何か気になるんだけどさ、今の選手ってバッティンググローブしてるよな。

バッティンググローブっていうのは、最初に始まったのは、寒い時期のキャンプでボールを打つと手が痛いからっていうところから始まったんだけどさ、俺も現役時代は春のキャンプでバッティンググローブをしなかったかっていえば、してる時期はあったよ。

バッティンググローブを使うと20%から25%バットに力が加わるっていうような説はあったけど、それは最近になって言われたことなんだよな。

自分の感触を確かめる意味で、素手でバットを持った方が手がズレないし、ズレても必ず遊びでバットを握るっていう感覚があるんでその感覚を大事にしたっていうことで、バッティンググローブをしてなかったんだよな、

まぁ、俺でも晩年はバッティンググローブをしたっていうのはあるんだけど、全盛の頃っていうのは手のズレ、グローブをはめてると、グローブの中で手が遊んでしまって、うまいことバットを握れないっていうようなことがあったんだね。それでバッティンググローブを使用しなかったんだよな。

今の選手たちにも伝えてあげたいよ。