X



とらせん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-TgzQ [106.132.189.95])
垢版 |
2023/05/06(土) 05:29:56.12ID:jt24SjU6a
村上-坂本のコンビが雨で流れて梅干し先発マスクとか苦行でしかない
0008どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2242-d6uz [219.106.156.69])
垢版 |
2023/05/06(土) 05:57:55.29ID:BtuAx9gP0
>>4
春の大山
0010どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-d6uz [49.104.29.21])
垢版 |
2023/05/06(土) 06:02:13.26ID:MEwwAjepd
3勝分計算してた青柳と2西が総コケしてもしっかり戦えてるのがすごいな
0012どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-d6uz [49.104.29.21])
垢版 |
2023/05/06(土) 06:07:41.58ID:MEwwAjepd
>>11
yahoo天気見る限りは今日明日とも無理
0014どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22bc-ddge [219.126.194.107])
垢版 |
2023/05/06(土) 06:22:22.35ID:Pycwyxkk0
5/5 先発投手ストレート平均球速

158.4 佐々木朗希
155.2 山下舜平大
147.1 高橋奎二
146.7 今永昇太
145.2 隅田知一郎
145.0 田中将大
144.1 小笠原慎之介
143.6 石川柊太
142.1 遠藤淳志
141.8 横川凱
140.6 大竹耕太郎
137.8 加藤貴之
0016どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4e-d8KK [133.106.176.22])
垢版 |
2023/05/06(土) 06:27:30.17ID:MpByMAG5M
>>14
昨日今永と高橋やったんやスコアしか見て無かった横浜これで負けたのは痛いな
0019どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4e-d8KK [133.106.176.22])
垢版 |
2023/05/06(土) 06:32:30.66ID:MpByMAG5M
>>18
こういう分かりきった日は早めに中止にして欲しいわ
0021どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-01SL [49.106.203.176])
垢版 |
2023/05/06(土) 06:51:56.59ID:uiR38tfxd
先発 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
1近本 .302 2 16 .411 .911 .526 .278 .370
2中野 .279 1 13 .345 .710 .348 .288 .250
3ノイジ .252 2  9 .300 .624 .276 .239 .304
4大山 .340 3 16 .400 .895 .364 .329 .375
5佐藤 .234 4 13 .354 .790 .190 .222 .273
6ミエセス .250 1  1 .250 1.25 .000 .000 1.00
7坂本 .355 0  5 .400 .755 .455 .304 .500
8木浪 .371 0  4 .423 .837 .300 .352 .438
0022どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-01SL [49.106.203.176])
垢版 |
2023/05/06(土) 06:52:01.48ID:uiR38tfxd
控え 打率 HR 打点 出塁 OPS 得点圏 対右 対左
梅野 .095 0  3 .183 .278 .059 .093 .111
長坂 .000 0  0 .000 .000  ─  ─ .000
渡邉 .235 1  2 .278 .748 .200 .273 .167
糸原 .154 0  0 .313 .466 .000 .154 ─
小幡 .263 0  2 .364 .627 .429 .250 .286
植田 .000 0  0 .500 .500  ─  .000 ─
原口 .167 1  3 .286 .702 .125 .167 .167
島田 .120 0  0 .154 .274 .000 .087 .500
小野寺 .429 0 0 .500 .929 .250 .429 ─
0025どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 02e3-aa4w [211.135.71.76])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:00:21.76ID:TSc6uEZQ0
しかし近本、大山ドラフト時のとらせん民のブーイングが懐かしいな
大山は今でもあの時の、え?誰だよ?こんなやつ指名すんなよ?ドラフト時の屈辱を忘れないって言ってるからな
0029どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa1b-I38Q [106.133.165.65])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:19:03.77ID:RGfrriApa
>>19
広島が狙うのはホームアドバンテージ先制五回コールドゲーム
0036どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6c8-eBkz [153.173.73.128])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:39:04.46ID:/ghTc1bm0
井上広大が広島6回戦のベンチを外れる 故障などのアクシデントではない模様
