X



〓たかせん〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa4f-OJ0o [106.146.65.135])
垢版 |
2022/12/31(土) 11:30:45.28ID:PeBMkBCxa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1671864752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0484どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f84-A544 [36.240.59.55])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:16:37.06ID:+qZFEpH20
周東を無理矢理スタメンで使うより
足に特化させてここぞの代走でバンバン走らせた方が攻撃のバリエーション増えるだろ
藤本が運用できる気がしないけど
0485どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f64-5E5I [110.129.145.176])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:20:18.47ID:jduupNtG0
>>476
何度も言ってるがUZRでは「守備力」を評価出来ないからね
悪送球を中村の好捕で救われる
タッチの拙さでランナーを殺せず失点の原因になる×2
狭殺プレーでミス
中継プレーで悪送球
送球動作が上手くいかずもたつくもランナーが鈍足で助かる
ざっと覚えてるだけでこれだけサードで致命的なミスしてるがどれもUZRには反映されてないからね
むしろ最初と最後のやつはプラス評価になってるからw
0489どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f64-5E5I [110.129.145.176])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:36:33.12ID:jduupNtG0
>>486
牧原は何日か前のTVで「本当はセカンドやりたい!でも・・・」って本音言ってたよw
三森との競争云々じゃなく上からの命令で仕方なくって感じだった
センスの塊の牧原が三森の守備や打撃見て自分が勝てないとは微塵も思ってる訳ないってw
0490どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-Lshb [49.96.42.98])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:38:35.13ID:S04PnO8hd
>>486
むしろ牧原の打撃で二遊間以外レギュラー無理だよ
少年野球の監督でも牧原を外野では使わないし
そもそもレギュラーという選択肢すらねえと思うで
牧原周東甲斐は
0491どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-Lshb [49.96.42.98])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:40:53.56ID:S04PnO8hd
>>489
三森の異常なゴリ押してなんなんだ?
三笠案件なんか
セカンドは増田で良いと思うがな
横浜高校ドラフト上位のガチムチ
浅村山田になれる素材ちゃう?
0492どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-A544 [106.130.101.156])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:48:03.25ID:KLTNtCUGa
単純にセンター牧原セカンド三森の組み合わせが一番守備力高くなるんじゃないの
牧原並のセンターなんて佐藤くらいだし
0494どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f64-5E5I [110.129.145.176])
垢版 |
2023/01/04(水) 23:17:51.82ID:jduupNtG0
>>492
まあヒゲや君がそう思ってるのは仕方ないが
一見派手で勘違いしがちな牧原の後方ダイビングキャッチも周東ならもっと楽に捕れてたのは間違いないし肩の強さも周東、佐藤、上林らに及ばない
はっきり言ってああいうプレーは内野手に必要な要素で外野手(特にセンター)には打球予測、到達スピード、肩の強さの方が重要
三森のセカンド守備で牧原に勝ってる点は背の高さを活かした頭上の打球処理だけw 正確性、センス、ポジショニング、ハンドリング、アジリティ、送球技術等、二塁手に必要な要素はずっと下なんだよね・・・
0496どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-QdCz [126.182.189.53])
垢版 |
2023/01/04(水) 23:34:43.19ID:cHWAZn0Bp
>>494
これ分かりすぎる
0499があ (アウアウウー Sa6b-YmkQ [106.128.122.248])
