X



こいせん 全レス転載禁止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646どうですか解説の名無しさん (スププ Sdbf-4lOq [49.98.52.87])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:22:32.98ID:Rt/Ypq3vd
>>644
この間普通に打たれたよ。復帰戦で
0647どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-ZyAe [106.128.47.163])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:22:36.74ID:w79Ypqesa
>>631
利き手が違うのというのと、左肩が入っていいというのが全く理屈が通ってないなw
中島、村上、その他大勢はどう説明するのか

それと宇草はフローティングアクシススピニングという骨盤を外にズラしてバナナカーブを作る打ち方は悪くない
二俣もあんたは批判してたがこれだな
前田、稲葉、長嶋茂雄、山田哲人、秋山、森友哉など数多くの名選手が取り入れてる

踵体重も丸、大谷など数多くのスラッガーがそうなってる
4スタンス理論を勉強しなと教えたはずだ
走り打ちがダメなのとフローティングアクシススピニング、4スタンス理論で言う踵体重がごっちゃになってるからダメなんだよ
0648どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b54-oUG4 [152.117.214.169])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:22:43.38ID:yao8tBIC0
だからワシがあえて中村奨成に注文つけるとしたらやりすぎるなと
やる日とやらない日を作れと言いたい
筋トレなんて週1~2日やれば十分や それ以上やっても筋肉組織が破壊されるだけやと
義務的にやりまくっとんやろうな今は
0649どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-O3lh [153.165.169.0])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:22:45.62ID:dnVuFRSn0
>>639
なんなん
0652どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b54-oUG4 [152.117.214.169])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:24:01.23ID:yao8tBIC0
たぶんこれやわ
金本やら鳥谷がシーズン中に筋トレしまくってても打ててた理由
やる日と休む日を決めてた
たぶんこれが理由や
0653どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bc9-Gxju [116.199.187.75])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:25:28.14ID:VWe5HPEv0
大貫
vs東京 4試合2勝0敗 防御率2.74 WHIP1.04
vs広島 3試合0勝2敗 防御率5.28 WHIP1.50
vs巨人 2試合0勝1敗 防御率2.19 WHIP1.22
vs阪神 1試合1勝0敗 防御率1.29 WHIP0.57
vs中日 4試合4勝0敗 防御率1.90 WHIP1.06

イ、イケ・・・ちゃん(´・ω・`)
0655どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM4f-4lOq [36.11.228.151])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:25:50.30ID:8b0VkcXbM
>>618
あと村上は別にヒネラーではないだろ
割れを深く作る過程であれくらいは自然と入るし、彼はグリップを巻いて打ってない
0656どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b54-oUG4 [152.117.214.169])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:26:24.86ID:yao8tBIC0
ウォーカー2軍に落ちたか
不思議やねぇ2割7分打ってたのに急にスタメンから外され始めたと思ったら2軍落ち
なんか最初から打てない原因をまるで分ってるような感じやね
あれ?もしかしてクスリやってる?
0657どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-Lyl8 [153.165.122.4])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:27:26.39ID:m+AJTXFf0
>>652
毎日はやらんほうがええのは
さすがにアスリートなら誰でも知ってるでしょうな

自分は3・4日に1日休めと言われてたけど

までも維持のためのトレーニングなのか増強のためのトレーニングなのかでも
変わってくるんだろうね

トレーナー皆が皆意見が一致することもないだろうし
難しいのは確か
0658どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-ZyAe [106.128.46.10])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:27:30.33ID:490r1rMRa
宇草の場合は、昨年までの打ち方なら、近本、赤星、井端、若松を始め、数多くのプロが褒めてたように素質はあった
それが走り打ちを治そうとフローティングアクシススピニングや4スタンス理論での踵体重からつま先体重に変えてしまいおかしくなった

林は右肩の入りを浅くして、オープンスタンスにしたという記事が出ていたがそれも良さを消してしまった
堂林の左肩ニキは林のフォームは変わってないという寝ぼけた事を言ってたが記事になってるから失笑だなw

堂林の左肩ニキは言ってる理論もめちゃくちゃで全然あってかないからダメなんだわ
0659どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM4f-4lOq [36.11.228.151])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:28:24.84ID:8b0VkcXbM
>>647
>>利き手が違うのというのと、左肩が入っていいというのが全く理屈が通ってないなw

