【阪神】OB柏原純一氏が緊急提言 深刻貧打解消へ「ドラゴンズを参考にすべき」の真意とは

 失礼ながら、現在の中日も打線に厚みや一発警戒の打者が続く怖さはない。ただ、阪神と違ったのが、点を取るための明確な意思統一だ。

 この日で言えば、中日が8番・土田の安打から投手の犠打、1番・岡林の適時打で先制した3回だ。その後、再び一死二塁とすると、後藤の中飛で二走を三塁へと進め、続く阿部の適時打でさらにもう1点。派手な長打がないかわりに無駄なアウトもない。地味ながらもこの堅実な策こそ、飛車角抜きの今の虎打線が目指すべきスタイルだろう。

 この日の阪神は3回まで毎回、走者を出しながら3併殺と、ことごとくチャンスを潰した。ただでさえ得点能力に乏しい現状で、各打者の力量任せの〝出たとこ勝負〟ではやはり限界もある。