垢版 |
2023/01/04(水) 23:48:42.84ID:IYKI04rea
>>495
来年はセンター牧原サード周東はほぼ確定や
0503があ (アウアウウー Sa6b-YmkQ [106.128.122.248])
垢版 |
2023/01/04(水) 23:57:21.00ID:IYKI04rea
>>501
ライトかな
0504どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f84-A544 [36.240.59.55])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:01:12.46ID:zEMqTVdG0
極端に言うと理想は全員27人三振で野手がグラウンドに寝てる状態
守備なんか最低限で良くてレギュラーら打撃で選ぶべき
ストガイは三振とること考えろよ
0505どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1750-uEo0 [118.156.242.148])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:04:57.64ID:pL3bisnc0
>>494
後ろの追い方は周東より
牧原の方が上手いでしょ。
目も長く切れてるし上体が低いから
スピードも出る。
あれは周東も飛び込んで五分五分よ。
まぁバッティング面考えたら
全然牧原で良いと思う。
周東も打率据え置きで良いから
西川レベルで選球眼鍛えてくれよ。
0507どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-hlDd [126.254.189.119])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:12:39.52ID:QI/S2g4ir
髭はコンスケをレフトで使いそうなw
0508どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4264-BG3f [203.165.206.90])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:13:49.44ID:K4yzX6C80
>>500
本多は高卒社会人で、23歳の年には規定立ってたからね
その代わり引退したのも34歳と早かったけど
0509どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-A544 [106.130.101.156])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:14:32.47ID:QFYtMOLDa
>>494
あの頓宮の打球の事なら周東は捕れたか分からんぞ
周東は足は速いが外野守備でのスタートは牧原の方が断然速い
レフトでも打球判断は柳町の方が良いんじゃないか
セカンドは三森より牧原の方が上手いのは同意だが
それにポジション決めてるのは藤本じゃないだろ
色々ずれてないか
0510どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f84-A544 [36.240.59.55])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:21:40.95ID:zEMqTVdG0
プロ野球にまで小技見たくないから足とか単打やめて欲しい
金払って見に来てんだから高校野球でやっとけって思う
0512どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f64-5E5I [110.129.145.176])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:32:36.12ID:HQrmtbl60
>>497
別にプロじゃなくても野球やってたりコアなファンなら誰が見てもそう気付くw
軽く流しがちだけど実はこれって適材適所で人を使えないってことだから結構深刻な問題
こんなんだから野村勇、リチャードら若手を雑な起用したり余計な指導、注文つけて選手の長所を消すようなことを平気でやるのよw
0513どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1750-uEo0 [118.156.242.148])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:48:25.98ID:pL3bisnc0
勇を外野に置こうとしてるのが
このオフシーズンで1番の絶望だわ。
頭悪すぎる。
絶対に今宮の後釜でイヒネより優先するべきだし
じゃなくてもサードセカンドの候補。
栗原はあの怪我で外野怖いんだろうけど
あんなこと滅多に起こらないんやが。
まぁ別に栗原に関しては一塁でもいいし。
0514どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4264-BG3f [203.165.206.90])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:53:17.81ID:K4yzX6C80
新旧若鷹トリオ

