X



西武線3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0269-/L8M [211.130.243.13])
垢版 |
2023/05/07(日) 20:01:18.94ID:RIutanFa0
>>739
21年に平良がストッパーなった時は8回だろうが9回だろうが打たれて負けるんなら平良温存した方がマシだからストッパーの方が良いという感じに
0742どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6e0-KeI6 [153.151.212.239])
垢版 |
2023/05/07(日) 20:09:39.42ID:ZZk6S1JF0
×もしかしたら表層にあったかもしれない不安
○もしかしたら深層にあったかもしれない不安

表層なら目に見えるし当人だって意識できるだろ
最近のマスゴミ、記事のレベルの低下が進むだけではなく、
日本語すら怪しいのが増えてきてるよな
0745どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0367-ubSh [114.150.119.132])
垢版 |
2023/05/07(日) 20:36:43.53ID:OPtsVzYC0
>>603
ギャレットと被るよなあ
0746どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8efc-bIDA [39.110.15.23])
垢版 |
2023/05/07(日) 20:44:22.30ID:Q4i8LpdI0
ギャレットは直球破壊王子にやられるまではよかったんだけどなぁ
懐かしいわ
0747どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2250-Dm8e [27.91.85.236])
垢版 |
2023/05/07(日) 20:49:04.05ID:Sr4F6zoI0
青山に浪漫は感じる?
0749どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3f-DWzc [126.253.163.58])
垢版 |
2023/05/07(日) 21:02:35.38ID:EumBZef1r
>>748
最近はそんなに悪くないよ
0750どうですか解説の名無しさん (アークセー Sx3f-1bBj [126.160.184.201])
垢版 |
2023/05/07(日) 21:03:42.47ID:7vEQHDB9x
>>747
シュート覚えれば長く一軍に定着出来ると思う
0751どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8efc-bIDA [39.110.15.23])
垢版 |
2023/05/07(日) 21:05:14.36ID:Q4i8LpdI0
>>748
ここ数試合は良いよね
球速も出てるし制球も良くなった
まあ、最初が悪すぎたから比較対象があれだけど…
0759どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0269-/L8M [211.130.243.13])
垢版 |
2023/05/07(日) 22:29:53.59ID:RIutanFa0
>>756
セは横浜が独走してるからあんまり関係ないよ
キャンプ早めようが遅らせようが個人でトレーニングするし
0784どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 526d-KeI6 [133.218.45.116])
垢版 |
2023/05/08(月) 07:55:13.44ID:X1LJQ1Z70
【西武】ドラ4・青山美夏人〝救援成功〟でも解消されない「ブルペン問題」
htps://news.yahoo.co.jp/articles/8833ad3ef14855f86b01b66908854039c4d0c0af

 西武の今季の泣きどころ「ブルペン問題」がクローズアップされている。6日のオリックス戦(京セラ)では2点リードの9回に登板した守護神・増田が5安打3失点で救援失敗。7日の同戦では同じく2点リードの9回にドラフト4位ルーキー・青山美夏人(22)が上がった。

 青山はいきなり連続四球を与えてしまったが、ここで豊田投手コーチがマウンドで〝喝〟を入れ、続く代打・小田を二ゴロ併殺に。その後は適時打を許しながらも、どうにか5―4で逃げ切りに成功。チームの連敗を3で止め、勝率を再び5割に戻した。

 4打点を挙げた殊勲の若林が「(青山は)絶対に抑えてくれると思っていた」と語るほど状況は楽観的ではなく、これでチームの最大懸案である「ブルペン問題」が解消されたわけでもない。

 
0785どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 526d-KeI6 [133.218.45.116])
垢版 |
2023/05/08(月) 07:55:19.75ID:X1LJQ1Z70
ここまで29試合中20試合でクオリティー・スタート(6回以上を自責点3以内)をマークしてきた先発陣の奮闘に隠れていた、ブルペンの危うさがこのオリックス3連戦では一気に表面化してしまった形だ。

 今季は昨季、35ホールドでパ・リーグ最優秀中継ぎ投手賞を分け合った平良が先発転向、水上が不調で二軍調整中と、ブルペンの柱2本が不在。新方程式構築の模索が続いている。

