X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0095どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3551-b7KR [150.31.150.64])
垢版 |
2022/08/21(日) 07:51:29.49ID:50CJeNd10
カープみたいなチームで昨年みたいなドラフトはダメだね
1位、2位を即戦力見込んで取ったのに全く通用しないってのは痛すぎる
特に黒原は2軍ですら投げられてないのは致命的
今のところ大失敗ドラフト
0096どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c567-Ze9C [180.35.83.22])
垢版 |
2022/08/21(日) 07:53:26.76ID:JWDKxofg0
>>94
下関は大洋の本拠地だろ
0100どうですか解説の名無しさん (アウアウアー Saeb-XPXt [27.85.204.80])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:14:22.38ID:OyrY5K7ra
>>94
と言っても外人部隊だしなあそこも
かき氷食わせてもらえないし
0102どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d50-73gh [114.19.49.236])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:18:39.00ID:DS/UofcZ0
東出が2年連続ベストナインになるぐらい
セカンド冬の時代だからね
FAしててもセルフ戦力外にはならんかったよ絶対
0103どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-CNzm [106.128.46.187])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:20:12.36ID:VA++qQ3ta
>>95
2021年の大卒と2017年の中村奨成、山口は同い年だけど2017年はオッケーで2021年はダメなんて主張はかなり矛盾してる
要は素材ドラフトで失敗しようが即戦力ドラフトで失敗しようが同じ
素材ドラフトの失敗はアホなファンは忘れちゃうだけ
そもそもまだ失敗と決めつけるには早すぎるが
0106どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-TJ8D [153.165.166.129])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:32:13.91ID:Rl6cU4Fv0
去年即戦力ドラフトやったのは単に佐々岡が「勝ちたいまだまだあと何年か監督やりたい」願望なためだけにやったドラフトだろ
佐々岡がカープの将来性とか全く考えてなく自分のことだけ考えていてとにかく監督業に執着心が強いことだけは分かった
0110どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d4f-IWHD [58.183.80.145])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:36:37.32ID:kkL+oiGo0
>>81
人数制限でユーティリティが重宝される。打撃はいいが三塁捕手じゃ代表に選出される程の力は無い。帯に短し襷に長しが長所として代表に呼ばれる感じ
0121どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d4f-XBRN [58.183.166.240])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:47:57.50ID:mn/XfLJk0
プロ野球ニュース

カープが同点に追いついたりチャンスになった場面で
高木豊がこのときは不貞腐れたと完全に横浜寄りの解説
その後の感想会で
大矢明彦と井森美幸を交えて横浜を褒め称える話をして
カープについては一切触れず終了
0124どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 036d-MK7q [133.218.48.113])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:50:24.10ID:GvUP0Ya30
>>117
捕手出身でサード転向で活躍したかつての衣笠に江藤
このままサードファーストかもしれない
二軍でうまいとされる二俣がすぺらずに成長してこないと
林は厳しいだろう
二軍で堂林メヒア優遇だったサードだが適正なければさっさと切り捨てすべきだった
0125どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d4f-IWHD [58.183.80.145])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:51:13.37ID:kkL+oiGo0
坂倉は打撃を磨いてハムの近藤を目指すしかないんじゃない?捕手としてイケるかな?近藤もキャッチー失格で今がある
0128どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3d4f-IWHD [58.183.80.145])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:53:11.50ID:kkL+oiGo0
>>120
こんな読みが出来る人が監督ならなあ
0131どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd67-iKtP [106.73.210.32])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:54:39.91ID:TUtxMBFN0
>>12
ぶっちゃけ急に弱くなったのはバティスタのアレがでかいと思う。
当時の打線で上から丸、誠也、バティだった。
それで丸に続いて中軸任せられる選手が1年に2人も退団したらさすがにキツい
実際、2019年ってバティスタがいなくなるまでは優勝だって十分狙える位置にいたからね
あとあまり言われないけど俺は野間へのアレで緒方が想定より早く辞めたのも地味に響いてると思うな
球団は完全に長期政権想定だったからあの1年で色々と想定が狂った
0136どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2364-vcLR [61.24.132.31])
垢版 |
2022/08/21(日) 08:58:01.48ID:6i4ETPiB0
ご意見番はじまた
ゲスト荒木大輔(´・ω・`)
0140どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dd67-iKtP [106.73.210.32])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:01:52.02ID:TUtxMBFN0
>>131追記
別に緒方だから優勝できてたとか言うわけではなくて
球団として現場を任せる想定だった人が見込みより早くいなくなったことが痛かったって感じね
少なくともペナントを戦う上で悪い監督ではなかったと思うし次の監督の手当ても今一つできてなかったから
0146どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-TJ8D [153.165.166.129])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:04:53.25ID:Rl6cU4Fv0
中村奨成も入団当初は中村奨成フィーバーなるものが起こっていたのが懐かしくもある
当時の水本2軍監督がそのフィーバーの最中に
「中村奨成と坂倉はライバルではありません
坂倉はしっかりと目的意識を持ってプロ野球選手として取り組んでいる選手です
そんな坂倉と中村奨成を比較するのは坂倉に失礼です」
みたいな事を言って水本監督は随分批判されたが今から思えば水本監督が言ってたことは核心だったのかも知れない
0152どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-73gh [60.92.1.190])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:08:36.40ID:L48PaGgZ0
彼は生涯を通じて、自身の野球の功績からフィールド外での飲酒や女遊びの嗜好まで、過熱する報道と大衆の注目の的であった。引退後は、おそらく選手時代の素行の悪さが原因で、メジャーリーグクラブの監督になることを拒否されていた。晩年は公の場に姿を見せることが多く、特に第二次世界大戦においてはアメリカの努力を支持した。1946年、鼻咽頭癌(英語版)を患い、それが原因となり2年後に死去した。