大卒ドラフト2位 柳田(24) .246 5本→正木(24)
高卒ドラフト3位 中村(23) .228 0本→野村(23)
高卒ドラフト1位 今宮(21) .238 2本→井上(21)

こう考えたら来年のノルマはそんなに高くない
0515どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f64-5E5I [110.129.145.176])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:55:26.67ID:HQrmtbl60
>>505
>>509
周東が外野守備で打球判断遅れたこととか見たことないぞw 打球到達スピードにびっくりすることは何度もあるが
まあそういう個人の感想は置いといて、
牧原は本職内野手でセカンド守備はチームNO1、周東は守備率が二塁.974三塁.955外野.987と実績や適性面からどう見ても外野が本職
この事実は変わらない ズレてんのは君たちだと思うよw
0517どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-Lshb [49.96.42.98])
垢版 |
2023/01/05(木) 01:08:50.53ID:aPT6SKXXd
>>515
周東は代走要員
牧原は守備固め要員
これが真実
これ以外ありません
0518どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1f64-5E5I [110.129.145.176])
垢版 |
2023/01/05(木) 01:09:52.19ID:HQrmtbl60
あと本職サードで守備もいい野村勇を外野練習させて追い出す準備して見習いサードの栗原(周東)をぶっこもうとしてるアホさもかなりヤバイ
チームスポーツで何より重要な人の使い方が滅茶苦茶なのが監督とか笑うしかないw
0521どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-hlDd [126.254.189.119])
垢版 |
2023/01/05(木) 01:56:41.14ID:QI/S2g4ir
レフトじゃない、コンスケをセンターで、だw
0522どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-7txW [126.95.212.87])
垢版 |
2023/01/05(木) 02:18:41.14ID:zD9ACQkH0
ニュースがねえ
0523どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-Lshb [49.96.42.98])
垢版 |
2023/01/05(木) 03:15:54.53ID:aPT6SKXXd
>>518
工藤と起用大差ねえし
この狂った起用て本当に現場の判断なん?
一部絶対に現場の判断とは思えない選手おるやん
フロントがオーダーに口出してるんちゃう?
全て現場の判断なら今年藤本クビだよ
0524どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ af9a-WXZo [222.226.224.169])
垢版 |
2023/01/05(木) 07:06:55.53ID:43JLjG1o0
森福寒行してるやん
0528どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-OJ0o [106.146.94.34])
垢版 |
2023/01/05(木) 07:26:14.88ID:t8TDNR/wa
おお
めでたいな
0529どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ae64-A544 [119.170.117.1])
垢版 |
2023/01/05(木) 07:26:17.36ID:53YoeBwO0
>>518
勇を追い出す?本気かよ
活躍して年俸も上がって露出も増えて人気も出て、使いたいから外野だったりショートだったり何とかどこかにと模索してるんじゃないか
それにホークスは合議制で藤本にコーチを抑え込む権限も政治力もなけりゃ性格もそんな強くないだろ
ズレてる上に妄執というか、陰謀論とか唱えちゃうタイプ?
0530どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-7txW [106.133.235.218])
垢版 |
2023/01/05(木) 07:30:59.56ID:LBSd+pWla
野村勇にあちこち守らせてるのはむしろスタメンで使いたいからだよね
そこは理解できる

ただユーティリティ的に使うのはもったいないから守らせるとしても内外野で1ポジションずつにして欲しいかな

あれだけ長打力のある選手は貴重なのでサード、ショート、センターのいずれかで定着してくれるとデカいんだが…
0536どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-BBgc [106.131.234.100])
垢版 |
2023/01/05(木) 08:36:15.85ID:SfvTeShha
リチャードをサードで使いたいがために栗原がレフトになったんだっけ
0544どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f84-7txW [126.95.212.87])
垢版 |
2023/01/05(木) 09:53:21.51ID:zD9ACQkH0
>>526
おめでとう海ちゃん👏
0545どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-OJ0o [106.146.92.106])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:32:57.78ID:8bKb177Fa
>>540
9日に決めるみたいだから9日の夕方くらいまでは大丈夫やろ
0551どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-OJ0o [106.146.93.99])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:29:02.31ID:FM7GdWzVa
陸がファーストか外野できたら一番なんだがね
捕手かDHってのが
0555どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-BG3f [106.131.101.134])
垢版 |
2023/01/05(木) 12:09:37.15ID:rNFC1+Cqa
右膝前十字靱帯断裂翌年の小久保(33)の成績

