けてる。ホントにふざけてる。
0663どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:33:32.04ID:OQUGarKK
今日のスタメン
  ブレーブス     打率 本塁打  OPS
(右) 1.アクーニャ 右 .335  24  .994 ※盗塁50
(二) 2.アルビーズ 両 .258  24  .818
(三) 3.ライリー  右 .275  24  .835
(一) 4.オルソン  左 .259  35  .945
(捕) 5.ダーノー  右 .265   9   .828
(指) 6.オズナ   右 .236  22  .789
(左) 7.ロザリオ  左 .249  16  .765
(遊) 8.アルシア  右 .298  10  .796
(中) 9.ハリス   左 .275   9   .766
0664どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:34:16.04ID:OQUGarKK
今日のスタメン
  エンゼルス      打率 本塁打  OPS
(二) 1.レンヒーホ  両 .228   9   .702
(指) 2.大谷     左 .302  39  .1083
(一) 3.クローン   右 .260  11  .794
(中) 4.モニアック  左 .321  11  .936
(右) 5.レンフロー  右 .256  17  .778
(三) 6.ムスタカス  左 .267   9   .773
(左) 7.グリチェック 右 .308   8   .861
(遊) 8.ネト     右 .251   8   .751
(捕) 9.ウォラック  右 .196   6   .649
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況