マジ?

1 それでも動く名無し sage 2022/12/13(火) 20:27:50.24 ID:/Y29XsJ/0
自ら一度球団を出たものは、二度と戻ることは許されない――

横浜DeNAベイスターズは近年セ・リーグで最もFA流出が多い球団だ。
今年も正捕手を務めた嶺井博希がソフトバンクにFAで流出。正捕手不在で来季の捕手運用に不安が立ち込めている。
そんな中、FAで巨人に移籍した山口俊、井納翔一が相次いで戦力外を告げられると、一部では横浜復帰の噂が流れていた。

だが、球団関係者は、彼らを獲得する気はさらさらないと話す。

「チームが大変な時に(FAで)出ていった選手が、活躍できなかったから(古巣に)戻りますなんてワガママは球団としては許されざる行為。ましてや今年2位になるほど強くなったDeNAには彼らの居場所などありません。特に山口選手は、ファンの気持ちを踏みにじって出ていったわけですから」

夢を追いかけメジャーに挑戦した選手や、球団の事情でやむを得ずトレードで放出された選手の復帰は積極的に行っている。一方で、FAで出ていった選手は心を鬼にして突き放す。それがDeNAの方針だ。

「よく言われますが、FAは裏切りです。特に同リーグである巨人にFAした3人の心象は最悪の一言。今後は選手としてだけでなく、コーチや球団職員としての再雇用もないでしょう。二度とハマスタの敷居は踏ませない所存です」

現在、井納、山口はともにNPBからのオファーは全くない状況。独立リーグで再出発をするか、それとも引退か――横浜を裏切った代償はあまりにも大きい。