パフォーマンスありきで試合してるように見えるよね

ホームラン打たれた投手がマウンド上でどういう仕草してるか(どこか体に違和感発生してないかとか)、キャッチャーがどういう指示してるか(投手がどういう精神状態と見てるか)、色々観察することたくさんあるんだよ

そういうことちゃんとチーム全体でやってたら、キノタクのホームランの後、ボール球2球振って凡退した村松みたいなことにはならんのよ

大量得点差を逆転する時って、ホームランで勢いつけた後、四球などで繋がっていく時
あそこは四球選べる状況だったのにあれで負け確定したようなもんだわ

目の前のプレーに集中してたらそんなことしてる暇ないよ