▽公認野球規則6・01(i)(2)抜粋 捕手がボールを持たずに得点しようとしている走者の走路をブロックすることはできない。
もし捕手がボールも持たずに走者の走路をブロックしたと審判が判断した場合、審判員はその走者にセーフを宣告する。
前記にかかわらず、捕手が送球を実際に守備しようとして走者の走路をふさぐ結果になった場合(たとえばね送球の方向、
軌道、バウンドに反応して動いたような場合)には、本項に違反したとはみなされない。(以下略)

この最後の所だろうな