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202305050001722_m.html
試合前練習では右翼で守備練習を行った後、打撃ローテでは最終組でフリー打撃を打つなどフルメニューをこなしたが、シートノックでは守りに就かなかった。
故障などのアクシデントではないもよう。
この日は同じく右翼のレギュラーを争うミエセスが1軍に昇格し、1号ソロを放った。
0037どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c6c8-eBkz [153.173.73.128])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:40:44.91ID:/ghTc1bm0
好調のウラに昨年にはなかった〝ある変化〟猛虎打線に生まれた〝選ぶ〟習性
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/262322
スタメン組は外国人選手以外はほぼ変わらない顔ぶれも、ここまでで打線がもぎ取った四球数は、リーグダントツの100。
28試合を消化時点で早くも3桁に到達、昨年の358をはるかにしのぐハイペースで四球をゲットしているのだ。
0038どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8f64-/L8M [116.222.93.92])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:41:57.47ID:QtIC/QT40
>>14
阪神ってことごとくパワーピッチャーおらんな
技巧派かコントロール型しかおらん
0041どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM8b-khrY [122.100.24.158])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:46:51.47ID:ItNzfk9lM
>>40
別にそいつの言ってることは普通のモノの見方やん
ここまでの大竹が出来過ぎなのは事実なわけで
こんなんいつまでも続くわけないぞ
0044どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM5b-MU8V [128.27.26.39])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:51:03.09ID:VmVYMxyBM
自分でも性格悪いなって思うけどはませんの荒れっぷり見てニヤニヤしてしまう
0045どうですか解説の名無しさん (ラクッペペ MM4e-qcWo [133.106.91.50])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:52:30.29ID:B5k4C7uaM
金村
青柳、西勇輝は去年組んでいたのは坂本で良さがかなり出ていた。
梅野は青柳と組んだ際、左打者に対してアウトコースのツーシームとスライダーの要求が多くなる。
坂本は左打者に対してインコースを多く使うため、ピッチングの幅が広がる。
現状、青柳と西勇輝は坂本と組ますのが良い。
0048どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-tcUg [106.73.163.129])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:56:10.62ID:qhN+xP3O0
来週横浜に伊藤大竹村上当てたいが今日明日中止なら村上はヤク戦か?
しかも来週の週末も雨くさいな
村上1回飛ばすと来週も中止で2回飛ぶ可能性もある
0049どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-uTq/ [106.72.38.192])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:57:13.86ID:9Qpob5wd0
>>47
インコースの使い方も下手だよなあ
0050どうですか解説の名無しさん (スププ Sd42-7X9T [49.96.41.244])
垢版 |
2023/05/06(土) 07:58:08.91ID:dSRe27sHd
>>45
青柳は去年は梅野と組んでた方が防御率は良いんだよな
今年の青柳見てると状態落ちた所を坂本が好リードで勝たせてた可能性もあるけど
0055どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-tcUg [106.73.163.129])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:04:20.38ID:qhN+xP3O0
>>45
青柳と坂本はシンカーだらけだよ
それで四球多くなるんだよ
69.1回で13四死球の梅野に対して93回でその倍の27四死球の坂本
まあ単純に8月末から青柳がノーコンになって四球増えただけって感じもするが6月の好調期にも坂本と組むと四球増えてるから
0063どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-tcUg [106.73.163.129])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:14:21.80ID:qhN+xP3O0
遠藤ローテ落ちくさいな広島
0065どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2287-aa4w [61.25.141.86])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:17:25.23ID:ZV6vu8YR0
矢野と違うことをやろうとして2年連続最多勝の青柳から坂本奪うの酷くね?
0066どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b36-xSSp [58.190.246.117])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:20:35.45ID:jT85fJ6P0
>>61
ピンチで秋山のインローまっすぐで追い込んだ時は、秋山は踏み込もうとしてたからびっくりして見逃してたな