そこが分からないなら言ってもしゃあない、その辺はあっちで触れてる
というかあんま時間ないから今度な悪い
0660どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b54-oUG4 [152.117.214.169])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:28:53.63ID:yao8tBIC0
林もオフに筋トレしまくってたんか?
まぁそうやろうな 今年一気に顔が老けたもんあいつ
なるほどなっていうかなんていうか
0664どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b54-oUG4 [152.117.214.169])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:31:35.44ID:yao8tBIC0
昔からよう打つ選手ちゅうのは肌が綺麗やったんよ 金本もな
なぜかっていうたら新陳代謝がそれだけええんや
ワシの独説のとおり新陳代謝というか回復が良い選手はそれだけ筋肉も回復して打てるようになるわけやわ
筋トレして筋肉の回復に全神経を集中させ、肌が老化した
全て道理として通っとるやないか林の劣化は まるで35歳のベテランのように体が重いやろ今
0665どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-ZyAe [106.128.46.10])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:31:49.59ID:490r1rMRa
>>592
フローティングアクシススピニングを勉強し直してこい
右打者なら山田哲人や長嶋茂雄が二俣と似た骨盤の使い方をしてる

宇草のフォームを批評したいなら上達屋の手塚一志さんが提唱するうねり打法を一読する事をお薦めする
Twitterで誰かが言ってた理論をつまみ食いしてパクって連呼してるだけで、土台が浅すぎんのよ
0672どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b54-oUG4 [152.117.214.169])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:34:30.42ID:yao8tBIC0
まぁワシもこれ以上はよう語らんわ
無料でこんな知識与えるような玄人もおらんやろ
これからはワシの独説聞きたきゃ有料にするわ
無料で知識を与えるなど批判はされど賞賛されることは無い
やるだけ無駄やわ
0674どうですか解説の名無しさん (スププ Sdbf-4lOq [49.98.52.87])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:35:16.90ID:Rt/Ypq3vd
無症状だと7日、症状ありだと発症日を0として10日
0675どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-ZyAe [106.128.46.27])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:35:49.55ID:YJ8M8Qlla
>>659
逃げたか
あんたの打撃理論が浅いのとTwitterの拾いもんを摘んで都合良く繋ぎ合わせただけのもんだってのはこっちはとっくの昔に気づいてんのよ

村上は自分で開きが早くならないように、逆方向に強く打てるように右肩を入れてる言うとるでw
https://youtu.be/FGkP5fZse_k
0677どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9b54-oUG4 [152.117.214.169])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:36:03.25ID:yao8tBIC0
>>673
おまえさんのように素直に見てくれるやつもおるのはようわかっとる
だがな、批判しながら勝手にワシの知識を自分の知識に変えるようなコソ泥のようなやつもたまにおるんや
これ以上はよう言わんわ
0681どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6bc9-Gxju [116.199.187.75])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:39:56.32ID:VWe5HPEv0
vs大貫(通算)
羽月 1.000(2-2)
西川 .462(13-6)1本
松山 .400(10-4)1本
マク .400(*5-2)
長野 .400(*5-2)
坂倉 .333(15-5)
會澤 .000(*8-0)
堂林 .000(*7-0)
秋山 .000(*2-0)
磯村 .000(*2-0)

上本 .500(*2-1)
小園 .333(15-5)
菊池 .316(19-6)1本
野間 .222(*9-2)
0683どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ cb54-kdTP [124.38.51.245])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:41:21.24ID:/4VSSPLX0
DeNA・オースティンが新型コロナ陽性判定 嶋村2軍打撃コーチも
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab6b68fb19d411e9b2fe13166d86a73e243b745f
DeNAは19日、タイラー・オースティン外野手(30)と嶋村一輝2軍打撃コーチ(40)が新型コロナウイルス陽性判定を受けたことを発表した。
0696どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fe0-9bk+ [153.231.149.66])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:50:17.88ID:eq/Mn8rb0
>>691
コロナの治療薬ができるまではマスク生活だよ
0699どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-O3lh [153.165.169.0])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:52:13.86ID:dnVuFRSn0
俺はコロナ禍前から、24時間締め切ったオフィスでの仕事中や電車やバス内では
マスクしていたよ。
でも自転車に乗る時はしていない
でも今は俺以外自転車に乗っている人皆マスクしてるな
0703どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM4f-4lOq [36.11.228.151])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:56:01.15ID:8b0VkcXbM
>>675
少し時間使うわ
要は押し手が強すぎると振り出す時にスイング軌道が遠回りしちゃうから堂林は20年のように捻りやグリップの位置を浅めにして力まず引手側でリードして内から出す必要があると考えてる(押し手はインパクトの時)

