X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-ol+U [49.98.52.36])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:49:19.48ID:6F8U5HgBd
小窪て目立たんよな内野守備走塁コーチとして何をしてるのか本当分からん
0168どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef67-atM5 [111.108.22.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:49:29.56ID:G0zEMQEG0
九里 6勝9敗 防御率3.33
大瀬良8勝9敗 防御率4.72

長期契約1年目
0171どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-6+/z [60.132.235.16])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:49:53.15ID:plSiXYhO0
鈴木誠也の穴なんて去年は無かったマックと野間の覚醒でおおよそ埋まってるわけ
開幕時に先発6枚抑えが揃ってるなんて他チームだと有り得ないわけ
運用がヘタ過ぎて先発潰していったのは監督本人なわけ
戦力がないからしょうがないとか言う算数もできない奴しか導き出さない意見ほんと癇に障るわ
0172どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.87.248.237])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:49:59.54ID:KkjuL4kr0
>>154
そら、コルニエルとか投げさせたら試合を捨ててると思われるし
かといって矢崎や栗林を使うわけにはいかんし
あれは、妥協した結果でケムナだろうからそんなおかしくはないわ
0176どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-/nzF [49.96.13.85])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:50:39.01ID:/cz/sJuUd
高津は山下の完封チャレンジをあっさりと見切ったよな
これが佐々岡だとこうはいかない
今の時代に「完封させる事で自信と成長に繋がる」と言って続投よ
だったら最後まで投げさせろよ、結局ターリーに代えてるやん
0178どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5312-rv0G [124.66.248.222])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:50:55.83ID:dEHpvyA60
>>164
末包出てるな
来年は二俣と末包に期待
0179どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef67-atM5 [111.108.22.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:51:03.32ID:G0zEMQEG0
開幕から先発飛ばし過ぎなのこいせんですら心配してたのにな
まさか交流戦もたないとは思わなかったけど
0181どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 03de-SbZy [120.50.202.109])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:51:16.30ID:jh1KU5bN0
>>136
ノムケンが古田の方程式出演時に監督論語ってたが、佐々岡の真逆やったのが印象的や
ノーヒットノーランされて負けても、馬鹿試合で負けても負けの価値は一緒
逆に先発が完封して勝っても、早い回から下ろして勝っても同じ
元投手はこのピッチャーに完投させることはその選手の成長に繋がるみたいな勝ち負け度外視したオナニーやりがちって皮肉ってた
0184どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef67-atM5 [111.108.22.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:51:53.60ID:G0zEMQEG0
>>180
とはいえなんか功績あるかって言われても…
森下栗林当てたくらい…かな…
0185どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-0rc1 [126.35.223.55])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:52:07.20ID:JVFKZr8Rp
>>166
得点圏3割だから試行回数の問題じゃなくいい場面でしっかり仕事してたのは事実だろ
だからこそ代打専でいてほしかったが
0186どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef67-atM5 [111.108.22.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:52:27.42ID:G0zEMQEG0
>>183
ひろしまおさかなさんちーむだぞ
0188どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.87.248.237])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:53:17.82ID:KkjuL4kr0
>>165
つうか、前半戦の貯金で逃げ切った感じだね
後半戦は勝率5割以下だろ
0190どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f9a-ppsE [61.125.90.48])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:53:34.30ID:DnfFG96B0
本当に今年は収穫の少ないシーズンだった
宇草、奨成、林あたりの去年出てきた若手は下でもボロボロ
ルーキーも戦力になったのは松本のみ
来年も同じ事されたら堪らんわ
阪神みたいにまずはベテラン切り捨ててチーム作り直せ
0191どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-0rc1 [118.16.31.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:53:39.14ID:RUVQRDbm0
>>164
末包代打復帰からの守備復帰か
0195どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5312-rv0G [124.66.248.222])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:54:22.47ID:dEHpvyA60
>>190
補強も同時にやらないと低迷するわ
0196どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-/nzF [49.96.13.85])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:54:49.40ID:/cz/sJuUd
あと何度考えても最終戦大瀬良先発回避が解せないわ
順位が決まったから無理させられないから投げさせません?そんな状態の大瀬良を順位が決まってなかったら先発させようとしてたんかい
順位が決まろうが決まってなかろうが大瀬良の先発はハナから無しなんだよアホか
0198どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-atM5 [106.128.151.167])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:55:31.15ID:IX6HYMpwa
佐々岡は辞めないよ、プライドがあるからね
充分やってるし、実績もある
5年はやるよ約束だからね、やるしかない。
メンツがあるからマツダオーナーがgoサインだすよ
0199どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef67-atM5 [111.108.22.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:55:42.04ID:G0zEMQEG0
結局坂倉はサード固定なのかわからんし
あれだけ捕手とって正捕手が決まらんし
若手は誰一人出てこないし
先発はイニング投げすぎて疲労困憊(大瀬良とか)
森下も投げすぎで来年心配

とりあえずベテラン切るところからはじめるんかな
0201どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.87.248.237])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:56:17.86ID:KkjuL4kr0
>>176
高津は今後のCSだとか来シーズンも見据えてるからねえ
無理させないって感じやね
先発投手がまったく足りてない状況だから、完封チャレンジさせた結果
故障したとかなったら目も当てられないし
0202どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f9a-ppsE [61.125.90.48])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:56:42.90ID:DnfFG96B0
>>197
あーそうか
奨成は下では打ってたね、失礼しました
0203どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9336-RUn4 [118.2.112.4])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:56:50.06ID:tAkCe/ic0
オリックス・能見投手の引退試合で、元阪神の新井さんが水本コーチ2年間お疲れ様でした。と言っていたのが気になる。
契約継続ならそんなこと言わないだろう。