バカの一つ覚えでインコース要求しても打たれるだけだが、タイミングさえ間違わなければあんなに効果あるんだな
0067sage (スフッ Sd42-Da6L [49.104.15.22])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:21:19.13ID:yU/jYzVJd
>>61
かなりチェンジアップをマークしてた感やな。で、ストレートを結構勝負球に使ってて、ほぼ差し込んでた。クイックで投げたり色々工夫はしてるのもある。
0068どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f5-eLj/ [27.126.131.117])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:22:02.26ID:1ap9JaJb0
青柳は去年の夏頃から左打者に対してスライダーの制御が全然出来なくなって今に至る感じだね。必然的に踏み込まれてツーシーム打たれるようになっちゃったな
0070sage (スフッ Sd42-Da6L [49.104.15.22])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:23:20.04ID:yU/jYzVJd
>>66
あれな。外のストレートとカットで完全に外の出し入れと読ませたわ。で、インズバ。昨日の秋山はあれで狂わせれた。
0071どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f5-eLj/ [27.126.131.117])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:25:13.90ID:1ap9JaJb0
大竹のチェンジアップは落とす球じゃなくてタイミング外す球なんで、見てるほうはドキドキする
0072どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b36-xSSp [58.190.246.117])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:25:15.60ID:jT85fJ6P0
横浜ファンの気持ちはよくわかる
独走してる時ほど喜べばいいはずやのに、慣れてないから不安で荒れがちよな

うちもあかん優勝してまうとかアカンすよとか話題になる度に異常な荒れ方してたやろ
今のあほちんとか雰囲気そっくりや
0073sage (スフッ Sd42-Da6L [49.104.15.22])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:25:18.74ID:yU/jYzVJd
西はともかく、青柳はリード云々やろ。開幕戦は良かったしな。
ちょっと復調気配があるから様子見。
逆に西勇は??やわ。読まれてるのかな。読まれてるのなら坂本と組ますのも手やな。
0074どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2287-aa4w [61.25.141.86])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:25:25.32ID:ZV6vu8YR0
矢野はやっぱりキャッチャー出身だからキャッチャーの見る目はあったんだな
矢野は坂本のリードで打たれたら致し方ないって言い放ってた
当時は贔屓だと思ってたけどな
0075どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3784-oSb2 [60.87.217.70])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:25:47.45ID:R5ET++EY0
去年梅野から坂本に変えたら青柳途中から勝てなくなったけど、今年は逆やな
0076どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-tcUg [106.73.163.129])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:27:02.61ID:qhN+xP3O0
まあノーコン連中はみんな梅野に担当させてるんだから辛いとこよなw
0077どうですか解説の名無しさん (テテンテンテン MM4e-d8KK [133.106.128.157])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:27:21.22ID:Iat9CY7RM
>>40
なんか予防線の人やんなw
0079どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM8b-khrY [122.100.24.158])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:29:23.68ID:ItNzfk9lM
>>73
青柳はリードではない
去年も梅野と組んでたが、その際に梅野のリードを問題視されたことなどなかったからな
単純に今季の青柳は球威制球共に劣化してるから捕手のリードどうこうでどうにかなるわけがない
0080どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b36-xSSp [58.190.246.117])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:29:56.78ID:jT85fJ6P0
梅野って相手の4番とか捕手にホームラン打たれる事が多いけど、インコース要求の時が多いもんな
で、梅野ファンは「アンチは外角ばっかりとか叩いてるけどインコースいって打たれたやんけ」とか毎回騒ぐけど、リードってもっと奥深いんだな

ココって時のインコースがすごい力を発揮するだけで、
そろそろインコースいきますよ〜のインコースはただのホームランボール
今年の坂本はそのタイミングがことごとくハマってるんだよな
0081どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-tcUg [106.73.163.129])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:30:33.49ID:qhN+xP3O0
湯浅浜地が居なくてもこの数字
しかも酷使せず