 現状で7回を経験豊富な平井、8回を2年目左腕・佐藤隼が担っているが、防御率9・35の増田の不調で9回を安心して任せられる形がまだ見えてこない。

 水上、増田の状態が上がってくるまで、懸案の9回を誰でしのいでいくのか。先発でなかなか結果の出ない隅田の配置転換なども含め、豊田投手コーチのやりくりが注目されている。
0786どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 526d-KeI6 [133.218.45.116])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:03:08.13ID:X1LJQ1Z70
阪神18歳が驚異の成績…3割超えの育成内野手も 2軍で爪を研ぐ逸材ルーキー
htps://news.yahoo.co.jp/articles/39b859ee0001e63a527d2bd853d016630cf1fc6a

2023年のプロ野球が開幕して各球団とも約30試合を消化した。ルーキーではオリックスの育成4位・茶野篤政外野手、二刀流の日本ハムのドラ1・矢澤宏太投手や中日のドラ7・福永裕基内野手らが存在感を発揮しているが、2軍でも阪神の高卒ドラ3・井坪陽生外野手がウエスタン・リーグの打率トップに立つなど逸材が多い。ここではファームで活躍する新人を紹介する。(成績は6日時点)



 イースタン・リーグでは西武のドラフト1位・蛭間拓哉外野手が打率.354(96打数34安打)のハイアベレージでトップに立つ。二塁打は12本記録しており、長打率.552も1位だ。本塁打も4日の日本ハム戦で1号を放った。早大では東京六大学通算13本塁打を記録したパワーヒッター。1軍昇格も近いか。

0788どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 526d-KeI6 [133.218.45.116])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:25:55.05ID:X1LJQ1Z70
西武・若林が4打点の大暴れ!坂口氏も絶賛「パンチ力があってとても魅力的な選手」
htps://news.yahoo.co.jp/articles/cfd5d2e7a2afec8fa232456a9071e69124621076



 若林はこの試合、2安打4打点の大活躍で勝利に貢献。試合後のヒーローインタビューでは「リラックスして気負いすることなくプレーしたのが良かった」と嬉し気に振り返った。

 若林について、同日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説者の坂口智隆氏は「足はもちろん武器なんですけど」とした上で、「いい脱力ができて、非常にパンチ力がある。引っ張っても飛距離が出ますし、右中間にも長打を打てるし、バッティングもとても魅力的な選手」と大絶賛。

 最後まで両手で振り切る打撃フォームにも注目し、「バットがムチのように、背中に巻き付くフォロースルーが僕は好き。思い切りも良いので、いい選手だなと思って見ています」と好印象を口にした。

 怪我の影響もあり開幕には遅れたものの、4月の中旬に一軍復帰してからは勝負強い打撃が目立っている若林。持ち前のスピードと力強い打撃でチームを勝利に導く活躍に今後も期待だ。
0789どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-TpY4 [49.98.0.187])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:46:09.30ID:IHIbTnRld
西川ペイトン若林蛭間(中堅手適正の壁)鈴木岸高木長谷川

ざっと現状は上みたいな順列

愛斗や金子はライトレフトなら球界トップレベルだが中堅手適正になるとまた別物なのが現実だったし
中堅手は昨年、該当者無しのチーム事情でユーティリティの長谷川も起用したが
残念ながら散々な守備で完全に穴になってしまってたからね
西武は以前から何故かライトが飽和してる状態で
中堅手候補は選択肢は少ないから仕方ない
まぁ若林の完全復活、西川の覚醒待ちに蛭間を始め先々は古川の成長が楽しみでたまらないわ
0790どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-7X9T [106.133.169.248])
垢版 |
2023/05/08(月) 10:05:17.83ID:Fl1VXIXRa
山下

3勝0敗 防御率0.37 whip0.90

3/31 対西武 6回 被安打3 奪三振11 失点1
4/11 対楽天 5回 被安打2 奪三振10 失点0
4/23 対西武 7回 被安打3 奪三振8 失点0
5/5 対西武 7回 被安打6 奪三振8 失点0
0791どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp3f-E1rP [126.34.31.240])
垢版 |
2023/05/08(月) 10:06:21.64ID:swhIM5nap
他チームの実況どこもネガティブで面白い(横浜以外)
0800どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3f-DWzc [126.253.185.131])
垢版 |
2023/05/08(月) 13:20:46.97ID:iZeOyfnJr
>>797
6回1失点を3度やってる投手を適性のないリリーフにとかアホだろ
0804どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 526d-KeI6 [133.218.45.116])
垢版 |
2023/05/08(月) 15:03:04.04ID:X1LJQ1Z70
5/9(火)の予告先発
(DB-G)バウアー×戸郷翔征
(D-C)福谷浩司×床田寛樹
(T-S)村上頌樹×吉村貢司郎
(E-B)早川隆久×宮城大弥
(L-M)今井達也×種市篤暉
(H-F)大関友久×伊藤大海