梵とセットで復帰もあり得る。
勿論オリックスはCS・日シリがあるから、それが終わるまでは公表されないだろうけど。
0206どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5312-rv0G [124.66.248.222])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:57:14.65ID:dEHpvyA60
>>199
サード誰かいれば坂倉は捕手で使う
誰も用意しないフロントの責任
0208どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-Imh8 [126.166.165.46])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:57:31.87ID:NvruqGQJr
持丸はほんと意味不明
お試しとかそんなレベルではない

一試合を軽く見すぎだろ
0209どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-6+/z [60.132.235.16])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:57:33.77ID:plSiXYhO0
>>180
それは確かにそう、良かった探ししよう
栗林を筆頭に中継ぎ運用はまあ頑張ったんじゃないかな
終盤は毎日全員投げるような酷い極端さだったが
ケントや末包みたいな若手を早くから可能性見出せるような使い方したのは良かったんじゃないかな
後半全然使わなくなったが
ゾッとするくらい出てこないぞ悲しくなったわ
0210どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp77-0rc1 [126.35.199.116])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:57:46.85ID:lANvbd77p
>>181
多分同じ元投手監督でも先発出身と抑え出身で完投主義とか考え方全然違うんだろうな
両方の気持ちを尊重しようとする佐々岡なんかは1番監督に向いていないというところ
0215どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.87.248.237])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:58:20.95ID:KkjuL4kr0
>>184
栗林を当てたと同時に藤井コウヤをクビにしてるからなあ
二人が同級生というのがまた
0216どうですか解説の名無しさん (スププ Sd5f-ol+U [49.98.52.36])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:58:35.46ID:6F8U5HgBd
今年セリーグで一番首脳陣次第でもっと勝てたチームは阪神だろう得失点差1位で借金持ちとか普通あり得ん
0218どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5312-rv0G [124.66.248.222])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:59:04.32ID:dEHpvyA60
>>207
だから廣岡出して田口
田口居なかったら優勝してないね
0220どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-Imh8 [126.166.165.46])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:59:38.11ID:NvruqGQJr
どうせサードは堂林でと思ってたんだろう
あんなん確変でしかねえのわかってたのに
0222どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef67-atM5 [111.108.22.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:59:56.91ID:G0zEMQEG0
持丸!?支配下なったしとりあえずスタメンで使ったろ!
↑バッテリーミス多数

白濱!?スタメンで使ったろ!!←案の定全く打てず
0227どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp77-FRea [126.157.167.110])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:00:32.42ID:wDZXXzNUp
>>221
生きとったんかワレェ
0228どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f9a-ppsE [61.125.90.48])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:00:34.31ID:DnfFG96B0
完投チャレンジは佐々岡よりもチームのインセンティブが未だに昭和の時代から残ってるからなのでは…
川口がカープは完投しないと給料上がらないから180球投げて完投したとか言ってたし
0230どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa97-9dde [106.129.112.5])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:00:40.88ID:DdSo93J7a
辞任発表を待ち侘びてあまり眠れてない奴w

割とおるやろ
0231どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-Imh8 [126.166.165.46])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:01:05.90ID:NvruqGQJr
森下、栗林あてたいうが
クジ引いたわけでもないからな
ただボーっとしてりゃよかったわけだし
0232どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Sa7f-hXXO [27.85.204.29])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:01:24.74ID:YQHxiJh5a
>>197
奨成は途中までボロボロだったけど最近良くなってきたな
0234どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5312-rv0G [124.66.248.222])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:01:55.51ID:dEHpvyA60
>>223
二軍にもいないんだもん使えるの
一軍にいるのがマシレベル
0238どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9314-0rc1 [118.16.31.123])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:02:18.97ID:RUVQRDbm0
怪我もあったけど田村くんがいまひとつなのが
丸誠也坂倉に次ぐプロスペクトきたと思ったんだけど
0240どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr77-Imh8 [126.166.165.46])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:03:21.15ID:NvruqGQJr
田村はここが異様に持ち上げてたから
嫌な予感した
0247どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d3b8-l3Oe [220.247.9.213])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:05:13.97ID:GCwikkyY0
>>222
佐々岡「ダメだな…やっぱり會澤固定しよ😄」
0248どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2367-VCkL [106.73.14.99])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:05:25.43ID:EpK4iG8D0
今年の1番の収穫と言えば矢崎かなあ
来年リセットされてなければええけど
0249どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5310-j5Oq [60.237.98.21])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:06:31.92ID:RWBC25Zk0
あと俺が一番首を傾げたのは交流戦で西川が上半身だけでスイングしてヒット打って代走をすぐ出さなかったこと
攻撃終わった後にベンチに下がってそのまま戦列を離れたが選手のコンディション管理とか
危機意識みたいなものがこの首脳陣には全くないんだと思ったわ
0252どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-6+/z [60.132.235.16])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:06:53.02ID:plSiXYhO0
>>231
たまに投手見る目はあるみたいな意見も腹立つわ
最終候補3人くらい見てどれにする?で決めただけだろ
当時の候補だったらドラフトオタなら誰でも森下栗林って言うわ
見る目あったらこんなプルペンになるかよ
0254どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ef67-atM5 [111.108.22.47])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:07:02.11ID:G0zEMQEG0
2軍の先発たち

中村裕太 5勝7敗防御率4.68
大道 2勝8敗 防御率4.37
高橋昂也 4勝2敗 防御率2.26
アドゥワ 2勝6敗 防御率4.22
小林 4勝0敗 防御率2.70
0256どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5384-oesb [60.87.248.237])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:07:26.63ID:KkjuL4kr0
>>231
まあ、ドラ1は森下と栗林がええいうたのは佐々岡だしそこだけは認めてやろうよ
藤井コウヤを見限ったので半分は相殺されてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況