金村義明氏、巨人・秋広優人の本塁打はエンゼルス・大谷翔平のようだ
テイクバック時の手の動きなどは小さく、コンパクトなスイング。それでも、あれだけ強い打球を打てる。キュッと体を回転させることでボールをはじき返せているからだ。1軍で結果を残していることで、自信もつけているのだろう。前の2打席は三振だったが、その後の態度がいい。下を向くことなく、堂々とベンチに帰ってくるようになった。雰囲気も、クリーンアップにふさわしくなりつつある。

金村義明氏、吉川尚輝の中飛に意図が見えない 淡泊すぎる巨人打線
1死後、代打・中山が四球。ようやく2人目の走者が出た。しかも、四球だ。吉川がつなげば試合が動きそうな気配があった。それなのに簡単に中飛。自分を4番バッターと勘違いしているのか? 打ち上げたのはスローカーブ。つなぐ意識があれば、巻き込むようにして一、二塁間に引っ張れる球だった。ポーンと打ち上げた打席の内容に、意図が見えない。何も考えてないのではないか、と言われても仕方がない。

このスレと全く同じ見立てでワロタ
やっぱり懲罰交代だったかもな