5/8(月)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
山岡泰輔(B)
與座海人(L)
伊藤茉央(E)
0805どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-1bBj [49.104.9.10])
垢版 |
2023/05/08(月) 15:10:54.46ID:/nfdeaE9d
松井って本当に馬鹿だな
0809どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3784-DWzc [60.150.103.52])
垢版 |
2023/05/08(月) 15:24:44.46ID:97YZhFvA0
登録抹消投手だけとか無能極まってんな稼頭央は
いつになったら野手の入れ替えすんだよ
0814どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 526d-KeI6 [133.218.45.116])
垢版 |
2023/05/08(月) 16:57:10.43ID:X1LJQ1Z70
【西武】昨季10勝の與座海人が登録抹消 対左打者に課題
htps://news.yahoo.co.jp/articles/7527e45bbacdf6438fb1ce0739900a98b1c1351c

プロ野球・西武は8日、與座海人投手の1軍選手登録を抹消しました。

5年目の昨季は、自身初の2桁勝利となる10勝をマークし飛躍のシーズンとなった與座投手。

今季も先発ローテーション入りが期待されていましたが、調整が間に合わず開幕1軍入りはならず。2軍での調整を経て先月30日の楽天戦で今季初先発となりましたが、左打者の小郷裕哉選手、鈴木大地選手にホームランを許すなど3回途中6失点で降板。2試合目の登板となった今月7日のオリックス戦でも5回3失点と試合を作れず、登録抹消となりました。

與座投手は今季初登板の前日、「去年からの課題だった左バッターとの駆け引きをいかにレベルアップしていくかを取り組んできた」と対左打者に重点を置いてきたと語りました。しかし、昨季は.257だった対左の被打率が今季は.417と悪化する結果となっています。與座投手復活の鍵は左打者の攻略にあるようです。

◆與座海人投手 成績
2試合 防御率10.29 0勝0敗
0815どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 526d-KeI6 [133.218.45.116])
垢版 |
2023/05/08(月) 17:11:23.49ID:X1LJQ1Z70
【ファーム情報】西武ドラ1蛭間はファームで「7冠」 打率・354や長打率、安打数などがリーグトップ
htps://news.yahoo.co.jp/articles/b0abb35c393ebed4500eabb8838122980b7f2b30

西武のドラフト1位・蛭間拓哉外野手(22=早大)がファームで奮闘を続けている。

 打率・354はリーグ1位。さらに22得点、34安打、12二塁打、2三塁打、53塁打、長打率・552がリーグトップ。「7冠」の活躍をみせている。

 早大時代は大学日本代表で4番も打ったスラッガー。

 オープン戦は調子が上がらず「このままだったら通用しない」と話していた。開幕は2軍スタートとなったが、ファームで爪を研ぐ蛭間の1軍デビューが楽しみだ。
0816どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-1bBj [49.104.9.10])
垢版 |
2023/05/08(月) 17:12:52.44ID:/nfdeaE9d
増田、金子、佐藤が落ちない理由って何なの?マジで
0818どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-PYE5 [106.72.2.160])
垢版 |
2023/05/08(月) 17:33:50.63ID:icTPv5Hn0
増田は守護神だから森脇とか本田みたいに使いながら良くするみたいなのは辞めてほしいんよなぁ
目の前で9回別の奴が投げるの見せながらやってもな
落として再調整のが良いよ
若くないし
0820どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-ndNy [106.130.184.234])
垢版 |
2023/05/08(月) 17:52:59.58ID:dXhnE01Ya
https://youtu.be/WCUBL18pqM4
0822どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0367-ubSh [114.150.119.132])
垢版 |
2023/05/08(月) 18:35:54.40ID:H8xoaOdD0
金子は年間何日以上1軍に上げておかないといけないみたいな契約でもしているのか?打てない、塁に出れない、走れない、守りは並レベルじゃあ1軍にいる意味がないだろ。
川越と蛭間を上げろよ。
0824どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3784-DWzc [60.150.103.52])
垢版 |
2023/05/08(月) 18:42:51.14ID:97YZhFvA0
>>823
普通はありえないな再登録まで1日伸びるだけだし
0826どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 526d-KeI6 [133.218.45.116])
垢版 |
2023/05/08(月) 19:12:09.78ID:X1LJQ1Z70
韓国に渡った元NPB選手、打率.127・本塁打ゼロで2軍落ち 現地メディア酷評「期待外れ」
htps://news.yahoo.co.jp/articles/40f8c7b4f2cb6cf579ddaf6504fc2ba9a3836c37



