駐米スカウト、ラロッカ、バルデス、ホールトン体制って福良以前の長村時代からやろ?(ラロッカに限ればさらにその前ぐらいからのはず)

だから、他球団で活躍した外国人野手にコイツらがどんな評価つけてたか見直せばええねん。

獲った選手と同等の評価をつけてたのに獲らなかったのならそれは福良のせいかもしれない。
獲った選手より劣る評価をつけてたのならそれはスカウトの問題かもしれない。
リストアップすらしてなかったのならスカウトの人数や活動経費とかの金銭面の問題かもしれない。

とりあえず、フロントは原因の分析からしていけ!