捻り過ぎるとグリップが後頭部を巻きやすいし、右肘も入れづらくなってくる、加えて振り戻さないといけないから上半身や腕の力が必要になって力む原因に繋がったり上半身主導になりやすい、そもそもバットが出にくくなり、踏み込み足との距離が離れないから割れが甘くなる、インコース対応も落ちる

あとスイング軌道からタイミングが取りづらくトップを残し辛いのも割れが甘くなる原因だと思う、だからヘッドが走らずセンター〜逆方向へ伸び切らなくなると思う

あと内田コーチらも話してたけど肩を入れる=開かないじゃなく、割れが作れてるかどうかだと思う

今のスタイルなら打率は多分残せないから本塁打を打つしかない、レギュラーを目指すなら20年レベルに近づく必要があると思う

雑になって申し訳ない、あくまで俺の私見なんで
0704どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fe0-9bk+ [153.231.149.66])
垢版 |
2022/08/19(金) 16:56:25.88ID:eq/Mn8rb0
>>702
ショートのほうがかわいいな
0707どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa0f-ZyAe [106.128.46.120])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:01:52.28ID:VMVzN0Qwa
>>703
全部が苦しいなw
既に色んな人が指摘してるけど20年も左肩はガッツリ入ってる
そもそもが堂林と誠也は左肩が入るとこは変えても打てなかったのでそのままにして右中間をセンターだと思うようにしたと記事に出てる
インサイドアウトに振れるようになった
それに内田コーチもノムケンも左肩のとこは変えさせてない
君は自分を内田コーチやノムケンより上だとでも勘違いしてないか?草
0713どうですか解説の名無しさん (スププ Sdbf-4lOq [49.98.52.87])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:07:27.20ID:Rt/Ypq3vd
>>711
なぜ足が遅いのに1番に。秋山じゃダメなん?
0716どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-O3lh [153.165.169.0])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:09:26.29ID:dnVuFRSn0
韮澤の家族が新幹線で観戦きてるかもしれんな
めったに関東に来ないから
まあ今日はないかもしれんが
0719どうですか解説の名無しさん (JP 0H4f-4lOq [126.251.68.238])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:11:23.43ID:Zh4pDhloH
坂倉を休ませないという強い意志を感じる
0720どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b4f-n1Kb [58.183.119.100])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:12:28.11ID:WYmK54/A0
秋山1番にしろよ
打順固定したがるのって東出のせい?
0726どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM4f-4lOq [36.11.228.151])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:14:18.84ID:8b0VkcXbM
>>707
そこは塩梅だと思う
20年の春先なんかは特に肩もグリップも結構浅めに入れてて捻転差を活かしてスイングしてる
意識すれば出来るなら今年も出来ててないとおかしいよ
内田コーチは肩が入った上で強打を求めるから開く、笘篠は左肩が入って右肩が出てしまうと話してたのは押し手有利になってしまう事を言ってるんだと解釈してる
新井コーチも右手が強すぎて捏ねる言ってたし、宮本慎也の解説聞いても原因の一つになってるかなと

勘違いも何も原因探る為に自分で組み立ててるだけだから
そういやお前も数字を盲信してプロの運用面に口出してるけど、首脳陣より自分のが見る目があるとか思ってんの?
0727どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fe0-9bk+ [153.231.149.66])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:14:28.54ID:eq/Mn8rb0
なんかこういうときの長野ってめっちゃ打ちそうな予感
0730どうですか解説の名無しさん (スププ Sdbf-4lOq [49.98.52.87])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:16:10.84ID:Rt/Ypq3vd
もう夏も終わりに近いですが大丈夫かな長野は
0738どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fc8-O3lh [153.165.169.0])
垢版 |
2022/08/19(金) 17:18:55.22ID:dnVuFRSn0
石田もカープに来たい気があれば
カープ戦必死に投げるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況