 韓国スポーツメディア「スポーツ朝鮮」(WEB版)が2023年5月7日、国内プロリーグに所属する外国人選手の特集記事を公開し、元西武でハンファ・イーグルスに所属するブライアン・オグレディ外野手(30)を「期待外れ」と評した。

【動画】オグレディの来日第1号本塁打

 オグレディは今季17試合に出場し打率.127、8打点、本塁打ゼロと不調で、4月23日に2軍落ちした。2軍戦でも打率1割台と振るわず1軍昇格が見送られている。現在は風邪をひいて体調を崩しているという。

■オグレディの強打に期待も...

 同メディアによると、打線強化が課題だったハンファ・イーグルスはオグレディの強打に期待して獲得。西武で記録した打率(2割1分3厘)と出塁率(3割1分2厘)の低さが懸念されるも、15本をマークした本塁打の生産能力を高く評価した。

 
0827どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 526d-KeI6 [133.218.45.116])
垢版 |
2023/05/08(月) 19:12:16.32ID:X1LJQ1Z70
ところが実際は「期待と異なる」と指摘し、日本の投手よりも球速、制球力が落ちる韓国リーグの投手を相手に打撃成績はどん底にあるとした。オグレディは21年オフに大リーグのサンディエゴ・パドレスから西武に移籍。123試合に出場し規定打席に到達するも打率.213は規定到達選手の中で最下位だった。

 オグレディと対照的な成績を収めているのが元阪神で斗山ベアーズに所属するラウル・アルカンタラ投手(30)だ。アルカンタラは20年オフに斗山ベアーズから阪神に移籍し、2年間プレーした。22年オフに自由契約となり斗山ベアーズに復帰した。

 斗山ベアーズ時代の20年には最多勝のタイトルを獲得。阪神では先発として期待されるも21年シーズン途中から中継ぎに配置転換され3勝3敗6ホールド。22年シーズンは1勝3敗1セーブ17ホールドだった。斗山ベアーズに復帰した今季は6試合に先発し3勝2敗、防御率1.80を記録している。5月7日時点でリーグ4位の数字だ。

 スポーツ朝鮮は、アルカンタラの今季成績をみると日韓のレベルの差を確認することができるとする一方で、韓国リーグで低迷するオグレディのようにレベル差が確認できないケースもあると解説した。
0828どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4e-bIDA [133.106.162.240])
垢版 |
2023/05/08(月) 19:32:17.19ID:63Ujjy02M
>>822
川越はここ最近ファームで調子落としてる
0833どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e2cc-d6uz [203.114.37.81])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:14:46.67ID:8TwAjjuy0
というかオグちゃんまだ韓国におるのかよw
もう帰ったのかと思ってたわw
0836どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e2cc-d6uz [203.114.37.81])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:19:47.45ID:8TwAjjuy0
オグちゃん守れないんだからどうしょもないだろ来てくれたってw
0837どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-1giV [106.133.95.151])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:22:10.80ID:T2f0zrDia
スパンジー復帰はよ
0839どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-TpY4 [49.97.29.192])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:35:18.76ID:Aet7oHLSd
>>829
蛭間は開幕一軍に残れなかった時点で球団としての育成方針の方向性が固まって
まずは下でって事だよね
それをここの○○使え厨のように目先の事だけ見てコロコロ変えてたら論外だし
無理矢理上げろとか言ってる輩は雑音でしかない

ちらほら監督の権限を勘違いしてる人多いが大方のチーム編成や育成方針は球団方針だし
西武は特に下からの推薦なければ2軍選手は上がれ無いのが基本線
球団と言っても普通の会社と同じで各部署があるんだよ
今の西武はもうずっとそこら辺りは尊重してるからフロントや各現場の確執がほとんど無く
他球団みたいに内部分裂や揉めたり崩壊するリスクが異様に少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況