ベーブルース22年もプレイしたけど
素行が悪く監督はさせて貰えず
酒とタバコで53歳で早死に
0159どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bc8-TJ8D [153.165.166.129])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:13:38.23ID:Rl6cU4Fv0
>>144
ちょうどそのバティスタが突然の大躍進してた頃に当時2軍コーチだった朝山がしゃしゃり出て
「バティスタはオレの打撃フォーム変更指示で覚醒した
バティスタの活躍は我が子の様に嬉しい」
みたいな事言い出してこいせんでも「朝山スゲー!神コーチ朝山クリニックや!」と朝山が絶賛されてたな

今の朝山は「誠也はワシが育てた」説の吹聴に必死だけど
0163どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb1-8N+N [126.194.107.219])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:16:29.04ID:8RxbOScOr
>>156
現状の裏ローテでは、大道≧遠藤>>玉村
下でそれなりに結果だしたからワンチャンに賭ける
0170どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 036d-MK7q [133.218.48.113])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:20:12.78ID:GvUP0Ya30
昨年ドラフトは個人的には隅田椋木1位推しだったが
隅田は早川以上だと思ったが隅田は大したことなく(早川も大したことない投手になっているが)
山下は二軍でもいまいち
黒原はまだベールを脱いでいないからわからない
オープン戦巨人戦での大城含む三者連続三振は伊達ではないと思いたいが
0174どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7514-5g4Q [118.18.176.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:22:05.46ID:O+gKnYjV0
書いている人もいるが佐々岡が特に変な起用をしているとは思わん まあ2番軽視とかバントとか細かい部分では不満はあるけれどそんなチームは他にもあるしな 
0177どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb1-8N+N [126.194.107.219])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:25:13.89ID:8RxbOScOr
>>166
九里持って来ても変わらんだろ
そもそも今季の九里はそこまででない
残りの弾は大瀬良上げか昂也中村祐森翔で茶を濁すしか手はない
0181どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7514-5g4Q [118.18.176.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:32:40.19ID:O+gKnYjV0
優勝するにはリリーフ陣の層が厚くてリリーフ投手使い捨てみたいな起用法が効果的なのかもしれん でもカープは「先発を酷使するな、リリーフも酷使するな」という人が多いけどな
0183どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-8VIn [49.96.26.18])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:33:43.04ID:qP++NcR/d
秋山の繋がりで菊池雄星でもカープに来ないかな
来年メジャー無理だろあれ(´・ω・`)
0186どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 036d-MK7q [133.218.48.113])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:40:03.38ID:GvUP0Ya30
>>181
結局野手揃わないとある程度投手酷使しての優勝はない
個人的にはドラフトではいい野手は上位指名で獲得がいいと思うが
結果論森浦ではなく牧
もちろん2位指名予定だった元のようなケースや
同じ年5位指名だった長岡と韮澤みたいなケースもあるが
長岡いるから有望廣岡切って田口獲得みたいなワラシベトレードも可能だったし
0190どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-NoEU [106.130.101.97])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:00:55.36ID:+ILZvjxfa
5倍デーやからゆめタウン行ってきてもええかな。
0191どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7514-5g4Q [118.18.176.139 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:01:15.73ID:O+gKnYjV0
遠藤はとにかく、球速が落ちすぎる 先発で初めて回った年も春先は145キロを超える球は珍しくなかったけど秋口は140キロぐらいに落ちていた 原因がどこにあるかは明確には分からないけど現状は球速がなさすぎる
0192どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-NoEU [106.130.101.97])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:02:05.89ID:+ILZvjxfa
下関高校の仲田君はカープに来ないかね。
0193どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b4f-unwO [223.223.10.165])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:02:07.10ID:hAtj4WAq0
>>190
夢などない(´・ω・`)
0194どうですか解説の名無しさん (オッペケ Srb1-8N+N [126.194.107.219])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:02:43.59ID:8RxbOScOr
>>181
三連覇時の一岡今村アドゥワヘゲフラJJ、そして丼(全盛期)が必要
栗林の前がヤファテ森浦ターリーではなぁ
コルフラがモノにならんと無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況