救援防御率
神 1.69
中 2.17
広 2.61
ヤ 2.90
横 3.36
巨 4.35
0082sage (スフッ Sd42-Da6L [49.104.15.22])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:30:41.36ID:yU/jYzVJd
>>71
昨季のウィルクもやな。慣れたらやられるかもしれん。
が、大竹は両サイドに投げ分けるコマンドがあるからな。で、カットツーシームがある。ウィルクほど崩れはしないと思う。風貌は全く逆やが第二のシモになれるわ>大竹
0083どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd42-khrY [49.104.23.112])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:30:54.17ID:N25uEPs2d
>>72
せやから2、3ゲーム後ろで追いかけるほうがええねん
ヤリクリにも余裕がでるわ
0084どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM8b-khrY [122.100.24.158])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:31:17.19ID:ItNzfk9lM
リードを過信してる馬鹿が多すぎるな
捕手のリードで結果が大きく変わることなどない
0086どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af67-207k [14.10.70.0])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:33:06.69ID:zM9AbRGb0
5月5日時点
阪神2軍リリーフ防御率
2022年→2023年

馬場 2.83→3.45
小林 1.23→4.15
二保 4.06→13.50
岡留 1.54→2.89
岩田 1.97→8.22
島本 1.20→8.59
渡邊 1軍→6.75
0087どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-tcUg [106.73.163.129])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:33:09.64ID:qhN+xP3O0
>>84
もうとらせんはリード厨だらけやで
他スレではほぼ大竹や村上が良いコメで坂本凄いなんかほぼ無いからなw
0089どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-tcUg [106.73.163.129])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:34:07.54ID:qhN+xP3O0
>>86
島本どうしたんや・・・
0090どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa5e-GoH/ [27.85.206.114])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:34:12.05ID:IjSRYMg1a
WARマイナスの梅野とノイジーは競争枠にして若手をぐるぐる回していく
これで野手の方は完全体阪神の完成
優勝出来ないなら戦略が足りなかっただけのこと
0092どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b36-xSSp [58.190.246.117])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:34:46.10ID:jT85fJ6P0
まーたリードの話題出しただけで「バカ」だの「アホ」だのしか言えない方が現れてるな

ここで以前流行っていた一句、
バカにわかるように説明しようとしても、バカはそもそも説明を聞いていない
0093どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f5-eLj/ [27.126.131.117])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:34:56.46ID:1ap9JaJb0
>>79
去年の後半の悪い状態引きずってるし、
そもそも何年も同じピッチングは通用しないからね。球種増やすなり何かを変える時期だとは思う
0096どうですか解説の名無しさん (オイコラミネオ MM8b-khrY [122.100.24.158])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:35:50.11ID:ItNzfk9lM
>>85
そんな単純な話じゃないし、わざわざ得意なコースにひたすら投げ続けたりもしないっての
データ見てないわけないんだから
0098どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ab67-tcUg [106.73.163.129])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:36:23.80ID:qhN+xP3O0
そろそろ木浪規定に乗るんか?
0099どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af67-207k [14.10.70.0])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:36:54.79ID:zM9AbRGb0
大竹  4試合4勝0敗 防御率0.37
加治屋 10試合0勝0敗 防御率0.00
田中正 12試合0勝1敗 防御率2.45
二保  10試合0勝1敗 防御率10.61(2軍)
0101どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af67-207k [14.10.70.0])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:38:41.57ID:zM9AbRGb0
今日試合出来そう?無理っぽ?
0102どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 22f5-eLj/ [27.126.131.117])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:39:27.04ID:1ap9JaJb0
>>86
投げてる球見ると、岡留以外は1軍無理だと感じる
0104どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af67-207k [14.10.70.0])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:41:56.36ID:zM9AbRGb0
>>94
ええ話や

ミエセスは「野球」を子どもたちからも学んでいた。
4月下旬のある日。2軍練習を終えると、鳴尾浜球場から道路を挟んで向かい側にある「鳴尾浜臨海野球場」に直行した。
「日本の野球をもっと知りたいから」。中学生同士のゲームを観戦。そこであることに気づいた。

日本でのプレーは今季が初めて。「プロ野球以外の野球を見ることができて良かった」と笑みを浮かべ、
近くにいた少年たちの帽子にサインする神対応も見せていた。

「ミエちゃん」と呼ばれる愛されキャラ。今やチームのムードメーカー的存在だ。
ベンチでは積極的にスペイン語で「頑張れ」を意味する「バモス!」と声をかけ、チームを鼓舞。
ひた向きな姿だから仲間は心を揺さぶられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況