.314(キャリアハイ) 41本 96打点 OPS1.013(キャリアハイ)
0556どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0264-QdCz [59.170.154.222])
垢版 |
2023/01/05(木) 12:29:32.77ID:cMA3dUm80
陸に貴重なDH与えても惜しくない打撃力だし、甲斐嶺井が先発の試合でもDHで使って大差つけばどんどん捕手に回して経験積まさればいいのに
でも柳田や近藤は休み休みさせないといけないからDH空かないかなー
0561どうですか解説の名無しさん (スフッ Sda2-msyw [49.104.35.92])
垢版 |
2023/01/05(木) 13:07:59.44ID:cKXg/BBGd
>>556
松本君の打撃が開眼してしまうw
0563どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-OJ0o [106.146.94.24])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:19:26.74ID:NhQOHOlya
>>557
秋季キャンプでは微妙だった
0567どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr4f-hlDd [126.254.245.20])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:48:25.85ID:K1sx+Di2r
WBCにマッチョ出るのか。これで千賀も出なきゃいけないなw
0568どうですか解説の名無しさん (スフッ Sda2-jgzR [49.104.37.21])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:53:28.80ID:9et8Pdu8d
それなら柳田は休めるな
0569どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-Lshb [49.96.38.217])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:53:29.93ID:vLOFQF51d
>>557
今のホークスで計算出来る野手なんていねえよ
柳田ですら来年怪しいし今宮も多分ね
海野九鬼近藤くらいちゃう?
柳町も安定はしそうだがチャンスすらねえからな
0571どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 15:17:11.11
捕手なんて甲斐がまだ30歳なんだから向こう5年くらいは甲斐中心でいくだろう
それが良いことだとは思わないが
もはや甲斐は簡単には揺るがない程度の地位を確立してしまった
それに加えて嶺井の補強、もう若手捕手に入り込む余地はない
渡邉陸みたいに捕手以外でやっていけそうな選手は
無駄に2軍で捕手の経験を積むなどせず打撃で1軍に定着した方がいい
0572どうですか解説の名無しさん (スププ Sda2-Lshb [49.96.38.217])
垢版 |
2023/01/05(木) 15:31:54.39ID:vLOFQF51d
>>571
だから甲斐が試合に出れないようにファンが行動すべきちゃう?
海外のプロスポーツなら試合中に死人が出てもおかしくないと思うよ
0573どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4f84-A544 [36.240.59.55])
垢版 |
2023/01/05(木) 15:58:11.23ID:zEMqTVdG0
>>571
渡辺陸ってまだ22だぞ?
一軍捕手は3人置いて併用した方が良いし
渡辺はファームで1年間教育して24年から本格的に使っていって
終盤の守備固め要員に甲斐と嶺井を競争させるべき
0574どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa6b-OJ0o [106.146.93.141])
垢版 |
2023/01/05(木) 16:05:18.74ID:HIBSi4axa
>>571
来年は併用だよ
甲斐を使い続けた結果一昨年はフル出場で4位、去年は2位だぞ
少なくとも休ませながら使わないともうだめな状態
休ませて甲斐のパフォーマンスがあがればなおさら併用だし
休ませてもあがらないならもう控えに行ったほうがいい
嶺井は甲斐を休ませる意味もあって取ってるんだから
0576どうですか解説の名無しさん (スップ Sdc2-VqnK [1.75.153.60])
垢版 |
2023/01/05(木) 16:12:35.77ID:y3IY3AH7d
王会長「戦いの中心に」 ソフトバンク仕事始め
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb28005a2623c73a3b35cd008faba542922c36ea

 ソフトバンクは5日、仕事始めを迎え、ペイペイドームで鏡開きをした王球団会長は「2年間(日本一から)遠ざかってしまった。戦いの輪の中心にいないといけない」
と、3年ぶりのリーグ制覇と日本一へ向けて意気込みを新たにした。

 昨季はリーグ最終戦に敗れ、オリックスに優勝をさらわれた。オフには日本ハムから海外フリーエージェント(FA)権を行使した近藤を獲得するなど、大型補強を敢行。
「今年は10ゲームくらい離してゴールするんだ、というくらいの強い気持ちを持って戦いたい」と言葉に力を込めた。
0577どうですか解説の名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 17:22:57.06
22歳っていってもボヤボヤしてたら25歳超えるのは直ぐだからな
決して時間を無駄にしていい歳ではない
やれる実力があるなら出来るだけ早くに1軍でやらせないと
伸び代が消えてしまう
0581どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c254-IAh0 [43.232.0.139])
垢版 |
2023/01/05(木) 17:43:14.90ID:S8KcNF280
言っても言わなくても批判されるなら溜め込まず言ったほうがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況